- 1 : パーシちゃん(愛知県):2011/02/22(火) 12:03:05.21 ID:b2f0aYUu0● ?2BP(91)
-
JR沼津駅鉄道高架事業:市民団体の質問状「回答の必要はない」--県 /静岡
◇有識者会議に県伝える
JR沼津駅周辺の鉄道高架化事業をめぐり地元の市民団体が、県が事業の妥当性を検証するために設けた有識者会議のメンバーに公開質問状を提出していた問題で、
県が有識者会議のメンバーに「質問状に答える必要はない」と伝えていたことが21日わかった。
県は「委員には客観的、科学的な見地から、自由に議論してほしい。回答は精神的なプレッシャーにもなる」と説明している。
公開質問状は、沼津市の市民団体「ふれっしゅ沼津」(植松正代表)が1月下旬、交通工学や物流の専門家ら計10人の委員にあてて郵送していた。内容は「高架化事業ありきで議論が進んでいるのはなぜか」など4問。
これに対し県は今月9日、同団体に対し、中井淳一・県都市局長名で「県から各委員に対し、公開質問状に対する回答は不要である旨連絡した」とする文書を郵送した。
文書は「皆さまの主張を各委員に直接申し入れることは、自由な議論に影響を及ぼす恐れがある」と説明している。同団体によると、21日現在、質問状に回答した委員はいないという。
同団体は同日、中井局長に会い、こうした対応をとった理由を問う公開質問状を提出し、今月中の回答を求めた。
全国市民オンブズマン連絡会議事務局(名古屋市)は「公開質問状に法的根拠はないので答える義務はない。
ただ、県の対応は県民が高い関心を持って有識者に聞いてみようという、知る機会を奪っている可能性はある」と話している。【平林由梨】
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110222dd id="tag0"lk22010293000c.html
- 12 : クロスキッドくん(静岡県):2011/02/22(火) 12:13:17.56 ID:hHgcMmIk0
>>1
最初は沼津に話があったんだよ
それを沼津駅でなく中心部から離れた沼津新駅ならいらないと断った
自業自得
- 112 : Mr.コンタック(チベット自治区):2011/02/22(火) 16:22:39.31 ID:OH/EmDma0
>>1
むしろ”静岡駅”以外の新幹線駅全てが要らないと考えるべきでは?
- 115 : 京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 16:27:12.09 ID:22tKUS/WO
>>1
三島をライバルとして挙げなかったのはどうして?
- 169 : 都くん(catv?):2011/02/22(火) 20:36:30.09 ID:7e5+yHvt0
>>1
あかん、俺おかしい
新富士や樹海に新幹線があるのに沼津にないのはおかしい
に見えた。
樹海て
- 16 : きのこ組(catv?):2011/02/22(火) 12:28:39.63 ID:WbuxdBww0
>>12
まぁ、在来線の連絡がない辺鄙な場所に置かれるよりはマシだしなぁ
白石蔵王や安中榛名の悲惨なこと
- 2 : 大吉(長屋):2011/02/22(火) 12:05:14.91 ID:kbHG/Mqg0
じゃなくて
新富士や熱海に駅があるのが
おかしいんだよ
- 5 : シャべる君(東海・関東):2011/02/22(火) 12:06:49.21 ID:7aaShJvnO
三島にあんだろ
- 13 : マー坊(catv?):2011/02/22(火) 12:23:36.40 ID:nt4pvuWZ0
いらんいらん!
- 14 : ルネ(東京都):2011/02/22(火) 12:24:32.68 ID:akxzn8QY0
新宿に乗り換えなしで行けるんだから我慢しとけ
- 17 : にっくん(東京都):2011/02/22(火) 12:28:56.55 ID:R5x0S0Dj0
沼津に出張に行く俺にとって、これは大事な問題。
三島より沼津だろ。どっちかというと沼津のほうが
うまいものもあるだろう。
- 22 : きのこ組(catv?):2011/02/22(火) 12:36:55.67 ID:WbuxdBww0
>>17
東京駅から乗り換えいらずでグリーン車付きの各駅停車があるだろw
- 19 : あまっこ(catv?):2011/02/22(火) 12:33:27.91 ID:MEm0hF2j0
熱海は今でこそ寂れているが、新幹線ができた頃は大観光地だった
伊豆への玄関でもある
これは三島駅も同様
ルートの問題もあって、沼津には最初から勝ち目が無かった
- 20 : ヨドくん(catv?):2011/02/22(火) 12:34:17.68 ID:QTkhXBrI0
武蔵小杉にはそろそろ新幹線の駅が必要だな
- 21 : ヨモーニャ(兵庫県):2011/02/22(火) 12:34:49.83 ID:9wM97xeP0
沼津駅って無駄に大きいよね
- 23 : 戸越銀次郎(関東):2011/02/22(火) 12:37:16.29 ID:Kfunbrj4O
新幹線っぽいのが走ってるじゃん。あさぎりでいいじゃん。
- 25 : なまはげ君(東京都):2011/02/22(火) 12:37:29.40 ID:rtCVvAQX0
新富士ってなんで駅離れてるのか
富士駅と統一させればいいのに
ばかじゃないの?
