今年の2月の終わりから3月にかけての写真です
のんびりうpしていきます
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:01:56.13 ID:yvgr4ivI0
ホテルを出たところ
最寄り駅のラッセルスクエア近く
冬は曇天が多いね
郵便ポスト
お腹についてるマークは製造当時の国王・女王のシンボルマーク
これはエドワード7世の時のでどうやら珍しいみたい
スポンサードリンク
一眼だったら機材の紹介も頼む
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:04:59.52 ID:yvgr4ivI0
>>6
D800にAF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G EDとV1にパンケーキです
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:03:13.80 ID:yvgr4ivI0
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:06:08.81 ID:yvgr4ivI0
大英博物館!
中は広すぎて一日かけても周りきれない
略奪の歴史とも言われてるけどこんな物まで持ってこなくても...ってのはたくさんあった
けど色んな世界の物が集まってるから飽きなくて楽しい
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:07:19.74 ID:yvgr4ivI0
お昼に食べたフィッシュアンドチップス
奥のサラダは昔給食に出てきた酢の物みたいな味で、ボトルのマヨネーズついてたんだけどあっちのマヨってまずいのな
緑のは豆の暖かいソースで、メインのフィッシュはこれで人殴ったらそこそこな傷を負わせられる固さだった
公衆トイレ
ぱっと見トイレと気付かない
ロンドンの地下鉄チューブ
あっちの人は皆背が高いのに車両は小ぶり
あとドア閉まる速度が速すぎてよく人が挟まってる
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:09:04.46 ID:O3XHVL9E0
d800裏山
俺なんてD90にタムロンの便利ズームだぜ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:14:48.90 ID:yvgr4ivI0
>>11
自分も前は全く同じ機材だった!D90も好きです
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:10:06.43 ID:yvgr4ivI0
フォトグラファーズ・ギャラリーへ行くためオックスフォード・サーカスへ
ここはロンドンで一番賑やかな場所らしく人が凄い
信号無視は当たり前
横断歩道とは
飛び出てる
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:10:47.67 ID:BVtrFzb60
他所の国ってなんでも物珍しくて面白いなー
俺もポストとか信号機とか撮りまくったわ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:14:48.90 ID:yvgr4ivI0
>>13
とりあえずシャッターきりまくっちゃうよね
後で見てなんでこんな物撮ったんだろうとかw
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:11:59.24 ID:yvgr4ivI0
日が暮れてくると益々賑やかに!
この日はスーパーで晩御飯を買った。相変わらずマヨネースは不味い
他は不味くもなく美味しくもないかんじ。毎日は食べたくない..
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:13:31.04 ID:yvgr4ivI0
ミュージカルライオンキングを観にウエストエンドにあるライシャムシアターへ
英語は小学生の公文式以下レベルなのでそれでも楽しめるミュージカルを選んでこれにした
全く会話は分からなかったけど話を知っていれば十分楽しめるはず!
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:14:31.40 ID:1GazXe1L0
羨ましい
ベイカーストリートに行きたい
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:16:20.50 ID:yvgr4ivI0
パディントン駅からワールズエンドへ
ロンドンバス!中は広い
着いたら時雨れてきた
ちょっと賑やかなところから外れているので静かな街並
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:16:33.92 ID:UJ2xL6BF0
いいなー
行ってみたいけど英語力もコミュ力もない俺には難易度が高そうだ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:17:50.60 ID:yvgr4ivI0
ぶらぶらしてたら朝市のようなものを見つけた!
そしてこの色である
かなり賑わっている
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:19:20.03 ID:yvgr4ivI0
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:20:13.90 ID:yvgr4ivI0
見かけた人が食べてて買ってしまったハンバーガー
極寒だったので暖かくて美味しかった!
おばちゃんが焼いてくれて具は自分で挟む
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:22:34.84 ID:yvgr4ivI0
人も少ないので歩きやすい
本屋さん。可愛い絵本が並んでる
お洒落な洋館とお姉さん
路地裏のターン
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:24:11.48 ID:TzVJ9Hu80
写真撮るのうまいな
やっぱいいカメラ使う人は練習してるんだな
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:24:46.16 ID:TMnVSuM2i
バックパック?
他にはどんな国行ったことある?
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:28:42.78 ID:yvgr4ivI0
>>25
ホテルと航空券だけのフリーツアーで行ったよ
他はイタリア、台湾、オアフ島、大昔にスペインとドイツにいったくらいです..
