- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:20:36.05 ID:cH1DvCF40
- 書き溜めてないのでゆっくりになります
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:21:04.02 ID:SXV6E5sk0
- これは期待
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:21:27.90 ID:jdr7elC30
- はやくはやく
スポンサードリンク
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:23:54.74 ID:SXV6E5sk0
- まず簡単にルートを書いてもらえると捗る
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:26:40.64 ID:cH1DvCF40
- >>7
ルートはこんな感じです
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:27:34.18 ID:90oF6EYO0
- コレは楽しそう
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:28:14.12 ID:6PNk6g4Q0
- すげえな。 想像より一周してたw
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:29:44.02 ID:SXV6E5sk0
- すげぇ、四泊五日なのな!
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:34:00.66 ID:cH1DvCF40
- >>11
ママチャリだとキツイと思って…… - 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:32:06.74 ID:cH1DvCF40
- 出発は午前5時30分くらいだったはず
まずは江戸川の河川敷沿いに進む
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:33:26.78 ID:iRz3vP050
- >>12
最高のスタートだな - 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:37:43.35 ID:cH1DvCF40
- 最初のほうはワクワクしすぎて無駄な写真とりすぎたでござる
月が見えた - 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:40:35.53 ID:cH1DvCF40
- あっという間に千葉県到達
それにしても朝日がまぶしい…
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:40:49.56 ID:gDLzG4nbP
- 写真リサイズするといいぞ!
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:44:32.28 ID:cH1DvCF40
- >>17
わかりますた - 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:41:47.57 ID:SXV6E5sk0
- >>1
ゆっくりでいいから答えられたら頼む
なぜママチャリで行こうと?
装備…というか持っていったもの。
あとすまん、画像サイズを… - 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:47:45.00 ID:cH1DvCF40
- >>19
シクロクロス買ってツーリングする予定だったんだが待てなくてwww
持ちものはだいたい着替えとかばんと金ぐらいかな
あとで自転車と持ち物の写真うpするね - 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:50:04.64 ID:SXV6E5sk0
- >>21
サンクス。
見てるから頑張れ - 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:58:22.13 ID:cH1DvCF40
- >>22
ありがとう
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:56:15.40 ID:cH1DvCF40
- 今回使用したチャリ、近くのホームセンターで8000円で購入
いまいちリサイズの仕方がわからないが、これでいいのかな?
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 22:59:37.76 ID:SXV6E5sk0
- >>25
やっぱ結構バッグ大きいんだな。
もっとベタベタなママチャリを想像してたら意外にいいな。
写真はおkだよ - 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:07:45.76 ID:cH1DvCF40
- >>27
正直荷物多すぎたと思う
宿のコインランドリー借りれたし着替えは少なめでいいかも
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:07:05.11 ID:gDLzG4nbP
- >>25
OKOK 横800くらいでもいいぞ
つか変速機無しか! - 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:11:26.58 ID:cH1DvCF40
- >>30
変速機はないです!! - 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:06:04.92 ID:cH1DvCF40
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:10:34.77 ID:cH1DvCF40
- 千葉ってモノレールあるんだね
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:14:43.96 ID:cH1DvCF40
- 千葉神社でかーい
そしてまたもやAAハケーン
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:11:55.76 ID:YXv5iAuF0
- それはそうと>>1のスペックも書いとけー
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:17:15.36 ID:cH1DvCF40
- スペック
18歳
大学1年
身長180
体重70
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:19:37.63 ID:cH1DvCF40
- そして国道126号に入るといきなり田舎に…
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:22:53.37 ID:cH1DvCF40
- ショベルカー祭り
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:25:47.63 ID:cH1DvCF40
- 幼女たちが遊んでいた…
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:27:01.04 ID:iRz3vP050
- >>39
お巡りさんこっちです - 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:25:47.63 ID:cH1DvCF40
- 九十九里まであともうちょい!
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:30:24.07 ID:cH1DvCF40
- 九十九里浜到着!!
