
1 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)07:36:56 ID:8sV
スポンサードリンク
毎度お馴染み京急で羽田へ、なお激混みの模様
4 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)08:00:10 ID:ZSc
おはよう551、ええ旅を!ワイは出勤やけど
5 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)08:13:39 ID:8sV
>>4
ありがとう!…まぁ普通出勤だわなぁ、お仕事がんば!
6 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)08:17:56 ID:M9c
福井へは飛行機が最速なんか
7 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)08:18:52 ID:8sV
>>6
だと思うよ…?
8 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)08:23:29 ID:8sV
羽田着いた…四国の旅以来やね
9 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)08:33:31 ID:8sV
10 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)08:36:25 ID:L5K
何日間でおいくら?予算
11 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)08:39:17 ID:8sV
>>10
2泊3日の飛行機とホテルあわせて二万二千円やね、財布には二万くらいや、まぁこれで足りるか分からんが
12 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)08:46:32 ID:ucA
やすぅい!
13 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)08:47:41 ID:8sV
>>12
それな!
15 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)08:51:02 ID:L5K
>>11
安いな海鮮三昧したい
16 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)08:52:08 ID:8sV
>>15
夜は寿司ですよ寿司!!!
14 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)08:48:05 ID:8sV
ランチどうしようかなぁ…
17 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)09:01:56 ID:ucA
JL185便やね!
フライトレーダーで追っかけるわ
18 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)09:03:09 ID:8sV
>>17
特定やめろぉ!
19 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)09:05:59 ID:8sV
ランチはここに決めた!丸岡で食うつもりだったけどお腹すいた…
22 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)10:39:49 ID:8sV
小松着いたけど…酔った…揺れが…
24 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)10:56:58 ID:8sV
25 :551 19/12/18(水)11:48:24 ID:FYI
27 :551 19/12/18(水)11:50:37 ID:FYI
28 :551 19/12/18(水)11:51:00 ID:FYI
29 :551 19/12/18(水)12:04:20 ID:FYI
30 :551 19/12/18(水)12:11:15 ID:FYI
那谷寺へ出発!しかも晴れてきた!
31 :551 19/12/18(水)12:42:46 ID:FYI
小松大谷高校あったわ、野球強いとこやん
32 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)13:04:21 ID:8sV
33 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)13:04:34 ID:8sV
那谷寺着いたー
35 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)13:09:54 ID:8sV
37 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)13:16:43 ID:8sV
38 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)13:43:28 ID:8sV
39 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)13:58:58 ID:8sV
41 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)13:59:58 ID:8sV
42 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)14:00:26 ID:8sV
43 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)14:00:40 ID:8sV
44 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)14:01:10 ID:8sV
46 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)14:10:17 ID:2Pq
おっ551やんけ
47 :551 19/12/18(水)14:19:35 ID:FYI
>>46
おっすおっす!
53 :551 19/12/18(水)14:32:12 ID:FYI
那谷寺の感想言ってなかったけどめっちゃ良かった!!!教えてくれた人には感謝やでぇ
165 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)21:55:45 ID:4Lf
>>53
10/26のスレの39ならワイやけどワイやろか
冬やしどうかと思ったけど良かったみたいで安堵やわ
166 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)21:58:05 ID:8sV
>>165
せや!ありがとナス!
59 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)14:55:56 ID:UOZ
そういや計画スレがまとめられてたで
http://tabinolog.com/archives/39357493.html
62 :551 19/12/18(水)14:57:28 ID:FYI
徒歩で丸岡城行く暴挙に挑戦中
67 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)15:11:33 ID:UOZ
>>62
どのくらいの距離や?
68 :551 19/12/18(水)15:12:12 ID:FYI
>>67
4.5キロだったかな?運動不足解消や!
