1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 19:27:48.88 ID:Lo/I1Ol30
先週立てたスレのラストでの宣言を実行してきたぜ!
安価スレで協力してくれた人達ありがとう!

カメラ:デジタルハリネズミ1stREBORN(と箱に書いてある)
場所:世田谷区下馬

hAEhu

場所が決まってからよりオサレ感を出すために速射ケース買ってみたぜ!




2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 19:28:25.95 ID:ve24HSq00
期待hage





   スポンサードリンク
  

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 19:29:46.41 ID:Lo/I1Ol30
FGRyI

三宿でバス降りて歩いた
下馬に到達したと判断して最初の写真




6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 19:31:13.14 ID:NTgGzj5N0
いいね




7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 19:31:24.96 ID:Lo/I1Ol30
x0Y5X
kqgBC

多分ヒルガオ
ツルはぶった切られてた




9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 19:34:05.06 ID:Lo/I1Ol30
CNz6I

なんかの店と思しき建物の壁に張り付いてた展示ケースの中身
これはVivid2ってフィルタ
今回多用してる

enYSP

豆電球がついてたらボタン押したら人形が動くらしい
豆電球は消えていた




11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 19:36:37.44 ID:Lo/I1Ol30
dhshU

なんかカフェっぽい店の壁




12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 19:40:26.69 ID:Lo/I1Ol30
jRAkY
SpI8u

児童公園っぽい場所に潜入

u0kzh

午前中は曇ってた




13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 19:44:56.85 ID:Lo/I1Ol30
0SAOs

なんかよくわからん遊具
撮った直後に幼女が潜入して登ってた

maEbW

ブランコ
いい位置で撮るの難しかった




14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 19:49:32.61 ID:Lo/I1Ol30
WoHU5
RLYpA
wkxcJ

滑り台
これはVivid1って設定
ギラギラしている




15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 19:54:51.62 ID:Lo/I1Ol30
PR0lE
pqEal
ZgGTO

聖火?にはスズランテープが貼ってあった
案外凝っている




16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 19:56:12.61 ID:ydP0yccf0
デジハリ面白いよな
ちと高いが




17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 19:58:34.84 ID:Lo/I1Ol30
>>16
オサレ気分は高くついた…
ケースも8000円ぐらいしたし
でも今日楽しかったからいいわ




19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:00:57.16 ID:Lo/I1Ol30
eLEdB

園児が塗ったと思しき国旗

Y6yhw
u9CBd

園児の感性でえらいことになっている




18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:00:17.62 ID:VbX3MMtQ0
俺もビスタクエストで旅でたくなった




20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:01:27.28 ID:Lo/I1Ol30
>>18
楽しいからオススメする




21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:04:07.99 ID:Lo/I1Ol30
bMlqQ

懐かしい




22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:09:25.78 ID:sigcrd020
いいなあ




23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:10:47.33 ID:Lo/I1Ol30
LOwha
xLTGm

遊具に登ってみた
外まで続いているようなので公園を脱出

uHwOC
KBLaS

足下を撮ってみる
下のカラーはモノクロハード
モノクロはハードしか使ってない




24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:16:13.64 ID:Lo/I1Ol30
TKrdB



puqFW

渡った先には噴水が
動画も撮ったけど晒し方がわからんのでやめる




25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:19:26.63 ID:Lo/I1Ol30
cb9yR
viM1F

同じ立ち位置・同じカメラ向きで撮ったけど水平にすこしずらすだけで色合いが全然違う




27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:26:40.77 ID:Lo/I1Ol30
wvPta
4lNDf
h1BEs




28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:28:07.12 ID:ydP0yccf0
やっぱモノクロカッコイイな




29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:29:19.63 ID:Lo/I1Ol30
>>28
ハードは格好いい
個人的にソフトはあんまり好きじゃないから使ってない




30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:31:03.01 ID:Lo/I1Ol30
O3k2r
ef6wo

なんかすごい木の瘤っぽいもの

wH8KZ

old1




31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:35:22.84 ID:Lo/I1Ol30
DqOP9

すごい木目




32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:36:24.55 ID:Lo/I1Ol30
IqCAD

こういうのまっすぐ撮るの難しい




33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:43:08.50 ID:Lo/I1Ol30
UrSdy
XiHiq

どピンクな歯医者




34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:45:52.30 ID:Lo/I1Ol30
uqxGk

水道




35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:47:43.36 ID:Lo/I1Ol30
dBNJv

草が生えてるなwwwwと言う感じがした

R4LMy




36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:52:51.59 ID:Lo/I1Ol30
O2Er7

これはoldで撮らなければと思った

JxxvO

その店先にあった




37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 20:56:34.68 ID:Lo/I1Ol30
bU4ae
LTxHl

十月だからだな




38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:02:54.43 ID:Lo/I1Ol30
mebJn
qcL5g

アロエ白ブドウはめっちゃ果肉入ってるって後輩が言ってた




39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:03:39.04 ID:Lo/I1Ol30
zhBsK




40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:07:57.75 ID:Lo/I1Ol30
bHTiN

この寄せ植えを作った人はセンスが良いと思う




41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:10:03.81 ID:dCbLSxxU0
あの時の1か

1RzI5

http://blog.livedoor.jp/karukan123/archives/51385892.html




42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:12:11.79 ID:Lo/I1Ol30
>>41
イエス
今回たくさんぐんにゃり撮ったから最後の方で一気に晒す




43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:13:43.16 ID:Lo/I1Ol30
noiv1

これはダリアで合ってる?




