
1 : 魔神風車固め(愛知県) 2013/08/12(月) 17:33:07.68 ID:wk/QTPjBP
真夏の天体ショー、「ペルセウス座流星群」の出現が、12日深夜から13日未明にかけてピークを迎え、
国立天文台は、条件がよければ、1時間に50個以上の流れ星を観測できる可能性があると予測しています。
「ペルセウス座流星群」は、すい星から放出されたちりが、地球の大気圏に入り、高温になって光るもので、毎年8月中旬に見ごろを迎えます。
ことしは、12日の深夜から13日の未明にかけてが流れ星の出現するピークで、国立天文台は、条件のよい場所では、1時間に50個以上を観測できる可能性があると予測しています。
流れ星は北東のペルセウス座付近から、放射状に広く広がる形で現れるということで、観察する場合は、双眼鏡などを使うより、肉眼のほうが見つけやすい、ということです。
12日夜は、夜10時前に、月が沈んでしまうため、例年になく、観測に適しているということで、国立天文台は、「条件が整っているので、多くの人に見てほしい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130812/k10013722741000.html
スポンサードリンク
世界の破滅と人類の滅亡を懇願する
3 : 栓抜き攻撃(関東・甲信越) 2013/08/12(月) 17:34:21.19 ID:hZQHNsnt0
夏場は蚊に刺されるからやだ
5 : スリーパーホールド(神奈川県) 2013/08/12(月) 17:37:05.05 ID:RpTQeNGkP
こんだけ暑いのに星どころじゃない
14 : 魔神風車固め(SB-iPhone) 2013/08/12(月) 17:51:22.14 ID:jUHXRjMeP
「お嫁さんが欲しい!お嫁さんが欲しい!お嫁さんが欲しい!」(´・ω・`)
98 : TEKKAMAKI(関東・甲信越) 2013/08/12(月) 23:21:45.86 ID:YiUmr+zGO
カーチャン 「お前いつまで独りでいるの!早くいい人見つけなさいよ」
俺氏 「無理だよ」
カーチャン 「女の子なんて星の数ほどいるんだから強引に引っ張って来なさいよ」
俺氏 「星はたくさんあるけど星には手が届かないんだよカーチャン」
カーチャン 「・・・・」
7 : フランケンシュタイナー(やわらか銀行) 2013/08/12(月) 17:37:47.48 ID:KK0gdrHk0
おめえらって「星」とかに興味あるの?????????
11 : ミドルキック(高知県) 2013/08/12(月) 17:44:37.58 ID:mFmQQstE0
一人は辛いです。34です。
15 : ラ ケブラーダ(奈良県) 2013/08/12(月) 17:52:01.31 ID:F1U0vwAi0
ν速民は星とか好きなロマンチックな奴らのイメージがある
12 : ショルダーアームブリーカー(福岡県) 2013/08/12(月) 17:47:33.29 ID:UhK+el200
お前ら昼でも夜でもいいから真上見てみ、なんか雲とか流れてて面白いよ
16 : 男色ドライバー(やわらか銀行) 2013/08/12(月) 17:53:02.15 ID:dtYU81ry0
昨夜二時間粘って肉眼で二個しか見れんかった…
17 : 栓抜き攻撃(中国・四国) 2013/08/12(月) 17:53:49.50 ID:6WW9f7XY0
ピークは深夜みたいやね
寝苦しかったら散歩がてら見に行くか
20 : ファイヤーバードスプラッシュ(山口県) 2013/08/12(月) 17:55:38.39 ID:8I4CsFd60
星座まったく詳しくないけど
冬ならすぐみつけられる北斗七星と北極星が
夏になるとみつけられない
とくに北極星
冬なら北極星だってぽつんとあるのに
あちらこちらに星が出てる
なんか冬より星の数がめっちゃ増えない?夏って
21 : パロスペシャル(静岡県) 2013/08/12(月) 17:57:19.63 ID:Wxo9KwU40
流星群観望歴30年のベテランの俺に言わせれば
短時間で3回唱えられ他の願いにも転換可能な最強の願い事は「カネカネカネ」
28 : クロスヒールホールド(大阪府) 2013/08/12(月) 18:10:30.16 ID:Bp4JLRrS0
>>21
空から鐘が落ちてくるぞ
36 : 垂直落下式DDT(茸) 2013/08/12(月) 18:21:58.38 ID:43iVI1RO0
>>21
叶ってからレスしやがれってんだ
54 : 魔神風車固め(SB-iPhone) 2013/08/12(月) 20:08:32.48 ID:jUHXRjMeP
>>21
じゃあ「嫁嫁嫁」も、同じだよな?
62 : ランサルセ(静岡県) 2013/08/12(月) 21:39:04.59 ID:GKnJQuYw0
>>54
汎用性がない。金さえあれば嫁はなんとかなる。
84 : ジャンピングエルボーアタック(新潟県) 2013/08/12(月) 22:49:37.78 ID:CmotrSKQ0
>>62
でもそーやって手に入れた嫁は、お前のそのカネを麦チョコのようにボリボリ食うんだぞ?
