
1 :名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)23:55:42 ID:nVn
1月半ばに行ってきたよー
首都圏から名古屋まで夜行バス、電車で四日市行ってレンタカー借りてのスタート
雨天決行
1月半ばに行ってきたよー
首都圏から名古屋まで夜行バス、電車で四日市行ってレンタカー借りてのスタート
18きっぷ3日間分で
今日 城崎温泉、福知山、東舞鶴
明日 和歌山、白浜、敦賀、武生
明後日 福井、小松、金沢、富山
今回は福知山支社、和歌山支社、金沢支社を集める
台風来てるんだってね?
雨がどう降るかわからんのよ。。。
/''⌒\
,,.' -‐=='"フ
( ´・ω・) 今日明日は雨雲と喧嘩だな
O┬O:) ジメジメ暑いのなんとかしろ
( .∩.|
ι| |j::...
. ∪::::::
真昼間にチャリこぐとか信じられん
浜松駅からスタートぅ(´・ω・`)ノシ
行ったのは7月の4連休中の二日
毎年和歌山とか紀伊半島に風景巡りに行ってるんやが
恒例行事なので今年も行ってきた
ちな一人旅&車移動ね
2017年5月に6日間(主な行先は下記の通り)
1日目 伊勢神宮(外宮・内宮)
2日目 伊勢安土桃山文化村、日向島(イルカ島)、鳥羽水族館
3日目 夫婦岩、神島、松阪市、四日市市
4日目 大王埼灯台、志摩スペイン村
5日目 和歌山城
6日目 高野山
コロナが収束したらまた行きたいので、貼ってる間に情報いただけると嬉しい
場所は和歌山県の南部にある古座川町
関西でも清流揃いなのが和歌山県。
その和歌山でも飛びぬけて綺麗なのが町名にもなってる古座川や。
夏場はあちこちに清流や滝の写真を撮りに行ってるけどここが一番なんや
撮影メインで毎年泊りがけで旅行に行ってるくらい。
そのくらい惚れこんでます
最近徒歩スレが多いので便乗
途中であきらめたらごめんなさい
※追記 2020/02/19 14:26:27
野迫川村に向かう道が使えないため高野山観光スレとなります