2011_06270002-thumbnail2


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:26:02.42 ID:x5hOSdtX0
確率的には低いけどありえるんだろ?

なら全人類を一回壁にぶつけるって作業させたら何人が抜けるんだ?



4 :ミッキー ◆jPpg5.obl6 2012/03/25(日) 04:27:05.70 ID:ViIFfB/i0
ありえない



5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:27:36.25 ID:XkgPVDRQ0
意味が分からない




   スポンサードリンク
  

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:26:48.34 ID:UDmEQpOI0

0人



6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:28:22.20 ID:yvR5Kg2b0
体を構成する分子すべてが通り抜けられる確率ってどのくらいなの?



7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:29:00.60 ID:ZxIuVNfc0
物理的に無理なら物理の壁を越えればいいってばっちゃが言ってた



8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:29:08.35 ID:iDqaxDgW0
>>1
お前デバッガーだろ



79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:53:31.82 ID:gWj/dPxW0
1秒間に100兆回くらいぶつかればいいんじゃね



82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:53:53.28 ID:YZbjmMLE0
>>79
全然足りない



15 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/25(日) 04:31:38.22 ID:+OzK9uvX0
トンネル効果ね



75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:51:47.26 ID:OegTD3n+O
今日のハルヒを見て立てましたスレ



3 :おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ 2012/03/25(日) 04:26:52.95 ID:mjsdUUDj0

確率と言ったかい?あのねキョン。
確率なんてことを言い出したら
確かに不可能なことなど何もなくなるよ。
たとえば、君があの壁に思い切り突進して、
隣の教室にすり抜けて行ってしまうことだって
確率的にはゼロじゃないんだよ。
おや、壁抜けなんてできるわけないだろ、と言いたげだね。
しかし、そうじゃないのさ。
量子力学的ミクロ世界では、決して電子を通さない絶縁体で
遮られているにもかかわらず電子がその物体をいつの間にか通過して
別の場所に現れることがよくあるんだ。
トンネル効果と言うんだがね。
それを踏まえて考えると、
君の身体を構成している元素もまた元をたどれば
電子と同じ粒子に他ならないのだから、
同じようにそこの壁をぶち抜くことなく素通りすることも
不可能ではないという寸法だ。
ただし一秒に一回体当たりするとして百五十億年かかっても
まだ成功しないぐらいの確率だがね。
それはすなわち不可能と言ってもいいんじゃないかな?



63 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/25(日) 04:47:04.16 ID:5dP6llB70
>>3
ささきかあいいよおおおおおおおおおたおおおお



13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:30:53.71 ID:7sq3ybRWO
世の中何があるかわからない

ってこと?



9 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/25(日) 04:29:52.16 ID:rgHYPPnN0
一回壁にあたる体の無数の分子の内何個かは壁をすり抜けているのか?



12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:30:43.72 ID:GHw53oA00
70億程度なら無理だろ
からだの一部の電子ぐらいなら通り抜けてるだろうけど



14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:31:26.13 ID:x5hOSdtX0
スレ迷子になってた、あれだ
壁があるじゃん?それにぶつかった時に通り抜ける可能性は0じゃないんだろ?
なら全人類ぶつかるようにしたら何人かは消えるんじゃないかなーって思ったのよ



16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:32:09.96 ID:YZbjmMLE0
>>14
>>10



10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:30:06.07 ID:YZbjmMLE0
>>1
1秒に1度のペースでそれを執り行うとしよう
壁の材質は鉄だったとしても壁にぶつかるわけだから壁はどんどん削れていくよな
壁が削り切れてしまったら他の人に交代というのを全人類が順番でやる
これを宇宙に10億個の地球があってそれぞれの地球で同時に遂行したとして
全員の順番が終わった頃にさて前半戦終了ですここまですり抜けたものは誰もいません!
って感じ。



19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:33:12.43 ID:x5hOSdtX0
>>16
なに?つまり壁をぬける可能性よりぶつかって壁壊れる方がはやいってこと?



21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:33:55.04 ID:YZbjmMLE0
>>19
そうだね。
ちなみに壁が削りきれるまでに1000兆回ほど壁にぶつかることが必要と仮定している



26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:35:52.03 ID:x5hOSdtX0
>>21
なるほど、つまり1000兆回ぶつかっても通り抜けることはないくらいの確率なんだな?



