ハノイ行ってきた
3 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:17:18 ID:eBP2n2XxQ
スポンサードリンク
ホテルはホアンキエム湖近くの旧市街のところに。
スタッフが皆親切で素晴らしいところだった、ウェルカムドリンクでマンゴージュース飲んだった
5 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:21:01 ID:eBP2n2XxQ
旧市街の中は細い通りが入り組んでいる。
初めて来たのに懐かしい感じ。
細い道なのに平気でタクシーやバイクがばんばん通る。
9 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:22:38 ID:18JXxRdWy
>>5
行ってみてぇ
7 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:22:03 ID:q5Fk9O2pw
ハノイか
東南アジアは行ったことがないから楽しみ
11 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:28:10 ID:eBP2n2XxQ
>>7
東南アジア、のどかでいいよ
10 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:23:39 ID:eBP2n2XxQ
ベトナムの大衆食堂「コム」にて。揚げ春巻き、フォー、ハノイビア。
揚げ春巻き美味すぎわろた。フォーはかなり薄味で、もう少しお爺になればしっくり来るかも。お粥的。
ハノイビアは薄くて飲みやすいが、ベトナムで一番美味いのは555(バーバーバー)ビア。
11 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:28:10 ID:eBP2n2XxQ
上は涼みがてらに入ったドンムアン市場。絹製品中心。すごい活気。あ、ハノイはクッソ暑くて湿度ヤバい。
下は自転車タクシー「シクロ」からの風景。勿論ぼったくられましたとも。
8 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:22:20 ID:RnKMZMYoG
ボラレた?
11 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:28:10 ID:eBP2n2XxQ
>>8
3回ぼられた。1回めは空港からのタクシー。2回めはこのシクロ。3回めは後述。
13 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:30:51 ID:eBP2n2XxQ
ベトナムのお金のこと。
通貨はベトナムドンで1円=200ベトナムドンくらい。
物価クソ安い。写真を貼ったビール、春巻き、フォー(麺)で合計700円くらい。
ただボッタクリが横行しており、乗り物系は大体2倍近く取られる。
自転車やバイクを借り、自力で移動するのが良い。電車は余り路線が無い。
14 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:32:24 ID:eBP2n2XxQ
ホアンキエム湖近くのカフェ「リトル・ハノイ」にてベトナムコーヒーとプリン。
ベトナムはコーヒーの輸出が世界一。カフェが至る所にある。
15 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:32:45 ID:VVo300QtO
羨ましい
16 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:34:00 ID:eBP2n2XxQ
ホアンキエム湖。のどかでベンチが多くあり、くつろいでいる人が多かった。
何故か上半身裸で筋トレしてるオッサン多数w 本にはデートしてる若者が多いと書いていたがw
18 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:35:44 ID:eBP2n2XxQ
17 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:35:10 ID:SGcyaN1VU
俺も昨年ベトナムに行ってきた
道路が原付の東京マラソンということとビールが不味かった記憶がある
全ての料理にパクチーの匂いがある
いろはすも匂いがある
21 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:39:43 ID:eBP2n2XxQ
大衆ステーキ屋にて夜食。酒はサイゴンビア。俺はハノイの方が好きかな、でもサイゴンは瓶がお洒落。
ステーキは一般的なものと全く違い、薄味のあんにドップリ浸かっている。クソ堅いwww
>>17
バイクはホンダやヤマハのものが多く、日本企業の工場が沢山あるよね。
ビールは555以外は普通だね。料理は食べやすくて俺は好き。香草がふんだんに使われてるね。
22 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:42:07 ID:SGcyaN1VU
>>21
タイガーと333(?)もおいしくなかったなぁ
バイクは日本製でバスは現代が主だったね
あと、LGの看板がこれでもかと言うほどあった
24 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:45:54 ID:eBP2n2XxQ
>>22
タイガーと333は大好きだけどなあ。もしかしてアジアの薄味のビールが合わないのでは?
