- 1 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 05:56:09.42 ID:BoC/a3jY0
- いま旭川
朝の五時なのに繁華街には人がたくさん
昨日も暖かかったけど今朝もあんまり冷え込んでない
スポンサードリンク
-
【前回の記事】
・船と18きっぷと北海道東日本パスで行く北海道の旅 - 3 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 05:58:24.07 ID:BoC/a3jY0
- 裸でトランペットが吹けるくらい温かい
風はそれほどでもないけど結構雪が降ってる
- 6 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 06:02:23.83 ID:BoC/a3jY0
- 旭川駅は新幹線駅っぽい雰囲気
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 06:00:38.17 ID:5rR53m7q0
- おはよう
早すぎんだろwwwww - 6 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 06:02:23.83 ID:BoC/a3jY0
- >>4
おはー
始発だからね
- 8 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 06:05:44.83 ID:BoC/a3jY0
- これに乗ってるよー
同類多すぎてめっちゃ混んでる…
今のところ運休とかもないっぽいしこれだけ客いれば途中で運休して放置とかはないだろうけど…
今発車した! - 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 06:04:55.96 ID:8WbygfW50
- いいなぁ
宗谷岬から樺太見たい - 9 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 06:07:05.90 ID:BoC/a3jY0
- >>7
雪で見えない予感… - 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 06:10:26.16 ID:5rR53m7q0
- 楽しそうだな
こっちは布団の中で酒飲みながら2chだっつーのに(´・ω・`) - 12 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 06:12:02.98 ID:BoC/a3jY0
- >>11
それはそれで楽しそう - 13 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 06:13:51.63 ID:BoC/a3jY0
- 新旭川発車
石北線と別れて稚内方面へ! - 15 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 06:22:28.73 ID:LhIJhGeW0
- 網棚はこんな状態
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 06:17:53.75 ID:9Javdz5t0
- 安価なら塩狩峠でブレーキの壊れた列車を素手で止める
- 15 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 06:22:28.73 ID:LhIJhGeW0
- >>14
死んでまうやろ!
あの話って実話?読んだことないけど - 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 06:25:32.62 ID:9Javdz5t0
- >>15
一応実話らしいよ - 18 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 06:35:14.98 ID:VBp2rttI0
- >>16
やっぱりそうなんだ…
今の汽車で想像してたけどよく考えたら当時はSLか、よく止まったもんだ - 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 06:37:45.86 ID:9Javdz5t0
- >>18
うろ覚えだけど、確か連結器の破断で客車だけ転がってったとかじゃなかったかな - 22 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 06:41:32.22 ID:z8W3HaeU0
- >>20
なるほど
稚内で本屋やってたら帰り用に買おうかなー - 17 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 06:31:36.59 ID:z8W3HaeU0
- 普通列車のくせに北永山と南比布は通過…
vip駅
- 23 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 06:43:38.80 ID:VBp2rttI0
- 進行方向右側の窓は雪と水滴で曇ってる
左側に座って良かった - 24 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 06:49:48.70 ID:/GqZ56h80
- 塩狩で反対列車と行き違い
生憎自己犠牲のヒーローになるチャンスは無かった… - 25 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 06:55:15.94 ID:z8W3HaeU0
- 雪で前が見えない
- 26 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 07:02:37.45 ID:wDh1fLos0
- 和寒
東六線
- 28 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 07:13:18.62 ID:LhIJhGeW0
- 朝ご飯
- 31 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 07:23:44.97 ID:CM6AsD4n0
- セイコマの惣菜うまい!
大手コンビニは見習えよ… - 27 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 07:08:15.07 ID:nzGoZ/Ks0
- 剣淵
雪はめっちゃ降ってるけど風はなさげ - 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 07:18:27.52 ID:9Javdz5t0
- 雪いいねえ
- 34 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 07:30:46.54 ID:z8W3HaeU0
- >>29
ほんと雪しかないけどねwww
- 36 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 07:43:24.84 ID:wDh1fLos0
- 次は名寄です
名寄のアクセントが思ってたのと違う
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 07:46:15.40 ID:kqYtNHZbO
- これは寒そう
- 38 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 07:49:47.38 ID:CM6AsD4n0
- 名寄都会すぎ
更に客が増えて大晦日の宗谷本線とは思えない…
- 40 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 07:59:32.95 ID:wDh1fLos0
- 電波が怪しくなってきた
心なしか雪のレベルも上がってきたような…
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:02:24.74 ID:D/tLAbH80
- なんもねぇw
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:03:01.89 ID:IHF4ZS3U0
- 名寄でスネーク失敗
停車時間4分での接触は無理だった、、、
天気大荒れみたいだけど、良い旅続けろよw - 47 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 08:07:31.67 ID:nzGoZ/Ks0
- >>45
マジか!名寄ってほんとにスネーク多いのね
現地の鉄オタっぽい人が午後は運休かもみたいな話してる… - 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:09:18.45 ID:D/tLAbH80
- 宗谷岬に安い宿あるの?
