001


1 : スフィンクス(WiMAX) 2013/04/22(月) 19:36:51.56 ID:yo7+qZI90

 ずっと私はニーチェが怖かった。読書体験を振り返ると「神は死んだ」などの魅力的な言葉で綴(つづ)られる思想は、一方で読み手の共感を許さない厳しさがあり、まともに信じたら絶望だけが残る-そんなイメージしかない。
 ところが最近、ニーチェの思想から人生の教訓を汲(く)み取るといった入門書が数多く書店に並んでいる。ニーチェってそんなに甘口だったっけ? 首をかしげながら辛口の本を探していたら、あった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/doyou/CK2013042002000225.html





   スポンサードリンク
  

2 : コドコド(埼玉県) 2013/04/22(月) 19:39:02.05 ID:W/GnAl/d0
まさにおれのこと




4 : ターキッシュバン(関西・東海) 2013/04/22(月) 19:40:55.13 ID:n2TN8k7vO
ねらーが寄り集まって哲学するのか
死にたがりのお前らなら出来そうな気がする




11 : サーバル(愛知県) 2013/04/22(月) 20:19:42.96 ID:OPJLlE9c0
物凄く俗っぽくてチャラい奴が俺哲学者目指してんすよーwって言ったところであれだしな




5 : 黒トラ(山形県) 2013/04/22(月) 19:49:48.59 ID:NkFZomQC0
お前らはルサンチマンだもんな




12 : マヌルネコ(茨城県) 2013/04/22(月) 20:21:35.67 ID:OM7CLtQS0
資本主義の真逆だからな




6 : ハバナブラウン(大阪府) 2013/04/22(月) 20:04:11.17 ID:NHgOdo380
なんだニーチェか




10 : キジ白(大阪府) 2013/04/22(月) 20:14:30.87 ID:0JVDwrF90

ニートェ…




13 : ソマリ(家) 2013/04/22(月) 20:22:05.11 ID:r8LW7PQS0
おお、つい最近ニーチェの本買ったんだよな
適菜収という人が書いてるんだが、どうなんだ




17 : スペインオオヤマネコ(埼玉県) 2013/04/22(月) 20:43:44.04 ID:lqlxMzE/0
>>13
ニーチェの解説本なんか読むより、ニーチェを読めよw
いま、光文社古典新訳文庫でどんどん読みやすいもの発売されてるからそれがいいよ




31 : ソマリ(家) 2013/04/22(月) 20:56:32.59 ID:r8LW7PQS0
>>17
そうか…もう一冊なんか買ってくるかな




150 : ジャガー(茸) 2013/04/24(水) 03:31:07.83 ID:LKipuCXB0
>>17
ちくま学芸文庫からニーチェ全集が出てるだろ。




14 : 茶トラ(福井県) 2013/04/22(月) 20:30:39.40 ID:8qfOQbVm0
自説を誰かにこてんぱんに論破され、それを喜ぶような人じゃないと哲学は向かないと思うよ。




16 : ベンガルヤマネコ(宮城県) 2013/04/22(月) 20:40:46.19 ID:2XuMed9Z0
とりあえず一冊全部丸暗記して相関関係まで考えられるような人
つまり聖書丸暗記してるクリスチャンが読むといいかも




18 : ベンガルヤマネコ(宮城県) 2013/04/22(月) 20:45:33.72 ID:2XuMed9Z0
昭和初期の旧字体だと字が読めない上に何が書いてあるのか意味が分からない




20 : イエネコ(九州地方) 2013/04/22(月) 20:46:32.36 ID:ilotJLTrO
良妻を持てば幸せになれる悪妻を持てば哲学者になれる

つまり幸せな者は哲学者に向かない、とそういうことですね




27 : スペインオオヤマネコ(埼玉県) 2013/04/22(月) 20:53:03.96 ID:lqlxMzE/0
>>20
逆にプラトンとかニーチェとかのそばにいて幸せになれる女なんているのか?って思ってる




30 : シャム(関東・甲信越) 2013/04/22(月) 20:55:22.87 ID:IFM2J87SO
>>27
なんという説得力




33 : ベンガル(WiMAX) 2013/04/22(月) 20:58:46.02 ID:aUiPipHz0
ニーチェの超人って結局なんなの?