42 : パロスペシャル(静岡県) 2013/08/12(月) 18:24:51.82 ID:Wxo9KwU40
>>36
今貯金7000万くらいだけど地味に叶ってるw
22 : ミッドナイトエクスプレス(和歌山県) 2013/08/12(月) 17:58:35.15 ID:51RHeHvP0
おまいらがいい加減幸せになれますように
27 : 栓抜き攻撃(関東・甲信越) 2013/08/12(月) 18:10:02.71 ID:iyI0vZeQ0
俺以外が全員不幸になって相対的に俺が幸せになりますように
48 : バックドロップホールド(千葉県) 2013/08/12(月) 18:36:31.56 ID:RfooZ5zy0
>>21
今から16年前に、学習塾の塾長に同じことを言われたのを思い出した
その先生は天体観測が好きで、星を発見したこともある
自分の名前を付けたかったけど後から発見した外人の届けが先に到達してしまって悔しかったとよく言ってたなあ
29 : ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越) 2013/08/12(月) 18:11:08.88 ID:kdEjLwq7O
土砂降りですがな
47 : パイルドライバー(東京都) 2013/08/12(月) 18:35:36.74 ID:mdypE6Te0
星を見るどころか雷が鳴ってるんですが
65 : ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) 2013/08/12(月) 22:07:57.63 ID:93u81NkR0
今の時間帯でも見れるところあるのな
天文台のライブ中継ではじゃんじゃん流れてるな
63 : 魔神風車固め(WiMAX) 2013/08/12(月) 21:41:25.83 ID:ejENAkV0P
北東の空をみてればいいのか。
44 : かかと落とし(北陸地方) 2013/08/12(月) 18:25:10.36 ID:BQckpUX9O
一人で行ってくる
60 : ダイビングエルボードロップ(熊本県) 2013/08/12(月) 21:30:02.94 ID:22ZcN6v20
今日はスピカが月の裏から顔だす日だと聞きました
67 : 魔神風車固め(愛知県) 2013/08/12(月) 22:16:49.34 ID:wk/QTPjBP
ニコニコ天体観測 スピカ食&ペルセウス座流星群を見よう!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146963471
97 : ドラゴンスリーパー(SB-iPhone) 2013/08/12(月) 23:19:29.97 ID:Mok7ZIfgi
ペルセウス座なんてあるんか
72 : ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) 2013/08/12(月) 22:27:50.15 ID:93u81NkR0
星は見えるんだけど家の周りにできたマンションの明かりがまぶしすぎるんだよな
82 : チキンウィングフェースロック(山口県) 2013/08/12(月) 22:36:28.77 ID:Pkel+MN80
さっきたまたま外を歩いてたら
でかい流れ星がヒューンと流れて感動した
90 : スパイダージャーマン(愛媛県) 2013/08/12(月) 23:00:19.99 ID:HH13Vi1T0
ピークって明日の3時頃でしょ?
さっき一つ見たからもう良いかな。
94 : ジャーマンスープレックス(長野県) 2013/08/12(月) 23:17:22.69 ID:AEsgqRqi0
10分ほど粘ってみたが1個もみえん
田舎なんで星はよく見えてる
どこみてればいいんだよ!!
101 : 栓抜き攻撃(内モンゴル自治区) 2013/08/12(月) 23:24:28.62 ID:m4gJQoJ50
>>94
北東カシオペア座の下辺りMだかWの星習ったろ?
102 : ジャーマンスープレックス(長野県) 2013/08/12(月) 23:25:44.35 ID:AEsgqRqi0
>>101
カシオペアも見えてるけど1個も見えなかったわ
111 : 栓抜き攻撃(内モンゴル自治区) 2013/08/12(月) 23:37:50.98 ID:m4gJQoJ50
>>102
もっと粘って見るんだ!
だいたいピークでも粘って見るもんだぞ
ピークは明けて1~3時な
星見えてるなら頑張れ
104 : 栓抜き攻撃(大阪府) 2013/08/12(月) 23:30:25.97 ID:0I6oW7s40
国立天文台のHP、激しく重い。ニュースとかの一部のページは落ちてる。
105 : サッカーボールキック(熊本県) 2013/08/12(月) 23:31:32.58 ID:dAm3hFpD0
熊本今曇ってる
ピークだという3時頃には晴れてほしいな
107 : エクスプロイダー(関西・東海) 2013/08/12(月) 23:34:19.68 ID:0GdZiKQzO
約30分で大人三人で4コ。各自四方を見つつそれぞれ1コづつって感じ。@三重北部
4 : 魔神風車固め(埼玉県) 2013/08/12(月) 17:36:22.21 ID:Fv1p4UMOP
高校の時小諸で50個くらい見たぞ
112 : キャプチュード(京都府) 2013/08/12(月) 23:39:47.49 ID:qqXLjg2y0
10分ほど見てきたが3つほど流れたわ
9 : チェーン攻撃(埼玉県) 2013/08/12(月) 17:38:44.40 ID:ObIifMco0
そっか 天体望遠鏡出さなきゃ
情報 ありがとねです(ペコリンチョ>>1さん
10 : オリンピック予選スラム(岐阜県) 2013/08/12(月) 17:39:56.29 ID:EQE3J+sY0
最近星なんてぜんぜん見てないなあ
2 : バックドロップ(埼玉県) 2013/08/12(月) 17:33:53.77 ID:s8VYHuxJ0
お前らに良いことありますように
52 : 頭突き(東京都) 2013/08/12(月) 19:49:06.86 ID:xwk/96Bc0
>>2に良いことがありますように
113 : タイガードライバー(西日本) 2013/08/12(月) 23:40:07.02 ID:DtxkpA8y0
夜中目が覚めて窓から偶然目撃したしし座流星群あれは凄かった
思わず外に飛び出して夜空ずっと眺めてたもんだ
同等かそれ以上こないかな
コメント一覧 (6)
星に願いをかけるような奴は心身ともに一定以上の余裕があるやつ
マジで行き詰ってるやつはそんなロマンを感じる余裕すらない
生活保護の不正受給といっしょ
座間味でお会いしましたか?
ペルセウス座とは全く違う方角で見える事もわりとあるよ。