- 49 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 08:12:28.94 ID:S++9zoEO0
- >>48
安くないけど民宿予約しちゃった
晩飯はたこシャブやで!
智北駅前
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:17:52.32 ID:D/tLAbH80
- 宿予約済みなら安心だな
あとは、たどり着けるかだぬww
たこしゃぶて何タレで食べるんだろ? - 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:23:02.33 ID:D/tLAbH80
- 電波大丈夫か・・・
- 54 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 08:23:08.70 ID:7wmkPTDs0
- >>52
たどり着いたものの帰れなくなる可能性も…
タレはなんだろう、タコって結構味あるからそのままって線もあるかも - 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:32:22.33 ID:jAM5jcCc0
- おうは吉原。
雪すげーな!
年越し蕎麦は食わねえの? - 59 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 08:36:15.30 ID:VBp2rttI0
- >>57
おはーでまよちゅちゅ
年越しそばどうしようかなー
カップラーメン買ってって民宿でお湯もらって岬で食うとか…
恩根内
- 60 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 08:40:11.99 ID:z8W3HaeU0
- 豊清水駅前
- 61 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 08:45:39.89 ID:z8W3HaeU0
- 手塩川温泉駅前
見渡す限り何もないのに女性が二人も降りた
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:47:00.95 ID:9Javdz5t0
- 北海道でカップ麺なら「やきそば弁当」だろ
- 63 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 08:51:07.78 ID:wDh1fLos0
- >>62
そうだ!
フェリーとかセイコマで売ってるの見て食いたいと思ってたんだった - 64 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 08:56:41.02 ID:VBp2rttI0
- 音威子府ついたー!
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:02:30.59 ID:9Javdz5t0
- 蕎麦は食わずに通過?
- 71 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 09:15:19.75 ID:CM6AsD4n0
- >>65
食えるもんなら…
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:06:56.34 ID:jAM5jcCc0
- こちら大阪。
風がすごい。 - 72 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 09:17:51.08 ID:2o0StDoE0
- >>67
こっちは雪はすごいけど風はあんまりないよ
- 74 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 09:21:33.53 ID:z8W3HaeU0
- 前
後
- 76 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 09:25:41.71 ID:CM6AsD4n0
- 北海道流の高度なギャグ
ホームの屋根は立派
おしゃれな駅
おやつ買った
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:37:54.90 ID:d+Gj7wZz0
- 白線わろた
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:31:39.97 ID:RzWw4h4E0
- 雪すごいね!
今日の天気は大荒れって昨日見たから吹雪かと思ったけど大丈夫みたいだね
汽車の後ろの方が雪が溜まる(?)の? - 79 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 09:36:03.57 ID:G0U8GLK30
- なんか薄っすらと青空覗いてるんだけど本当に荒れるのかな?
>>78
原理はよくわかんないけど後ろのほうが雪つくのは確からしい - 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 10:10:59.38 ID:NqLUksG10
- >>79
車両の側面を通ってきた空気は車両の後ろ側に回り込むように流れていく。
雪は空気と一緒に流れるので車両の後ろ側に雪が付きやすい
ってことだと思う。 - 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:40:01.74 ID:QDLtrxCT0
- 北海道さん流石ですわ
- 87 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 10:03:36.65 ID:7wmkPTDs0
- 北海道の駅の定番
山岳地帯を抜けてサロベツ原野に向けて走ってる感じに車窓が開けてきた - 89 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 10:11:34.36 ID:pp/QAtyb0
- 広い道だと思った?
残念、川でした!
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 10:21:55.36 ID:QDLtrxCT0
- また川か
なんじゃこれ・・・ - 93 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 10:23:21.21 ID:pp/QAtyb0
- 写真だと微妙だけどちょっと日が差して青空くっきり!
- 94 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 10:29:17.11 ID:S++9zoEO0
- 空きれい!
- 96 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 10:42:49.01 ID:/GqZ56h80
- 幌延くっそ寒いwww
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 10:44:47.54 ID:7R27aN5sP
- >>96
トナカイと記念撮影してきて - 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 10:44:14.86 ID:QDLtrxCT0
- ダイブはよ
- 100 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 10:45:48.82 ID:pp/QAtyb0
- >>98
>>99
もう出発しちゃった! - 101 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 10:53:22.44 ID:/GqZ56h80
- 次は豊富
豊富温泉とかサロベツ原野とかあるけど…降りない - 102 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 10:56:44.74 ID:nzGoZ/Ks0
- もう全然山が見えなくなって酪農地と原野って感じ
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:02:14.15 ID:QDLtrxCT0
- 走りだしてぇぇぇx
- 104 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 11:02:39.03 ID:z8W3HaeU0
- 利尻富士はさすがに見えないかな
- 106 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 11:13:23.51 ID:pp/QAtyb0
- サロベツ原野?