63 : コラット(千葉県) 2013/04/22(月) 23:19:27.00 ID:l5wefqfo0
>>33 宇宙人のことだと思う




64 : コドコド(東京都) 2013/04/22(月) 23:25:19.43 ID:Vp6s8EKo0
>>63
ニーチェの超人からウルトラマンができたんだぜ。
しかも、大きくなって怪獣と戦うのも、>>57の言葉からだぜ。
哲学的な特撮ドラマだろ?




57 : コドコド(東京都) 2013/04/22(月) 22:57:08.78 ID:Vp6s8EKo0
怪物と戦う時、自らも怪物にならぬようこころせよ。
深淵を覗き込む時、深淵もまた汝を覗き込む。
by ニーチェ

かっこいいよな~




32 : カラカル(兵庫県) 2013/04/22(月) 20:56:40.41 ID:/rJHE8B90
哲学とは何ぞや




35 : ラグドール(青森県) 2013/04/22(月) 21:10:40.58 ID:vr7BO0v80
>>32
2000年前から続く厨二病の正式な病名




116 : スペインオオヤマネコ(関東・甲信越) 2013/04/23(火) 22:58:03.83 ID:7wek1SR3O
(´・ω・`)哲学の基礎は中学生から出来てたわ




148 : アメリカンワイヤーヘア(大阪府) 2013/04/24(水) 02:49:09.24 ID:JwDoUS030
哲学×
中二病○




70 : ロシアンブルー(北海道) 2013/04/23(火) 04:28:40.94 ID:i/lo4/T/0
苦悩しない奴が哲学なんてやらない。
哲学とは苦悩することから始まる。




38 : シンガプーラ(dion軍) 2013/04/22(月) 21:30:28.96 ID:vBDfiVXs0
ニーチェは不意打ちで面白いことが書いてあるから、
電車とかで読むのは危険




62 : コドコド(東京都) 2013/04/22(月) 23:13:28.30 ID:Vp6s8EKo0
>>38
あるあるw
ギクリとして降りる駅乗り越したことがある。




54 : イエネコ(千葉県) 2013/04/22(月) 22:46:19.33 ID:1UjlCMp10
哲学って文系のイメージあるけど、実際は数学に近いよな。




59 : ジャングルキャット(宮城県) 2013/04/22(月) 22:59:15.20 ID:9juncvZf0
>>54
論考とか思いっきりそうだよね




58 : コドコド(東京都) 2013/04/22(月) 22:58:06.19 ID:Vp6s8EKo0
>>54
ウィトゲンシュタインとか分析哲学とかはそうだね。




66 : コドコド(東京都) 2013/04/22(月) 23:33:56.42 ID:Vp6s8EKo0
道徳の系譜とか善悪の彼岸は誰が読んでも理解できる内容だから、その辺りから読むことをお勧めする。
ツアラトゥストラはかく語りきは、高校生の時読んで挫折した。
いきなり読むのはお勧めしないl




72 : チーター(東京都) 2013/04/23(火) 04:40:46.43 ID:lU99oXUq0
哲学は暇人のお遊び、とこんなスレまできて言ってるやつの方が哲学者より暇人




73 : イエネコ(北海道) 2013/04/23(火) 04:47:51.33 ID:xP58JpP/O
社会不適合者とかタダでさえかっこいいのに哲学に向いてるとか




79 : デボンレックス(西日本) 2013/04/23(火) 17:59:02.57 ID:XI7+Qg9DO
>>72
哲学に限らず学問は暇人のお遊びだった、で間違いはないんだけどな
近代ヨーロッパまでは




78 : ジャガーネコ(東京都) 2013/04/23(火) 17:58:19.96 ID:GxIxVGHG0
社会的に不適正だから私は哲学者である、バカども従え、
という勘違い野郎もいる。




