スポンサードリンク
海抜0メートルから富士山頂まで歩く
・http://karukantimes.com/archives/51754576.html
4 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 05:14:10 ID:gn14
今回のダイヤ改正で土休日は始発電車は4両編成になった模様
3 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 05:13:44 ID:Okn7
青空フリーパスってなんや
5 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 05:15:35 ID:gn14
>>3
JR東海が休日に出してるフリー乗車券や
新幹線は乗車付加だが、特急には別途特急券の追加で利用出来るで
6 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 05:17:09 ID:B0WA
飯田線も使う車両変わって文明的なったやろ?
国鉄の使い回し車両の頃は地獄やった
9 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 05:22:55 ID:gn14
>>6
数年後には315系に置き換えられる模様
15 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 05:26:34 ID:iHo6
天竜峡大橋かなんか走るやつか
新城から諏訪に抜ける時に車で立ち寄って写真撮ったわ
16 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 05:27:14 ID:gn14
車内は熱いンゴね
17 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 05:28:00 ID:B0WA
>>16
今は空調効いてるやろ?
扇風機はもう使われてない筈
18 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 05:29:29 ID:gn14
>>17
暖房効き杉内
19 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 05:31:04 ID:B0WA
>>18
そらキツいわね
12 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 05:25:06 ID:gn14
名古屋着が6:05
飯田線秘境駅号が豊橋駅発9:50
名駅で時間つぶすか
20 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 05:31:29 ID:iHo6
4時間待ちもするのにウキウキして早起きしてもうたんか
21 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 05:33:05 ID:gn14
>>20
一宮市でモーニングもええかなぁと
24 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 06:39:46 ID:gn14
26 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 07:28:35 ID:gn14
モスを食べるンゴね
45 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 00:14:06 ID:kYi7
31 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 08:05:26 ID:gn14
明日は長野から南小谷まで快速リゾートビューふるさとの指定席券購入したンゴね
32 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 08:56:13 ID:gn14
33 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 09:12:44 ID:ndrg
おはよっ!
34 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 09:17:10 ID:gn14
>>33
おはようヾ(´ω`=´ω`)ノ
36 :? ?■忍【LV9,ドラゴンゾンビ,OU】 22/03/26 09:29:29 ID:C8hg
http://www.iidacable.tv/livecamera/4682/
飯田駅着いたら手を振ってちょ
41 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 20:36:51 ID:gn14
名古屋から中央西線ロングシートの旅へ
>>36
ホームから出なかったンゴね
42 :名無しさん@おーぷん 22/03/26 21:08:58 ID:C8hg
>>41
残念です
46 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 00:15:47 ID:kYi7
47 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 00:25:15 ID:kYi7
豊橋を出ると新城、柿平、東栄、大嵐、小和田、中井侍、伊那小沢、平岡、為栗、田本、金野、千代、天竜峡に停車して終着駅飯田に到着する
48 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 00:31:20 ID:kYi7
新城駅で18分後に発車する伊那路1号の待避
地元の物販店販売有り
49 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 00:35:05 ID:kYi7
50 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 00:36:59 ID:kYi7
54 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 00:55:23 ID:kYi7
55 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 00:59:05 ID:kYi7
56 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 01:04:39 ID:kYi7
57 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 01:16:11 ID:kYi7
58 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 01:27:10 ID:kYi7
59 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 01:32:22 ID:kYi7
60 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 01:39:38 ID:kYi7
平岡駅
日帰り温泉を併設している駅
玄米パン350円
観光案内のパンフレットを貰った
61 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 01:43:47 ID:kYi7
64 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 02:19:36 ID:kYi7
65 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 02:22:07 ID:kYi7
千代駅
駅名標に触ると長寿になるとか
水無月の夏越しの祓いする人は千代の生命延と言うなり
66 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 02:43:24 ID:kYi7
楽しかった飯田線秘境駅号の旅も終点飯田に到着
折り返し28分待って特急伊那路4号で今来た道を引き返す
67 :名無しさん@おーぷん 22/03/27 04:56:40 ID:kYi7
オハイオ
今日は
松本~長野~南小谷~松本~中津川、名古屋~四日市の予定や
【オススメ記事】
・18切符メモリーズ(´・ω・`)
・テキトーに秘境駅に行くかもなんで画像うpする(´・ω・`)
・4連休になったので18きっぷで関西へ行く
・大井川鐵道の秘境駅を巡ってきたで
・18きっぷでぷらっと伊豆へ行く
・【神戸から原付で】東海甲信地方回ってくる・・・前編
コメント一覧 (4)
立ち位置が変わる