63 :551 19/12/18(水)15:01:48 ID:FYI
66 :551 19/12/18(水)15:09:24 ID:FYI
全然人歩いてなくて怖い&面白い
69 :551 19/12/18(水)15:13:06 ID:FYI
71 :551 19/12/18(水)15:14:29 ID:FYI
75 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)15:17:17 ID:UOZ
>>71
まっすぐな道は心が折れるんだよなぁ…
78 :551 19/12/18(水)15:25:50 ID:FYI
>>75
こんな真っ直ぐな道ないから楽しかった…
70 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)15:14:24 ID:jdu
肉まんが旅する時代か…
72 :551 19/12/18(水)15:14:55 ID:FYI
>>70
せや、時代は肉まんやで
74 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)15:17:04 ID:jdu
>>72
越前周辺なら園八のあんころ餅が銘菓らしいで
ワイはまだ食ったことないけど
76 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)15:20:00 ID:eoP
>>74
圓八は旧松任市(現白山市)
そんな地名福井に無いぞ
それ羽二重餅
77 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)15:21:53 ID:jdu
>>76
小松とかでも売ってると聞いたんでつい…
すまんな
80 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)15:27:55 ID:eoP
>>77
こっちこそすまん
でも結構有名で昔、駅弁売りスタイルで売っていたからな
81 :551 19/12/18(水)15:29:49 ID:FYI
82 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)15:33:46 ID:eoP
>>81
東京 大阪にもあるでよ
83 :551 19/12/18(水)15:36:04 ID:FYI
>>82
らしいねー、横浜にもあったはず
84 :551 19/12/18(水)15:42:04 ID:FYI
85 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)15:43:06 ID:2Pq
城郭はあまり残ってないようね
87 :551 19/12/18(水)15:47:58 ID:FYI
>>85
せやねー
86 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)15:46:29 ID:eoP
>>84
バス移動は基本困難と思った方がいい
丸岡付近に実家がある人から聞いたのと実際に体験した
徒歩か電車移動がおすすめ
88 :551 19/12/18(水)15:48:18 ID:FYI
>>86
バスで福井駅に戻るつもりやったんやが…
89 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)15:50:49 ID:eoP
>>88
バス本数が恐ろしい位少ないのと
小銭が必要
Suica等使えん…
95 :551 19/12/18(水)16:10:35 ID:FYI
>>89
バスでIC使えないの不便なのよ…
90 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)15:51:53 ID:UOZ
先にバスの時間チェックしとくか
97 :551 19/12/18(水)16:10:51 ID:FYI
>>90
16:33発や!
93 :551 19/12/18(水)16:05:56 ID:FYI
94 :551 19/12/18(水)16:07:13 ID:FYI
96 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)16:10:48 ID:2Pq
渋くていいわね
98 :551 19/12/18(水)16:11:05 ID:FYI
>>96
そうよねー
99 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)16:14:42 ID:8sV
101 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)16:15:57 ID:8sV
105 :551 19/12/18(水)16:51:18 ID:FYI
足がパンパンです!良い充実感
102 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)16:30:45 ID:8sV
103 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)16:36:44 ID:eoP
>>102
おっ江川の水羊羹??
水羊羹のくせして結構な値段しただろう
おこたに入って食べるのが通
104 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)16:44:33 ID:8sV
>>103
有名なの?高いけどすごーく良いものっぽかったからさー
106 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)17:05:12 ID:eoP
>>104
結構有名
今が旬の水羊羹
お隣の石川でも買える事ある
ちなみに輪島でも今が旬の水羊羹あるでよ
107 :551 19/12/18(水)17:36:51 ID:FYI
>>106
おー有名なんだ
輪島かー、漆器しか知らぬ…
108 :551 19/12/18(水)17:37:20 ID:FYI
110 :551 19/12/18(水)17:46:00 ID:FYI
取り敢えず明日吉野寿司予約したったでー
109 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)17:44:50 ID:eoP
福邦銀行本店前にヨーロッパ軒総本店
城の橋通りに越前つるきそば本店
等結構食べるとこあるでよ
111 :551 19/12/18(水)17:47:26 ID:FYI
>>109
ヨーロッパ軒行こうかな
113 :551 19/12/18(水)18:05:36 ID:FYI
115 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)18:13:54 ID:ZSc
日本海の海の幸を堪能やな!大人になった551は日本酒にも挑戦か
120 :551 19/12/18(水)18:47:33 ID:Ywk
>>115
それは明日や!!楽しみなんや!
118 :551 19/12/18(水)18:46:51 ID:Ywk
121 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)18:48:02 ID:2Pq
>>118
おいくら?
124 :551 19/12/18(水)18:51:46 ID:Ywk
>>121
ビール込みで1800…
135 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)20:03:26 ID:nvo
>>124
ビール付きならお手頃な価格やな
137 :551 19/12/18(水)20:07:06 ID:FYI
>>135
しかも明日も食べたいと思うくらい旨かったからねぇ
119 :551 19/12/18(水)18:47:06 ID:Ywk
めっっっっっっちゃ旨かった
125 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)18:55:28 ID:eoP
武生はあの池上遼一先生の故郷
ボルガライス食いに行くがよろし
126 :551 19/12/18(水)19:08:53 ID:Ywk
>>125
せやな!
