1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 22:08:41.98 ID:xaedwjlC0

因みに新潟県
 
彌彦神社

org4363562
org4363558
org4363563
org4363566
org4363568
org4363569






   スポンサードリンク
  

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 22:10:52.31 ID:0nRi3mKC0

1枚目の雰囲気嫌いじゃない





6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 22:17:00.13 ID:xaedwjlC0

>>2
ありがと





3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 22:11:22.17 ID:A+T6Zmpc0

俺は人生サボってるけどうp出来るものは何もない





6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 22:17:00.13 ID:xaedwjlC0

>>3
まあまあそう言わずに





5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 22:15:04.17 ID:xaedwjlC0

拝殿
※神社の参拝作法は二礼二拍手一礼が多いが彌彦神社は二礼四拍手一礼
※るろ剣の『やひこ』はここに由来

org4363571
org4363575
org4363580
org4363583
org4363585
org4363588
org4363591
org4363592
org4363601





7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 22:19:17.15 ID:lAEDvKSP0

7枚目の神社かっけぇ





8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 22:23:32.52 ID:0nRi3mKC0

なんか緑が多いと癒されるな今度俺も行ってみたい





9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 22:28:05.92 ID:xaedwjlC0

>>7
ありがと下手なりに頑張って撮影してみた
>>8
ここは杉がすごいんだ新潟には『杉と男は育たない』って言葉があるんだがな・・・





11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 22:34:17.37 ID:xaedwjlC0

org4363681
org4363684

↑名称がわからんが知ってた教えて!
↓参拝を終え、参道途中にある『摂社・末社』へ

org4363687

説明

org4363690

狛犬さん

org4363693

前足撫ですぎワロタwwww

org4363699

んじゃ俺も!

org4363701





10 :ぺぺろん ◆PeperonIl. 2013/07/24(水) 22:28:31.40 ID:05MTSE/t0


画質いいな・・・スマホ?カメラ?





12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 22:36:01.99 ID:xaedwjlC0

>>10
デジイチ
キャノンのエントリーモデル





13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 22:36:09.38 ID:1AMtCcSN0

言い方わからないけど、こういうサボりは正義のサボりだと思うよ





14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 22:42:27.15 ID:xaedwjlC0

>>13
たまにはこうした時間ほしいよね!





18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 22:46:38.44 ID:xaedwjlC0

『摂社・末社』つづき

org4363703
org4363705
org4363708
org4363711

警察詰所もこんなシブイ感じに

org4363733

手水舎

org4363737
org4363741
org4363743

手水舎の作法わかりますか?





21 :ぺぺろん ◆PeperonIl. 2013/07/24(水) 22:52:15.17 ID:05MTSE/t0


これとかもう最高 普通にカレンダーとかにありそう

org4363687





22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 23:05:11.87 ID:xaedwjlC0

>>21
使っておくれ

さて彌彦神社に来たからにはこいつを食わねば

org4363791

土産の屋でこんな感じに冷やされています

org4363778

ここでは箸一本で食すのが作法なのだ(マジ!)因みにここでは冬で食える(マジ!)





23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 23:08:10.26 ID:xaedwjlC0

ところてんを満喫したところで散策
こっちがメインの入口なのかな?

org4363792
org4363799
org4363807

彌彦神社の説明

org4363801





25 :愚民(;ω;) ◆Gggggggggc 2013/07/24(水) 23:12:31.96 ID:poV1VnvR0

なにゆえサボったのか理由をお聞かせ願いたい





26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 23:17:06.82 ID:xaedwjlC0

>>25
忙しい日々が落ち着いて集中力が落ちたからかな





27 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15) 2013/07/24(水) 23:20:19.42 ID:mDTgVed/0

いい雰囲気の写真だな

あ、赤でお願いしますwwwwww





29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 23:22:17.65 ID:xaedwjlC0

>>27
ありがと
慣れてないからゆっくりだが見て行ってくれ





28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 23:21:01.94 ID:xaedwjlC0

神社の敷地を流れる川

org4363857
org4363852
org4363859
org4363864
org4363891
org4363870





30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 23:22:34.12 ID:lAEDvKSP0

二枚目は結構好き





31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 23:24:44.40 ID:xaedwjlC0

彌彦神社には鹿たちが暮らしておるのです

org4363873
org4363878
org4363879
org4363882

エサもやれたりもする。今回はやってないけど





33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 23:37:34.18 ID:xaedwjlC0

彌彦神社を後にし海を目指す
雨せ水量が増し濁る信濃川

org4363907
org4363913
org4363918

シーサイドライン

org4363919
org4363923
org4363928
org4363934
org4363936
org4363940

蜘蛛注意!

org4363943





34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 23:38:45.74 ID:uTOriNtO0

仕事しろよ(´・ω・`)





35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 23:52:48.31 ID:xaedwjlC0

>>34
今日してきたよ・・・

シーサイドラインを気持ちよく流しおやつを食べるべくシャレオツなこちらへ

org4363950
org4363954
org4363961
org4363965
org4363967

まずは散策。フランスかっ!いいえ巻町です
さて、本題はここから

org4363956
org4363971
org4363974

ジャーン!

org4363975

ジェラードです今回は『ヨーグルトとレモン』のダブル380円なり。甘さ控えめ
新潟県はジェラード店が結構ある。





36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 23:54:26.87 ID:xaedwjlC0

見てる人いるのか・・・





37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 23:55:09.98 ID:lAEDvKSP0

一応な
とりあえずすっげえ楽しそう





38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 23:56:03.95 ID:QxxxxSIu0

綺麗に撮れてるな





41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/25(木) 00:02:36.71 ID:JxuWTqn80

>>38
ありがと。へたくそだがな

これよ水族館だ!しかし>>1は初心者のためあまり期待しないでほしい・・
難しいんだよ水族館の撮影はorz

org4364022





40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24(水) 23:59:20.61 ID:lAEDvKSP0

サボタージュ充実し過ぎだろ





43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/25(木) 00:14:30.62 ID:JxuWTqn80

>>40
YOUもしちゃいなYO!





42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/25(木) 00:05:20.20 ID:0YABBSQM0

曇ってるのがまた個人的に好きだ





43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/25(木) 00:14:30.62 ID:JxuWTqn80

>>42
でもシーサイドラインは晴れの日に限るよ。夕日がきれいだしね

org4364040
org4364042
org4364046
org4364047
org4364048
org4364050
org4364054
org4364060
org4364064





44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/25(木) 00:23:03.86 ID:JxuWTqn80

org4364080
org4364082
org4364087
org4364093
org4364096
org4364098
org4364099
org4364101





47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/25(木) 00:26:06.69 ID:JxuWTqn80

これ以上するとまだまだ時間がかかるので明日にします。
すんません。
よかったら明日も見てくれ18時00分からスレたてるよ





45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/25(木) 00:24:20.86 ID:nIS6Qsv+0

何の仕事?(´・ω・`)





48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/25(木) 00:30:02.53 ID:JxuWTqn80

>>45
プレス金型を作ってるよ





46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/25(木) 00:25:22.93 ID:UCk+FO8S0

水族館難しいよな
帰ってから写真を見直して絶望するわ





48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/25(木) 00:30:02.53 ID:JxuWTqn80

>>46
絶望したよ・・・
明るいレンズがほしいね。

また明日会おうノシ
お休み☆ミ






http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374671321/