アジアを攻めたい
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:34:19.52 ID:TMnVSuM2i
前にパリ行った時サイフスられたわw
>>28
自分は来年ポルトガルに行く予定!
写真上手く取るはコツってある?
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:37:57.43 ID:yvgr4ivI0
>>33
連れがパリでiphoneひったくられたわww
それもあって後半の写真は間延びしている
写真はピントと露出さえ気をつければそれなりに見えるはず!
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:41:56.93 ID:TMnVSuM2i
>>37
なるほど ありがとう!
いい写真が撮れたらスレ立てするわw
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:36:00.43 ID:TzVJ9Hu80
>>33
俺アメリカで白タクに遭ったわ
旅行初日にして持ってた現金ほとんどとられた
でも旅行って楽しいんだよな
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:25:05.20 ID:yvgr4ivI0
ダブルデッカーの2階から。結構スレスレが多くてひやひや
路地裏のターン2
パリもだけどロンドンも路駐天国
ナショナルギャラリーへ行くのに街中で戻ってきた
信号とは
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:30:20.89 ID:BVtrFzb60
これはハリー・ポッター住んでるわ
しかし食べ物の色ヤバイなwww
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:30:32.77 ID:yvgr4ivI0
トラファルガー広場
皆ライオンの像で写真撮ってる
ナショナルギャラリー
無料なので見放題
この日は時間が無くて有名な作品しか見られなかった...
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:31:23.31 ID:TzVJ9Hu80
建物がいちいちオシャレだな
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:32:44.15 ID:yvgr4ivI0
レスタースクエア駅前
夜になるといろんな建物がライトアップされてて昼間とは違う雰囲気
レストランへ行こうと迷って出てきたテムズ川
ガイド等でよく見るイギリス料理店ローストへ
牛肉をパイ生地で包んだイギリスの郷土料理ビーフウェリントン
イギリス料理は味がないと言うけど確かに薄味だった
つけあわせのジャガイモが冷めたら石になった
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:36:19.96 ID:yvgr4ivI0
この日はパディントン駅からロンドン郊外にあるウィンザー城へ
地上の電車は広い
普通に行けば乗り換え一回で行ける所を迷いに迷い、同じ駅間を3往復したり3時間程かけてやっとウィンザーへ
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:37:12.87 ID:TzVJ9Hu80
自動改札の扉がやけに高いな
なんだこれ
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:40:41.70 ID:yvgr4ivI0
時間が時間で帰る人も多い
ゴシック建築の現役のお城
女王が滞在されているかいないかはこの右端に写ってる旗が女王の物か国旗かで判別するらしい
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:41:20.25 ID:yvgr4ivI0
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:42:53.71 ID:yvgr4ivI0
お城の中にもポストがあるよ
お城の車も赤い
置物とかではこの建物がモチーフになってることが多い
夕暮れになって人がいなくなってきた
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:44:50.22 ID:aK/T048d0
神スレ
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:45:00.42 ID:yvgr4ivI0
ヒースロー空港が近いので飛行機がよく飛んでた
ここに住んでるおじさんとわんこ
セントジョージチャペル。残念ながらこの日は閉まってた
お城を出たところにある電話ボックス!
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:47:00.19 ID:yvgr4ivI0
結局日が暮れて半日で観光できる所が一日仕事になってしまった
ロンドンへ帰るよ
乗り換え駅。こっちの駅はレンガが多い
パディントン駅に帰ってきた!
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:48:48.87 ID:yvgr4ivI0
ついでなのでホテル帰る前にハリーポッターのキングス・クロス駅へ
意外と近代的でびっくり
9と3/4腺へ。前とは違う場所にあるみたいでお店とお店の間に挟まれてる
やっぱり人気みたいで列ができてた
本物じゃないけど本物の雰囲気が見たくて9番ホームへ
中に入らなくても柵みたいなのがあって撮れた!
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:51:04.52 ID:yvgr4ivI0
晩御飯はホテルの近くにあった回転寿司屋さんへ
多分働いてる人に日本人はいなかった
お店は満員
メニュー表。これが日本か
コロッケとかお惣菜系も充実してた
寒くてお寿司屋さんなのに味噌ラーメン頼んでしまったけどこれがクソマズすぎて
薄めたぬるい味噌汁に袋麺入れて何故かあげがのってる仕様
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:51:52.75 ID:aK/T048d0
何日間滞在したんだ?