俺、逆に欧州の濃厚過ぎるビールは何杯も飲めないよ。
韓国は広告多かったし、ギャラクシー使いを多く見たね。
23 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:43:23 ID:eBP2n2XxQ
上:ホテルの朝食。フレンチトーストとオムレツ美味しかった。
中:ホーチミン廟入り口。中は撮影不可。厳かな雰囲気で、皆がホーおじさんを尊重していることが伝わった。
下:炎天下で露天でウサギを売り出してるのはどうなんですかね・・・(困惑)
27 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:50:23 ID:eBP2n2XxQ
これは旧市街北のタイ湖の近くにある「鎮武館」
ここで3度めのボッタクリ(詐欺?)に。学生で難病の人への募金をしているという男に、
半ば強引に2500円取られたった。「できればもう2500円くれ」と言われたがそれは拒否。
まあ本当に募金だったかもだが、財布に手突っ込んでこようとする図々しさはワロタよ。
28 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:53:24 ID:eBP2n2XxQ
タイ湖と鎮国寺。
このあたりは白人が多かった。高級ホテルがあるので、そこに泊まってるのかな。
26 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:48:50 ID:SGcyaN1VU
お土産にコブラ入りウイスキーを買ってきた
行きつけのバーでいいネタになったよ
精力がガツンとくるね。相手もいないのに
28 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:53:24 ID:eBP2n2XxQ
>>26
あったね!蛇入りが。酒屋多かったな。
30 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:56:00 ID:eBP2n2XxQ
安心安定のハイネケンで一服した後は、孔子を祀る文廟へ。
庭が広大で、とても落ち着く空間だった。暑すぎで汗ボトボトで見て回る。
31 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:58:51 ID:eBP2n2XxQ
いずれも人生に必要であり、なおかつ俺に欠けているものです・・・
29 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:54:36 ID:RpZ3ZtAoQ
ベトナムの女=美人ってイメージあるんだけどどうなん?
31 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:58:51 ID:eBP2n2XxQ
>>29
たまに目を見張る美人がいる。そういう人は口紅や頬紅をどぎつい赤にしている人が多い。
他の女性も皆愛想が良く、コロコロ笑ってる人が多いので癒やされるよ!
そしてアオザイはちらっと覗く素肌の腰がセクシーです。
32 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:01:13 ID:eBP2n2XxQ
上:木々の下で哲学する先生方。
中:孔子像には花やお賽銭が沢山。
下:亀は幸福を運ぶとしてベトナムでは人気のようですね。
33 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:02:02 ID:RpZ3ZtAoQ
ベトナムええな~
ラーメンっぽい奴食べた?
35 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:06:07 ID:eBP2n2XxQ
二日目夜はデジカメの電池が無くなったので写真なし。
ホアンキエム湖近くの「マム」というレストランは
料理が美味く、安く、日本語を話せるスタッフが多いのでおすすめする。
写真はベトナムでポピュラーなスイーツ「チェー」。ぜんざい的なもので、
写真の緑豆のやつが美味すぎて、1日で3回食った。
>>33
フォーはかなり味が薄いので、朝食にいいよ!お腹に優しい!
36 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:09:08 ID:eBP2n2XxQ
カトリーヌ・ドヌーブがベトナムで映画撮影してた時に通ってた「キンドー・カフェ」
お洒落な店想像して行ったら超小汚い店だったw しかしコーヒーとプリンは美味い。
37 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:11:19 ID:eBP2n2XxQ
ベトナムのコーヒーのこと。
ベトナムではコンデンスミルクを入れてコーヒーを飲む。
出てきた時にはミルクが下に溜まっているので、少しずつスプーンで混ぜながら飲む。
相当甘いので、スイーツと一緒に飲むならブラックが妥当。
コーヒー自体は酒と一緒でマイルドな味。
38 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:11:39 ID:8ofNxAAE0
現地人とは何語でやりとりしたの? 英語?