- 29 : ウェーブくん(静岡県):2011/02/22(火) 12:42:54.29 ID:Bio3E6JU0
>>25
最初に新幹線駅の計画が持ち上がった時に富士市民が大反対して頓挫
何十年も経った後には、今度は新幹線駅作れと騒ぎ始める
だが市とJRは、もうおせーよww あのとき作ってりゃよかったんだよwww
もう富士駅周辺は工場だらけで無理っすwww
と一蹴
最後は草加パワーであそこに新富士駅が出来た
という経緯がある
- 36 : さなえちゃん(東海):2011/02/22(火) 12:51:11.36 ID:1QIHSKu9O
>>29
更にその後、草加が富士市に来る必要が無くなったために
富士駅周辺は寂れる一方だし、新富士駅は県民からも要らない子扱い…
- 27 : よかぞう(岩手県):2011/02/22(火) 12:40:41.41 ID:d0sMZQSy0
他人のこと言えないけどいらない新幹線の駅多すぎだろ
- 28 : きのこ組(catv?):2011/02/22(火) 12:41:58.83 ID:WbuxdBww0
>>27
いわて沼宮内とかいわて沼宮内とかいわて沼宮内とか
- 197 : タッチおじさん(長屋):2011/02/22(火) 23:32:11.47 ID:Io66CIE/0
>>27
いわて沼宮内駅ってひらがなにするところ間違ってるだろ
- 33 : ゆうちゃん(鹿児島県):2011/02/22(火) 12:45:44.76 ID:L5gqphaF0
むしろ三島と新富士を廃駅にしろよ
- 88 : どんぎつね(静岡県):2011/02/22(火) 15:09:26.15 ID:GopXgNNq0
>>33
三島は都内への通勤で使う人が多いから無理
品川まで最短35分だったかな。
埼玉あたりから満員電車で1時間以上かけて通うよりはるかに楽だろ
- 34 : KEIちゃん(東京都):2011/02/22(火) 12:47:17.54 ID:0hMxcSlR0
沼津が騒音やら公害やらで断った。結構有名な話だったが・・・
- 35 : アンクル窓(佐賀県):2011/02/22(火) 12:47:41.97 ID:XHzE/HXK0
静岡ってやたら長くね
- 38 : Dr.ブラッド(神奈川県):2011/02/22(火) 13:01:31.13 ID:HWTqsLZo0
静岡横長すぎなんだよ
- 49 : 大阪くうこ(福島県):2011/02/22(火) 13:46:21.13 ID:uVCXonDi0
>>38
駿河と遠江で別の県だったら気分も違うんだろうな
- 44 : ひかりちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 13:36:39.29 ID:/8SYhaEi0
三島にあるから
- 45 : ポッポ(長屋):2011/02/22(火) 13:40:26.68 ID:ZSY1o8zZ0
そんなことよりさっさと新横浜-小田原間に新海老名駅作れよ。
- 48 : ひかりちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 13:44:10.86 ID:/8SYhaEi0
>>45
新湘南駅
平塚と寒川?だかを川をまたいでツインタワーにするとかいうのがあった
- 59 : レオ(東海):2011/02/22(火) 13:58:17.63 ID:UaAE4qOZO
いま富士駅前にはコンビニすらない
- 60 : つばさちゃん(catv?):2011/02/22(火) 13:59:33.60 ID:jsG1xVcX0
新幹線の駅のすぐ横に空港があったら便利がいいのに
どうしてそういうのを作らないんだろうか
- 92 : ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/02/22(火) 15:16:44.57 ID:41RJlOgs0
昔の住民は何かを造ると言うと反対してたんだよな
今になって後悔しても遅いのに・・・
>>60
静岡空港地下駅はJRが無理だと言ってるけど
また新しい空港新幹線駅の計画を考えてるって本当なのかな?