- 107 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 11:21:55.88 ID:S++9zoEO0
- いま兜沼で行き違い待ち
さっきまで晴れてたのに猛吹雪!
- 108 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 11:30:48.83 ID:LhIJhGeW0
- 吹雪の車窓もいいもんだね
こんな状態で旅人が勇知で降りていった… - 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:49:41.53 ID:L2F2JCNc0
- >>108
真っ白ww
いや笑い事じゃないか - 116 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 11:51:29.99 ID:nzGoZ/Ks0
- >>113
今のところ列車の運休とかないみたいだからバスは大丈夫だと信じたい - 110 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 11:40:38.22 ID:VBp2rttI0
- 抜海
降りる人もいれば乗ってくる人もいる - 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:46:07.99 ID:EAlFj4vx0
- 寒そう
- 114 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 11:49:55.10 ID:wDh1fLos0
- >>111
列車の中は暖かいけど外は寒いだろうねぇ
もうすぐ稚内着くよ
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:47:38.34 ID:L2F2JCNc0
- 吹雪か
さっきまで晴れてたのに - 117 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 11:54:03.97 ID:nzGoZ/Ks0
- 南稚内
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:54:28.84 ID:c2sagcc6P
- マジ寒そうじゃないかwwwwwwww
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:55:21.69 ID:RlQWBaif0
- 稚内くっそ吹雪いてんぞ
- 121 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 12:01:27.76 ID:G0U8GLK30
- >>119
今着いたから知ってる!
稚内の人? - 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:15:09.11 ID:RlQWBaif0
- >>121
そうだよ
宗谷岬に初日の出見にいってみ
死に目に会うから - 131 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 12:21:36.29 ID:S++9zoEO0
- 稚内駅
寒さはそこまででもないが吹雪がやばい…
>>127
吹雪で死ぬってこと?
宿はとってあるけど帰れるかが問題…
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:30:50.38 ID:RlQWBaif0
- >>131
遮る建物が無いから風速がヤバい
昨日は気温も天気も良かったのにな(´・ω・`) - 138 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 12:33:11.99 ID:wDh1fLos0
- >>134
怖いよー…
飛ばされないように気をつける
なんか初日の出用のバスもあるみたいだね
これだけ荒れてちゃ乗る人いない気がするけど… - 123 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 12:05:28.54 ID:VBp2rttI0
- いつのまにか車体がひどいことに
最北端
駅の土産物屋すら休業している‥. - 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:01:27.38 ID:aA3vJMx90
- 岬で年越しは無理そうやな
宗谷岬だけにwwwwww - 124 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 12:08:15.28 ID:7wmkPTDs0
- >>120
そんなことはなさそうや! - 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:27:01.83 ID:D/tLAbH80
- そうや、岬行こう!
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:02:53.44 ID:7R27aN5sP
- このスレも吹雪いてます
- 128 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 12:15:38.93 ID:wDh1fLos0
- どうしろっちゅうねん!
とりあえず今のところバスは通常通りらしい…逆にすげぇよ
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:10:58.59 ID:aA3vJMx90
- まだ宿には入れないよね?
ノシャップ岬までは歩けそう? - 128 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 12:15:38.93 ID:wDh1fLos0
- >>126
ごめん無理 - 135 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 12:31:06.35 ID:wDh1fLos0
-
16時ので行こうと思ってたけど13時ので行って早めにチェックインさせてもらおうかなぁ… - 139 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 12:38:58.20 ID:G0U8GLK30
- お食事処はやってるから昼飯食う
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:40:42.19 ID:aA3vJMx90
- 宿は岬付近なのか
観光どころじゃなさそうだから早めに避難したほうが… - 142 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 12:50:12.62 ID:/GqZ56h80
- >>140
宿に電話して15時チェックインにしてもらった
岬から歩いて5分くらいだって - 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:49:29.86 ID:uI3slODP0
- 飯は、ひとしの店だな
- 144 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 12:52:48.90 ID:2o0StDoE0
- >>141
吹雪がひどすぎて駅前に何があるかすら見えない… - 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:54:41.62 ID:uI3slODP0
- >>144
うなぎの人が、1週間前くらいにそこで食べてた - 142 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 12:50:12.62 ID:/GqZ56h80
- すり身汁定食700円!
