- 1 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:18:05.03 ID:+GAmUGmM0● ?2BP(1615)
日本政府 シベリア鉄道に試験車両
日本政府は、シベリア鉄道を使ったヨーロッパへの輸送フィージビリティを確かめるため、ウラジオストクからモスクワまでの区間で試験車両の走行をスタートした。
貨物は1月27日に日本の浜田港を出発し、韓国のプサンを経て、ウラジオストクに到着した。その後、シベリア鉄道でモスクワに出発した。
輸送にかかる日数は、約30日と見られている。それに対し、インド洋を横断し、スエズ運河を通るルートでは、約50日かかる。
最近、日本企業は以前と比べて、より積極的にシベリア鉄道を利用している。特に、既製品や自動車部品の輸送に使われている。
http://japanese.ruvr.ru/2011/02/28/46519817.html
- 2 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:18:37.71 ID:xG3fRg/C0
のりゃあいいじゃねえか
のってこいよ
- 4 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:19:17.20 ID:ed5Q8z3I0
久々のシベ超スレか
- 5 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:19:22.44 ID:GmsfkeC40
哀しみの裏側に何があるの
- 8 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:20:26.26 ID:cs7A6HqY0
i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, ' 。 ο
ο,.┃ SiberiaRailway. ,. ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
┃ ο 。 ゚ ο ┃ ο ο 。
┃o Сибирь ;: o ,.:-一;:、 ,.
┃ ο 。 ο ,. i: 。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο 。 ゚
┠──────────────‐; , r( ´・ω・) o
┃←1001 o ゚ 。 1→ ;; ツィー=ニ彡' ο
。┣━━━━━━━━━━━━━━・i 〜'l つとノ ,. ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐—u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"':: '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚ ''゚;:;:'";:
| '' :: ' ' :' ': : ' ;
- 13 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:21:41.52 ID:VUQ3N+QcO
学生時代極東からモスクワまで乗ったぞ
露助にウォッカ飲まされまくったわww
静かに行きたい奴はやめとけ
- 62 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:52:47.42 ID:ytM596sx0
>>13
道産子だなw
夏に行かないと凍傷になるかも知れんね
- 14 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:22:05.10 ID:Kcktw6Va0
シベ超の長尺と縄投げはどんな意味があるの?
- 15 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:22:14.01 ID:HqV7G9yz0
- 16 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:22:21.10 ID:LKF1pzzW0
これはわかるなぁ。針葉樹林とか綺麗だろうな
- 17 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:22:32.62 ID:vimYjWBy0
シベ超4(舞台のやつ)みたい
CSのシベ超祭りで1度みたけどシリーズ見た人間には笑激的だった
窓枠もって移動する外人女忘れない
- 18 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:24:01.72 ID:8RaNATqSP
さらばシベリア鉄道 太田裕美
- 19 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:25:02.68 ID:aOcEm6v60
___
,.≠´: : : : : : : : : `ヽ.
/: : : / ̄`ー—-、: : :`ヽ.
/: : :/´ `ヽ: : : 、
|: : :〉 ヽ: : : !
|: : :! ! 、 ヽ: :|
|: : :| ,..===-、 j l ,.===-、 |: |
l、: :1 _,..━=、`-'^‐!,.=━-_, 1:.l
{\j ´ ' }´ '´ Lf)
!{ / r-、 jヽ. ト、!
| | / ` =--=-' ヽ |
(_j ィ r'"""""゛゛゛゛゛ヽ !)
