
1 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)13:52:48 ID:6l6
ルートは以下のとおり
自宅
↓R3メイン
宗像大社
↓古賀ICから高速
天瀬高塚地蔵尊
↓高速か下道かは状況次第
久留米玉垂宮
今日は多いんだろうなwww
スポンサードリンク
宮地嶽神社
宗像大社
筥崎宮
5 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)13:55:34 ID:6l6
>>4
宮地嶽神社は考えてる
箱崎宮は通らないんだよなぁ
6 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)13:57:24 ID:LNb
ご安全にーw
7 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)13:58:27 ID:6l6
>>6
草
オンリーワンの力作サンキュー!!
8 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)14:00:35 ID:6l6
行ってくるぜぃ!!
スネーク大歓迎なwww
9 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)14:01:54 ID:iGS
vipでも相手にされないってどんな気持ち?
11 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)14:50:15 ID:6l6
>>9
家族連れカップルで溢れてる所にぼっちが突入する事に比べたら何とも思わん。
本当なら真夜中に行きたかったんだがね。
12 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)14:52:37 ID:6l6
太宰府周辺が混んでたわwww
13 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)15:53:45 ID:6l6
福津のイオンでトイレ休憩
人大杉wwww
14 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)16:14:47 ID:6l6
22 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)16:29:01 ID:6l6
明日予定がなければ、夜中に行ってサクサク進んだのに…
23 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)16:35:20 ID:6l6
横の抜け道を無理やり通過して渋滞を回避してる車が数台…
そこまでして行きたくないわwww
25 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)16:45:12 ID:6l6
26 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)16:46:00 ID:LNb
えらい渋滞やな
お疲れやで
28 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)16:48:03 ID:6l6
>>26
計画の範囲内だけどねw
初めてじゃないし。
27 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)16:46:13 ID:PSQ
日が暮れる…
28 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)16:48:03 ID:6l6
>>27
着く頃には暗くなってるかもwww
29 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)16:48:30 ID:PSQ
トイレやごはんは大丈夫なん?
30 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)16:49:55 ID:6l6
>>29
トイレは1時間前に行ったな。
水分は十分あるけど、食料がガムとのど飴しかないwww
31 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)16:53:53 ID:6l6
32 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)16:54:27 ID:PSQ
>>31
アチャー
35 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)16:58:54 ID:cHW
渋滞酷そう、、
36 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:00:58 ID:6l6
>>35
宗像大社まで2.2kmのところまで来た。
到着は18時かwwww
37 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:02:32 ID:iGS
宮地嶽神社
宗像大社
宇美八幡宮
で子宝祈願して帰ったらよかったのに
38 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:03:58 ID:6l6
>>37
子宝は今のところ関係ないからwww
39 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:05:35 ID:iGS
かなC
40 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:06:35 ID:6l6
>>39
未来の嫁に会う事が先やね
42 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:13:34 ID:iGS
>>40
44 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:15:33 ID:6l6
>>42
コイツ可愛いなw
54 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:37:44 ID:iGS
55 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:38:15 ID:6l6
>>54
やったぜwww
41 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:08:40 ID:6l6
夕暮れだから帰る人が多いかな?
残り約1.3km
43 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:14:34 ID:6l6
45 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:20:38 ID:6l6
あと約1kmぉ
47 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:23:51 ID:6l6
1時間半近くの渋滞にはまって、滞在予定時間が20分未満というねwwww
48 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:24:55 ID:iGS
今何社目?
50 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:25:31 ID:6l6
>>48
まだ1社目wwww
51 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:31:39 ID:6l6
52 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:33:51 ID:PSQ
宗像って交通安全祈願だっけ
行ってみようかな
昨年二回も事故に遭ったんだわ
53 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:35:42 ID:6l6
>>52
そうだよ。
俺の車は呪われてるらしいから、半年に1回は必ず行くようにしてる。
56 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:41:46 ID:PSQ
>>53
えっ呪われてるの?
宗像大社すげぇ…
61 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:49:43 ID:6l6
>>56
買う時期を間違えたからね。地元の神主に言われた。
納車時にフロントガラスに傷、1週間後にフォグランプのレンズが割れるというね。
宗像大社の御守りを買えなかったから代わりに久留米成田山の御守りを買ったら、その年は散々だったよwww
59 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:47:01 ID:6l6
60 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:48:56 ID:PSQ
>>59
乙
賑わってるなぁ
63 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:50:28 ID:6l6
>>60
この中に、ぼっちのおっさんが突入するのだwww
66 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:58:07 ID:6l6
くっそ並んでるやんけwwww
68 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)17:59:21 ID:6l6
お清めに行かれんwww
70 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)18:04:12 ID:6l6
72 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)18:06:42 ID:6l6
73 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)18:07:54 ID:6l6
76 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)18:10:42 ID:PSQ
ご縁求めすぎw
80 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)18:13:50 ID:6l6
>>76
今年も無事故無検挙でいたいからな
77 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)18:11:22 ID:AUp
あ
79 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)18:11:47 ID:iGS
5股か
81 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)18:14:14 ID:6l6
>>79
草
82 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)18:18:13 ID:iGS
あと2社やな
84 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)18:21:02 ID:6l6
>>82
残り2社はサクサク進めると思う
83 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)18:18:53 ID:6l6
85 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)18:30:11 ID:6l6
車に戻ってきた
毎年この色このサイズ
今年1年よろしくお願いいたします。
87 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)18:31:00 ID:6l6
次は基山PAだぜ
91 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)19:32:30 ID:6l6
94 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)19:38:46 ID:6l6
ここで晩飯を過ごそうとしたけど、今の時間は人が多いんだよな
95 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)19:45:38 ID:6l6
96 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)19:47:21 ID:PSQ
ジェラートは?