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:52:16.87 ID:D/tLAbH80
- 旅先はこういう食事がええと思うのです。
たこしゃぶ用たこが手に入りませんでしたwww ってことないかぬぅw - 148 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 12:56:44.23 ID:S++9zoEO0
- >>143
めっちゃうめぇwww
しかしなぜかすり身汁にムニエルとビーフシチューが付くというこの定食
電話で何も言ってなかったし食えるはず
和食との選択式だから無かったら和食になるはず - 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:57:22.56 ID:/syypvuI0
- >>142
うまそう!
しかし猛吹雪とか‥
店内は他に客いるの? - 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:54:35.71 ID:EAlFj4vx0
- 猛吹雪の中食堂開いてるってなんかシュール
- 153 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 13:02:39.87 ID:2o0StDoE0
- >>145
食堂は駅の中だよ
飯食ってる間に吹雪やんだ!
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 13:04:00.78 ID:6Ihokm9W0
- ロシア語の看板も結構あるはず
- 156 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 13:14:08.35 ID:z8W3HaeU0
- 吹雪の後は地吹雪ですよねー
>>154
商店街にはロシア語の看板があるみたい
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 13:04:49.00 ID:QDLtrxCT0
- 年越し蕎麦は夜か
- 156 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 13:14:08.35 ID:z8W3HaeU0
- >>155
忘れてた!
おかげで焼きそば弁当買えたよありがとう! - 157 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 13:20:45.77 ID:wDh1fLos0
- バス出発!
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 13:22:27.66 ID:GUBI0YPY0
- クソ寒い思いする上に初日の出も拝めないに100ペソ
- 159 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 13:24:49.33 ID:pp/QAtyb0
- >>158
奇跡ってあるんだぜ!
どう考えても野宿する気まんまん装備の夫婦が乗ってきた - 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 13:25:52.96 ID:6Ihokm9W0
- 宗谷岬で野宿するの?
- 161 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 13:27:40.49 ID:S++9zoEO0
- >>160
俺はしないけどライダーがキャンプで年越ししに来るらしいよ… - 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 13:37:46.79 ID:GUBI0YPY0
- ちなみに今年の9月
晴れてても地平線が曇ってちゃなんも見えないんよ - 167 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 13:44:32.22 ID:S++9zoEO0
- >>164
サハリンはそう簡単には見えないか
でも綺麗じゃん
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 13:34:04.32 ID:GUBI0YPY0
- 真冬の宗谷とか苦行だろ…
稚内からバス出てんのか? - 166 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 13:39:34.40 ID:7wmkPTDs0
- 海見えた!
>>163
バスあるよー
宗谷岬経由でオホーツクの方に出て音威子府に戻る路線ね
寒くても何もなくてもやっぱり最北端には冬が似合うでしょ! - 169 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 13:47:36.98 ID:CM6AsD4n0
- 最果て感がでてきました
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 13:49:12.70 ID:D/tLAbH80
- 真っ白より寒くて痛そうな感じ
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 13:53:16.00 ID:6Ihokm9W0
- 国境が目視できる貴重な場所
- 174 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 13:59:04.80 ID:G0U8GLK30
- >>172
サハリンが40キロちょいだから視界が20キロぐらいあれば見えたことになるのかな?
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 14:01:09.16 ID:GUBI0YPY0
-
これは襟裳岬で見れたおっさんと日の出
曇ってても地平線さえ雲がなければ一瞬だが見えるで - 176 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 14:04:35.77 ID:G0U8GLK30
- 岬に近づくにつれまた吹雪いてきた
そして野宿しそうなライダーを追い抜いた - 177 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 14:10:54.86 ID:2o0StDoE0
- 宗谷岬の停車ボタン押したったwww
- 178 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 14:16:01.72 ID:CM6AsD4n0
- 着いた!
風やべえええええええ!凍る! - 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 14:16:31.88 ID:aA3vJMx90
- 乙!
安価なら納沙布岬で歯舞うp - 180 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 14:18:51.60 ID:nzGoZ/Ks0
- バス停
最北端のトイレ
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 14:26:31.20 ID:cOTA6Egh0
- 追いついた
9割型の画像が真っ白でワロタwww
ワロタ…… - 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 14:20:55.93 ID:cqzfP/LK0
- 旅の荷物はどんくらい?
- 188 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 14:31:38.48 ID:wDh1fLos0
- >>181
何リットルか忘れたけど小さめの登山リュック的な奴
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 14:36:06.10 ID:NqSnEPqF0
- >>188
ありがと。撮るの上手いね
しかし寒そうwww - 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 14:26:06.51 ID:GUBI0YPY0
- >>180
最北端トイレ俺もやったわwwww
っていうか白いな!ダメだろこれwwww - 188 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 14:31:38.48 ID:wDh1fLos0
- >>182
マジで人生no1の強風だわwww
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 14:26:08.40 ID:D/tLAbH80
- 彼ら、自殺志願者じゃないよね?
