スポンサードリンク
高そう
2 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 16:53:24 ID:AeVb
サンマいくらだった?
7 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 16:53:54 ID:DRe4
>>2
2匹で350円くらい
9 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 16:54:17 ID:AeVb
サンマは半分にしないで焼こうよ
11 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 16:54:34 ID:DRe4
>>9
七輪に乗らないんや
13 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 16:54:57 ID:zYmq
>>11
もしかしてこの前七輪秋刀魚スレ立ててたニキ?
16 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 16:55:20 ID:DRe4
>>13
秋刀魚は初やな
七輪はたまに立てるが
14 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 16:55:05 ID:HcId
九州か?
22 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 16:56:24 ID:DRe4
>>14
宮崎や
40 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 16:59:36 ID:DRe4
>>38
あー、前のスレで七輪買う言ってたひとか?
51 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:00:15 ID:zYmq
>>40
せやせや
24 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 16:56:46 ID:6mRu
サンマがそのまま乗るサイズの七輪はないよなぁ
32 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 16:58:15 ID:mOuY
うまそうやん
34 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 16:58:21 ID:DRe4
267 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:25:36 ID:k13E
>>34
(´´ω``)楽しみだね。
43 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 16:59:42 ID:F9az
焼いた皮目の下にクリーム色の脂の層があるサンマ
はらわたが崩れず残ってるサンマ
もう数年間上物のサンマ食えてない
46 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 16:59:58 ID:x279
>>43
サンマを食えるだけありがたいと思えよ
57 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:02:03 ID:DRe4
58 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:02:03 ID:3oWK
七輪欲しい
61 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:02:18 ID:HrYx
うまそう
64 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:02:37 ID:hplw
エビスなんてお盆と葬式の時しか飲んだことないよ
67 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:03:17 ID:DRe4
>>64
お中元やで
90 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:05:49 ID:DRe4
99 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:06:25 ID:vYz9
>>90
ホンマやな
了解
97 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:06:13 ID:eW5L
秋刀魚美味いよなあ
112 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:07:35 ID:tf6f
美味そう。イッチ分けてや
145 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:11:38 ID:DRe4
147 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:11:46 ID:vYz9
>>145
はやく焼けよ
152 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:12:14 ID:HcId
>>145
うひょひょw
154 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:12:26 ID:AZA6
>>145
半分に切れよ
285 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:27:01 ID:k13E
>>145
(´´ω``)丸ごとって男の料理感あって味わい深いよね
148 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:11:52 ID:6mRu
ナスはきらないの草
178 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:15:27 ID:DRe4
ナス時間かかるな
179 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:15:38 ID:gnwn
とある地方ではサンマの塩焼きにマヨネーズかけて食うのがスタンダードらしいな
187 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:16:07 ID:3oWK
ガチで七輪欲しい
マツタケとかサザエ焼きたい
193 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:16:47 ID:xKvq
かぼちゃも焼け
198 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:17:01 ID:NBfx
今日、スーパー言ったら秋刀魚のお刺身があったから買ってきた
この時期だけの楽しみや
203 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:17:36 ID:vYz9
>>198
焼くよりうまそう
208 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:18:26 ID:NBfx
>>203
脂が乗りだしたらトロウマやで
207 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:18:25 ID:DRe4
221 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:20:03 ID:DRe4
240 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:22:41 ID:mOuY
>>221醤油垂らして食いたい
241 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:23:01 ID:DRe4
>>240
生姜醤油やろー
244 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:23:16 ID:mOuY
>>241いいよなあ
233 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:21:32 ID:tf6f
ナスはさっぱり食べるのがええな
236 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:22:07 ID:6mRu
>>233
ワイは麺つゆかけるのが好きやね
237 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:22:15 ID:DRe4
242 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:23:01 ID:mOuY
>>237食わせろおおおおお
245 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:23:21 ID:DRe4
>>242
来たら食わせるで
247 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:23:40 ID:ASWK
サンマはまだか?
