カナダの新絶叫アトラクションが凄い。「スカイツリー的な超高層タワーの屋上を歩いて一周」(画像有)

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 0 )
  • 1 :名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/13(金) 14:02:17.46 ID:wJpqrtC20● BE:1412869673-2BP(5)

    超高層ビル屋上のへりを歩いて1周 カナダの新アトラクション

    カナダのトロントにある超高層ビルが6月1日から、屋上に新設した幅わずか1.5メートルの張り出しの上を歩いて1周できる「エッジウォーク」の入場券を売り出す。
    スリル満点のアトラクションを提供するのは116階建てのCNタワー。エッジウォークは8月1日から開始予定で料金は1人175ドル。
    6〜8人ずつのグループに分かれ、専門の訓練を受けたガイドの案内で、屋上部分のへりを歩いて1周する。勇気があれば、10センチほど身を乗り出すこともできるという。
    計画には3年をかけ、安全対策だけで丸1年を費やしたという。
    「ありとあらゆる健康および安全検査はすべてパスした」とCNタワー幹部は胸を張る。
    参加者には身長と体重の制限があり、まず酒気検査や心身などに異常がないかどうかの検査を受ける。
    ここで問題があるとされれば参加できない。検査にパスすると特製の装具と靴を身につけ、めがねなどは身体に固定する。
    装具と通路上部の安全レールを命綱でつないで歩き始めると、眼下にトロントの街やオンタリオ湖が一望できる。
    1周にかかる時間は約30分。
    準備も含めると所要時間は1時間〜1時間半になる。

    http://www.cnn.co.jp/showbiz/30002743.html
    medium_edgewalk1


    13 :名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/05/13(金) 14:07:23.94 ID:yK70utks0
    遥かカナダ(彼方)まで見渡せそうだな
    カナダの新絶叫アトラクションが凄い。「スカイツリー的な超高層タワーの屋上を歩いて一周」(画像有)…の続きを読む
      

    ママチャリ(通称:買い物かご付き自転車)で片道15キロの通勤は可能か?

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 1 )
  • 674ade29c4d2d569ad01a018b3259f03

    1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/06(金) 20:28:39.41 ID:ccfZUzwQ0● ?2BP(3)

    日田市でママチャリ4時間耐久レース 

     ママチャリ(買い物かご付き自転車)でサーキット場を疾走する「2011ママチャリWGP(ワールドグランプリ)春」が
    4月29日、日田市上津江町のオートポリスであった。好天に恵まれたゴールデンウイーク初日。青空の下、出場者は懸命にペダルをこいだ。

     九州各県から108チーム、約800人が出場。自転車は前かご、ベル、スタンド、ライト付きに限定。出荷時の状態から
    スピードアップの改造をしていないことも規則になっている。
     コースは1周3022メートル。ファミリー、レディースなど7クラスに分かれ、チーム対抗の4時間耐久レースで競った。
    トップ集団の選手は巧みなコーナーワークを見せて快走。全員がアニメのキャラクターに仮装したチームもあり、会場を盛り上げていた。
     「目玉のおやじ」に扮(ふん)した坪井宏充さん(44)=福岡市、会社員=は「仮装で空気抵抗があり、上り坂がきつかった。
    でも手作りのコスチュームで走れたので楽しかった」と額の汗をぬぐった。

    http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_130429946311.html




    29 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 20:41:17.03 ID:n969Onh/O
    このレース むちゃくちゃきついぞ(´・ω・`)




    ママチャリ(通称:買い物かご付き自転車)で片道15キロの通勤は可能か?…の続きを読む

    徳島ラーメンの魅力

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 4 )

  • 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 22:31:29.09 ID:zT6AahmK0● ?2BP(1)

    徳島ラーメンの人気店「いのたに」のラーメンを食べてきました

    前回の「マチ★アソビ」で徳島を訪れた際に徳島のラーメン店を5店舗回ったわけですが、
    その時にたどり着くことのできなかった名店「いのたに」のラーメンをやっと食べることができました。
    かつて新横浜ラーメン博物館にも出店していた有名店なのですが、その味はいったいどんなものだったのでしょうか。
    徳島ラーメンの名店「いのたに」のラーメンの味は以下から。「いのたに」は駅前からちょっと離れたところにあります。