大丈夫なのか? - 188 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 14:31:38.48 ID:wDh1fLos0
- >>183
俺も最初はあの中に加わろうとしてたけど…辞めてよかったと心から思う!!
- 190 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 14:34:50.44 ID:7wmkPTDs0
- ちなみに俺と一緒に10人くらいは降りてた
物好き多すぎだろwww
- 186 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 14:28:39.55 ID:wDh1fLos0
- 間宮林蔵
最北端
風が凄まじくてジーパン越しに太ももが凍えるwww
防寒ズボンに着替えるわ - 194 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 14:39:32.04 ID:G0U8GLK30
- 着替え完了!
灯台とかを攻める! - 196 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 14:42:37.55 ID:G0U8GLK30
- 股引はいたら全然寒くない!
最北端恐るるにたらず! - 198 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 14:57:33.14 ID:7wmkPTDs0
- 死ぬかと思った…
とりあえず宿に行く - 199 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 15:10:20.18 ID:LhIJhGeW0
- 無事チェックインしたよー
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 15:14:02.43 ID:GUBI0YPY0
- 宿うp
- 206 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 15:23:41.14 ID:wDh1fLos0
- >>200
宿からの絶景!
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 15:14:20.34 ID:EAlFj4vx0
- 乙!
飯付き?それとも素泊まり? - 206 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 15:23:41.14 ID:wDh1fLos0
- >>201
一泊二食付きで夕飯はたこしゃぶ! - 202 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 15:14:36.68 ID:VBp2rttI0
- 腰までの雪をかき分け宗谷岬公園?に登った
吹雪の中の神々しい太陽
リア充カップルがいたけど全然羨ましくない!
- 204 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 15:18:17.69 ID:G0U8GLK30
- 丘の上だから岬と比べ物にならない程の風だった…
吹雪の中の幻想的な先細りち○こ
稚内灯台
お店がいっぱいあるから夏は観光地として賑わうんだろうね
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 15:22:01.78 ID:aA3vJMx90
- いい画撮るな吉原…
惚れたぜ/// - 208 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 15:28:19.20 ID:pp/QAtyb0
- >>205
アッー!
まぁボタン押してるだけなんだけどね
吹雪の中のに突っ込めば誰でも撮れる! - 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 15:30:29.10 ID:RlQWBaif0
- 今日の宗谷岬の瞬間最高風速15メートル毎秒
いつも通りっちゃあいつも通りですな - 212 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 15:36:24.30 ID:2o0StDoE0
- >>210
これでいつもどおりとかパネェwww - 209 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 15:29:17.46 ID:/GqZ56h80
- 一服たら風呂に入る
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 15:32:41.61 ID:D/tLAbH80
- あれ?栓抜きなかった瓶ビールは・・・
- 212 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 15:36:24.30 ID:2o0StDoE0
- >>211
まだ飲んでないや
新年祝い用にしようかな - 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 15:37:35.68 ID:D/tLAbH80
- 窓の外でビール冷やしておこうずw
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 15:39:32.79 ID:EAlFj4vx0
- >>213
昔冬山でそれやったら
凍って体積が増えて勝手に爆裂した - 215 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 15:41:05.28 ID:z8W3HaeU0
- 風呂入ってきます
>>213
二年参りのときに冷やして朝飲むのもいいかも? - 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 15:54:13.68 ID:oY0uHO9s0
- こんな寒い中バイクで宗谷岬に行ってる奴らだけは驚いたwww
- 224 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 16:15:00.16 ID:2o0StDoE0
- 夕飯は6時、年越しは12時
それまで特にやることもネタもない!
どーすりゃいいんだこれ… - 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 16:19:15.68 ID:09lG92urO
- >>224
バイク野郎のテントに酒持っていって忘年会 - 233 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 16:27:17.03 ID:S++9zoEO0
- とりあえずテレビをつけた…
民法は2つだけ - 235 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 16:30:51.45 ID:LhIJhGeW0
- 部屋から
- 237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 16:42:18.55 ID:lW9pJMER0
- もうこんなに暗いのかよww
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 16:45:40.80 ID:fHJKqVKyO
- 宗谷本線雪で一部運休だって
時間通り着いてよかったよかった - 241 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 16:48:26.29 ID:wDh1fLos0
- >>238
マジだwwwよかったwww
…でも明日帰れなくね? - 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 16:54:17.77 ID:fHJKqVKyO
- >>241
そのときはもう1泊だな
今度は和食で - 243 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 16:57:31.80 ID:wDh1fLos0
- >>242
結構お高いのよ…8500円くらい
普段はもっとずっと安いみたいだけど年末料金なんかな - 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 17:05:21.16 ID:NqLUksG10
- 明日の天気はどうなの?