すげえ涼しかったなあ
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:32:17.48 ID:iRz3vP050
- >>42
行きてええええええ - 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:35:59.14 ID:cH1DvCF40
- またチャリこいでたらお店発見、昼食をとることに
そこでなめろうをいただきました、あんまおいしくないwww
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:39:01.96 ID:SXV6E5sk0
- >>44
へー、なんかいい雰囲気の店だな! - 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:41:25.37 ID:cH1DvCF40
- >>45
おばあちゃんの家みたいな感じでなんかよかったよ!! - 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:39:08.24 ID:cH1DvCF40
- 長生村の宿に泊まって1日目終了
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:43:47.38 ID:SXV6E5sk0
- >>46
都市ではなく、こういう場所を選んだことを評価したい!
宿の写真も見たかったなり。 - 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:48:35.24 ID:cH1DvCF40
- >>49
あるんだなー、これが
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:30:17.01 ID:F7Oh8eVL0
- >>50
こういう宿っていくらくらいなんだろう?
素泊まり? - 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:34:06.90 ID:sB4KtREu0
- >>134
素泊まりか飯2食付きか選べるよー。俺は全部素泊まりだけど
ちなみにこの宿は3800円くらい - 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:35:40.26 ID:F7Oh8eVL0
- >>138
なるほど、サンキュー
毎日3800円だとやっぱ長期はつらいね - 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:37:06.66 ID:sB4KtREu0
- >>139
基本は野宿なんだけど、テントまだもってなくて… - 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:43:14.38 ID:gDLzG4nbP
- なめろうとかごま漬けとかは年取ってから良さがわかるかも
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:50:24.32 ID:cH1DvCF40
- 2日目スタート!
山道が続いてママチャリにはつらいです…
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:52:48.18 ID:cH1DvCF40
- 田舎のコンビニは存在感ありすぎ
トンネルのなか涼しすぎワロタ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:53:57.88 ID:gDLzG4nbP
- 自転車県道も終わりだな。
九十九里以南の海岸線は険しいよな
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/17(月) 23:58:32.39 ID:cH1DvCF40
- なんか漁港についたった
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:01:16.67 ID:sB4KtREu0
-
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:03:41.22 ID:qj2fqLH/0
- うひょー
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:05:45.97 ID:sB4KtREu0
- 月の砂漠記念館ってところがダンジョンだった
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:06:29.10 ID:ltWJR+HUP
- >>59
あそこで流れている音楽は洗脳されるレベル - 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:07:39.02 ID:sB4KtREu0
- >>60
ごめんなさい、中に入ってない… - 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:08:55.95 ID:ltWJR+HUP
- >>61
外でも音楽流れっぱなしじゃない? - 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:12:56.85 ID:sB4KtREu0
- >>62
そうだったっけ?記憶が… - 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:11:21.79 ID:sB4KtREu0
- 勝浦に入ってから昼食とりました
勝浦タンタンメンってのをいただきましたが、なかなかうまい。そして辛い
これ食ったあと走るのはかなりつらかった… - 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:13:37.13 ID:MYuPiauZ0
- >>63
これは有名なご当地ラーメンなの? - 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:15:56.49 ID:sB4KtREu0
- >>65
そう!まさにそれです。たぶん勝浦式タンタンメン、略称『勝タン』
発祥は1954年創業の千葉県勝浦市「江ざわ」とされ、ゴマの風味を出す調味料の芝麻醤が手に入らなかったことで試行錯誤した結果、独自の味が生み出された。
寒い海仕事を行った海女・漁師などの漁業関係者が冷えた体を温めるためのメニューとして好んで食され普及定着した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/勝浦式タンタンメン
『勝タン』
http://www.katsutan.com/ - 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:17:16.66 ID:sB4KtREu0
- たまたま誕生寺というとこを通ったのでパシャリ
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:17:49.22 ID:ltWJR+HUP
- >>67
南下はえぇw もうすぐ鴨川か - 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:21:42.36 ID:sB4KtREu0
- >>68
道中の写真何枚かあった!!