32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:37:02.06 ID:YZbjmMLE0
>>26
1000兆x60億x10億でもないといえる



17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:32:11.31 ID:HNrUxBzpO
その理屈は聞いたことがあるけど、なら普通に歩いてていきなり地面に足がめり込むことだって理屈上は「ありえる」よな。
でもそんな事例は聞いたことがない。



24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:34:44.30 ID:x5hOSdtX0
>>17
そうそれ!それがきになったんだよ、日本では神隠し、海外では失踪事件とかあるじゃん?
そういうのって地面をとおりぬけた可能性とかってないの?
もしあってそれを確認できたらあれじゃん?なんかどこでもドアみたいなのつくれないの?



85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:54:39.60 ID:pfdi2qHyO
>>17を良く読め
人間が一生のうちに何億回も地面を踏んでるのに足が埋まった話なんてないだろ
それどころか靴の分子すら破れないんだから不可能に決まってる



25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:35:19.60 ID:YZbjmMLE0
>>24
ない
つくれない



29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:36:17.05 ID:DNiN/Ir80
>>24
地面の中を通り抜け続けるのは不可能に近い



44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:38:54.57 ID:x5hOSdtX0
>>25
えー、いや、でも事象として確認できて、それを実験で再現できたら応用で作るとかさ
>>29
不可能ったって・・・



28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:36:02.02 ID:XkgPVDRQ0
なんで可能性がゼロじゃないって前提なん?
普通にゼロだろw



34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:37:10.09 ID:DNiN/Ir80
>>28
物理学的には0ではない。
限りなく0に近いがね



42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:38:19.47 ID:YZbjmMLE0
>>34
その表現は間違っている
確率はほとんど至る所で0



44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:38:54.57 ID:x5hOSdtX0
>>28
いやでもあれだろ?実際電子とかがものを通り抜けるのは確認されてんだろ?
俺らも原始のあつまりなんだしありえるだろ



48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:40:36.09 ID:YZbjmMLE0
>>44
確認できない
実験をこの世にある原子の数に10億かけたのと同じだけの回数行ったとしても無理



18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:32:13.04 ID:roBajrTTO
波動なら行けるよ



20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:33:15.87 ID:FwTNqVxA0
俺の指がキーボードをすり抜けたこと無いから全人類が一回壁にぶつかったくらいじゃ全員跳ね返されるのがオチだよ



23 :おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ 2012/03/25(日) 04:34:35.72 ID:mjsdUUD

お前らが通り抜けてないだけで指先の粒子は通り抜けてるのかもな



22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:34:21.57 ID:Od0L14Sj0
浸透圧でどうにかならないだろうか?



27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:35:54.47 ID:c593XpOD0
幽体離脱状態になれば余裕



31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:36:53.67 ID:d8Q+33Mm0
机上の空論みたいなことだろ
数字なんて概念は



33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:37:02.68 ID:tWHAqj2j0
この理論の壁抜けって血管とか含む体の一部が壁と融合するグロい感じになるのか
それともスッキリ貫通するのか



38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:37:51.15 ID:d8Q+33Mm0
>>33
途中で詰まったりしたらやだなwwww



43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:38:52.91 ID:m+GEzwyC0
>>33
完全に通り抜ける確率よりは途中で引っ掛かって壁と融合する確率の方が遥かに高いだろ



45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:39:05.79 ID:tAYPt3hC0
壁にも穴はあるんだよな・・・



46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:39:55.23 ID:DNiN/Ir80
ゴクリ…



47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:40:15.46 ID:Od0L14Sj0
>>45
穴の大きさは重要だけど
>>1は軽視してるよな



39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:38:04.41 ID:iDqaxDgW0
じゃあぶつかっても削れない壁作ればいいんじゃね?