44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:18:35.54 ID:Lo/I1Ol30
9Ux38
YXKcp

このへんからちょっと晴れてきた

DbDrm

またワザとのピンボケ




45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:22:43.84 ID:Lo/I1Ol30
YNtuj
7uqbk

Vivid2で晴れた空撮ったら白飛びすごっ




46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:23:08.95 ID:W+JUtmQ20
全部みたけど良いね




47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:25:12.40 ID:Lo/I1Ol30
>>46
ありがとう
まだ沢山あるから見てくれると嬉しい




48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:27:49.73 ID:Lo/I1Ol30
deNkB

ストレートな道はいいね
しかし向かって右の壁には…


J4r9W
5Sd0F

無駄にクオリティ高いな…
そして子安は仕事選ばないんだな




49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:30:42.03 ID:Lo/I1Ol30
63icO
cvGfA
yGt2G
naExt

プリンうめぇ
マフィンうめぇ




50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:32:47.73 ID:6U3MnyUm0
お手軽オサレカメラか




51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:34:18.65 ID:Lo/I1Ol30
>>50
そうお手軽でオサレ
でも高くて電池が普通じゃない

qCETo

これ多分番地だよな?




52 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) 2012/10/20(土) 21:36:42.38 ID:vM8B8WIb0
支援




53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:37:55.85 ID:Lo/I1Ol30
Oh9ur

寺の石塀

9gMwb

振ってぐんにゃりさせた方が真っ直ぐに見えるのは何故だ




54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:43:13.57 ID:Lo/I1Ol30
rNF7F

あっオサレタイル忘れてた




55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:46:15.88 ID:mIzFLQWH0
お前しかいねーじゃねーか養分wwwww




56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:48:53.48 ID:Lo/I1Ol30
>>55
先週のスレも人いなかったし>>41みたいに覚えててくれる人がいるからいいよ
安価スレに来てた人が気づいてくれれば嬉しいけど




57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:49:30.72 ID:KesJW/nA0
トイデジがトイシに見えた




58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:50:18.84 ID:Lo/I1Ol30
>>57
研磨スキルは持ってないな

PEuGr






59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 21:55:51.84 ID:Lo/I1Ol30
nVunq
zLPUB
rdNZp

寺の入り口を見つけたので入ってみる




60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:00:24.94 ID:Lo/I1Ol30
nypga
yPHl0





61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:06:38.32 ID:Lo/I1Ol30
0UFoe

本殿

2eCo3
ZHpUC

こっちが正門だったっぽい
左右は墓場
流石に長居して撮影する気にはなれんかった




63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:12:30.55 ID:Lo/I1Ol30
7CBZN
YXfas

よくわからん置物
狛犬っぽいのは数ポーズあった




62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:10:40.77 ID:dCbLSxxU0
味があるな
欲しくなってきた




66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:25:39.77 ID:Lo/I1Ol30
>>62
ぜひ!




68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:27:40.38 ID:dCbLSxxU0
>>66
調べたらハリネズミマークあるのはもう廃番なんだな




70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:36:28.74 ID:Lo/I1Ol30
>>68
買ったの八月だったよ
確かに無いのも売ってた
でもラメ入ってた




64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:18:48.79 ID:Lo/I1Ol30
zPfCG
2VqxT

コケ

zfhdg

地面にカメラ置いて撮った松ぼっくり




65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:20:32.02 ID:SN+1XYLE0
なに撮ってもオサレに感じるな




67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:27:31.25 ID:Lo/I1Ol30
xlkVy
rJk7i
CWcGj

寺を出て近くの神社に向かって歩く




69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:28:36.45 ID:wYDVKbVZi
まとめサイトで見てトイカメ熱が再上昇させられたよ…
おまえのお陰でデジハリかvivicam classicを購入予定だ!
昔はLOMO LC-Aで撮りまくってたなぁ。




70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:36:28.74 ID:Lo/I1Ol30
>>69
え、まとめられてたんだ
なんか役に立ったなら何より
すごいな自分はフィルムは現像代とか考えると手を出せない




71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:37:32.99 ID:Lo/I1Ol30
fq9Hq

このカオスっぷりは是非誰かと共有したかった




72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:43:20.41 ID:Lo/I1Ol30
PfiEI