    「いのたに」に到着。
    DSC_1737

    徳島ラーメンの魅力…の続きを読む

    九州新幹線「祝!九州縦断ウェーブ」CMを観た外国人の反応

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 0 )
  • s1228115366

    1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 19:25:14.80 ID:O4WkoPx30● ?2BP(3)

    This is how they greet a new bullet train in Japan
    日本ではこんな風に新たな新幹線を歓迎する

    どう歓迎してるのかって?
    線路沿い全域にヒーローのコスチュームを着た者などの人の壁を作り歓喜の雄叫びをあげるのさ。
    たとえ日本人の新幹線に対する愛情やJR西日本の企業ビデオだという事実を考慮しても、これは注目に値する素晴らしいショーだ。
    宿題: 以下のビデオからパワーレンジャーを探せ
        また、欧州や米国ではどんな歓迎になるか想像せよ


    http://www.youtube.com/watch?v=leG1I8GOW1Y
    http://japancool.sblo.jp/article/44622981.html

    ☆ このネタに寄せられたコメントを一部抜粋 ☆ 

    mundaneusername
    泣けたっ。感動をありがとう!!!

    koy1
    どうしてこのビデオを観て俺は泣いてるんだろうか? T_T

    mundaneusername
    ↑ それはね、俺たちがこうなりたいと思ってる姿を彼らが
    見せているからだよ。

    (つづく)



    九州新幹線「祝!九州縦断ウェーブ」CMを観た外国人の反応…の続きを読む

    暴動が起きそうになり45分も前倒し、JR大阪駅を大リニューアルした「大阪ステーションシティ」

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 0 )

  • 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 21:29:30.97 ID:nuGVFjps0● ?2BP(3)

    人が多すぎて45分も前倒し、JR大阪駅を大リニューアルした「大阪ステーションシティ」ついにグランドオープン
    top

    2100億円もの事業費、7年の工事を経て「大阪ステーションシティ」がついにグランドオープンを迎えました。
    前々日の段階では初日で25万人ほどの人出と予想されていましたが、本日早朝の予想では40万人へと引
    き上げられ、実際にグランドオープンを迎えると、どこもかしこも人、人、人。当初は午前10時に開店するは
    ずだったものの、余りの混雑のために急きょ開店を45分早め、午前9時15分のオープンになったほどです。

    すさまじい開店直後の様子を撮影したフォト&ムービーは以下から。

    暴動が起きそうになり45分も前倒し、JR大阪駅を大リニューアルした「大阪ステーションシティ」…の続きを読む

    【うどん】早明浦ダムの貯水率が65.0%(平年値89.7%)に上昇!!!!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 1 )

  • 1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 23:33:15.85 ID:nPLuPJXa0● ?2BP(1)

    低気圧や前線の影響で、早明浦ダム100+ 件周辺は30日夜から1日午前にかけて雨が降り、
    降り始めからの雨量は上流域で36・6ミリ、下流域で24・4ミリを観測した。

     1日午後10時現在の貯水率は、前日比1・4ポイント増の65・0%。
    今後も数ポイント回復するとみられるが、平年値(89・7%)を大幅に下回っている。

     高松地方気象台によると、高知県内は前線の影響で3日に雨の予報がある。
    http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20110502000164



    【うどん】早明浦ダムの貯水率が65.0%(平年値89.7%)に上昇!!!!…の続きを読む

    蟲の仕業!?・・・めずらしい逆さ虹が仙台などの広範囲で出現!!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 0 )

  • 1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/03(火) 20:47:56.50 ID:B0LmaJbn0● ?2BP(2)

    読者からのタレコミによると、上向きに凸ではなく下向きに凹になっている虹や、まっすぐ直線の形をした虹などが相次いで本日2011年5月3日午前から観測されているそうです。

    どのような形かという写真は以下から。

    http://gigazine.net/news/20110503_upside_down_rainbow/
    00_top_m
    01_20110503123137_org
    03_110503_111616_org04_110503_1115~02_org
    06_28935743808_290014055


    なお、この逆さの虹とはどのようなものかという詳細は以下の記事で過去に解説していますので、気になる人は読むと少し疑問が解けるはずです。
    http://gigazine.net/news/20080917_rare_upside_down_rainbow/