39 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:17:52 ID:eBP2n2XxQ
>>38
英語でおk 店ではどこでも英語でいける。
あとベトナムの挨拶シンチャオ(こんにちは)、カマー(ありがとう)で十分。
39 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:17:52 ID:eBP2n2XxQ
三日目は日中はずっと雨。雨の町並み。ゴミ袋着てバイクでかっ飛ばす奴ら。
ハノイで有名なジャズハウス「ビンミン・ジャズ・クラブ」
40 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:19:20 ID:eBP2n2XxQ
ハノイ大聖堂。ほんとに街中にあるから、行き着くのに苦労した。
41 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:20:47 ID:eBP2n2XxQ
星を見る東方の三賢者、マリア様の像、なんかカオスな神々の壁画。
48 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:33:41 ID:8ofNxAAE0
>>40
下の像、「平和の女王」ってラテン語で書いてあるけど
何かいわれがあるのかな
51 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:36:44 ID:eBP2n2XxQ
>>48
ハノイ大聖堂は厳密には聖マリア教会というようで、マリア様を中心に祀ってるようです。
43 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:22:57 ID:eBP2n2XxQ
中にも無料で入れます。ステンドグラスは圧巻!美しかった・・・ミサも時間が合えば見たかったな。
45 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:26:21 ID:eBP2n2XxQ
大聖堂横のカフェ「マリリン」のバルコニー席で街を見下ろしながら飯。
ベトナムの魚の唐揚げ。美味かった。
ベトナムの料理って何も書いてないのに麺やら飯がついてくることが多々あるのは困るw
46 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:29:55 ID:eBP2n2XxQ
沢山歩いて腹がペコちゃんだったのでもう少し食う。
マリリンから少し歩いたところの揚げ物屋「パイン・ゴイ」
カニ入り上げ春巻き美味すぎ。ほんとベトナムの春巻きは最強。揚げ肉まんも美味い。
47 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:32:07 ID:eBP2n2XxQ
ベトナム最後の夜。正直ベトナムは観光名所より街を歩くほうが楽しい。
がやがや感、昭和的な感覚が凄く心地よい。
49 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:33:50 ID:eBP2n2XxQ
50 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:33:52 ID:RpZ3ZtAoQ
レトロな感じがすごくいいね
51 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:36:44 ID:eBP2n2XxQ
52 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:38:56 ID:eBP2n2XxQ
カフェだけでなく小さなレストランも沢山。
可愛い姉ちゃんが呼び込みしてた店で最後の晩餐。
これも魚のから揚げ頼んだら勝手に飯ついてきたったwww単品で色々食べてーんだがwww
54 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:40:45 ID:eBP2n2XxQ
最後なので頑張ってたくさん食べた。野菜のオイスターソース炒めまいう~。
しかし食い過ぎて帰りの飛行機では地獄を見た・・・。
53 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:39:28 ID:cYEN5blPn
追いついた
>>5の画像とか見ると本当行きたくなるな
ベトナムは好きな国の一つだし555が昔読んだ小説思い出させてくれた
あと現地で生アオザイ見たいw
55 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:43:29 ID:eBP2n2XxQ
屋台のわんわん。皆、写真撮っていい?と聞くと、飼い主さんは気軽に応じてくれます。
最後のチェー。キャラメル入り。甘酸っぱい味。
>>53
ほんと良い国だよね。親日だし。
アオザイは店員さんが観光資源としてよく着ていたけど、素人で着てる人は余りいなかった。
清楚で、少しだけ色気を感じさせる絶妙な衣装だね。
58 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:49:54 ID:RpZ3ZtAoQ
アオザイはドレスっぽい感じだから普段着としては適さないのかもね
あれはいいものだ
56 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:45:08 ID:eBP2n2XxQ
街のCD屋。アクモンやファレルの新譜が約750円w安すぎワロタ
ノイバイ空港カウンターにて、発券待ち。お土産にコーヒーを買った。
57 :名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)23:47:44 ID:eBP2n2XxQ
以上です。2泊3日の短い旅だが楽しかった。
帰りの空港までのタクシーでは帰るの寂しくて少し泣きかけた。
ベトナムはいい加減でカオスすぎて疲れることもあるが、皆優しくて、のどかで活気がある良い国です。
行ったことがない人は近いし、一度是非行ってみてください。飛行機で5時間ほどです。
来月シンガポールにF1グランプリ見に行くので、また写真をあげさせてもらう予定です。
その際はまたヨロシク!
