1 :名無しさん@涙目です。(旅) 2011/11/27(日) 18:41:18.24 ID:GqFATOT/0


night_sky_of_3000002010

http://naglly.com/archives/2011/11/night-sky-of-3000002010.php


今から30億年後、西暦3,000,002,011年の夜空をシミュレーションした画像です。

 アンドロメダ銀河は、私たちが住む銀河系に向かって秒速約300kmで接近しており、約30億年後には、2つの銀河系は衝突し、合体すると言われています。
そのため、30億年後の夜空は、このようにアンドロメダ星雲がくっきりと見えるようになるかもしれません。

 参照元はこちらです。

The night sky of 3,000,002,010 AD. Andromeda nears Milky Way before colliding. This process will take billions of years to unfold. : pics
http://www.reddit.com/r/pics/comments/mossh/the_night_sky_of_3000002010_ad_andromeda_nears/

 アンドロメダ銀河に関する情報はこちらより。

アンドロメダ銀河 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%80%E9%8A%80%E6%B2%B3

 これはこれでキレイだと思いますけど、これじゃ、「天の川」じゃなくて、「天の湖」ですね。




   スポンサードリンク
  

6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/27(日) 18:43:05.14 ID:xHrdCgIpP
>>1
なんでアンドロメダが今の向き・形のままなんだ?
どう考えても多少は変形しているだろ



23 :名無しさん@涙目です。(家) 2011/11/27(日) 18:46:42.98 ID:DAzBAFVq0
>>6
これだけ近くに見えるからには銀河系と合体して
もっとトンでもなく変形してるんじゃないかなーと思う



16 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/11/27(日) 18:45:19.46 ID:6LKnTHcL0
>>1
>秒速約300km

すげえ・・・



218 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/27(日) 19:50:25.60 ID:wVAf92ty0
>>16
いやおせぇよ



40 :名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/27(日) 18:48:49.73 ID:fQJq/2mn0
>>16
10秒かけても日本列島を縦断できないとか雑魚すぎ



235 :名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/27(日) 20:24:36.93 ID:H5tjgJJ50
>>1
湖に浮かんでいる船のような形の物体はなに?
30億年後にタイムトリップした漁船型タイムマシーン?



4 :名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/27(日) 18:42:21.97 ID:BokMzJrW0
合体したらどうなるの?



9 :名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/11/27(日) 18:43:47.29 ID:q9ZS6VB60
>>4
太陽系の重力バランスが崩壊して地球が遠くに飛んでいく



156 :名無しさん@涙目です。(禿) 2011/11/27(日) 19:12:45.71 ID:hlmPPsrA0
>>4
スーパーブラックホールが生まれるか、
極めて星の誕生が多い活動銀河になるんじゃね?



21 :名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/11/27(日) 18:46:18.59 ID:o1/JKArpP
>>4
星と星の間はかなりスカスカだから変わらないって話も



35 :名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) 2011/11/27(日) 18:48:18.34 ID:pze7MSA90
>>21

なにもかも木端微塵ですよ


http://www.youtube.com/watch?v=tq4Q-UIHpJc&feature=player_embedded



245 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/11/27(日) 20:34:19.05 ID:xwbZDuMz0
>>35
あまりの壮大さに深くにも感動した



248 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/11/27(日) 20:37:00.52 ID:xwbZDuMz0
>>35のように、とんでもない事が起こっても宇宙は宇宙として存在し続けるんだよな
宇宙パネェ・・・



262 :名無しさん@涙目です。(西日本) 2011/11/27(日) 21:16:41.98 ID:NYWNmZs90
重力多体計算ってスパコンでも重い処理だから、>>35みたいなのは
今後どんどん更新されると思うけど、30億年後って太陽が駄目だろ。



250 :名無しさん@涙目です。(西日本) 2011/11/27(日) 20:45:58.55 ID:KIbZAwEf0
>>35
銀河やべぇ!!



70 :名無しさん@涙目です。(茸) 2011/11/27(日) 18:53:45.85 ID:4a5I7pEH0
>>35
すごい愛を感じる



147 :名無しさん@涙目です。(香川県) 2011/11/27(日) 19:10:07.16 ID:/ixlz2Ab0
>>35
これはないだろ
銀河の中心っつっても星の群れだぞ。なんでガラス玉がかち合ったみたいに散らばってんだよ



174 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/11/27(日) 19:16:39.40 ID:x0R4L4wi0
>>147
それは重力によっていろんな方向から力が加わるからだよ



227 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/11/27(日) 19:57:07.24 ID:uTIXGTUA0
>>35
まぁそれだけ見たらぶつかり合うイメージだと思うけど、実際は正面衝突したとしても星と星が衝突することはないよ
日本から子供が投げたボールが反対側のアメリカにいる人のグローブにスポッと入るぐらいの確率
太陽の重力で安定を保ってた惑星は引き千切られてバラバラには飛んでいくと思うけど



149 :名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/11/27(日) 19:10:56.79 ID:iQGrwP3L0
>>35
動画の1秒=1100000年とか宇宙マジヤバい



7 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (福島県) 2011/11/27(日) 18:43:13.09 ID:Z7ehqtML0
何回生まれ変われば良いのだろうか



14 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/11/27(日) 18:44:45.82 ID:dkrSUjycO
30億年後にまた会おうおまえら



49 :名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/27(日) 18:49:41.89 ID:WefnbT5B0
3,000,002,011年まで生きてみようと思った。



13 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) 2011/11/27(日) 18:44:18.97 ID:JQyi5/5k0
こっちくんなアンドロメダ!