80 : カナダオオヤマネコ(関東・甲信越) 2013/04/23(火) 18:00:44.36 ID:vPtw3QX4O
全ての男は、哲学者で無ければ為らない。
哲学者で無い男は、生きて居る資格が無い。




84 : リビアヤマネコ(京都府) 2013/04/23(火) 18:07:09.79 ID:iwh/Ay920
ぶっちゃけ現代において哲学をやるには社交性が超重要




86 : デボンレックス(埼玉県) 2013/04/23(火) 18:19:51.44 ID:2nAqM7pD0
哲学部の先輩が性悪の女に引っかかってボロボロになってた思い出




91 : ギコ(兵庫県) 2013/04/23(火) 19:07:47.41 ID:YPXnfNvg0
ニーチェ本はいいな
読む前の決心まで時間を要するし、読み始めても何のことだかよく分からんから結構な時間が掛かるし
なんとか読み終わっても何も頭に残ってないので2回3回と読んでも尚新鮮に読める
頭に残らないといっても全体像がつかみにくいってだけでフレーズは案外覚えているのでそれを何かの時に
口に出すと賢そうな読書家だと思われたりもする
数百円でこんなメリットのある本はそうはない




95 : ソマリ(関東地方) 2013/04/23(火) 19:21:39.69 ID:I1lkyUDxO
哲学は大抵信仰を否定するからなw
哲学を理解できるってことは無神論も理解できうるから社会不適合呼ばわりなんだよ
アナーキスト適性が有るみたいな




96 : マンクス(中国地方) 2013/04/23(火) 19:25:18.88 ID:eRYF/aEX0
>>95
ヨーロッパ哲学はユダヤ教・キリスト教の解釈もしくはその否定の歴史だからね。
スピノザなんかユダヤ教を破門されて屋根裏部屋でバイトして本書いてたしw




97 : ラ・パーマ(青森県) 2013/04/23(火) 19:32:23.02 ID:PAACZczt0
>>96
じゃぁまず、紀元前と紀元後を一纏めに西洋哲学と考えるのから止めないとね




98 : マンクス(中国地方) 2013/04/23(火) 19:40:31.62 ID:eRYF/aEX0
>>97
「~教誕生以降の大部分は」と書くべきだったね、スマソ




99 : ラ・パーマ(青森県) 2013/04/23(火) 19:45:42.96 ID:PAACZczt0
>>98
同じ西洋哲学でも、根底の思想の違いがどういう風に影響受与えてるのか結構面白そうなんだけど




101 : マンクス(中国地方) 2013/04/23(火) 20:10:21.55 ID:eRYF/aEX0
>>99
プラトンなんかは多神教で、美の神だのなんだの一つの概念に一つの神があって、
そこからその概念を精緻化していこうってことで最終的にイデア論に行き着いた。

アリストテレスは「師匠の論イミフwwwもっと地に足つけろよ」ってことで
現実世界の資料収集から世界を解釈しなおそうとしたけど、結局
異常に抽象化された哲学になっちゃったと。

一神教が欧州を支配すると、もはや聖書の解釈が中心になった。
精緻化してスコラ哲学になったけど、デカルトが
「聖書から物を考えなきゃなんないってあほらしwww
ほんとにそれ正しいのかよ」ってすべての根拠を疑ったら残るのは考えてる
自分だけになって「われ思うゆえに我あり」に行き着いた。

そこからは宗教の絶対性をいかに否定するかに学問が進んでいった

って感じだと(漠然としたストーリーにしちゃってスマソ)




105 : シャルトリュー(関東・甲信越) 2013/04/23(火) 20:53:43.93 ID:V24ViIOqO
>>101
欧州はキリスト教で哲学自体を一度捨てた。
一方アリストテレス(ギリシャ哲学)を継承したイスラム世界が、台頭して、イスラム教は哲学化された精密な宗教観を作ってった。

