わいが旅行先で撮った写真を元に、
早押しで場所を当ててもらうゲーム
国・都道府県レベルでは正解にはなりません。
市区町村or観光地・店名を当ててみてください。
第1問↓
スポンサードリンク
札幌じゃねーか
6 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 18:51:44 ID:JX6T
>>4
正解!大通公園からの札幌テレビ塔でした
7 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 18:56:03 ID:JX6T
8 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 18:57:05 ID:VfHE
ナゴヤ球場か?
9 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 18:58:56 ID:JX6T
10 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:00:22 ID:JX6T
12 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:03:35 ID:oYde
只見、会津か
13 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:05:06 ID:JX6T
>>12
正解!
只見線全線復旧めでてぇ
14 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:12:53 ID:JX6T
16 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:15:39 ID:JX6T
18 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:16:02 ID:oYde
尾道
19 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:16:37 ID:5YKd
佐世保
20 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:16:49 ID:pQid
佐賀
24 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:17:28 ID:JX6T
>>19
正解!
五島アジと旬のタイを食いに行きました
25 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:17:57 ID:XntD
こういうの行ったことないと分からなそう
27 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:19:17 ID:JX6T
28 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:19:44 ID:pQid
わー箱根やん
29 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:19:56 ID:pQid
(*^◯^*)箱根やん
30 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:20:50 ID:JX6T
>>28
正解!
内Pの「だるまさんが転んだ」をやった露天風呂は微妙にレイアウトが変わってました…
31 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:21:36 ID:oYde
箱根、金持ちが行くイメージ
33 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:23:30 ID:JX6T
>>31
「ふるさと納税自販機」なんてのがあってびびり散らかした(小並感)
ふるさと納税だから当然単価5万とか10万とか
35 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:25:17 ID:oYde
>>33
えぐいな
36 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:25:22 ID:pQid
(*^◯^*)神奈川住みなら一度は箱根行ったことあると思うけどな?
近場の温泉地といったイメージで金持ちのイメージなかったわ
37 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:26:09 ID:oYde
>>36
へー
有馬温泉も日帰り湯は安いけど
泊まりは結構高い、それと似た感じかな
32 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:22:34 ID:JX6T
34 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:24:46 ID:oYde
>>32
万世
39 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:28:02 ID:JX6T
万世橋は秋葉原のアレやからここまで雄大な川じゃないな
40 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:28:33 ID:4r5M
これは“都会”やね
38 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:26:45 ID:JX6T
41 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:29:57 ID:JX6T
都会のくせに地下鉄とかモノレールとかなくって、
JR以外は専らバスばっかりや
43 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:30:24 ID:oYde
わがんね
42 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:30:04 ID:oYde
新潟の有名な橋か?
44 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:30:37 ID:JX6T
>>42
正解!
信濃川にかかる萬代橋やね
45 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:30:50 ID:oYde
>>44
おお、まぐれ当たりだわ
46 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:33:51 ID:JX6T
47 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:35:34 ID:oYde
葉っぱでわかった
48 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:36:01 ID:pQid
わさび畑
49 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:36:13 ID:EVXQ
伊豆って書いてあるやん
51 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:36:47 ID:JX6T
>>48
>>49
まだ範囲が広い
もうちょいピンポイントで回答どうぞ
52 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:37:53 ID:JX6T
単に「わさび畑」なら都内にもあるでな…
50 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:36:46 ID:4r5M
伊豆のわさびの滝と言えば
53 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:38:12 ID:6uXa
浄蓮の滝
54 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:38:31 ID:JX6T
>>53
正解!
あまぎぃ~んご~ぇ~
55 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:40:59 ID:JX6T
57 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:41:41 ID:oYde
うまそやな
56 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:41:39 ID:4r5M
焼津
59 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:42:48 ID:JX6T
正月休みの時期に行ったせいか、地場のモノじゃなくて遠洋漁業の冷凍キハダだった悲しみ
60 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:45:27 ID:JX6T
61 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:46:17 ID:pQid
大間
62 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:46:18 ID:Pmyz
大間?
63 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:47:35 ID:JX6T
大間までは行かない
というか大間はJRからさらにバス乗った地の果てや
64 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:48:35 ID:pQid
(*^◯^*)横浜町なんだ
65 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:52:27 ID:oYde
どこやろか
銚子
66 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:52:55 ID:oYde
八戸
67 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:52:59 ID:JX6T
正解はこちら
浅虫温泉の「鶴亀屋食堂」
68 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:53:28 ID:oYde
浅虫温泉かぁ
69 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 19:54:28 ID:JX6T
地元民には結構有名らしい
駅舎そばに道の駅があり、展望風呂から陸奥湾眺められるのでそちらもオススメ
70 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 20:04:29 ID:JX6T
71 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 20:07:43 ID:JX6T
72 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 20:15:56 ID:JX6T
73 :名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 20:17:47 ID:JX6T
正解は竹芝客船ターミナルでした
伊豆諸島、小笠原諸島の玄関口やね
回答者おらんっぽいので打ち止め
コメント一覧 (3)
佐世保は行ったのに辛うじて・・・