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:22:54.09 ID:sB4KtREu0
- 鴨川シーワールドにきたあああああああああああ
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:25:07.47 ID:ltWJR+HUP
- >>70
この横断幕のせいでシャチのオブジェが交尾してるようにしか見えないw - 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:26:46.27 ID:brmCdjsY0
- >>71
もう交尾にしか見えなくなったじゃないか… - 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:28:55.84 ID:EmZtj7RSO
- 白里のもち○きってうちの近所じゃんwwww
あそこより美味い魚食わしてやったのによwwww
てかあそこあんまり・・・ - 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:31:26.36 ID:sB4KtREu0
- >>73
食べたかったよぉ…ふぇぇ… - 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:29:01.47 ID:sB4KtREu0
- そしてその日は安房鴨川駅近くの宿でとまりました
その日泊まったとこのおばちゃんがとても親切な方で、素泊まりなのにおやつと朝食をいただきました!
ありがたやありがたや - 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:31:44.71 ID:ltWJR+HUP
- >>74
。 o∞' * o 。
。* ° ____ ゚ *。
O° /:.:.:.:.:..:.:..:\ ゚*:
.% l:.:.!/!/"ル:::llマ ゚x
;゚゚ !:.:| 0 0|::| ∮
$ ノ::ゝ"_ー_"ノ:| Ο
∮ ∨ /´ ヽv/) ;゚ まるっ♪
゚: |\ ーハン
゚。 o l "l ̄ 。
。 |/ ̄ヽ」 Ο
:o。 +'゚
゚ * o .。. .+* ゚
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:36:12.92 ID:sB4KtREu0
- 3日目スタート!
南房総市突入
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:40:19.52 ID:sB4KtREu0
- フラワーラインきたああああ
でも花なんてまったくない…
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:45:48.87 ID:sB4KtREu0
- 谷間から白いのが…/////
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:46:41.32 ID:ltWJR+HUP
- >>80
白浜あたりかな。 天気よくてよかったじゃないか - 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:48:47.42 ID:W3ZQWxJk0
- 面白そうだなあ
俺も杉並から銚子まで一日ママチャリ漕ぎ続けて往復してきたが
もう一回行きたくなったよ - 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:51:50.60 ID:sB4KtREu0
- >>83
旅っていいよね!
銚子にある地球の丸く見える丘展望館に行ってみたい - 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:52:56.58 ID:EmZtj7RSO
- >>83
旭の津波被害を見るのも良いかもな
マスコミも千葉の被害なんかスルーだし - 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:50:20.61 ID:B0wEAXYU0
- 市川市民の私が来ました
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:52:06.33 ID:B0wEAXYU0
- 一日で千葉県横断できるのか
すごいがんばったな - 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:00:26.98 ID:sB4KtREu0
- >>87
初日は気合に満ち溢れてたんでなんとかwww - 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:57:01.66 ID:sB4KtREu0
- チャリこいでたらお目当てのラーメン屋発見!!
どうやら有名店らしい
はまぐりの入った房州ラーメン、うまい!!一日30食限定らしい
ひじき餃子!おいしくない!www
【房州らーめん】HP
http://www.bousyuu-net.com/index.html - 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 00:59:29.01 ID:sB4KtREu0
- 店の前の景色がよかったのでパシャリ
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:00:16.84 ID:60N5Etxa0
- ベンチがいい味出してるな
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:03:32.39 ID:sB4KtREu0
- これが┌(┌ ^o^)┐ホモォ…にしか見えない
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:10:02.21 ID:sB4KtREu0
- 野島崎灯台到着!
高すぎておしっこもれるううううううううううううううう
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:12:03.55 ID:MYuPiauZ0
- 俺は宮城県人なんだけど、千葉って意外に田舎なんだな。
悪い意味じゃないぞ、なんつーか、お盆におばあちゃんちに行った時の安堵感みたいな、夏のキラキラしてる感じみたいな、いいよな田舎。 - 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:15:37.35 ID:sB4KtREu0
- >>99
田舎ってなんかいいよね - 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:15:06.43 ID:sB4KtREu0
- なんかまたフラワーラインはいったwww
そしてやっと花発見!
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:20:12.24 ID:sB4KtREu0
- 南房パラダイスとうたつ
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:24:03.85 ID:sB4KtREu0
- そこでドラゴンフルーツたべました。でもおいしくねえええ
するとカウンターのおばちゃんからミラクルフルーツとやらをいただいた!