114 :551 19/12/18(水)18:08:50 ID:FYI
そういやバスでぐーすか寝てたらお兄さんに起こしてもらいました。ありがとうお兄さんちょっと恥ずかったです
122 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)18:50:00 ID:ZSc
今日は早起き長距離移動で大変やったな、コンビニでチューハイにツマミ
買って英気をやしなおうや
127 :551 19/12/18(水)19:37:55 ID:FYI
138 :551 19/12/18(水)20:08:06 ID:FYI
142 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)20:45:38 ID:8sV
明日は永平寺→一乗谷→ボルガライス→紫式部公園→御誕生寺かな、詰め込みすぎぃ!
144 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)20:46:24 ID:2Pq
紫式部に福井のイメージはなかったわ
145 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)20:47:00 ID:8sV
>>144
ワイもや、庭園綺麗らしいからいくやで
147 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)20:48:52 ID:8sV
あとなんかいいお土産あったら教えて下さい…
152 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)21:05:05 ID:eoP
>>147
さっきも書いたが…
へしこ
(サバのぬか漬け)
157 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)21:18:48 ID:8sV
>>152
さっきスーパーで見たけど…うまいの?
156 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)21:12:14 ID:eoP
永平寺行くなら羽二重餅
159 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)21:19:32 ID:8sV
>>156
羽二重餅ね!買うわ
160 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)21:22:38 ID:8sV
163 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)21:29:32 ID:8sV
この水羊羹上品な甘さで美味い!小豆の風味豊か!!
164 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)21:50:17 ID:UOZ
なんやっけシベリアへの片道旅みたいな歌
80年代ポップスやったと思うけど
168 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)22:10:20 ID:2Pq
>>164
https://www.nicovideo.jp/watch/sm2005059
169 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)22:22:16 ID:UOZ
>>168
これやこれやサンガツ
170 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)22:32:22 ID:2Pq
なんか去年の年末の旅スレでもこの曲に触れたような…
167 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)21:58:24 ID:8sV
171 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)22:47:38 ID:UOZ
さては551寝落ちしたな
172 :名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)22:49:27 ID:ZSc
福井の土産って清酒、小鯛の笹漬け、鯖のへしこやから酒飲みはうれしいやろな
へしこはお茶漬けにいいけど
177 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)06:35:33 ID:RZg
おはようイッチ、今日も寒いだろうから防寒しっかりな
グルメ、寺社のリポート楽しみにしてるで!
178 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:04:37 ID:89D
イッチおはよう
今日も楽しみや
179 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:20:27 ID:ema
197 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:47:58 ID:4cC
>>179
イッチ楽しんでや~
200 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:51:47 ID:ema
>>197
おうよー
180 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:22:34 ID:Khm
今北産業
184 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:37:11 ID:ema
>>180
福井旅
今日二日目
寿司食うよ!
185 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:37:43 ID:Khm
>>184
サンガツ
日本海側の寿司はええな
楽しんで!
187 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:38:35 ID:ema
>>185
ありがとー!楽しむやでー
186 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:37:51 ID:ema
朝食美味しかったし色々福井の物食べれたし良かったわ、カレー美味しかったの草
195 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:43:50 ID:Tas
ホテルカレーは謎の中毒性がある
お腹も膨れたしそろそろお酒の時間だね
196 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:45:10 ID:ema
>>195
早すぎぃ
199 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:50:49 ID:Tas
>>196
お酒を飲む時間に早いも遅いもないんやで(ニッコリ
ワイも早く旅に出たい
202 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:52:24 ID:ema
>>199
スキットルニキ?
206 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:56:17 ID:Tas
>>202
そうとも言われるけどアル中ニキって言って欲しい
福井の情報聞かれても、金沢行く時にちょっと立ち寄っただけやから詳しくはないで
208 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)08:03:01 ID:ema
>>206
アル中ニキって呼んで欲しいのかよ(困惑)
207 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:57:35 ID:4IN
スキットルニキやったんかw
プッチョニキもいたりせんかな?w
209 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)08:06:21 ID:QK9
210 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)08:08:40 ID:ema
>>209
本物キター(゚∀゚)
201 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:52:04 ID:4IN
ホテルの朝食にカレー
凄くわかる、食いたくなるんだよな
203 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)07:52:52 ID:ema
>>201
だよねー!なんか取ってしまうねんな
211 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)08:10:14 ID:QK9
イッチ気を付けて旅するんやで!