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:54:08.99 ID:yvgr4ivI0
>>48
ロンドン6泊、パリ6泊だよ
後半はひったくりとかもあってかなりのんびりしてた
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:55:16.61 ID:aK/T048d0
>>49
いいなぁ
経済的にも時間的にもそんな余裕がないぜ
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:56:11.71 ID:yvgr4ivI0
この日は小雨降る中バッキンガム宮殿の衛兵交代へ
近くには警備員さんが
この距離でもわかる...人がゴミのようだ
既に場所取り戦争は始まっている
衛兵さんがやってきた!シャッター音が飛び交う
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 01:58:50.56 ID:yvgr4ivI0
交代式!
パイレーツオブカリビアンを演奏する衛兵さん達
隊長さんぽい方
かっこよすぎる紋章
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:01:09.75 ID:yvgr4ivI0
戦場から離脱し、タワー・ブリッジへ行く為タワーヒル駅へ
しかしバッキンガム宮殿がずっと屋外だったのと強風なのとで極寒すぎて近くにあったパブへ避難
とりあえずホットチョコレートを頼む
ロンドンではホットチョコレートばかり飲んでた
メニューがたくさんあったので適当に頼む
ポテトと揚げたチキンがナンみたいなのにはさまってるやつ
どっちもホクホクで味もロンドンでは一番美味しかった!
いつかの石のポテトと同じ野菜とは思えない
お店の名前!駅からすぐです
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:03:11.20 ID:yvgr4ivI0
タワーブリッジを目指す
よく見るアングル!
だけど周りに人気が無さすぎる
と思ったら偽警官詐欺がやって来る
観光客なんだが道を教えて欲しいと声を掛けられ、話をしていると
私服の二人組みがコカインの取引をしていたのではとパスポートを見せるように言われる
近くの警察署へ行きましょうと言うとそこまでしなくていいよと走って去っていった
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:05:03.14 ID:yvgr4ivI0
反対のアングル側へ行ってみると観光客で溢れてた!
そのままロンドン塔へ入るよ
昔のロンドン塔
宮殿→造幣所、天文台→銀行→王立動物園や監獄、処刑場としても使われてた数奇な運命の城塞
飼育されてるワタリガラス
パンフには伝説によるとロンドン塔からワタリガラスが姿を消すと
王国と要塞は崩壊してしまうとチャールズ二世の耳に囁かれたと書かれている
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:07:41.62 ID:yvgr4ivI0
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:09:54.51 ID:yvgr4ivI0
アフタヌーンて時間じゃないけどせっかくイギリスに来たのでアフタヌーンティーへ
ハイドパーク内にあるオランジェリーへ
アフタヌーンティーのお店の中でもリーズナブル
三段あるので食べ終わると結構お腹いっぱい
外に出たらすっかり日が暮れてた
真っ暗なだだっ広い公園内にあるから帰りが怖すぎた\(^o^)/
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:09:18.87 ID:JpVkCp/C0
アビーロードの横断歩道で写真撮った?
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:11:23.26 ID:yvgr4ivI0
>>59
もっと時間があれば行きたかった!
意外と見る所が多いのと自分がトロすぎて全然周れなかったなー
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:11:37.11 ID:zJSyPMlUi
2月に一ヶ月ロンドンパリスペイン行ったから懐かしすぎて涙出てきた…
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:12:23.03 ID:yvgr4ivI0
ロンドンの紅茶が買いたくて老舗の紅茶屋さんWhittardへ
多分ピカデリー・サーカスの近くの店舗だったかな
お店の中は紅茶だらけ
試飲もできてそれがまた美味しい
買って家で作ったけどお店の味にはならなかったな..
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:14:37.40 ID:yvgr4ivI0
ぶらぶらしてたら21時前になり上からロンドンの街を見たくてロンドン・アイへ
ライトアップされたビック・ベン
時間が遅いせいか人いなさすぎて逆に怖かったww
上から見るビック・ベンも美しい...
ブレと反射で全景の写真は全滅してた
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:15:52.36 ID:eeFoTGmMi
これは良スレ
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:16:26.57 ID:yvgr4ivI0
ロンドン最終日はオプショナルを頼んでコッツウォルズを周る!