晴れそう? - 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 17:09:52.34 ID:D/tLAbH80
- 宗谷地方明日も暴風雪ってなってるwww
現在暴風雪警報発令中www
無理しないようにねw
稚内市は大丈夫そうなのにw - 251 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 17:22:39.18 ID:2o0StDoE0
- ちなみに明日の朝は6時くらいに花火が上がったりピンバッジかなんかをもらえたりするらしい
初日の出のツアーバスなんかも来るらしいよ
暴風雪だけどwww - 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 17:33:58.86 ID:VdLnQw9l0
- 奇跡が起こること祈ってるよ!
もう宿なんだね
今日もお疲れさま - 254 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 17:33:16.23 ID:7wmkPTDs0
- やべぇ、電話用のガラケー無くしたかも…
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 17:34:39.18 ID:VdLnQw9l0
- >>254
まじ?
どこでなくした?
まさか宗谷岬‥ - 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 17:35:36.34 ID:O8iWp+sS0
- なん・・・だ・・・と???
- 258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 17:36:27.51 ID:NqLUksG10
- 雪の中に落としたものは春の雪解けの頃に見つかるよ。
稚内だと初夏かもしれないけど。 - 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 17:36:39.66 ID:fHJKqVKyO
- もう一度手荷物の中を探すんだ!
- 260 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 17:40:42.00 ID:LhIJhGeW0
- あの時か…まぁ今更どうしようもないから諦めよう…
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 18:08:20.66 ID:FuaRFGEH0
- 民宿なのに結構いい値段だね
蛸しゃぶの他にも色々出るの?
出来ればうp - 269 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 18:11:47.73 ID:z8W3HaeU0
- こんな贅沢していいのか!?
- 270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 18:12:47.48 ID:wMpojzTn0
- >>269
すげえええええええええ
海の幸満載でうまそう! - 271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 18:12:57.11 ID:7R27aN5sP
- >>269
超うまそうだな! - 279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 18:21:26.79 ID:z6lVR6be0
- >>269
飯が豪華だと聞いてこうのスレから来たわ
うまそおおおおおおおww - 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 18:31:05.61 ID:qzRpiXfz0
- >>269
うまそおおおおおお!!
何これなにこれナニコレ - 289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 18:34:34.50 ID:LHwksyfP0
- >>269
いいなァ・・・ - 291 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 18:36:16.60 ID:VBp2rttI0
- >>289
吹雪の宗谷岬で携帯なくせば食えるよー! - 272 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 18:14:46.15 ID:z8W3HaeU0
- たこしゃぶはゴマダレうまい
刺身はなんの魚かわかんないけどコリコリうまい! - 275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 18:16:22.72 ID:6Ihokm9W0
- お造りはソイだな
- 280 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 18:22:34.21 ID:VBp2rttI0
- >>275
うまいぜソイヤッ!
ホタテとかカニ汁とかでかいエビもうめーwww - 282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 18:23:45.62 ID:d+Gj7wZz0
- なにこの豪華さ
味噌汁からカニがはみ出てるんだけど - 286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 18:31:26.60 ID:O8iWp+sS0
- 晩飯勝負:吉原殿中>>>>>うなぎパイ
- 290 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 18:34:39.79 ID:VBp2rttI0
- ソーイやホッケかもしれないんだっけ?
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 18:37:43.04 ID:RlQWBaif0
- >>290
ホッケは取り消し
ソイだね - 295 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 18:43:27.68 ID:LhIJhGeW0
- 行っておくけどしょっちゅうあちこち旅してるけどこんな豪華な飯をくったのははじめてだぞ
宿泊費も歴代No1だし - 298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 18:45:06.30 ID:O8iWp+sS0
- 朝食付き?
なら元旦も豪華な気がする - 301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 18:49:15.06 ID:O8iWp+sS0
- 温泉地に大晦日~元日にかけて泊まった時
元旦の食事も豪華だった 個人向けおせち、雑煮付みたいな - 305 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 19:00:57.47 ID:S++9zoEO0
- 9時くらいに年越しそば持ってきてくれるって!
もう食えないよ… - 308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 19:06:12.65 ID:wMpojzTn0
- サービスいいね
年の瀬だからかな - 309 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 19:08:43.26 ID:LhIJhGeW0
- >>308
特別な日だしねー - 310 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 19:15:33.29 ID:2o0StDoE0
- 紅白始まった
- 311 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 19:20:14.74 ID:VBp2rttI0
- 駄目だ眠い…
- 312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 19:24:22.56 ID:z6lVR6be0
- ゆく年くる年まで起きてられるか
- 313 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 19:28:41.61 ID:LhIJhGeW0
- >>312
あと五時間とかキツ過ぎwww
ここ数日ずっと起きるの早いかったし - 314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 19:31:46.78 ID:RlQWBaif0
- とりあえず小林幸子が出るまでは起きて・・・今年いねぇのか(´・ω・`)
- 316 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 19:32:56.39 ID:z8W3HaeU0
- じゃあ美川憲一が出るまでにしようか…
- 318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 19:37:06.17 ID:w+CKuBDr0
- >>316
寝ろよwwwww - 343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 20:58:45.27 ID:wMpojzTn0
- そろそろ年越しそばが来るか?