212 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)08:16:51 ID:ema
>>211
はーい!
213 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)08:46:45 ID:ema
永平寺行きのバスに乗ったでー
214 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)09:20:54 ID:ema
215 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)09:34:08 ID:ema
216 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)09:34:51 ID:iq0
これが曹洞宗大本山永平寺ですか
217 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)09:35:09 ID:ema
228 :551 19/12/19(木)09:52:17 ID:2Ev
229 :551 19/12/19(木)09:52:59 ID:2Ev
232 :551 19/12/19(木)10:13:49 ID:2Ev
234 :551 19/12/19(木)10:41:58 ID:VUO
【悲報】一乗谷行きのバスに乗り遅れる
240 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)11:04:17 ID:FCh
>>234
だから困難
休日は地獄
近くの放送会館の通称洞窟模型店お薦め
235 :551 19/12/19(木)10:43:18 ID:VUO
不幸中の幸いにも福井駅行きが来たので乗りますた…
236 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)10:43:34 ID:5xD
ええ…
時間厳守やなかったんか
237 :551 19/12/19(木)10:46:03 ID:VUO
>>236
それな…
238 :551 19/12/19(木)10:46:30 ID:VUO
一乗谷は諦めた…代わりに福井城でも行くか…
239 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)10:54:19 ID:5xD
行政府として今なお機能している福井城
241 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)11:38:07 ID:ema
お土産見てたら結構時間たってて草
242 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)11:39:59 ID:ema
12:10分の電車やしこのままぶらつくンゴ!
243 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)11:56:32 ID:Tas
福井駅近くならここ美味かったで
寿司とか海鮮がっつり行きたいならなんか情報館があるからそこで聞いた方がええかも
245 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)12:00:17 ID:ema
>>243
ボルガライス食いに行くんやー
夜は寿司やで
249 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)12:03:43 ID:Tas
>>245
ワイが食べたかったやつそれやな
時間が少し遅かったのと混んでるとで断念したんやったわ、美味そう
250 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)12:07:36 ID:ema
>>249
マジかー、混んでたらやだなー
244 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)11:56:45 ID:f09
今北産業
246 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)12:00:47 ID:ema
>>244
これから武生
二日目、夜は寿司食う
明日は東尋坊
247 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)12:03:15 ID:f09
観光もしてるんやな
行くか知らんけど東尋坊タワーからは東尋坊が見えんから注意やで
248 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)12:03:40 ID:ema
>>247
らしいね!だから行くな言われたわ
252 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)12:17:45 ID:4IN
永平寺行ったのに蕎麦食わなかったんやね
254 :551 19/12/19(木)12:21:09 ID:2Ev
>>252
お腹がね…あと早すぎてお店やってなかった
257 :551 19/12/19(木)12:49:39 ID:2Ev
258 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)12:57:28 ID:f09
そういえば恐竜博物館とか行く?
260 :551 19/12/19(木)13:08:01 ID:2Ev
>>258
勝山行きたかったけど行かなかった…
259 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)13:06:47 ID:D5F
雨は降らなさそうやけど、寒いさけ気をつけてな~
260 :551 19/12/19(木)13:08:01 ID:2Ev
>>259
そうね!自転車乗ってるから寒い!
261 :551 19/12/19(木)13:13:52 ID:2Ev
264 :551 19/12/19(木)13:35:59 ID:2Ev
和風だし効いててめちゃうま&量が多くて満足でした!!!!!!!
262 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)13:28:19 ID:D5F
御誕生寺から東に進むと、万葉の里ってのがあるんよ。
そこの万葉庵てお店の刺身定食旨いので余裕あるならどうぞ~
266 :551 19/12/19(木)13:36:35 ID:2Ev
>>262
(お腹の余裕が)ないです
263 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)13:28:47 ID:a1D
ワイ福井民 今更だけどうぇるかむ
265 :551 19/12/19(木)13:36:17 ID:2Ev
>>263
お土産のおすすめおせーて!