8 :名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/11/27(日) 18:43:13.43 ID:4D6esIT1P
夜が明るくなって夜行性厨死亡ってこと?



15 :名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/11/27(日) 18:45:10.98 ID:kdEXm5hK0
地球もちゃんとシミュレーションしろよ
太陽もうダメだろ



22 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) 2011/11/27(日) 18:46:25.55 ID:JQyi5/5k0
肉眼で他の銀河が見えるようになったら発狂してしまいそうだ、あと銀河中心にも住みたくない・・・この辺縁の静かな夜空がいい



25 :名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/11/27(日) 18:47:12.56 ID:ya0D+D4R0
銀河の接近前に太陽の極大化に飲み込まれてるんじゃねーの



26 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/11/27(日) 18:47:13.67 ID:6+9f6PWD0
宇宙ヤバイ!



27 :名無しさん@涙目です。(中国地方) 2011/11/27(日) 18:47:38.41 ID:56s/E+0m0
これだけ広大だと他にも人類みたいな生物がいると考えても全く不思議じゃないよな



28 :名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/11/27(日) 18:47:41.34 ID:qzOLCGG10
カッコ( ・∀・)イイ!!



30 :名無しさん@涙目です。(九州地方) 2011/11/27(日) 18:47:46.75 ID:z1ccKrPxO
純粋にこの銀河衝突を体験してみてぇなぁて思った
30億年頑張るか。



36 :名無しさん@涙目です。(北陸地方) 2011/11/27(日) 18:48:19.39 ID:/s4TausL0
そのころに地球あるの?



42 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/11/27(日) 18:49:07.80 ID:gx2sUjYn0
なんか綺麗すぎて死後の世界みたい、怖い



43 :名無しさん@涙目です。(関西・東海) 2011/11/27(日) 18:49:07.80 ID:gG0BPgtTO
二度と帰れなくていいからタイムマシンで未来に行きたい



45 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 2011/11/27(日) 18:49:23.03 ID:0Tud817J0
30億年後なんて地球と太陽がぶつかって消えてるだろ



46 :名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/11/27(日) 18:49:26.95 ID:q9ZS6VB60
30億年もあればワームホールで別の宇宙へ引越ししてるさ



62 :名無しさん@涙目です。(群馬県) 2011/11/27(日) 18:52:42.78 ID:z8jswpD/0
秒速300㎞で30億年後って
どれだけ宇宙でかいんだよ



80 :名無しさん@涙目です。(宮城県) 2011/11/27(日) 18:55:59.78 ID:Kt6hORE80
地球消滅が50億年後だったな
生物なんて絶滅してそうだな



82 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/11/27(日) 18:56:50.81 ID:7t54VWN50
30億年後って、人類残ってるのかな・・・

コンピューターが自我に目覚めて人類を滅亡させてるに違いない



83 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸) 2011/11/27(日) 18:56:53.58 ID:DhOYtY3e0
というか、その頃には太陽が膨張してて地球危ないだろ



103 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/27(日) 19:01:13.49 ID:FtSQxBN60
書き込もうとしたら>>83が書いてた。
地球より先に太陽の方が先に消滅するらしいが、星は消滅する前に膨張する。
つまり地球と太陽の距離が縮まるので、地球の温度が急上昇して地球上の生物は全部焼死する。



119 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/11/27(日) 19:04:11.20 ID:6ByhEeOLO
>>83>>103
30億年後だったら、地球はまだ大丈夫だろ



115 :名無しさん@涙目です。(WiMAX) 2011/11/27(日) 19:03:34.28 ID:315t/cWD0
>>103
最近の研究だと、太陽が膨張してもそれと同時に地球も同じだけ外の軌道に押し出されるので、即座に焼け死ぬことはないみたい。



86 :名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/11/27(日) 18:57:24.35 ID:5DmaQ1LG0
つーか30億年前って、やっとストロマトライトが出てきて酸素出し始めた頃でしょ?
30億年後なんて想像もつかない。



93 :名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/11/27(日) 18:59:19.11 ID:9/fP4jdF0
ガンダムXにも同じ絵があるな

http://www.youtube.com/watch?v=yxWSx_KlTA8&feature=player_embedded



104 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/11/27(日) 19:01:21.46 ID:OIl1nSM70
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。  うわぁぁん、夜空のバカ!アホ!死ね!!
    (つ   ⊃ 
     ヾ(⌒ノ
      ` J