待ち合わせのロンドン三越へ。早朝のピカデリーサーカス、エロスの像
街を抜けると田舎風景が続く
最初の街、バーフォード
協会とお墓
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:17:56.50 ID:yvgr4ivI0
協会内部。こじんまりしていて落ち着く
ガイドさんおすすめのジャムのお店Mrs.Bumbl's
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:19:46.31 ID:yvgr4ivI0
路地裏のターン
このベンチから街を見下ろすといいらしい
見下ろすとこの風景。車が多いんだなという印象
毛皮屋さん
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:20:48.86 ID:yvgr4ivI0
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:23:19.27 ID:yvgr4ivI0
二つ目の街ボートン=オン=ザ=ウォーター
またの名をコッツウォルズのヴェネツィア
コッチミンナ
お昼の時間だったので近くにあったカフェへ
可愛らしい内装。ピーターラビットの世界みたい
スコーンと紅茶のセット
これがまたお腹いっぱいになる
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:25:15.82 ID:yvgr4ivI0
短い自由時間、村を散策に
どんなに小さくて古い村でも車は必需品
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:25:47.15 ID:T8dmCAzo0
ロンドンの写真8割くらい場所が分かったわ
ああ、あの頃に戻りたい
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:26:57.99 ID:yvgr4ivI0
コッツウォルズ地方全体の地図があった
こう見るとRPGのマップみたい
路地裏のターn
今にもピーターラビットが出てきそう
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:30:05.18 ID:yvgr4ivI0
三つ目の街ストウ=オン=ザ=ウォルド
アンティークで有名な街らしい
ここも教会に入ってみる
郵便局!おしゃれすぎるだろ...
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:25:50.69 ID:aK/T048d0
旅行プランを教えてくれ
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:41:14.17 ID:yvgr4ivI0
>>75
一日ごとの区切りとかかな?
今ぱっと答えられなくて申し訳ない..写真の流れでなんとなく感じてもらえれば..
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:32:47.55 ID:yvgr4ivI0
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:35:36.10 ID:yvgr4ivI0
最後はバイブリー
今までの村と違ってお店も何もないけどここが想像してたコッツウォルズの街だった
とても静かで、近くを流れる小川の音だけが聞こえて、もっと春や夏の景色も見たいと思った場所
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:38:08.06 ID:yvgr4ivI0
帰りに事故渋滞に巻き込まれて6時間くらいバスに乗り、急いで予約していたレストランへ
ロンドン最古のレストランのルールズ
内装が圧巻すぎる
サラダにのってる干し肉が美味しすぎてそれだけ丼一杯食べたかった
獣肉料理が有名らしいのでとりあえずお肉を頼む。緑のはマッシュポテト
干し肉もそうだったけど一口食べたら旨味が口いっぱいに拡がるので少しでも満足できる
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:44:10.89 ID:yvgr4ivI0
ロンドンに別れを告げてパリに行くよ
ユーロスターが出るセントパンクラス駅と間違えたセントパンクラスホテル。立派すぎる
パリまで2時間程
パリ北駅に着いて早々偽案内人ぽい人にカモられかけて、家族連れのお母さんに注意されてなんとか回避
急いでホテルへ向かいご飯を食べに行く
パリに何店舗かあるムール貝のレオンへ
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:46:46.59 ID:T8dmCAzo0
レオン行きたかったのに行けなかったんだよな…裏山
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:52:32.46 ID:yvgr4ivI0
>>93
パリの食事毎日3食レオンでもいける
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:01:04.59 ID:/5ZF7fXci
パリ昔行ったけど楽しかったなー
ルーブルから凱旋門まで歩くのが雰囲気良いお店多くて楽しかった
エッフェル塔の展望台も凱旋門の展望台も素敵だったしベルサイユ宮殿も行ったけどちょうど夕焼けが運河を赤く染めてて幻想的だったし
街にあるちょっとした教会も建物素敵
モンサンも行ったが8月だったから光の祭典?やってて良いもの見れた
もっかい行きてえ
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:47:23.88 ID:yvgr4ivI0
夕方のエッフェル塔に登りたくて行くも...見事な濃霧\(^o^)/
魔界のような写真しか残らなかった
前に見えるのはシャイヨ宮
よく見る正面からのエッフェル塔はあそこからの写真
望遠鏡。何も見えないけど
中はこんな感じ
東京タワー!スカイツリーはまだなかった
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:48:56.26 ID:yvgr4ivI0
エレベーター内はスリが多いみたいなので注意
これ撮ってる時に夫婦二人組みの計画スリにコート捲られるまでいった
貴婦人のおまたから
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:50:45.51 ID:yvgr4ivI0
オペラにある百貨店ギャラリー・ラファイエット
何も買わなくてもこの内装を見に行くだけでも楽しい
メトロ。ロンドンよりは若干広いけど汚い
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:54:35.18 ID:yvgr4ivI0
ずっと行きたかった地下墓地、カタコンブへ!