268 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)13:46:58 ID:a1D
>>265
今は武生に居るのかな。
鯖江・武生付近はメガネが定番だけど、料理する人向けに包丁とか面白いかも?(越前打ち刃物)
あとは福井県のお酒は大きなハズレは無い(はず)からオススメ!県内のやつは大抵置いてあるんじゃないかな、一本義とか黒龍とか
269 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)13:50:44 ID:ema
>>268
今は武生ですよー包丁持って帰るのか…怖い…
日本酒は頼まれてるので後で買います!
272 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)14:00:22 ID:a1D
>>269
今日帰っちゃうんだっけ?
武生駅の近くに 越前酒乃店はやし って酒造店があるんだけど、
URL→ http://www.sakenomise.com/osake/
ここに大抵の物が揃ってたので参考までに。
一本義、黒龍はメジャーだからマイナー路線でお勧めは
福千歳 と 梵。HPから見た限りだけどどっちも置いてある、好みが合わなかったらスマン
267 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)13:43:11 ID:ema
270 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)13:51:22 ID:ema
271 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)13:52:29 ID:D5F
惜しいなあ。
明日なら武生方面におるからレンタル自転車乗ってる姿拝めたかもしれんのになあ
276 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)14:52:26 ID:ema
277 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)14:52:41 ID:ema
278 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)14:53:09 ID:ema
二匹ワイのお膝で寝てます
帰れません
279 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)14:55:35 ID:ema
ここは天国か?
280 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)14:55:59 ID:qsk
もっとハラディ
281 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)15:01:52 ID:ema
282 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)15:04:13 ID:ema
猫が動いてくれなくて動けませんへるぷみー
285 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)15:06:56 ID:5xD
>>282
ぬこ様に尽くすのだ
283 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)15:04:27 ID:FCh
以前福井に旅した人も
ここは天国か?
と書いていたやうな
284 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)15:05:39 ID:ema
>>283
天国は福井にあった!
286 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)15:15:29 ID:ema
287 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)15:15:40 ID:ema
288 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)15:16:02 ID:ema
椅子に据わると乗ってくるね
289 :551 19/12/19(木)15:22:52 ID:2Ev
四国で行った島よりネッコが人懐っこかったですな
290 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)15:27:16 ID:Stz
裏山
292 :551 19/12/19(木)16:04:41 ID:2Ev
武生駅に戻りました、余裕持って行ったぞつもりだけど意外とギリギリでびっくり
293 :551 19/12/19(木)16:05:12 ID:2Ev
あと足がパンパンです(2日連続)
294 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)17:07:23 ID:ema
色々お土産買いました、疲れた!
295 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)17:17:09 ID:ema
お土産に梵、個人で花垣、あとかにの缶詰めと羽二重餅とか買ったやでー
296 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)17:42:22 ID:ema
そろそろ寿司食いにいきまーす
297 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)17:48:20 ID:RZg
>>296
おっ日本海の海鮮と日本酒を楽しんで大人の551を見せつけてくれ!
299 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)18:06:29 ID:ema
300 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)18:15:54 ID:ema
301 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)18:20:23 ID:qsk
ええやんけ
316 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)19:24:49 ID:FCh
>>300
玉子焼き良い仕事しているな
318 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)19:42:08 ID:ema
>>316
寿司屋の卵焼きぐう美味い
302 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)18:43:04 ID:RZg
>>300
荒ぶってるカウンターやな、マグロが美味そうやな
ガリの存在感がありすぎィ
312 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)19:10:51 ID:ema
>>302
ガリめちゃ辛かったわ…
303 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)18:47:34 ID:ema
特上寿司、付きだし、常山で三千円やった、かなり安いのでは…
304 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)18:48:40 ID:ema
常山飲みやすかった!トロとうにくっっっっっっそ旨かった!
306 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)18:49:04 ID:ema
しかしえらい混んでたわね…人気店なんやねー
307 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)18:49:09 ID:RZg
つきだし何だった?
310 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)18:50:46 ID:ema
>>307
タコのカラシ酢味噌あえ
311 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)18:59:48 ID:RZg
北陸の夜は冷えるから熱燗でも飲んで軽くツマミで飲んでいこう(提案)
314 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)19:13:49 ID:ema
315 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)19:15:47 ID:ema
317 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)19:41:52 ID:ema
323 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:00:15 ID:FCh
>>317
辻占食べて年末過ごす…
っておみくじ煎餅か??