これ3分なめてから食ったら若干ドラゴンフルーツが甘くなりました!不思議
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:28:47.03 ID:sB4KtREu0
- 走っているとフラワーライン終了の看板が…
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:31:06.25 ID:p/dhMPz40
- >>104
一枚目の看板で光ってるのはUFO? - 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:36:54.66 ID:MYuPiauZ0
- >>104
マジだ!なんだこれwww - 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:35:31.89 ID:sB4KtREu0
- >>107
なんだこれは… - 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:29:52.31 ID:ltWJR+HUP
- こりゃそろそろ安房神社くるで!
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:30:48.39 ID:sB4KtREu0
- >>105
はっはっはっ、まさかのスルーです - 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:33:25.03 ID:sB4KtREu0
- 沖ノ島に到達、予想外に大きい
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:39:43.19 ID:sB4KtREu0
- 沖ノ島内散策
これがなかなか絶景
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:41:47.38 ID:sB4KtREu0
- vip!
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:50:43.93 ID:sB4KtREu0
- 館山に行き宿に到着
そして4日目スタート!
崖観音にやってまいりました
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 01:57:30.84 ID:YllkD67oP
- ママチャリと聞いて
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:04:00.34 ID:sB4KtREu0
- 鋸山にきたったった
痛車もハケーン
ロープウェイにのったが景色が素晴らしい
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:07:56.20 ID:WWNXXfbW0
- 房総と聞いて
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:11:20.31 ID:sB4KtREu0
- 展望台から
山頂から
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:12:30.43 ID:sB4KtREu0
- なんかかなり古そうなものが…
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:14:40.70 ID:MYuPiauZ0
- >>125
海の向こうに見えるのは何処?三浦半島?
しかし天気に恵まれてていいなぁ - 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:19:09.07 ID:sB4KtREu0
- >>127
たぶん三浦半島だと思う
3日目の夜に台風で大雨だったけど朝には止んでて助かった… - 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:25:30.12 ID:sB4KtREu0
- 鋸山散策開始
ここの景色がかなりきにいってる
百尺観音
地獄覗き
地獄覗きから覗いたった
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:28:35.50 ID:MYuPiauZ0
- >>131
おうっ!チ●コがキュッとなったぞ、おい! - 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:31:49.69 ID:sB4KtREu0
- >>132
私もおしっこもらしそうになりました、ええ - 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:30:04.73 ID:sB4KtREu0
- ロープウェイ待ちの間にだんご買った
でかいみたらしだんごって感じだった
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:31:01.30 ID:WWNXXfbW0
- トップギアっていうイギリスの車番組に出てたね鋸山
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:41:22.42 ID:sB4KtREu0
- 鋸山離れて金谷に入ったあたりで昼食
「漁師料理かなや」で天盛り丼頼みました
穴子でけえええええええええ
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:50:08.48 ID:sB4KtREu0
- 昼食後はひたすらこぎました
東京湾観音は坂がきつそうなのでスルーしましたwwww
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:57:11.44 ID:WWNXXfbW0
- 東京湾観音出るらしいよ
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:01:37.08 ID:sB4KtREu0
- >>145
ここ心霊スポットなのかwwww - 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:53:17.82 ID:sB4KtREu0
- 午後7時頃に富津岬の宿に到着
ただ田舎は街灯もなくて夜道がかなり怖い…
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 02:59:29.60 ID:sB4KtREu0
- 最終日がきてしまいました…
朝起きて富津岬に向かいました
なんだこのダンジョン…
高台から
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:01:28.25 ID:MYuPiauZ0
- >>146
おい!