オフシーズンのせいか並ばず入場
約600万人の遺骨が納められている
頭蓋骨が模様になってたりしてちょっとしたアート
壁一面の遺骨の中を歩く
私が行った時も日本人は全くいなくて、この前のロケみつでもやってたけど
日本は火葬だけど海外はほとんど土葬なので遺骨を見る機会が無いから珍しいらしい
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:57:08.66 ID:yvgr4ivI0
2キロ程歩いて地下から出ると閑静な住宅街
駅まで歩く途中に商店街を見つけた。海鮮!
もけもけ蟹
捌いたまま売ってある
カビ系の多いチーズやさん
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 02:59:46.21 ID:yvgr4ivI0
夕方のシャンゼリゼ通り
何か人だかりと警察が凄いと思ったらシャンゼリゼのアディダスにベッカムが来てた
全く見えなかったけどベッカムコールが響いてた
この日もレオン。リーズナブルで美味しくてポテトおかわりし放題が魅力
店内。この日は結構空いてた
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:01:55.06 ID:yvgr4ivI0
この日は市内散策へ
ルーブル前の元王宮、パレ・ロワイヤル
流石に寒くて外はほぼ人がいない
ルーブルを通ってチュイルリー公園へ
パリと言えば移動メリーゴーランド。寒いけど賑わってる
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:03:42.89 ID:yvgr4ivI0
コンコルド広場へ出る。マリーアントワネットが処刑された場所
建ってるのはエジプトから送られたルクソール神殿の塔
コンコルドから真っ直ぐ行くと古代ギリシャ神殿、マドレーヌ寺院へ
中は無料で入れるよ
マドレーヌ寺院から。向こうにルクソールの塔が見える
パリではあまり原付を見ない気がする
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:06:41.31 ID:yvgr4ivI0
ルーブル美術館へ。この日は22時まで入れる日だったのでまだまだ人が多い
バリケードを張るエッフェル塔売りさん達
所蔵品は写真で見てもあれかなと思ってあまり編集してないけどこれだけ
サモトラケのニケ。展示してある場所のせいかとても幻想的に見えて見惚れてしまった
外はすっかり真っ暗。遠くにエッフェル塔が見える
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:09:04.75 ID:yvgr4ivI0
帰りに出会ったバイオリン弾きさん
チップを払った瞬間ipodが止まった時の衝撃
もう何も信じられない\(^o^)/
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:11:23.91 ID:yvgr4ivI0
この日はパリ発祥の地、シテ島・サン=ルイ島へ
カップルで鍵をかけ、セーヌ川へ投げ込むと永遠の愛がかなうらしい
観光地の割には人が少ない。この日も寒すぎたせいか
本島?方面
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:12:55.18 ID:yvgr4ivI0
ステンドグラスで有名なサント=シャペル
新旧聖書の物語のシーンが1134つに渡り描かれている
正面から見て左側が修復中だったのが残念
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:14:21.27 ID:yvgr4ivI0
ノートルダム大聖堂へ上る為長蛇の列へ並ぶ
列の横にはカフェやパン屋さんがたくさんあった
クロックムッシュを頼むと暖め直してくれた!
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:16:22.16 ID:yvgr4ivI0
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) |
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノートルダムの上まで行くとあるキマイラの回廊
いろんなキメラがいるよ
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:19:45.15 ID:yvgr4ivI0
中にも入りたかったけどまたも長蛇の列に並ぶ気力がなく断念
パリで一番有名と言われるサン・ルイ島内にあるアイスクリーム屋さんBerthillonへ行くよ
冬でも店内は混んでた!
濃厚で味がしっかりしてる!
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:19:18.32 ID:J82+Y9ds0
向こうの紅茶ってやすいのん?
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:22:03.57 ID:yvgr4ivI0
>>109
Whittardとスーパーをちょろっとしか見てないけど、日本とあまり変わらない感じだったよ
種類はたくさんあった!
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:27:24.91 ID:yvgr4ivI0
そしてベルサイユ宮殿へ!
高速郊外鉄道RERに乗ります
地下鉄同様綺麗とは言えないけどベルサイユ方面はまだ治安の良い列車みたい
駅から少し歩いて
見えてきた!郊外のせいか車が多い
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:30:36.77 ID:yvgr4ivI0
流石に人が多くて流れに身を任すしかない
小道具から全部じっくり見てしまう
王妃の寝室
修復中の天井
王殿と王妃の部屋をつなぐ鏡の回廊
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:32:05.31 ID:yvgr4ivI0
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:34:45.92 ID:yvgr4ivI0
最終日はパリ郊外のシャンティイ城へ!