61 :名無しさん@おーぷん 2014/08/24(日)00:01:21 ID:7TefUSTA5
乙
ベトナム行きたくなった
62 :名無しさん@おーぷん 2014/08/24(日)00:36:02 ID:MGZzebNk8
乙でした
旅行スレはいいね
コメント一覧 (26)
ありがとう!おつかれさま!
ベトナム料理食べたい
風景見たい
生アオザイ見たい
うらやましい
今東南アジアの中で最も伸び率があるのはベトナムだと思う
気分が安らぐ的な意味で。
>ベトナムで一番美味いのは555(バーバーバー)ビア。
嘘を教えるんじゃない!!
バーバーバーは 333 だ
555は タバコ
そこにしびれる憧れるぅ!
ついでにラオスのルアンパバーンも行くと最高に良いよ
多分、来月あたりにも行く予定で、ハノイとホーチミン回るけど、、、多分仕事のみ。。。
そういや、ノイバイはいつ空港が新しくなるんだろ?
現在、旧ピッチで日本の某ゼネコンが新空港を建築中。
捨てられた野に立つ人を祝うよ
ああ静かな静かな娘の視野で
ああ見知らぬ都に灯がともりだす
アジア特有のエネルギーもあって面白いよ
一度、行ってみてほしい
ベトナム戦争に勝ったその根源のようなものを感じてみたい.
写真はもちろん実物の兵器やアメリカ批判する当時の日本の資料などもあるよ
Ao Dai見たいならKaraokeのオネーチャンていう手もあるかもね。
透け透けだけどな。
募金詐欺に出会ったのも同じ、ハノイ大聖堂で絡まれたよ…
スコールも帰り際の車中のみで快適だったし、これからはいい季節だよね
ベトナムに行った時、どこも犬を飼ってるので「愛犬家が多いですね」と言うと
ベトナム人ガイドの兄ちゃんは「犬は家畜。番犬として必要だから。働かなくなったら食べます。猫は働かないし、まずいのでダメ」て言うてたわ
その後行ったカンボジアも同じ感じだった。
(文化だし、彼らからしたら愛犬・愛猫のこっちがおかしく見えるんだろうな~)と思ったよ
高い買い物でもしなければ大した被害もないしな
向こうからやってくるのは大抵ボッタだな
募金のはどうかと思うけどw
だがそれでも行ってしまう魅力のある国
なお食べ物は南より北のほうが美味しい
最近LCC安いからあちこち貧乏旅行してるけど、アジアの下町みたいなとこの屋台をうろついてご飯食べてビール飲むのが一番楽しい。
ビールが安いだけ
まず飯がまずい
ラードだから油こいし臭い
うんこも臭くなる
味の素しかないから味は単調だし
俺は香草好きだからいいけど香草嫌いな人には地獄だろうよ
観光地はニンビンはまじオススメ
ハロン湾は大したことない
建物は中国に似てるけど中国よりしょぼいから中国見たあとなら意味がない
リゾート、飯、利便性、語力、女遊び
全てタイに負けてるから行く意味がない
自然を見に一度行くだけでいい
なによりもアジアで一番ぼったくってくる
特にタクシーのぼったくりはやばい
改造車のタクシーがあったりと強盗並みのぼりもあるから気をつけて
Taxi GroupかABC、マイリン、Openならまず安心。
ハノイは観光地じゃないね。住むにはいいけどね。
日本の名古屋かな。治安いいし、食事はおいしいし、かわいい子多いし。でも夜遊びできる場所が絶望に少ないw
観光ならフーコックやニャチャン、ダナンがオススメ。