最終日もぉ、いい天気じゃないか! - 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:03:01.99 ID:sB4KtREu0
- >>147
雨具もってきてなかったから本当に助かった… - 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:04:33.47 ID:sB4KtREu0
- 残りあと少し
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:09:22.31 ID:sB4KtREu0
- 姉ヶ崎駅から少し離れた蕎麦屋で昼食
ここのそばがクソおいしかったです
食べてたらおばちゃんがいちじくくれた。感謝
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:09:29.52 ID:MYuPiauZ0
- 東京湾側は田舎の風景少なそうね
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:11:22.84 ID:sB4KtREu0
- >>152
東京湾側は工場が多かったよー
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:15:53.47 ID:WWNXXfbW0
- 内房は有数の工業地帯だしね
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:15:35.14 ID:sB4KtREu0
- 旅も終わりが近づいてきた…
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:18:49.12 ID:sB4KtREu0
- 江戸川に帰ってきました…
夜の北総鉄道
最後に江戸川の写真
これで終わりです!ながながとお付き合いいただきありがとうございました! - 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:20:01.31 ID:WWNXXfbW0
- 乙
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:20:24.23 ID:MYuPiauZ0
- 酒のつまみに楽しませてもらったよ。乙。
番外編で2.3枚なにかなにかい? - 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:28:14.63 ID:sB4KtREu0
- >>158
では番外編…
見物…読みがわからない…
どっかの漁港で見つけた貝、中にいるのはたぶんカニ
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:21:16.26 ID:sB4KtREu0
- イマサラタウンだけど、南房パラダイスで買ったおかしがなかなかうまかった
機会があればぜひどうぞ
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:25:24.80 ID:MYuPiauZ0
- >>1まだいる?
全行程で費用どのくらいだった? - 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:31:38.95 ID:sB4KtREu0
- >>161
宿15000円、食費15000円、雑費5000円
だいたい3~4万円かな? - 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:34:26.91 ID:WWNXXfbW0
- 竹岡ラーメンは食ってないのか
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:36:57.78 ID:sB4KtREu0
- >>164
すまぬ…食べ損ねた… - 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:36:31.77 ID:MYuPiauZ0
- けっこう出費かさんだんだな。
しかしまあ景色だったり食事だったり、旅はよいものだ!何より自分が知らない土地を歩くワクワク感はたまらないよな!
乙であった! - 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 03:39:11.13 ID:sB4KtREu0
- ではそろそろ寝ます!みなさんもよい旅を!
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 04:11:53.18 ID:NIQnayw40
- 館山出身の俺が完全に乗り遅れた
ともあれ良い旅されてきたようで何より
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347888036/
コメント一覧 (34)
途中で寄ってけば一泊くらいさせてやったのに
ヘタな場所に駐輪するとすぐに盗まれるし。
走ることだけがあ目的になって色々、満喫できないんだよな。
食事が充実してるね。
しかも、真夏の気温・湿度で・・・。感心する
この手の画像はたいていレンズに指紋かなんかついてて
うっすらくもってるのが気になる・・
でも写真自体はすごくいいね!
俺も大一だけど今回の夏休みを
無駄に過ごしてしまったんで悔いているんだわ
もち〇き食堂の方が美味いと思う
あと港行ったら絶対魚食え
新鮮な魚ほど贅沢なものは無いぞ
都市部の店の魚とはまったく別のものだ
言えばなんか食わしてやったのにwww
飯屋は内房だと富津と鋸山の境辺りの海沿いにある「ばんや」ってのもオヌヌメ
鯖の唐揚げ頼んだら一匹丸々揚げたの出てきた
しかも旬じゃない時期に頼んだのに旨かった
単品で頼んだから普通に食えたけど定食だと量半端なくて食いきれないらしい
あといきなり田舎になる。126で田んぼになったがそんな感じ。
千葉市だけでもそれは感じる。
「ばんや」は美味しいよな!
「ばんや」は、結構有名で団体客いるから、
時間早めに行ったほうがいいぞ!
バウムクーヘン工房 見波亭の「鋸山ロール」もおすすめ!
いきたい・・・
他県人に「イイよね」とか言われると凄く嬉しいよね。
にしてもママチャリで・・・車でやってもかったりーのに・・・
冬で寒かったけど、良い思い出だ。
銚子の魚うめーぞ!
ママチャリ旅すると、前かごのありがたみに気づけるよw
旅館太陽の里、月の砂漠、房州らーめん千倉店等などが、地図上で発見できると、私も旅してるような気分になれます。
房総半島の海岸ぐるり旅をありがとう!
北総線の近くで試合なんかいもしてるし