- 348 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 21:07:02.77 ID:wDh1fLos0
- そば来たよー
- 350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 21:09:17.53 ID:xUG/LK4O0
- >>348
年越しそばキタ!
食べられそう? - 354 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 21:17:02.54 ID:7wmkPTDs0
- >>350
>>351
ぺろっと完食!
甘みのある汁がお腹にやさしい感じですげー美味かった
- 351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 21:09:25.80 ID:hZNZaKQy0
- >>348
美味そうや - 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 21:10:51.20 ID:NqLUksG10
- 宗谷だけに
- 356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 21:18:29.65 ID:gOfFhqch0
- 宗谷岬9:28→11:14浜頓別
浜頓別12:05→12:50枝幸
枝幸13:00→14:07雄武
雄武15:20→16:30紋別
紋別17:20→18:45遠軽
こういうバス乗り継ぎって一度はやってみたいよね - 358 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 21:21:28.71 ID:/GqZ56h80
- >>356
それもやりたかったけど元旦でも出来たっけ? - 359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 21:25:05.53 ID:gOfFhqch0
- >>358
調べてないけど運休箇所ありそうだよな - 361 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 21:30:36.80 ID:pp/QAtyb0
- >>359
運休あったような気がする
でも宗谷岬から音威子府なら行けるんだよなぁ、往復券買わずにそっちのが良かったかも? - 357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 21:20:50.92 ID:NqLUksG10
- 明日は定時で運行できるのかどうかが問題だねー
- 363 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 21:46:36.79 ID:/GqZ56h80
- 吹雪は収まる気配ゼロwww
今こんなにまったりしてるのにあと一時間半かそこらで極寒の二年参りをしなければなら無いとは… - 364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 21:51:59.50 ID:z6lVR6be0
- >>363
参拝する神社ってどこなん? - 365 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 21:54:37.78 ID:VBp2rttI0
- >>364
日本最北端の宗谷岬神社だよ! - 366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 22:02:02.20 ID:z6lVR6be0
- >>365
すげーなw
果たして他に参拝する奴がいるんだろうか - 368 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 22:03:46.01 ID:/GqZ56h80
- >>366
同じ宿の人とか岬でキャンプしてるライダーとか地元の人とかいっぱい来る気がするwww - 367 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 22:02:21.45 ID:G0U8GLK30
- 11時15分くらいにでようかな
- 371 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 22:20:55.83 ID:CM6AsD4n0
- 寝たら死ぬぞ!
- 373 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 22:28:19.65 ID:S++9zoEO0
- 吹雪よ静まり給え!
- 375 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2012/12/31(月) 22:34:34.39 ID:pp/QAtyb0
- 稚内の明日の最高気温はマイナス5度
- 376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 22:38:57.16 ID:wMpojzTn0
- 楽しそうだけど大変そう
- 1 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 00:35:57.71 ID:Ty/s/EVg0
- 超猛吹雪
- 3 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 00:37:33.28 ID:CSZiu7fd0
- 稚内灯台
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/01(火) 00:38:27.60 ID:1A5xW9A80
- ゆく年くる年でトイレの中で中継されてたやつ?
- 7 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 00:40:16.18 ID:15h7PVMB0
- >>4
わかんないけどテレビの撮影はきてたよ - 7 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 00:40:16.18 ID:15h7PVMB0
- ライダーやら車やら民宿派やらがわらわらトイレ前集まってる
- 11 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 00:43:56.49 ID:Ty/s/EVg0
- テレビの撮影のために?ライトアップされたライダーのテント
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/01(火) 00:38:56.00 ID:Z6kV08970
- バイクはどの程度居た?
- 15 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 00:47:29.99 ID:Ty/s/EVg0
- >>6
何十台もいたよ
バイク以外にも車もいっぱい - 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/01(火) 00:54:05.39 ID:h2yFwcUv0
- この吹雪の中バイクでテント泊って
世の中にはスゴい猛者の方々がいらっしゃるのね - 24 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 00:59:03.49 ID:SMD4SM0p0
- >>21
マジで頭おかしいと思うwww
- 8 :!ninja 【凶】 【286円】 2013/01/01(火) 00:40:58.69 ID:4I+0dgb70
- あけましておめでとう
ゆく年くる年見て、このなかに殿中がいるんだなと思った
映ってた? - 11 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 00:43:56.49 ID:Ty/s/EVg0
- >>8
あけおめー
テレビは撮影中に余計な人が入らないようにガードしてて感じ悪かったな… - 13 :!ninja 【豚】 【723円】 2013/01/01(火) 00:46:07.36 ID:4I+0dgb70
- 映ってなかったか
残念
宗谷岬が映ったり、実家近くや去年行ったところが映ったり
今回のゆく年くる年は個人的にちょっとテンション上がった - 14 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 00:46:23.85 ID:44drJcDs0
- とにかくすごい吹雪
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/01(火) 00:48:09.62 ID:u2UQb32g0
- 気温何度?
