4 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 22:49:44.12 ID:iirB4ao+0

10:00発 鞆港行ともてつバスに乗る
乗り場は5番

NYjycEP






   スポンサードリンク
  

5 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 22:54:40.19 ID:iirB4ao+0

道中見るものないので画像は無い。
約30分で終点の鞆港に着く

0HZKGlc

正面が常夜灯のある場所
でも雰囲気味わいたいなら一つ手前の鞆の浦で降りて
プラプラ歩いたほうがいいかも。
まあ大した距離は無いんだが

ここで迷う人がいるかもしれないので注意しておくと
最初にある桟橋は福山市営桟橋で仙酔島にわたる桟橋
尾道行は県営桟橋なのでお間違いなく





6 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 22:56:40.45 ID:iirB4ao+0

県営桟橋の先は「ウルヴァリン」のロケのあったとこらしい





7 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 22:58:42.58 ID:iirB4ao+0

さらに行くと古い石積みの堤防があったりする





8 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 23:02:31.82 ID:iirB4ao+0

今回乗るのは
http://www.nobclub.com/campsite/index_tomo.htm

ここのジュゴンってやつ

この船3月中旬から11月下旬までの土日祭日限定運行
一日3往復なんで、気を付けないと乗れないよ

運賃は片道1500円

チケット売り場は無い。乗ったらクルーが集金に来る





9 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 23:08:30.49 ID:iirB4ao+0

鞆港を出るとちょっと寄り道してくれる

Z1xQivg

ぽにょに出てたそうすけの家のモデルになったとことか

yA4X4d4

弁天島とか周回して尾道に向かう





10 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 23:10:24.94 ID:iirB4ao+0

弁天島と仙酔島の間を抜けると20ノットに増速

iS9sArA

飛沫がすげーのでいいカメラ持ってたらまずいよね





11 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 23:12:48.50 ID:iirB4ao+0

そうこうしてるうちにクルーが飲み物の販売とかmap配ったりしに来る





12 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 23:17:37.44 ID:iirB4ao+0

5分くらいこんな海岸を眺めながら走ってると

F0AtYiG

阿伏兎瀬戸に入る
先端にあるのが阿伏兎観音

MvNO9T7

古くから重要な尾道~鞆間の難所に毛利輝元が建てたんだとか
ここについては↓にくわしく書いてある
http://sweetray.blog137.fc2.com/blog-entry-91.html





13 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 23:20:12.18 ID:iirB4ao+0

今は陸から参るのが正式なんだろうけど

3Z3YuuR

鞆の浦からシーカヤックでここに参るツアーがあったりする
潮の加減でいつも行けるわけじゃないけどね





14 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 23:23:44.23 ID:iirB4ao+0

阿伏兎の瀬戸を抜けてしばらくすると後ろから・・・

NCIfHTY
8eDHRUy
eyo6HNa

傍若無人な操縦するので正直あまり良く思われてなかったり





15 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 23:26:09.80 ID:iirB4ao+0

2つのアーチ橋がカーブして繋がってる内海大橋をくぐって

LMZVu4V





16 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 23:31:09.01 ID:iirB4ao+0

右手に見えてくるのが常石造船

MFTyj9Z

バラ積み船を作ってるようだ
煙突の赤白ラインは日本郵船の所有船でも船籍はパナマ

7KW5ZZW

ここで減速して船に近寄ってくれる

Gb112s6

20m位かな?結構デカい





17 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 23:33:26.63 ID:iirB4ao+0

そして船台には建造中の船が

0AvpM0d

艦これの工廠みたいだw





18 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 23:41:31.62 ID:iirB4ao+0

サルベージ船もいた。

RSLfxvO

橋桁を吊ったり沈船を引き上げたりするときに活躍する船だけど
これはそれほど大きくない。
因島のジャパン マリンユナイテッドに行くとさらに大きいのが居たりする
そういやあそこは護衛艦もたまに入渠してたな

山の中腹に見えるのはベラビスタ境ヶ浜というホテル
そして下にあるのが境ヶ浜マリンパークというテーマパークの残骸

Tq0KpHA

今はマリーナと喫茶だけがあるのかな?