最寄り駅からシャトルバスも出てる
今回はいい天気だったし歩いてみた
絵本のような家
お城の隣は競馬場なのでだだっ広い
この門の向こうへ行くと..
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:36:48.24 ID:yvgr4ivI0
見えた!この湖は人口湖らしい
シャンティイ城は姫路城と姉妹城だよ
パリ最終日にして良い天気
ここはわんこの銅像が多い
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:39:07.45 ID:yvgr4ivI0
場内はコンデ美術館として、最後の城主オマール公が所有していた美術品が公開されてる
地元の子どもたちの社会見学っぽい
ステンドグラスの色が落ち着いてる
中階段
図書室
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:42:05.84 ID:yvgr4ivI0
外をぐるりと周る
パリからそんな遠くないのに全然人がいなさすぎて時が止まってるみたいだった
日本人も全然いなかったな
日が傾いてきたのでパリへ帰り、翌日帰国しました
おしまいです
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:43:51.32 ID:yvgr4ivI0
見てくれてた方いるのかな?
遅くまでありがとうございました!
質問などあれば答えられることは!
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:21:02.42 ID:WH+DFPuFi
いくらで行けるの?
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:24:08.74 ID:yvgr4ivI0
>>111
今回は航空券・宿泊・ユーロスター・空港送迎・旅行保険で12泊14日で25万くらいだったよ
シーズンオフだったからほぼどこも入りやすかった
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:45:24.80 ID:DBEX37k70
乙。明後日パリに行く俺にとって有益なスレでした。
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:49:16.11 ID:yvgr4ivI0
もう朝方だしないかな?
普段は廃墟とか京都とか撮ってます。よろしければ
http://4-dyed.com/
ありがとうございましたー!
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:55:14.19 ID:+inIbmlnP
プロのカメラマンかよ!
そりゃ上手いわけだ
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 04:38:28.09 ID:YNbNSfbf0
写真すげえと思ったらプロだった
ああ俺も連休がほしい・・・
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 04:57:11.68 ID:yvgr4ivI0
誤解があるようなのですみません、そこらにいるアマチュア野郎です
趣味でふらふら撮ってます~
たくさん乙ありがとうございました!
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 05:14:38.52 ID:YNbNSfbf0
アマチュアとは思えないくらいいい写真撮るね
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 04:20:47.98 ID:BVtrFzb60
面白かった乙
図書室すげー
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 04:23:44.74 ID:JPaxBcz40
乙、面白かったよ
コメント一覧 (21)
と思ったらプロじゃなかったな。びっくりしたよ。
D800E持ってるが、このカメラは撮って出しじゃメリハリのない灰色な写真になりがち。現像時にポテンシャルを引き出さないと実力を発揮できないカメラだよ。
中級機を購入した直後に陥りがちなわなに落ちてる気がする。いろいろもったいない。
でました自称プロの人
ぜひ旅行行ったら写真うpよろしく願いします!
言う程差が出るのなら見てみたいものです
誰でもいけるレベルの旅行記なんか
あげてもしょうがねえだろうに。
イギリスはやはり写真見ただけで不味そう
飛行機代安ければ何度でも行きたい
最後宣伝でワロタw
何このセコーイ感じw
暗いとこでこんだけ写っちゃうと高画素機でもいいかなぁ
※5の言うとおり中級機のRAWは現像して活かしたい高級素材
とくにnikonはエンジンがニュートラル寄りなので撮って出しだと眠かったりするよ
夢の中みたいだ
いつか行ってみたい
お前そんなに嫌なら何でわざわざスレ開いたの?
全てを見なくちゃならん義務なんてないし
お前の好みのスレだけ見たいならそれこそお前個人のブログで自分向きのやつ集めればいいんでね?
>バイオリン弾きさん
>チップを払った瞬間ipodが止まった時の衝撃
>もう何も信じられない\(^o^)/
これ、演奏がipod垂れ流しだったってこと?
恐ろしいなw
写真が確かにうまく撮れてるのが多いね!
俺も月末~3月始めにかけて行こうと計画してるけど、
一回の旅行でこんなチラチラとスリ案件報告されると、さすがに怖いな。
対策しないとな。
※19
意味分からんかったけど、そういうことかw