73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:45:40.93 ID:wYDVKbVZi
やっぱり100枚撮ってもアタリ写真は数枚な感じ?
フィルムの時は1本丸々撮っても気に入った写真はごくわずかだったよ…
ドMにはたまらんオモチャだよな。




74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:51:07.91 ID:Lo/I1Ol30
>>73
数枚ってことはない
でも今回四百枚ぐらい撮ったけど全部がいい写真でもない




75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:53:46.94 ID:Lo/I1Ol30
TdNs5

唯一old2で撮った写真
青っぽいのであまり好きなカラーではない

SLsjh
uQ1FU




76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 22:58:15.45 ID:Lo/I1Ol30
風呂風呂言われ出したから巻きで行く
SAO観たいし

Kddk2
V0D3K

神社に到達
ここも銀杏♀で足下が危険地帯だった
目の前に落下して来たし




77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:01:29.29 ID:Lo/I1Ol30
zGIUa

こんな手順書初めて見たわ

icI6s
feaiB
5Ygof
MV0nw




78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:02:20.20 ID:Lo/I1Ol30
m34pB

サビがオサレっぽい




81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:09:26.23 ID:dCbLSxxU0
>>77
てみず?ちょうずじゃないのか




83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:12:01.98 ID:Lo/I1Ol30
>>81
大辞林にはてみずも載ってたわ




91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:19:31.11 ID:dCbLSxxU0
>>83
両方有るのか知らんかった




79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:05:29.61 ID:Lo/I1Ol30
3jVmr
xBhMq

鳥居




80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:08:13.75 ID:Lo/I1Ol30
gGKpY
CMOJE
MXSjv

バラ




82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:11:02.77 ID:Lo/I1Ol30
3e7cq

また別の児童公園を発見
遊具を撮ろうと近付く

JzoKB

実はこの直後にローラーに足を取られて尻餅
そのまま滑り落ちるorz

5s6GJ

子供の頃よくこういうので遊んだわ




84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:13:11.66 ID:Lo/I1Ol30
AWSmW

いい感じにカラフルで撮り甲斐がある




85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:15:14.54 ID:9L1J2q2a0
いいよいいよー




86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:15:54.16 ID:Lo/I1Ol30
YkT8I
Foquc

この辺でそろそろ下馬を離脱するため都道420号まで出ようと歩く




87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:17:03.79 ID:Lo/I1Ol30
vADaI
ok0tL




89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:18:35.87 ID:Lo/I1Ol30
uGBjE
LrQ4K
STHD0

246目指して歩き続ける




90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:18:44.72 ID:dCbLSxxU0
公園とかイイな
なんか郷愁に駆られる画像が多くて好きだ




93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:21:23.21 ID:Lo/I1Ol30
>>90
普通の住宅街なのもいいのかも




92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:20:36.46 ID:Lo/I1Ol30
iLbEq
9sXQt

この車両かっこいい

Fdt74

微妙なスキマ

1FFUv




94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:24:06.08 ID:Lo/I1Ol30
OR0ji

初めて見た自販機

Ezztb

よくわからんが大量

PSNkY
btbiq
Yv25E




95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:25:26.90 ID:Lo/I1Ol30
IJ1xd
mknNa
R6E17

植物系で




96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:30:00.09 ID:Lo/I1Ol30
oQJFL
CxNCf
2cylM
biJR2

この妙な潔さは嫌いじゃない

下馬の写真はたぶんここまで
こっからさきは太子堂とか池尻になる
ついでだから載せとこう

Qrn2u
gbLih
UiWlW
z1Ty2
gLzSN

ドーナツ買い食い
メイプルと和栗




98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:41:28.39 ID:Lo/I1Ol30
ayLdj
ZnLbp
heEMX
25F2Y

実はこの後世田谷区ものづくり学校に行ったんだが敷地内撮影禁止
撮っていいって言ってくれたスノードーム美術館の画像しか出せないわ




99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:50:37.03 ID:Lo/I1Ol30
最後にぐんにゃり画像

cEmpw
hwyRa
1MCLI
b0ODr
j3v7u
lYCMo
SD3Fz
TUDgg
XV241
ZYFie

先週の日曜日がなんだったんだと思う程上手く行った
コツはシャッター押すと同時に思いっ切り上下に振る
あと花壇みたいなごちゃっとした場所は上手くいかない




100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/20(土) 23:52:22.43 ID:Lo/I1Ol30
というわけで今回はここまで
安価で日帰り撮影が実行できたんで満足した
見てくれた人ありがとう




101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/21(日) 00:00:47.16 ID:FCksFEMy0
フェンスとか建物が蜃気楼みたいになってるなwwww

面白かった




102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/21(日) 00:05:13.37 ID:gzxiK+DA0
>>101
サンクス!

あ、晴れてる方がぐんにゃりしやすいかも




http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350728868/