36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:37:36.09 ID:SMkJjecQ0
人生の壁



50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:40:48.56 ID:FuTQSb9lO
電子1コと小さな壁の話をしている訳で
人体の総原子数や壁の厚さと比較してみろよ常識的に
全人類の数よりも圧倒的に確率が低いんだろうよ

とかまじれす



52 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/25(日) 04:41:27.53 ID:+OzK9uvX0
起こったとしても皮膚の表面のタンパク質の分子の一部だけが通り抜ける位だから感じとれないだろう



49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:40:37.96 ID:d8Q+33Mm0
船とか飛行機がバミューダトライアングルの領域で消えた
とか本当じゃなくてもなんかワクワクするよな



51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:41:19.39 ID:x5hOSdtX0
おうあれだ!ワープだ血管だー見て思い出した!なんかそんな事件あったろ、船に乗員くっつくやつ



55 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/25(日) 04:43:15.57 ID:+OzK9uvX0
ウィキペディアでトンネル効果を検索したら通り抜けるのは無理だと分かる



56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:43:23.66 ID:qyXu6d950
人間の体にある数えきれないほどの原子がいっせいにすり抜けて壁の向こうでまた同じ形に戻る確率って事?

ないだろwww



58 :おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ 2012/03/25(日) 04:43:35.44 ID:mjsdUUDjo

だからお前らが女の子といちゃこらできる確率も0じゃないんだよ
電子が壁を抜ける確率くらい0に近いけどな



59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:44:11.01 ID:oM3cdmuO0
ためしに壁に体当たりしたら妹の部屋にめり込んだ



60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:44:35.27 ID:DNiN/Ir80
>>59
デブ乙



61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:45:36.36 ID:x5hOSdtX0
嘘なのあれ?でもほかにもそんな感じの話あるよな?あと昔話みたいなのにも似たようなことおきたって
たまにあるだろ
現在で確認されてないだけでやっぱ実際おきてんじゃないのか?



62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:45:56.71 ID:YZbjmMLE0
>>61
おきてない



64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:47:11.24 ID:x5hOSdtX0
そんなばっさり・・・ならだ、もし仮におきて実験で再現できたらさ、実際どんぐら科学に貢献すんの?



65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:48:20.69 ID:qyXu6d950
>>64
まず世にでない
金庫や警備の意味がなくなるだろ



73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:51:08.95 ID:x5hOSdtX0
>>65
な、なら金庫とかに変わる新しいなにかを・・・



67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:48:44.45 ID:DNiN/Ir80
>>64
確立が低過ぎて、考察不可能じゃね?



73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:51:08.95 ID:x5hOSdtX0
>>67
そこでお前らの頭に頼ってんだよ



72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:51:01.76 ID:YZbjmMLE0
>>64
>もし仮におきて
起きない

>実験で再現できたらさ、
起きないので出来ない

>実際どんぐら科学に貢献すんの?
できないので議論の余地がない


もし議論するだけなら妄想を話すだけになるが
それはハリーポッターを読むのと何ら変わりのない行為だぞ



78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:52:35.09 ID:x5hOSdtX0
>>72
あれじゃん、十分に発達した科学は魔法とかわらないってやつじゃん



80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:53:37.16 ID:YZbjmMLE0
>>78
ハリーポッターを鶴の恩返しに変えてもいいぞ
要はおとぎ話をよむのと何ら変わりないということのたとえだから



71 : ◆Void00xMl6 2012/03/25(日) 04:50:53.68 ID:Dan62JfZi
いくらトンネル効果でも
壁の向こう側まで存在確率が染み出してないと
通り抜ける確率はゼロだよ。



78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:52:35.09 ID:x5hOSdtX0
>>71
つまり抜けたらまた別問題ってこと?



74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:51:41.26 ID:Od0L14Sj0
例えば壁の素材が水だったりしたらこの問題は解決しちゃうけどね



76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:52:09.47 ID:C48uz3lA0
コップに水注いでビッグバン発生するのとどっちが確率高い?



83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:54:10.60 ID:PoMgy/eV0
コップに水が入る量教えろ、それからだ



87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:55:05.10 ID:x5hOSdtX0
ふぅ・・・つまり存在はファンタジーレベルで再現できても使い道なしか、だめじゃん!