276 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:26:24 ID:DRe4
294 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:28:23 ID:k13E
>>276
(´´η``)なすの中が楽しみだね。
282 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:26:52 ID:tf6f
あー美味そう
293 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:28:11 ID:DRe4
302 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:28:53 ID:mOuY
>>293うまそう
304 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:28:57 ID:6mRu
>>293
理解ってるな
303 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:28:53 ID:DRe4
316 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:29:50 ID:vYz9
>>303
きたー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ー!!
323 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:31:18 ID:k13E
>>303
(´=ω=`)焦げ目も調味料。
(´´ω``)直火焼きの醍醐味だよね。
318 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:30:43 ID:DRe4
秋刀魚やばいわ
めっちゃいい臭い
324 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:31:20 ID:DRe4
327 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:31:54 ID:mOuY
>>324草
357 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:35:48 ID:PJMG
生乾きの状態でひっくり返すな
弱火でじんわり中まで火を通して皮が焦げないようにしろ
炭火焼きはそれが出来るから旨いんや
秋刀魚さんのポテンシャル最大限引き出す努力しろ?
360 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:36:19 ID:mOuY
>>357はえー詳しいな
346 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:34:10 ID:d4xi
今北
なんも見てないけど伸びすぎやろ
348 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:34:32 ID:DRe4
>>346
七輪スレなぜか伸びるよね
359 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:36:17 ID:k13E
>>346
昭和のロマンをイッチに仮託しとるんやろなぁ
365 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:37:09 ID:DRe4
371 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:37:41 ID:uAt6
いいなぁうまそう
378 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:38:38 ID:tf6f
まあええわとりあえずワイに分けろや
381 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:38:42 ID:mKfU
22 番組の途中ですが名無しです 2005/10/19(水) 09:50:27 ID:NeLxQjnC0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
383 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:39:02 ID:d4xi
>>381
これ2005年なんか……
385 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:39:16 ID:DRe4
423 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:44:20 ID:k13E
>>385
焼き目は美味しそうやな
大根おろしもつけたか
楽しみやで
393 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:40:03 ID:DRe4
やべーうまい
399 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:40:28 ID:PJMG
>>393
ワタとりしてないけど食う派なんか
402 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:40:55 ID:6mRu
>>399
サンマのワタ抜いたら
真っ二つ以上に大炎上やぞ
407 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:42:06 ID:PJMG
>>402
秋刀魚ってワタ食うんだっけ・・・
ワイいつもとってたわ
ワイまでくうのはししゃもくらいや
403 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:41:02 ID:DRe4
ナスさん行くか
404 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:41:12 ID:xKvq
休日に七輪で秋刀魚焼くとか最高やな
437 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:46:12 ID:PJMG
ネギと玉ねぎとウインナーほしいな
腹減ってきた
443 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:46:45 ID:d4xi
>>437
サンマにウインナーとかなめとるんか?
447 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:48:05 ID:PJMG
>>443
まだ"そこ"なんだ
ウインナーこそ究極の網焼き具材や?
449 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:48:29 ID:DRe4
>>447
ウインナー七輪と相性よすぎや
451 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:48:55 ID:d4xi
>>447
ウインナーがおいしいのは認めるけど
今日はサンマが主役の日なんや?
脇役は野菜だけや?
461 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:50:47 ID:PJMG
>>451
一通り食い終わったあとに余熱で焼くウインナーの良さしらんかー
そのウインナー片手に炭酸流し込む良さしらんかー
かーっもったいねえなぁ
446 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:48:04 ID:bwkI
まあ、七輪があってサンマと一緒に焼くなら生シイタケかな
452 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:48:59 ID:DRe4
>>446
今回は秋の旬で選んだのよ
456 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:49:22 ID:bwkI
>>452
シイタケの旬は?
457 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:49:43 ID:DRe4
>>456
椎茸って秋が旬なんか?