- 96 : ヒーおばあちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 15:19:58.33 ID:LoR5yEXg0
>>60
だよな。県はJRに空港のすぐ近くに駅を作れと要望しているようだが。
静岡空港は中国韓国からの客が一番多いから、新幹線駅が出来れば、
彼らが静岡空港を利用して秋葉やディズニーリゾートへ行くようになるだろう。
- 117 : パレオくん(神奈川県):2011/02/22(火) 16:31:03.24 ID:ezyVz+SF0
>>60>>62
上海虹橋空港(下)と上海虹橋駅(上、高速鉄道駅)
都心アクセス鉄道でなく、上海市から南京市(300km)、杭州市(160km)への高速鉄道
高速鉄道と空港の組み合わせは諸外国じゃ常識(シャルルドゴール空港、スキポール空港)
新幹線じゃあ、そんなことも出来てない。ご自慢の新幹線の実力ってその程度
- 124 : キョロちゃん(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 16:53:26.25 ID:E/Z7CBCM0
>>117
そもそも日本にでかい空港が無いからね。
- 107 : ポポル(東京都):2011/02/22(火) 15:57:00.51 ID:zAwQlsjX0
>>96
羽田ならすぐ高速湾岸線乗れるのに?
- 62 : でんこちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 14:02:22.15 ID:eX7SRTLq0
>>60
国際空港ならいいけどな
だが経済効果を見込まないといかんので動線は確保したいよな
- 64 : ちかぴぃ(東京都):2011/02/22(火) 14:05:21.04 ID:J8sL3oxi0
新富士や熱海に新幹線の駅があるという事がおかしいんだよ。
- 65 : サン太(東京都):2011/02/22(火) 14:07:14.31 ID:ZdS0gx6+0
静岡は長すぎんだよ
青春18切符での静岡区間は苦痛でしかない
各駅だしイスがぼれーし不便すぎんだろ
静岡県民はもっと文句言えよ
- 73 : きのこ組(catv?):2011/02/22(火) 14:20:54.99 ID:WbuxdBww0
>>65
普通列車は青春18きっぷユーザーのためにあるわけじゃないのでイヤなら乗らなくて結構です
- 66 : あいピー(東京都):2011/02/22(火) 14:09:48.74 ID:lHT8sKy70
新幹線いらねーから快速走らせろ
- 67 : ぶんちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 14:11:49.77 ID:A+fU9y6v0
同意
JR倒壊は速やかに東海道線に快速を導入せよ
停車駅は静岡-富士-三島-熱海で
- 70 : 戸越銀次郎(東京都):2011/02/22(火) 14:18:15.06 ID:3bq2uYyp0
>>67
函南にも停めろ
- 69 : ななちゃん(埼玉県):2011/02/22(火) 14:14:28.67 ID:+7uAvs4H0
ホームが1面しかない三島が最も糞な新幹線駅で異論はなさそうだな
- 71 : アッキー(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 14:18:54.71 ID:94Q2tFSyO
そんなことよりJRの不便さを何とかした方がいいと思う
関西を見習えよ。横断するのに乗り換えいらないんだぞ?
しかも静岡横断するのに乗り換えしなきゃいけないうえに
鈍行しかないとかどうかしてるよ。私鉄充実してるんだったか?静岡は
- 75 : サン太(東京都):2011/02/22(火) 14:22:14.04 ID:ZdS0gx6+0
>>71
わかる、一番の苦痛は乗り換えの多さだわ…
- 72 : 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 14:19:57.18 ID:tPAF4qmrO
だから掛川駅を潰して富士山静岡空港駅を新たに作れと何度言わせるんだよ
- 74 : ちくまる(catv?):2011/02/22(火) 14:21:04.77 ID:FO9qFQoZ0
武蔵小杉に駅作れ!バカ!