89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:56:28.32 ID:YZbjmMLE0
>>87
>ふぅ・・・つまり存在はファンタジーレベルで再現できても
だから出来ないって

>使い道なしか、
なしかどうか議論する意味がない
というか実際に再現でき内のお出議論の正誤判定すら無理

>だめじゃん!
だめなのはおまえの文系脳だ



95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:57:45.36 ID:x5hOSdtX0
>>89
そんな・・・



91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:56:59.97 ID:YZbjmMLE0
というか実際に再現できないので議論の正誤判定すら無理



88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:55:42.66 ID:EJCfTaTZO
>>1
起きると仮定して手軽に実験してみろよ
紙だと破けるから、薄い布とメンコのようなカードで
布に一日中叩きつけて、通り抜けるまでの試行回数数えてろ



90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:56:49.51 ID:x5hOSdtX0
>>88
なるほど、それなら俺でもできそうだな、でもほんとに使い道ねーの?お前らなら素敵な使い道おもいつくんじゃないか?



116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:08:48.79 ID:x5hOSdtX0
>>88のやつやったんだけど30回で秋田、んでふと思ったんだけどさ
宇宙規模でそんな話ないの?宇宙ならあるくない?宇宙ならあるだろ



119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:09:45.75 ID:owdoqPZo0
>>116
ない。断言できるけど。そしてこの先もない。



112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:06:48.71 ID:YZbjmMLE0
>>110
なんども言っておりますが"ほとんど至るところで"確率が0です
これはさいころを永遠に投げ続けて1が出続ける確率と同等です



94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 04:57:37.71 ID:C48uz3lA0
じゃあこの話はガセか



97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:00:02.02 ID:r4wFcIFq0
トンネル効果というのはたしか電子レベルで起こる現象だと思ったのですが・・・
分子レベルではもうむりっぽそうですね。ましてや人体のレベルなんて・・・



98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:00:40.78 ID:3NmbweGiO
そんな事より一秒に一回壁を殴って

更迭の拳を身につければ

なんか さ こう いんじゃね?



103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:01:40.70 ID:x5hOSdtX0
>>97
いやみんな教えてはくれるんだけど否定が目立つよな、否定ばっかしてても始まらないのにさ
もうちょいがんばってくれよな



105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:03:45.33 ID:YZbjmMLE0
>>103
がんばるってなにを??
今この瞬間に全人類が滅亡したらどうする?の方がまだ現実味のある話をしているんだぞ
議論の余地なんてあるかそんなもん



106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:04:22.37 ID:3NmbweGiO
だから 壁に激突してろよ
そのうちお前には答えがでるだろ

有効活用の話はそれからだ



100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:00:49.86 ID:Tog8K+2M0
何をもって「可能性はない」とするかが一番重要なんだろ
条件に幅利かせまくってたらそりゃ不可能も可能になるさ
「無い」ことを証明することは不可能ってよく言うだろ



107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:05:00.00 ID:DNiN/Ir80
実例が無いのだよ…
靴さえ透過しないし…



114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:07:57.03 ID:Tog8K+2M0
起きてないことについて確立を求めるのは難しいぞ



109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:05:20.08 ID:gWj/dPxW0
今この瞬間かわいい幼女が俺の部屋に突如現れるほうが確立高いってことだな



115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:07:59.11 ID:FuTQSb9lO
トンネル効果は科学的事実だし
壁を抜ける確率は0ではない
0ではないが人間には想像もつかなければ数字でも表現できないぐらい
限りなく0
限りなく0に近いというよりも0だと言っても過言ではないレベル



118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:09:40.15 ID:gkup9zLD0
例えば椅子に座るのだってベッドに寝っころがるのだって地面を歩くのだって立派な衝突だ
でも俺らは通り抜けることなんてないよな
そういうことだ



122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:10:18.08 ID:3NmbweGiO
Vipperが こんな面倒臭い 実験 やるわけねーだろ

こんなんやれる位の根気あるなら お前ら全員総理大臣になれるわ



123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:10:48.22 ID:gWj/dPxW0
そもそもトンネル効果とか見間違いじゃないの



125 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/25(日) 05:11:40.58 ID:+OzK9uvX0
>>123
???