キリスト教「このままじゃ土人宗教でマジヤバい。」

→イスラム世界から、ギリシャ哲学を逆輸入してキリスト教の解釈学始まる→デカルト「いや、哲学(科学)やったけど、やっぱ、宗教中心って糞だわ。」

結論、ギリシャ哲学最強。




100 : ソマリ(関東地方) 2013/04/23(火) 20:04:21.65 ID:I1lkyUDxO
お前らそろそろ哲学語ろうず(´・ω・`)
例えば神は居るのか?ってテーマだと
神が居ないなら何故人はルールや法律を持たねばならんのか、何故モラルを守ることが正しいとされるのか、そもそもルールとは?モラルとは?正しいとは?
一方神が居るとしたらじゃあ神は一体何なのか、何処に居るのか、その存在をどう証明するのか?
ってな具合にいっぱい語れるぜ!俺は学もないし面倒臭いから止めとくは




102 : ジャングルキャット(福岡県) 2013/04/23(火) 20:38:16.11 ID:R2tKCuiT0
どうよ、ニーチェよむと
超人になれる?




110 : シャルトリュー(関西・東海) 2013/04/23(火) 21:15:15.81 ID:7NF/RtQoO
動物や昆虫、魚類にもルールはある。
生物にはある程度のルールがあり、それがモラルの元。
それは子孫繁栄のリズムであり、合理なんだ。
個じゃなく族で考えたら分かる。
人間は文明が発達しすぎて組織より個人単位で考えだしたから、モラルハザードが始まった。
殺人も詐欺も組織や族には許されないタブーだから。
確かに哲学者に向いてるかもな。




120 : ボルネオヤマネコ(dion軍) 2013/04/23(火) 23:58:22.46 ID:1TxN32Vp0
>>110
文明自体が人間に組織化を強要したとするのが真実でしょ
このアンストッパブルな文明社会を支えるために馬鹿げた組織化工作が今日も行われている




115 : アジアゴールデンキャット(庭) 2013/04/23(火) 22:52:53.26 ID:WeYDBCppP
>>110
でもそのタブーを破るやつは少数ながら絶対なくならない
タブーを破るやつがでることが族の秩序を高めるんだろうか
その犠牲となるやつは現代版生贄という不条理さ




111 : 斑(新潟県) 2013/04/23(火) 21:51:21.21 ID:h8GFSjR/0
このスレ読むと、ねらーって頭いいし博識だな。(´・ω・`)

働かずにニートしてるってのは問題だと思うけど。w




93 : 黒(埼玉県) 2013/04/23(火) 19:14:13.09 ID:Eg9LAEeI0
最後の人間たちが哲学を語るのがこのスレ
最後の人間が哲学することを学びうると思い込んでいるのが現代




108 : バリニーズ(田舎おでん) 2013/04/23(火) 21:01:21.56 ID:Yz2FyE/X0
○哲学に適性がある→社会的には不適正
×社会的には不適正→哲学に適性がある




138 : コラット(家) 2013/04/24(水) 01:13:05.15 ID:KLvF0RBo0
不適正でいいがな
単に多数派と価値観が異なるというだけで
それ以上の意味はない




153 : ツシマヤマネコ(宮城県) 2013/04/24(水) 13:18:13.11 ID:AtGqnXSt0
先代のブーメランがそろそろ戻ってくるころですが彼らは逃げるのが上手い
元凶は先代の投げたブーメラン




127 : アジアゴールデンキャット(dion軍) 2013/04/24(水) 00:31:21.92 ID:8x6/+c0n0
神は存在しない
社会は存在しない
死後の世界は存在しない

どれも真実ではあるが、間違っていないわけでは無い




130 : アメリカンワイヤーヘア(大阪府) 2013/04/24(水) 01:02:02.39 ID:9o91mAgH0
なあお前ら
ニーチェ読みながら社畜してるのか?
へんなの




134 : ヒマラヤン(SB-iPhone) 2013/04/24(水) 01:05:19.40 ID:qnO04/eQi
>>130
自問自答かな




http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366627011/