19 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 23:52:55.22 ID:iirB4ao+0

反対側の島にも何やら造船所のようなものが

ihtpKxC

どう見ても廃墟にしか見えんのだが・・・

この島は尾道市の離島「百島」
いつぞやおじゃマップとかいう番組で紹介されてたとこ
本当になーんもない

ただ北端には別荘地があったり

9EjgQb2

たしか右端の奴は予約したら泊れたんじゃないかと。

んで次に見えてくるのが無人島の加島

ORTQl4B

20数年前までは人が住んでたけど今は無人
夏場は先ほどのジェット野郎どもが巣食う修羅の島とか
イノシシが暴れまわる危険な島とかよからぬ噂があるw

先ほどの百島でSUPのスクールがあるので
うまくいけば行くチャンスがあるかも
http://rakuoli.com/
行けるかもしれない。





20 :名も無き被検体774号+ 2013/09/28(土) 23:59:47.25 ID:iirB4ao+0

船橋に来てもいいよって事なんで、お邪魔した。

wAZM7KR

ちなみに船長は坂本龍馬のコスプレしてたw

こうやって見ると結構小さい造船所があちこちにあるな

前方には百島行のフェリーがいた

u4ELJoQ

本土から百島に行くにはこれか高速船しかない
濃霧になると欠航するらしい。
島暮らしも結構大変だよね





21 :名も無き被検体774号+ 2013/09/29(日) 00:08:51.38 ID:M6zH/H+V0

瀬戸内海でもこういう自然海岸ってものすごく少なくなってる

TCbJqCP

海砂を取まくったおかげで砂浜もやせ細ってるとか

WBW4ZsF

これは干潮の時だけに現われる砂州
地元では山波の洲という潮干狩りのメッカ
ただ今年は不漁らしいが

ここ過ぎるとまたまた造船所

IBU19Yd

尾道造船尾道工場

工場単位面積当たりの最高建造トン数に挑戦してるらしい
意味が解らん。

この会社、工場はここしかないのに本社神戸なんだとか。





22 :名も無き被検体774号+ 2013/09/29(日) 00:12:01.80 ID:M6zH/H+V0

竣工式でもやるのか紅白幕がまいてある

XvzsJey

赤い服着た人が手を振ってたw

VV09nuz





23 :名も無き被検体774号+ 2013/09/29(日) 00:18:26.14 ID:M6zH/H+V0

尾道大橋が見えてきましたよ

NfUk94o

このあたりの海岸際に立ってる家に住むって怖くないのかな?

wMaCrty

完全にせり出してるし

VarnZCq

テラ廃墟w

xvVFAzV

ちなみに後ろの方に見えるのは山陽本線の向こう側にある廃墟ビル
昔はレジャーセンターか何かだったようで屋上に遊具がさび付いたまま
放置されてたけど、さすがに危険てことで撤去したって話だったが・・・





24 :名も無き被検体774号+ 2013/09/29(日) 00:23:54.31 ID:M6zH/H+V0

尾道大橋をくぐります

zXdAvbq

手前が尾道大橋、奥側がしまなみ海道の新尾道大橋

7tj3GG0

通過

CO0uqJD

漁でもしてるのかな?

vP1P1tg





25 :名も無き被検体774号+ 2013/09/29(日) 00:27:12.88 ID:M6zH/H+V0

そろそろ終着

海から見た浄土寺

PAWZM9N

同じく西国寺の三重塔

UiWNCZF

同じく千光寺とロープウエイ

0Alypo0





26 :名も無き被検体774号+ 2013/09/29(日) 00:32:14.44 ID:M6zH/H+V0

つーことで終了
曇天や波しぶきに風ででナカナカ写真撮るの難しかった。
しかも他人が結構写り込んであんまり公開できないものが多く
つまらん写真ばかりで正直スマンカッタ

あとは好きに罵ってくれw






http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1380375780/


【おすすめ記事】
ちょっと尾道と鞆の浦に行ってくる
しまなみ海道高速バスと高速船と18きっぷで福山から、下関をめざす
岡山にある猫島に行ってきたので写真うpしていく