134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:16:16.94 ID:Od0L14Sj0
>>125
通り抜けた物が通り抜ける前と同じ物だとは限らないって事だろ



132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:14:47.64 ID:3qY1lEqT0
>>123
フラッシュメモリとかトンネル効果を利用して記録してるんだが



126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:12:05.23 ID:C48uz3lA0
0.999…=1
みたいな感じか



127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:13:21.66 ID:YZbjmMLE0
>>126
それとは違う
1=0.99999・・・というのは表記法が違うだけ
地下を走っている電車を「地下鉄」と呼ぶか「subway」と呼ぶかの違いでしかない



140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:17:47.77 ID:C48uz3lA0
>>127
実質起きないことなら同じじゃね?



143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:20:15.39 ID:YZbjmMLE0
>>140
ミクロの世界では起きるからな・・・
実質起きないことと全く起きないことは同じではない



146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:21:56.68 ID:C48uz3lA0
>>143
なるほど



136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:16:47.04 ID:x5hOSdtX0
今トンネル効果のウィキ見てんだけどなんて書いてあるかわかんねーや
でもとりあえずアルファ効果みたいなやつに期待して読んでる



137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:17:21.46 ID:x5hOSdtX0
アルファ崩壊だってさてへぺろ



142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:18:59.39 ID:x5hOSdtX0
このアルファ崩壊ってのは原始の数を減らすだ被爆だーあるんですけど死ぬんですか?安全じゃないんですか?



144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:21:05.28 ID:YZbjmMLE0
>>142
α崩壊と君の議論したいことは今関係ないので
何に対して安全なのかがいみわからないんですが



147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:22:36.72 ID:x5hOSdtX0
>>144
そうなん?なんかへらしゃとおれるかなーって思った、もっかい最初から見直すか・・・



150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:24:19.94 ID:OegTD3n+O
α崩壊知らないってどこの底辺小卒だよ
β崩壊γ崩壊と1セットで習うだろ普通



171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:47:08.03 ID:dBrNmqbd0
>>150
1つも習わなかったわ



153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:25:33.32 ID:YZbjmMLE0
>>150
まぁ物理でセンター対策に覚えるだけだし忘れてても仕方ないだろ・・・



161 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/25(日) 05:29:34.31 ID:+OzK9uvX0
>>153
今じゃやらない所も多いみたい



131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:14:16.59 ID:owdoqPZo0
まだチョウチョの羽ばたきで富士山噴火を期待する方がマシなレベル。



154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:26:03.75 ID:X1P8Spyd0
簡単に言えば、60億人が24の39乗回施行すれば3人ほど壁抜けできるよ



155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:26:14.36 ID:9d2mOmTz0
レオパレスなら余裕で抜けられるだろ



162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:30:12.19 ID:C48uz3lA0
でもこういうのは夢があるな



173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:53:01.72 ID:Mqhzuv8I0
       \  さいごのガラスをぶち破れ~    /
 *      \ 見慣れた景色をけりだして~ /*
  *  ( \/ /_∧   <./|   /| +     /\___
   + ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
。     / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/ * /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
   +     i⌒ヽ  ./   ̄>__  + 。    ..|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\  + .|| |::
 *  ..i    | /ヽ   ヽ  *∠__/   ̄ +  *..|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>  *    || |::
  。    \|  )  ̄  ./V   *     。   .|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ..+_________||___
  。  / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:30:42.68 ID:kDSSHcqY0
確率が0なのか0に限りなく近いのかでは天と地ほどの差がある

これは0だ



165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:33:11.92 ID:YZbjmMLE0
>>164
ほとんど至るところで0だけど0ではないでしょ
もちろん0に限りなく近いというのも間違いだが
でも関係する粒子の数はたかだか有限だから
ほとんど至るところで0という表現はおかしいっちゃおかしいか



172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 05:51:22.52 ID:EmIwzPsw0
宇宙の全ての物質がブラックホールに飲み込まれるより長い間実験しても確認されないって
それもう0%ってことでよくね?



176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/25(日) 06:06:22.78 ID:jpBm9aN+O
仮に通ったとして、表面の原子ひとつぶ行ったとこで、
次に人の原子ひとつぶ目と壁のふたつぶ目、
壁のひとつぶ目と人のふたつぶ目の対峙になり、
距離と面積で確率のハードルは上がってくわけだ。

上手く数十センチすり抜けたとこで>>33 >>43 のいうような、
旅のラゴス的オブジェの完成か、バシュっとはじけるか、





http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1332617162/