325 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:01:54 ID:ema
>>323
せや!
326 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:07:00 ID:FCh
>>325
来年いい事あります様に
328 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:15:46 ID:ema
>>326
(‐人‐)
319 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)19:50:33 ID:5xD
豪遊しとるな
320 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)19:53:09 ID:ema
>>319
ボーナス出たしねぇ、気も緩むよねぇ
322 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)19:58:14 ID:xdN
今北産業
324 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:01:28 ID:ema
>>322
寿司食ってきた
丸岡城見てきた
明日は東尋坊で…!
327 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:11:59 ID:qsk
>>324
もう思い残すことはないな!
329 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:16:03 ID:ema
>>327
まだまだ行きたい場所があるんや!
330 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:16:38 ID:ema
松江城とか竹田城とか知覧特攻博物館とかな!!!!!
331 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:17:24 ID:Khm
見返したけど食いまくっとるな
楽しそうや
332 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:19:07 ID:ema
>>331
せやで!当たり前だよなぁ!
333 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:19:51 ID:ema
あげ忘れた画像あげてきます!!!!
334 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:21:09 ID:ema
335 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:21:59 ID:ema
336 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:24:29 ID:qsk
>>335
いわさきちひろのことやな
337 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:26:10 ID:ema
>>336
絵本作家さんなのねー
338 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:26:45 ID:qsk
よく見たら書いてたわ…
339 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:34:30 ID:Khm
ちなみにイッチが行きたいと言ってた松江は良いゾ~
出雲大社→松江の城下町と巡り境港の海鮮食ったら完璧や!
340 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:35:09 ID:ema
>>339
せやな!いつかやりたいんよそれー
341 :名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)20:40:07 ID:ema
343 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)05:28:45 ID:7pV
おはよう551、最終日も楽しく美味しく過ごしてや
飛行機乗るその直前までお土産買ってお金落としていくんやで!
344 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)07:09:46 ID:1tR
>>343
おう!…ってどんだけお金落とさせるねーん
345 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)07:53:20 ID:1tR
346 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)08:09:39 ID:1tR
足が筋肉痛でヤバい…
349 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)08:28:11 ID:OZ2
おはイッチ
今日は降ったりやんだりの天気やから東尋坊から飛び込まんよう気を付けるんやで
350 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)08:29:25 ID:1tR
>>349
うん天気悪いんやなー、…フリか…?
351 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)09:21:56 ID:1tR
えちぜん鉄道乗って三国駅まで向かいますぅ
352 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)09:29:20 ID:1tR
353 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)09:56:51 ID:OZ2
>>352
去年まで福井駅にすら自動改札機がなかったから仕方ないね
354 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)10:02:28 ID:1tR
>>353
草ぁ!旅するまで全国どこでも自動改札機あると思ってたよ…
355 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)10:26:10 ID:aHb
これだからシティボーイは…
357 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)10:37:10 ID:1tR
瀧谷寺へ!
358 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)11:11:20 ID:1tR
361 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)11:19:32 ID:aHb
趣あるわね
359 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)11:12:17 ID:1tR
写真の門は柴田勝家公の寄進らしいで、おばちゃんが説明してくれた
360 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)11:19:08 ID:1tR
雨がすごなってきた…
362 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)11:21:53 ID:1tR
364 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)11:48:38 ID:1tR
雨やんだし東尋坊まで徒歩でレッツゴー!
365 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)11:51:17 ID:1tR
366 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)12:24:08 ID:1tR
367 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)12:25:44 ID:GWT
平日の昼間に天気悪いのに東尋坊
これは確実に声をかけられますね
369 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)12:30:37 ID:1tR
>>367
声かけられたよ、飯処のおばちゃんにね!
368 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)12:30:07 ID:1tR
371 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)12:34:47 ID:1tR
372 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)12:41:03 ID:1tR
373 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)12:57:24 ID:1tR
サラリーマン5人組にやたらカニ薦めてて草、しかも糞たけーし
377 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)13:19:07 ID:1tR
379 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)13:24:21 ID:1tR
380 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)13:24:52 ID:1tR
381 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)13:25:29 ID:1tR
382 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)13:26:42 ID:1tR
糞寒いいいいいいいいいいいいいいい
384 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)13:48:49 ID:1tR
ひのきのおちょこ買ったわー、
385 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)13:49:29 ID:1tR
あとは小松空港に戻るだけや!