    元スレ・・・【画像あり】めずらしい逆さ虹が仙台などの広範囲で出現!! あとは分かるな・・・@ニュース速報
    蟲の仕業!?・・・めずらしい逆さ虹が仙台などの広範囲で出現!!…の続きを読む

    iphone5の形が明らかに

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 0 )

  • 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 03:44:44.63 ID:AUw6IhmL0
    iphone-5newmock

    http://japanese.engadget.com/2011/04/23/iphone-5-4/
    http://thisismynext.com/2011/04/22/iphone-5-design/




    iphone5の形が明らかに…の続きを読む

    ローカルCMの傑作

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 0 )
  • tumblr_lhftek27941qz9qtto1_400

    1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/20(水) 23:58:53.13 ID:w9V3KZMc0 ?PLT(12001) ポイント特典

    河島英五さん長男、被災地訪問し生演奏エールも
    http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/04/17/kiji/K20110417000642040.html

    01年に死去した歌手河島英五さん(享年48)の長男河島翔馬(28)が
    20日から4日間の予定で東北地方の避難所を慰問する。

    状況を見ながら生演奏などで被災者を励ます予定。
    16日、奈良市内で開いた英五さんのベスト盤「旧友再会」(5月25日発売)の発表会見で明かした。

    英五さんが東北電力に提供したCM曲「元気ですか」も初CD化される。
    被災地から「あの歌が聴きたい」とのメールが届いたという。
    姉あみる(33)らと5月4日に奈良で開く「河島英五記念ライブ」の収益の一部は震災遺児のために役立てる。



    ローカルCMの傑作…の続きを読む

    ブラジル人が被災者に豪快なバーベキュー、明らかに炭火ステーキを振る舞う

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 2 )

  • 1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 12:28:55.24 ID:MA3ypMW10 ?PLT(15625) ポイント特典

    美濃加茂市を15日出発した県内外の在住ブラジル人ら約30人が16日、
    250人が生活する避難所となっている宮城県気仙沼市大峠山の鹿折中学校を訪れ、
    ブラジル人が得意なバーベキュー料理を振る舞った。
    ブラジル人らは名古屋や浜松、横浜などからも保冷トラックやバスで参加。昼前に到着すると、校舎の渡り廊下のスペースで、
    周辺の避難所分も含め、持参した牛肉やキャベツ500食分を豪快に炒め、自衛隊が用意したご飯やみそ汁、乾パンと一緒に提供した。

    大盛りでサービスした焼き肉に、住民からは笑顔も。気仙沼高校2年の阿部哲也さん(16)と、いずれも向洋高校2年の熊谷元生さん(16)、
    村上耕一さん(16)の3人は「率直にうまかった。昨日の夜から楽しみにしていた。がっつりと食べられる料理は久しぶりで、
    もっと食べてもいいくらい」と喜んでいた。

    物資やボランティアを募集した美濃加茂市のNPO法人「ブラジル友の会」職員の登田アンナさん(37)=各務原市那加門前町=は
    「毎日震災のニュースを見ていて、つらい思いをしているだろうと思っていた。私たちの助け合いの輪で、
    少しでも皆さんの力になれればうれしい」と話していた。17日も気仙沼市内で炊き出しをする。 (安藤恭子)

    ソース 中日新聞
    http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110417/CK2011041702000105.html
    画像 牛肉とキャベツを炭火で豪快に炒めるブラジル人ら=宮城県気仙沼市大峠山の鹿折中学校で
    PK2011041702100063_size0





    ブラジル人が被災者に豪快なバーベキュー、明らかに炭火ステーキを振る舞う…の続きを読む
    記事検索
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    地域リンク(`・ω・´)日本制覇の旅
                          北海道

                          青森
                         秋田岩手
                        山形宮城
                        新潟福島
                      富山群馬栃木
            島根鳥取京都福井石川長野埼玉茨城
     佐賀福岡 山口広島岡山大阪滋賀岐阜山梨東京千葉
    長崎熊本大分       奈良三重愛知静岡神奈川
       宮崎  愛媛香川  和歌山
       鹿児島  高知徳島
    沖縄