97 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)19:49:30 ID:6l6
>>96
改装してから、それも有名になったな。
この時間はやってないのかな?
98 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)19:50:20 ID:PSQ
やってないかぁ…
99 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)19:51:46 ID:6l6
>>98
ベーカリー売り場の所かな?
そこが照明消えてるけど。
100 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)19:52:42 ID:PSQ
そのへんだったかも
前にレモンのジェラート食べたんよ
美味しかった
101 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)19:54:24 ID:6l6
>>100
あ~…じゃあ、やっぱりそうやね。
俺も後日食べに来よう。
102 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)19:54:54 ID:6l6
103 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)20:00:42 ID:6l6
この後どうしようかなぁ…
天瀬に直行するか、山田SAに寄って名物をうpするか
104 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)20:02:41 ID:PSQ
山田って何かあったっけ?
105 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)20:04:17 ID:6l6
>>104
全国に普及してるかもしれんけど、
余程の事がない限り、女がお目にかかれない物www
106 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)20:05:46 ID:PSQ
>>105
え?何だ?気になる…
107 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)20:06:04 ID:6l6
>>106
じゃあ、着いたらうpするわ
108 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)20:07:26 ID:PSQ
>>107
よろしこ!
109 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)20:14:31 ID:6l6
基山PAのローソンは、高速道路で最初のコンビニなんだぜ
110 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)20:15:18 ID:6l6
次は、ID:PSQのために山田SAに行くぜ
111 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)20:16:04 ID:PSQ
>>110
ありがと!
112 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)20:36:50 ID:6l6
113 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)20:40:24 ID:6l6
そしてこれが山田SA名物の、手を洗った水で小便器を洗浄できる、
エコ小便器www
114 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)20:46:12 ID:6l6
うし!
天瀬まで、もう一息
115 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)20:46:18 ID:PSQ
>>113
乙!!エコだなぁ
今そんなんあるのか
男子トイレ行く機会ないから貴重だ
117 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:13:20 ID:6l6
高塚地蔵尊に到着
118 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:18:16 ID:6l6
119 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:21:12 ID:6l6
120 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:27:48 ID:6l6
121 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:28:45 ID:6l6
122 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:30:25 ID:6l6
123 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:32:51 ID:6l6
124 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:34:00 ID:6l6
125 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:35:10 ID:PSQ
一円玉準備しすぎw
129 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:43:33 ID:had
一円玉何枚?
131 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:45:47 ID:6l6
>>129
50枚準備してるよ
126 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:36:58 ID:AUp
なんで一円玉?
127 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:42:02 ID:6l6
>>126
なんでだろうねw
本元が久留米の七木地蔵尊なんだが、そこでもお地蔵様には1円を納めてる。
128 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:43:16 ID:AUp
>>127
ほう そちらの風習なのか
132 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:46:32 ID:6l6
135 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:57:33 ID:PSQ
>>132
おお…なむなむ~
134 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)21:57:07 ID:6l6
他にも、水かけ地蔵と御抱え地蔵にお参り、鐘のそばの御神木の周りにあるお地蔵様数体にお参りしてきたよ。
16円残ってるから、見落としがなければ34体のお地蔵様にお参りしてる。
136 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)22:00:55 ID:6l6
俺はここに無病息災祈願で来てるけど、家内安全や商売繁盛などで訪れる人もいるよ
ピーク時は天瀬高塚ICが混むけど、太宰府や宗像大社ほどではないから、渋滞苦手って人にはおすすめ。
137 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)22:03:25 ID:6l6
次は、久留米市大善寺町の玉垂宮だぜ!
138 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)22:14:16 ID:cHW
温泉は無しかw
139 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)23:22:13 ID:6l6
>>138
天瀬温泉はまだ先にあるでw
139 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)23:22:13 ID:6l6
140 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)23:22:49 ID:6l6
さすがにこの時間は人がいないね。
141 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)23:24:24 ID:6l6
142 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)23:27:31 ID:PSQ
夜の神社って雰囲気あるね
143 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)23:28:08 ID:6l6
144 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)23:29:20 ID:6l6
145 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)23:33:55 ID:6l6
久留米の玉垂宮は、毎年有名なお祭りをやってるんだよね。名前忘れたけどw
母親の職場の人曰く、ここは賭け事の神様らしいんだわ。
146 :名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)23:36:01 ID:6l6
明るい時に、また改めて来よう。
三社詣り、無事に終わりました。
見てくれた人、ありがとうございました。
玉垂宮までの走行距離
147 :名無しさん@おーぷん 2017/01/02(月)00:14:52 ID:nPc
乙!
148 :名無しさん@おーぷん 2017/01/02(月)01:39:16 ID:DfW
乙!おやす
コメント一覧 (4)
古事記にはほれあれなんだよ宗像君のルーツだおプリとクドク二回も出てくる 朝廷が抑え込もうと必死に懐柔していたんだね
三流の不出来なカス神話をつくって神さん大量生産して津々浦々の豪族に配布したわけだよ ほれこれあんたのルーツって あんたは尊い神の末裔とドーピングだね
子供でもないのに寒い背伸びするんだな