- 20 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 00:52:15.97 ID:Ty/s/EVg0
- >>16
わかんないけどたぶんマイナス数度
寒さ自体はそこまででもないけど風が凄まじくて顔面が凍える
体は上下厚着して耐風装備ならそんなに寒くないよ
最北端の碑のところは誰もいない
- 19 :!ninja 【ぴょん吉】 【1144円】 2013/01/01(火) 00:51:32.13 ID:4I+0dgb70
- こんなにたくさんの人が毎年宗谷岬で新年を迎えてるんだな
全然知らなかった - 23 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 00:57:37.03 ID:CSZiu7fd0
- 日本最北端の神社、宗谷岬神社で初詣
そして来年の大晦日、宗谷岬には>>19の姿が…
- 27 :!ninja 【小吉】 【82円】 2013/01/01(火) 01:04:18.31 ID:4I+0dgb70
- 2~3日前うなパイスレを見ていて、
自分は長年鉄オタやってるのに一度も列車内で年を越したことがないと気付く
↓
今回の年越しは特に予定もないので、終夜運転の列車内で新年を迎え、
ついでにそのまま初詣に行こうと決める
↓
外出寸前に「やっぱりゆく年くる年は見なきゃな」と思い直す
↓
自宅でゆく年くる年を見ながら新年を迎える
>>23
こんなに意志が弱い俺にはおそらく不可能
冬の宗谷岬自体には一応行ったことはあるけど - 31 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 01:11:50.11 ID:gihKyJ+s0
- >>27
まぁテント貼らなくても俺みたいに民宿でうまい飯食ってちょっと歩いて年越しに行くこともできるよ
列車で年越しならムーンライトとっちゃえばいける!
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/01(火) 00:56:37.08 ID:wChUjhms0
- 近所の神社に帰り道に車で初詣行って来たけど違うところにバイクで初走りしてこようかなあ
- 24 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 00:59:03.49 ID:SMD4SM0p0
- >>22
宗谷岬おすすめ! - 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/01(火) 01:00:54.47 ID:h2yFwcUv0
- まあ何はともあれ日本最北端の神社で初詣達成おめwwwwww
- 28 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 01:06:35.72 ID:RjC7c3qP0
- >>25
何か世の中にはすごい場所やすごい(莫迦な)奴らがいるんだなって改めて実感したよ
来た甲斐があった
- 28 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 01:06:35.72 ID:RjC7c3qP0
- 早いけど写真はこれでおしまい
明日の朝にまた行くけど初日の出は見えないだろうねぇ
花火が上がる予定らしいけどこの風だと無理ぽ - 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/01(火) 01:01:41.03 ID:PnP1e/Ch0
- 夏にカブで行ったけどいつか年越しでも行きたい
が、南の人間だから多分死ねる - 32 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 01:14:55.31 ID:EtDnxd3A0
- それじゃああしたも早いから寝ます
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/01(火) 01:16:44.73 ID:F4SblVcf0
- >>32
明日まで寝るつもりかwww - 37 :吉原殿中 ◆FuhnO6Z68c 2013/01/01(火) 01:19:26.40 ID:gihKyJ+s0
- >>34
間違えたwww
あけおめおやすみ!
宗谷岬で年越ししてきた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356900969/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356968157/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356968157/
…旅はまだまだ続くようです
コメント一覧 (15)
何考えてんだ
人の住むところじゃねぇだろ。。。
まぁ間違ってないか・・・
これは過酷過ぎるだろ・・・
函館も仲間にいれてやってください。
それなりに大きい。
東京だって人ごみでイライラさせられるし、どんな場所も一長一短があるよね
「1万円でJR北海道・東日本の全路線の普通・快速列車を1週間乗り放題!」
・・・なのはいいけど、「7日間連続」が使用条件なんだよなあ
夏場に駅寝するとしても6泊はキツイ・・・
楽しそうでうらやま。
夏に行ったことあるけど、比べものにならん。
冬で年末で吹雪だと最果て感がヒリヒリして、たぎるなwww
普段は雪の中気合で動くバスと電車もこの時期ばかりは運休いっぱいでるからね