001


1 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 10:57:01 ID:h07C

簡単なの
他には豚こまと鶏もも肉とか卵とエリンギ油揚げ粉チーズがある






   スポンサードリンク
  

2 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 10:57:20 ID:h07C

バターもある





3 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 10:57:44 ID:h07C

調味料もそこそこある





7 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:00:56 ID:nRIo

八宝菜





8 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:01:17 ID:jZeX

これは八宝菜





10 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:01:21 ID:h07C

>>7
もう少し濃い目の味を所望





9 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:01:18 ID:mYy8

漬物作れば?





11 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:01:34 ID:h07C

>>9
今から食べたい





14 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:03:36 ID:h07C

ホカホカご飯を美味しく食べたい





16 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:04:14 ID:eLMd

はくさいをめんつゆでとろとろになるまでにる
卵で半熟にとじる
ごはんにかける





17 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:04:20 ID:kMfC

まるみやの麻婆の素で煮込むだけでうまいで





19 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:04:42 ID:bbIn

鶏もも肉焼いて、小麦粉振って、白菜も足して炒めて、白菜に火が通りかけたらバターと切ったエリンギを入れて、白菜に火が通ったら牛乳を加えるとホワイトソースっぽくなる、それをご飯にかけて粉チーズ振ってオーブンで焼いたら美味しいドリア
あればベーコンかソーセージを炒める段階で少し加えるといい





25 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:06:15 ID:h07C

>>19
サンガツ
けど難易度たかし君やなオーブン無いし





22 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:05:27 ID:eLMd

てきとうにぶたこまとざく切りにした白菜でも塩コショウでいためてれば





23 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:05:57 ID:kMfC

じゃあ麻婆春雨と一緒に煮込むだけでうまいで





30 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:07:33 ID:h07C

>>23
麻婆春雨切らしてる
てか買ったことない





24 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:06:02 ID:Hb3S

中華丼





32 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:08:08 ID:h07C

>>24
もうちょい濃い味のないやろか?コテっとした





28 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:07:05 ID:wP0N

スーパー行ってキムチ買ってこい





31 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:08:02 ID:bbIn

豚こまとザク切りした白菜を白だしで煮込んで油揚げと切ったエリンギを加える、酒、塩、醤油で味を調えて美味しいお鍋の完成





33 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:08:39 ID:wP0N

豚こま
鶏もも肉

エリンギ
油揚げ
粉チーズ

,,,ピザ作れ





40 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:10:04 ID:h07C

>>33
油揚げを土台にするみたいな?フライパンで出来るやろか?





35 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:08:56 ID:eLMd

もうぶたこまを醤油と砂糖でやいたらええやん





43 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:10:44 ID:h07C

>>35
投げやりになっちゃダメ!あきらめないで!





46 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:11:28 ID:eLMd

>>43
頑張るのはテメーなんだよワイちゃんはもう寝ゆ!!!





52 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:15:10 ID:h07C

>>46
おやすみ





36 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:08:58 ID:VSHO

浅漬け
茹でたものをかんたん酢で漬けて酢漬け





45 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:11:21 ID:h07C

>>36
もう少しエキセントリックさが欲しいというか





41 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:10:04 ID:VSHO

このスレなんか白い......





42 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:10:20 ID:bbIn

豚こまと白菜、エリンギ、油揚げを炒めてバター醤油で味をつける
簡単にコッテリ





51 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:14:31 ID:3Lvk

あんかけとかうまいぞ





53 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:15:34 ID:h07C

>>51
中華丼やん?





58 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:18:05 ID:3Lvk

>>53
うん、なんかだめなんか?





61 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:19:36 ID:h07C

>>58
もうちょいビビッドな感じが欲しい





54 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:16:07 ID:h07C

結論!濃い味の中華丼!
おそまつ!





57 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:17:27 ID:VSHO

>>54
おつおつ
おんJ民に訊くのもええがググればもっと豊富に見つかるで





60 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:18:42 ID:h07C

>>57
いいえ?こう見えてもワイもおんj民のはしくれ
おんj民らしくクソなお昼ご飯にしたいのです
どうかご教授を





55 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:16:25 ID:kMfC

最終兵器カレーや





56 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:16:48 ID:h07C

>>55
ええな
中華風カレー中華丼





59 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:18:41 ID:AMhW

ミルフィーユ鍋がいちばんコメすすむ





62 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:20:37 ID:h07C

>>59
千の葉っぱという意味であるミルフィーユ
白菜の葉で作れば正にミルフィーユという訳か
おめーやるな?





65 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:22:48 ID:AMhW

>>62
白菜の付け根切ってバラしたら白菜肉白菜肉って交互に重ねていくんや
それを鍋にぶち込んで鶏がらスープいれて煮る
トマト缶入れても美味いチーズとかの相性も良し
辛めなアレンジもあり





68 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:23:53 ID:h07C

>>65
トマト味かええなアリーヴェデルチ





64 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:21:57 ID:h07C

オラまじでお腹すいたぞ





67 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:23:11 ID:h07C

中華丼にカレー粉とか醤油とソースとかとか入れてみるかな





69 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:24:08 ID:wP0N

>>67
それもうカレーじゃん





70 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:24:41 ID:h07C

>>69
そんなことナマステ





73 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:38:26 ID:wP0N

>>70
誰がうまいこと言えと





71 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:25:18 ID:kMfC

カレーはすべてを包み込む





72 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:28:35 ID:pLEK

豚肉と白菜を豆板醤で炒めて豚キムチ風に





74 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:41:08 ID:Fp6j

白菜と油揚げの味噌汁を作ります
白飯にバターと粉チーズと醤油をふりかけます





75 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:42:04 ID:hSv6

餃子の王将に中華飯ってのあったやろ
あれ真似すればええ





76 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:42:46 ID:RvH8

塩古布とザクザク白菜でかんたん浅漬け





77 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:43:45 ID:Fp6j

豚こまと白菜の味噌汁を作ります
バターで炒めたエリンギをご飯に載せます





78 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:47:43 ID:uEWK

これおいしかったよ





79 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:50:57 ID:A9gz

白い部分を縦に細く切るとモヤシみたいな食感 モヤシ切らしたときは代用してる
ひき肉と合わせて炒めて中華スープの素で味付ければうまい





80 :名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:56:11 ID:Fp6j

肉と白菜を気合いでみじん切りにしたら
ハンバーグも作れるな






https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670205421/