118 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/11/27(日) 19:04:10.84 ID:JAOAcmXR0
割とすぐ見られそうなのはベテルギウスの超新星爆発らしいな
すぐって言っても数十年先かもしれないけど



120 :名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/11/27(日) 19:04:51.46 ID:pb9zVEMB0
どこか遠くの星で、こんな風に見える所があるかもって思うと興奮する



168 :名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/27(日) 19:15:09.35 ID:WefnbT5B0
すると石の下から斜に自分の方へ向いて青い茎が伸びて来た。
見る間に長くなってちょうど自分の胸のあたりまで来て留まった。
と思うと、すらりと揺ぐ茎の頂に、心持首を傾けていた細長い一輪の蕾が、ふっくらと弁を開いた。
真白な百合が鼻の先で骨に徹えるほど匂った。そこへ遥の上から、ぽたりと露が落ちたので、花は自分の重みでふらふらと動いた。
自分は首を前へ出して冷たい露の滴る、白い花弁に接吻した。
自分が百合から顔を離す拍子に思わず、遠い空を見たら、暁の星がたった一つ瞬いていた。
「三十億年はもう来ていたんだな」とこの時始めて気がついた。




176 :名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/11/27(日) 19:17:03.88 ID:PgVJnNW30
仏陀は56億8千万年後だっけ?



192 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 2011/11/27(日) 19:23:15.06 ID:9YHwwMul0
>>176
弥勒菩薩じゃね?



179 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/11/27(日) 19:17:52.58 ID:R//D8aif0
この宇宙の終わりまで全てを見届けたい



195 :名無しさん@涙目です。(家) 2011/11/27(日) 19:24:16.38 ID:0l4sdCLy0
ところで、30億年前って何してた?



210 :名無しさん@涙目です。(西日本) 2011/11/27(日) 19:36:02.03 ID:WZuwJhR70
衝突といっても星がぶつかることは無いから安心しろ。
太陽の隣の恒星ケンタウリまで光の速度で4年かかるぐらい
宇宙はスカスカなんだよ。



215 :名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/11/27(日) 19:44:22.01 ID:iQGrwP3L0
>>210
地球は奇跡の星だからクリティカルヒットするかもしれないだろ



214 :名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/27(日) 19:43:29.91 ID:4OnbxEBI0
つーか、まず都会っこは田舎の空の天の川を見るべき。
こんな未来の想像図見るまでもなく本当に綺麗だぞ。



225 :名無しさん@涙目です。(山形県) 2011/11/27(日) 19:55:22.92 ID:IAX1vVXs0
>>214
天の川は一年中見れるからな



236 :名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/11/27(日) 20:26:30.58 ID:2iId/zrc0
太陽系が銀河を周回できるのも残り十数回になってしまったな



257 :名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/11/27(日) 21:09:30.06 ID:ISmHoSKQ0
30億年て30年が何回だ!?



258 :名無しさん@涙目です。(茨城県) 2011/11/27(日) 21:11:14.83 ID:KaDqZk690
万年単位のオーダーで地球上の生物はけっこう変化してるからな。

30億年後でも植物と昆虫は生きてるような気がする。



265 :名無しさん@涙目です。(岡山県) 2011/11/27(日) 21:20:15.07 ID:NVQAhy600
太陽はあと63億年ほど主系列星として維持できるぜ



268 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/11/27(日) 21:53:57.41 ID:ciEYgiPl0
>>265
確か太陽膨張して地球飲み込まれるはずだそ



270 :名無しさん@涙目です。(岡山県) 2011/11/27(日) 22:06:07.56 ID:NVQAhy600
>>268
だから、膨張しない状態があと63億年あるんだよ で63億年後に中心部の水素が枯渇して赤色巨星化がはじまる


まあ赤色巨星化の初期段階で質量放出が起こるから太陽の重力が弱まり 地球の軌道が外へ移動するので巨星化した太陽にも飲み込まれないというのが最新の学説の見解だけどね



271 :名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/11/27(日) 22:08:20.06 ID:mB+Lb57S0
人間とは違う生命体が
この空を見ることになるかもしれんな



212 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/11/27(日) 19:38:08.17 ID:OIl1nSM70
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・)_√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) <アンドロメダすぐ近くやんけ!
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ



116 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/11/27(日) 19:03:48.44 ID:PUKBz6VD0
30億年後とか想像すると
宇宙にもとんでもない文明があるなんて当然思っちゃうよね



114 :名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/27(日) 19:03:31.27 ID:0nnXFTsK0
30億年後の日本史と世界史って鬼のように難しそうだな



106 :名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/11/27(日) 19:02:00.69 ID:K0bO8byu0
空きれい・・・



107 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/11/27(日) 19:02:05.92 ID:RTT/d31T0
そんときのおまえらはどんなスレ建ててんだろうな



65 :名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/27(日) 18:53:17.97 ID:ROUdCQj90
30億年にしてみりゃ俺らはこの時代を生きた同窓生ってわけ
仲良くしようぜ





http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322386878/