386 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)13:53:08 ID:1tR
小松空港で金沢行った時に買いそびれたあんころ餅買うぞ!!!
390 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)15:17:39 ID:7pV
船越英一郎か片平なぎさはいたか?
とりあえず寒そう
391 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)15:22:15 ID:1tR
>>390
いたら誰か死んでたやろなぁ…
392 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)15:23:56 ID:vAK
折角いらしてくださったのにあいにくの天気やなぁ
申し訳ない
393 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)15:26:48 ID:1tR
>>392
いやいや楽しかったよ福井!飯も旨かったし!
388 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)14:50:22 ID:1tR
芦原温泉駅でも改札に駅員さんおるやんけ…人員削減しなくてもやってけるんか…?
394 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)15:27:40 ID:1tR
ただバスでICガード使えないの不便…小銭用意しとかなきゃいかんのめんどくさいね…
395 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)15:38:34 ID:1tR
というかそれ以外はめっちゃ良かったんだよなーマジで、また来たいと思うくらいには良かった!
396 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)15:48:04 ID:OZ2
>>395
いつでも待ってるで
東尋坊の崖下より愛をこめて
397 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)15:51:26 ID:1tR
>>396
成仏してクレメンス…
398 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)16:06:21 ID:1tR
399 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)16:06:31 ID:7pV
桜の京都も忘れんでおくれやす
400 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)16:07:15 ID:1tR
>>399
桜の時期は山梨行くつもりだす
京都は人集まらん時期に行きたい
401 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)16:09:12 ID:7pV
>>400
集まらないシーズンなどない!(断言)
山梨はワインとほうとうの旅やな、城あったかな
403 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)16:15:34 ID:1tR
>>401
ないか…でも桜の時期の京都とかやばいっしょ
まぁ山梨じゃなくてもいいんだけどさー青春18きっぷ使って行けるところならー
405 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)16:24:59 ID:7pV
飛行機使えるんなら北海道とか九州とかどうなんや?
どっちもグルメも寺社城郭も多いで、島津の墓とか
特攻隊の記念館とかも
406 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)16:50:27 ID:1tR
>>405
どっちも行きたいさ…いつか行くぞ!!!!
407 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)16:52:11 ID:1tR
ちな7月の終わりから8月の始めにかけて10連休貰えそうなんだがどこかいいとこあるかい?まぁ今のところさっき>>405の行ってた北海道or九州になるんですが
421 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)17:58:20 ID:GWT
>>407
暑いから北かな
10連休あれば徒歩でも北海道一周くらいできるやろ
423 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)18:03:16 ID:1tR
>>421
俺には何いってるのか分からねぇぜ!
408 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)16:53:30 ID:1tR
411 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)17:01:45 ID:1tR
412 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)17:12:39 ID:1tR
飛行機に雷当たったから遅れるんだと!そんなことありゅ?
413 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)17:21:15 ID:OZ2
>>412
年1回ぐらいで打たれるのが普通やで
せやから帰りの便は大丈夫やろ(慢心)
414 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)17:22:18 ID:1tR
>>413
これが帰りの便じゃい!!!
416 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)17:47:03 ID:1tR
本来ならそろそろフライトなんやがなぁ…
417 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)17:47:09 ID:aHb
福井行きはブラタモリ見て決めたんか?
420 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)17:54:11 ID:1tR
>>417
いーや、全く、相談スレ立てたら福井薦められて良さそうだったから、あと丸岡城行きたかった
422 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)18:01:43 ID:aHb
>>420
ほーん
東尋坊とかの福井の回はおもろかったで
旅行の予備知識にはうってつけの番組や
京都とかちょくちょくやっとうからええで
424 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)18:04:01 ID:1tR
>>422
少し見たことある程度であんま見たことない&こういうスレ立てると薦められるのよね…暇なときに見るかー
429 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)18:45:35 ID:xW3
イッチお疲れ様
431 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)19:14:27 ID:1tR
>>429
お疲れー
430 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)19:04:21 ID:7pV
今回の旅は飛び入りゲストにスキットルニキ、ぷっちょニキも来てたし
やっぱ旅スレは盛り上がるね、準備スレも
432 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)19:14:57 ID:1tR
>>430
せやな!準備スレもほんま楽しい
433 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)19:50:30 ID:1tR
羽田に着いてしまった…
438 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)21:51:08 ID:1tR
帰ったぞおおおおおおおお
440 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)21:54:24 ID:aHb
やっぱりわが家が一番と思うひととき
442 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)21:59:09 ID:1tR
>>440
それな!