! !`ヽ二二二フ´ .j
、 `ー—-' / /
}ヽ ヽ. .ノ /
_,.≠ |ヽ. ゝ__., _,/| ヽ
_,.-=´ |`ー-、`ー—‐'/ / ``ー-、
ヽ三三三三三三/ ``ヽ
- 21 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:25:58.36 ID:9wuG9hYr0
ゴールデンイーグルに乗りたい。
トワイライトやカシオペアが足元にも及ばない超豪華寝台
- 22 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:28:31.63 ID:3pNI4Nla0
平壌から2万でヨーロッパ(サンクトペテルブルグ)まで行けるんだっけ
- 23 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:29:25.02 ID:JUb0cmVl0
寝台特急「ロシア号」を日本と共同で設計開発して仕立てた編成でリニューアルしたい。
車両規格が大きいのでゆったりとして様々な設備を付けられそうだ。
- 24 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:30:46.68 ID:Uou3DXdc0
おおざっぱな機関車の感じとかはもう日本では味わえないからな
冷たい感じの鉄道の魅力は中国とかロシアに行って楽しむべきかもね
- 25 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:32:29.82 ID:LKF1pzzW0
起点はウラジオストク、ハバロフスクどっちだっけか。
日本海航路あるのかな
- 27 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:37:10.63 ID:JUb0cmVl0
>>25
ウラジオストクがシベリア鉄道東の起点だ。新潟-アルチョム・ウラジオストク空港線(ウラジオストクアビア)がある。
- 29 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:38:42.76 ID:LKF1pzzW0
>>27
ありがとう。新潟だね。
- 28 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:37:30.08 ID:9sQeTtJQO
シベ超魂はシベリア少女鉄道が受け継いでいる
- 31 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:40:05.66 ID:SOfPGG+70
前に旅行パンフレット見たら車中泊6日間とかだったんだけど風呂入れないの?
- 33 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:41:01.07 ID:tXMN99bX0
遅延率が半端なさそうなんだけど
- 34 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:41:33.62 ID:k+9O1kFG0
ポルトガルのユース泊まった時にシベリア鉄道でリスボンまで来た日本人に会ったわ
- 38 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:44:21.03 ID:JUb0cmVl0
新潟空港に新幹線乗り入れすればベスト、飛行機に乗り換えて一気にロシア、
ウラジオ空港からウラジオストク市までは52km、バスもあるが本数が少ないので白タクで30㌦位
- 39 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:45:45.84 ID:803ebt3e0
|┃三 , -.———--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉}
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
|┃ | ='" | <・・・・
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
- 40 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:46:38.84 ID:xkrpA9q60
北京原人は大爆笑しながら観れたけど、シベ超は酷過ぎた
笑える所もあるが、基本的にテンポが悪いので笑えるポイントと笑えるポイントの間が空き過ぎる
- 42 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:47:23.23 ID:W8Rp37N30
じゃあ、いまからシベリア鉄道ゲームな!
ウラジオストク
↓
- 47 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:53:41.26 ID:JUb0cmVl0
>>42
オレを甘く見るな。
ピェルバヤリェーチカ(1の沢)
↓
- 54 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:37:47.12 ID:Pc8y9YSj0
>>47
2я речка
- 41 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:46:50.02 ID:zXloibr20
先生、そこは入り口じゃなく出口です!
- 44 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:50:14.95 ID:vimYjWBy0
>>41
186 名前:禁断の名無しさん[] 投稿日:02/12/29 16:24 ID:N5M6t8EQ
水野晴朗先生は以前、トーク番組で、なぜか?お尻の穴の話題になって・・・
下品にならないように、肛門と言わずに、「入り口が、入り口が・・・・」と連発。
せ、先生、そこは入り口じゃなく出口です!!と、
俺はひとりでツッコミを入れてました。
- 43 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:49:20.67 ID:LKF1pzzW0
世界地図の東シベリアの人知れぬ寂しげな山脈を眺めてると和む
- 49 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:54:41.74 ID:d7XK3f3KO
ウラジオストクとは東を征服せよって意味、豆な
ああ、アリアズナみたいな露美女と恋に堕ちたい
- 50 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:58:48.80 ID:hJuFrGxQ0
>>49
じゃ、ウラジーミルは 世界を征服せよ って意味なのか?
ウラジーミル・プーチンw
- 52 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 23:01:54.39 ID:2LAsGH+KO
心の奥底にまでキスをします
- 59 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:49:38.18 ID:Vyygvx3x0
日本で列島縦断特急やってくれればいいのに
- 60 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:50:35.13 ID:PlR+H7kP0
乗ったことあるけど、1日で飽きるよ。
窓の外はずーっとタイガで同じ光景ばっかだし。
2日目からは飛行機で行った方が安くて早いのに何でこんなのに乗ったんだろうと後悔し出す
- 64 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:58:30.71 ID:ghnW+yLk0
境港から船で行くべし
- 4 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 22:19:17.20 ID:ed5Q8z3I0
スポンサードリンク