465 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:51:25 ID:bwkI
>>457
秋の冷え込みでわらわらわらと生えるからな
やから、シイタケ栽培は高原がいいんや
450 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:48:47 ID:k13E
ええなぁ楽しそう
482 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:54:24 ID:bwkI
うちの庭の原木はまだシイタケが出ないな
朝起きて涼しいと感じるようになるとわらわらわらと生えてくる
484 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:54:35 ID:d4xi
ウナギは夏じゃなくて冬が旬と聞くけど
養殖は年中旬らしくて助かるわ
486 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:54:56 ID:DRe4
>>484
あ、ウナギも焼くか?
487 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:55:18 ID:1Lte
>>486
旧に豪華すぎるやろ?
488 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:55:55 ID:DRe4
>>487
養殖のウナギの冷凍を貰ったのがあったなーっと
490 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:56:04 ID:HcId
次のさんまはまだ焼いてないの?
493 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:56:25 ID:DRe4
>>490
せやな
秋刀魚先やな
495 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:56:44 ID:HcId
>>493
わくわく
502 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:57:59 ID:DRe4
508 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:59:23 ID:DRe4
513 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:59:44 ID:1Lte
>>508
うまほう
514 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:59:47 ID:PJMG
>>508
ええやん進歩しとる
515 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 17:59:59 ID:DRe4
今回綺麗にやけたよな
518 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:00:43 ID:usQS
これは旨い
520 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:01:15 ID:DRe4
526 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:02:47 ID:DRe4
これで350円はコスパ最強やわ
530 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:03:21 ID:PJMG
うなぎいこうやイッチ
533 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:03:47 ID:DRe4
ウナギ切ってくるか
536 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:04:27 ID:mOuY
おおお
537 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:04:39 ID:DRe4
538 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:04:49 ID:xKvq
うおおおおおおおお
542 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:05:30 ID:PJMG
>>537
しかも調理されてないやつやん
これはやきがいあるやつ
548 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:08:10 ID:DRe4
549 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:08:28 ID:d4xi
ほほぅ……
550 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:08:28 ID:PJMG
>>548
うーわうまそ
552 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:08:40 ID:xKvq
たれはあるの?
554 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:08:54 ID:DRe4
>>552
ワサビ醤油よ
561 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:10:28 ID:PJMG
ワイも一人バーベキューの一式もってイッチの家いきたい
566 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:11:49 ID:DRe4
567 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:11:59 ID:Q82l
こういうスレが1番好き
571 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:13:01 ID:PJMG
炭火焼きの状態でタレぶっかけて少し焦がしにするの大好き
574 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:14:48 ID:5SqA
す、すごいブルジョワ感
575 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:15:01 ID:DRe4
でもワイ、色細いから食うの遅いんだよね
598 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:23:02 ID:DRe4
603 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:24:33 ID:OBLH
サンマいくらした?
605 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:24:47 ID:DRe4
>>603
2匹で350円くらい
606 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:25:07 ID:OBLH
>>605
ほーん安いな
607 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:25:48 ID:DRe4
>>606
安いやろ?
でもなかなか秋刀魚売ってなかったわ
611 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:27:31 ID:OBLH
サンマの上に大根おろし乗せて醤油掛けてスダチをぎゅっと絞って食べるのが好きだった
想像しただけでヨダレが出てくるわ
614 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:28:59 ID:DRe4
615 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:29:39 ID:d4xi
ガチってるなぁ
616 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:30:03 ID:k9Sm
ええなぁ
628 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:33:24 ID:DRe4
656 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:43:22 ID:DRe4
659 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 18:44:02 ID:1Lte
>>656
追うごとに美味そうになってるな
697 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 19:02:32 ID:MQh3
ええな、ワイも炭火で焼いたサンマくいたい
700 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 19:03:23 ID:DRe4
>>697
めっちゃ美味かったで
724 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 19:10:09 ID:7Yka
こういうの雰囲気あってええな
725 :名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 19:10:50 ID:DRe4
>>724
マジで田舎の特権だよな
マジで楽しいし
コメント一覧 (6)
www.fnw.gr.jp/7rinhonpo/shopping/yakitorisanma/yakitorisanma.htm
と記事見たら真っ二つにされた惨めなサンマが居った・・・