446 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)22:07:03 ID:1tR
448 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)22:08:50 ID:1tR
437 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)21:06:26 ID:yZQ
551の家系はずっと横浜なんか?
439 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)21:51:41 ID:1tR
>>437
母方は東京でしたな…
441 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)21:58:44 ID:yZQ
>>439
父方は…?
443 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)21:59:29 ID:1tR
>>441
神奈川やで?なお海老名の模様
444 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)22:04:47 ID:yZQ
ほなアル中ニキみたいな帰省旅行スレは無理か
445 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)22:06:49 ID:1tR
>>444
そうなのよー、やってみたかったー
459 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)22:36:50 ID:ekl
アル中ニキ今年もやるらしいで
飽きたから今年で最後かも言うてるけど
463 :名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)22:42:02 ID:1tR
>>459
見なきゃね!
469 :名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)16:07:50 ID:70F
旅のろぐから来たで、今回も乙
四月に青森行くんか
時間が許すならぜひ太宰治記念館に行ってほしい
470 :名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)18:22:52 ID:Dza
>>469
そんなんあるんかー、候補に入れとくわ!
471 :名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)18:27:42 ID:70F
>>470
まあ太宰に興味がなければつまらないかもしれないけれど
474 :名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)18:51:48 ID:P1U
斜陽館も行った方が良い
階段国道とか青函トンネルの入り口も近くにある
476 :名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)18:53:17 ID:Dza
>>474
他にもスポットあるならなおさら行く可能性高くなるなぁ
477 :名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)19:48:00 ID:70F
もし行くならこの機会に太宰に親しむのもいいよ
「津軽」は題名の通り津軽地方の紀行文で旅の予備知識になるし
同時に自伝でもあるので太宰を知るにはちょうどいいエッセイだと思う
青空文庫でも読めるけど旧字体だから読み辛いんだよなぁ…
もし買うなら角川文庫がおすすめ
479 :名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)16:48:48 ID:9YB
斜陽館で思い出したけど寺山修司記念館に行ってた旅スレ主がおったな
497 :名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)23:44:09 ID:iH9
>>479
呼んだか?
499 :名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)23:47:28 ID:9YB
>>497
おっご本人か
また旅スレ立てへんの?
500 :名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)23:52:32 ID:iH9
>>499
仕事忙しくてなかなか休みとれないのよ
2月か3月に秋田青森回るつもりなんだが、行けるかどうか怪しい
502 :名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)23:55:15 ID:9YB
>>500
もし行けるとしたらどこへ行くんや?
503 :名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)23:56:50 ID:iH9
>>502
東北か山陰ですねえ
505 :名無しさん@おーぷん 19/12/25(水)00:00:38 ID:rbT
東北なら秋田空港から秋田泊まり
レンタカーで温泉ちらほらまわりつつ海岸線で弘前泊
弘前から……ノープラン
寺山修司、棟方志功がらみを回りたい
510 :名無しさん@おーぷん 19/12/25(水)00:13:54 ID:rbT
夏は熊本宮崎鹿児島
知り合いと行くからスレは立てられない
ちなみに
熊本空港、阿蘇、高千穂、宮崎、日南海岸
桜島、霧島温泉、山川温泉、知覧、鹿児島空港
511 :名無しさん@おーぷん 19/12/25(水)00:16:30 ID:ZGA
>>510
サンガツ
知覧の特攻隊の博物館はいつか行ってみたいわ
512 :名無しさん@おーぷん 19/12/25(水)00:21:57 ID:rbT
>>511
知覧は良いぞ、ただし旅のテンション駄々下がりやが
513 :名無しさん@おーぷん 19/12/25(水)00:25:14 ID:ZGA
>>512
まぁそうなるわなぁ…
514 :名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)04:10:35 ID:cBj
今年も仕事納めやな、551も今年は京都、四国、福井とよく旅したな
来年も色んなとこを旅してや。
コメント一覧 (6)
これは大変なことやと思うよ
あそこが1番美味しいヨーロッパ軒やから
次は恐竜博物館来てね
調べたらとっくに潰れとるやないけ
適当なこと言うなや