- 76 : ちくまる(catv?):2011/02/22(火) 14:24:14.45 ID:FO9qFQoZ0
普通の人のぞみ号に乗る
ちょっと貧乏は、ぷらっとこだまかプレミアムシートの高速バス
底辺は、ムーンライトながら、四列シートの高速バス
- 77 : ベイちゃん(西日本):2011/02/22(火) 14:34:24.67 ID:lmyZSmEfP
>>76
最低辺は18切符
快速走らせろだのロングシート止めて転クロ入れろだの、金を出さずに文句だけ言ってるクズ
- 78 : かえ☆たい(静岡県):2011/02/22(火) 14:46:12.56 ID:RCrktNXG0
静岡の人は貧乏でも最低限車は有るからどこでも車で移動する
鉄道は学生とサラリーマン中心で大多数は殆ど乗らない生活だと思う
静岡に有る新幹線駅は他所から移動してくる人用に必然性が有るんだよ
- 82 : ぎんれいくん(静岡県):2011/02/22(火) 15:02:22.37 ID:uBhMBjpY0
遠景で見ると沼津はすばらしい
- 91 : エコンくん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 15:15:00.61 ID:1hVJoBLjO
>>82
めちゃくちゃロケーションいいんだな沼津
- 101 : ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 15:31:29.56 ID:vkkqLmOTP
>>82
こっちの方が解りやすいな
- 132 : ヒーおばあちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:25:46.27 ID:LoR5yEXg0
>>101
これは風光明媚の地だわ こんなところに住んでる奴は恵まれてるなあ
- 114 : スカーラ(関東・甲信越):2011/02/22(火) 16:25:50.80 ID:tbAsqea9O
沼津いい所だよな
もっと発展しないのがおかしいくらいだ
- 123 : モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 16:51:48.33 ID:369oD40IO
沼津で何を楽しみに生きていけばいいのか教えてくれ
- 126 : ちくまる(catv?):2011/02/22(火) 17:01:29.38 ID:FO9qFQoZ0
あさぎり号、来月から車内販売なくなるらしいよ。みんな急げ
- 136 : エコンくん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 18:58:58.96 ID:A3M+ib0TO
沼津?って名前からして…(T-T)
- 143 : チップちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 19:15:41.92 ID:dULHIyme0
つか東海地震起こったら死ぬな。NZの見てそう思った。
- 163 : セーフティー(東京都):2011/02/22(火) 20:25:48.57 ID:kqCOmXf90
>>142
浮島って土地があるくらいだからね。
その辺の小中学校の校舎は、沈んで傾いてるし。
- 154 : ↑この人痴漢です(catv?):2011/02/22(火) 19:49:56.27 ID:oJKU8OZG0
柿田川湧水すげえーよ!
なんで国道の横で水がジャブジャブ出てん????
- 155 : ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/02/22(火) 19:56:29.20 ID:41RJlOgs0
>>154
ちょうど富士山の地下水がそこから出てるんだよね
- 161 : でんこちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 20:15:52.16 ID:eX7SRTLq0
>>155
残念ながらあれは最近の研究によると
どうも主な水源は愛鷹山らしい
- 178 : ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/02/22(火) 20:46:19.85 ID:41RJlOgs0
>>161
なんですと・・・
でも水量は凄いと思うよ
- 156 : パー子ちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 19:58:48.18 ID:BKjwm/3W0
私清水町だけど沼津と合併とか無理
- 157 : 元気くん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 20:01:55.51 ID:pWFp+1rQO
三島に止まるじゃん、隣町だろ
- 181 : ベイちゃん(東京都):2011/02/22(火) 20:51:11.96 ID:VlYEjSb0P
新横から名古屋まであっという間で、寝られるようで意外と寝れない
- 189 : エンゼル(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 22:55:42.68 ID:bQTw9BTKO
三島あるじゃん
- 190 : Pマン(茨城県):2011/02/22(火) 23:07:30.09 ID:i6nlFlpg0
まもなく終点沼津、沼津
東海道線、富士、静岡方面はお乗り換えです。
- 199 : チルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 23:38:40.06 ID:bQTw9BTKO
三河安城ってなんであるんだ
- 200 : ピザーラくんとトッピングス(catv?):2011/02/22(火) 23:39:38.40 ID:C2U1yyqz0
>>199
もうすぐ名古屋だと知らせて降りる準備を促すため
- 201 : でパンダ(静岡県):2011/02/22(火) 23:40:07.13 ID:YGligQ9L0
静岡と浜松だけでいいだろ
- 203 : 吉ギュー(静岡県):2011/02/23(水) 00:07:15.22 ID:lkoPVvhY0
>>201
東部のために三島は必要。
掛川、新富士、熱海は廃止でいい。
- 204 : ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 00:12:14.85 ID:Jezl653NP
>>203
東部じゃなくて東レだろwww
- 205 : 雷神くん(静岡県):2011/02/23(水) 00:20:54.96 ID:DFxnpY7m0
富士山の雪解け水に金とっててワロタ
- 212 : ガリ子ちゃん(静岡県):2011/02/23(水) 08:27:05.58 ID:u47dhGcpP
よく駅を廃駅にしろと言うけど現実的にそんなもの通らんからな。
- 112 : Mr.コンタック(チベット自治区):2011/02/22(火) 16:22:39.31 ID:OH/EmDma0
スポンサードリンク
コメント一覧 (1)