- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 14:28:00.65 ID:0SjIjcoJ0
- ベトナム、台湾、中国に行ってきたからご飯の画像をうpするよ
時期はバラバラです - 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 14:29:11.32 ID:0SjIjcoJ0
- まずベトナム、去年の12月
ベンタン市場で一緒に行った人が食べたフォー
上に乗ってるのはソーセージっぽいもの
100円くらい
スポンサードリンク
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 14:30:56.88 ID:0SjIjcoJ0
-
これは自分が食べたエビとイカのフーティウ・コー
フーティウの汁無し版
甘いニョクマム系のたれでおいしい
同じく100円くらい - 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 14:33:33.76 ID:0SjIjcoJ0
-
ラウ・ゼーという山羊のおっぱい焼き肉
腐乳?のたれで食べる
焼き肉が終わった後は、山羊鍋(このときの写真は無い)
ビールも飲んで2人で3,000円くらい
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 14:36:51.53 ID:0SjIjcoJ0
-
エビの生春巻き
観光客向けのお高い店なので盛りつけが綺麗
値段は忘れました - 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 14:39:59.82 ID:0SjIjcoJ0
-
酔っ払い海老の酒蒸し
酒に漬けた海老を入れた鍋に、火を付けて目の前で調理してくれます
殻をむいてライム汁を垂らした塩で食べます
エビ大好き - 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 14:43:24.42 ID:0SjIjcoJ0
-
マナガツオの焼いたの
ふっくら焼かれてて、味はスパイシー
春巻き、エビ、マナガツオ、後写真取り忘れたソフトシェルクラブで、2人で4000円くらい? - 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 14:48:12.92 ID:0SjIjcoJ0
-
フーティウ、これは汁有り
フーティウはこの細い麺で、ベトナム南部でメジャーだそうです
微妙に甘めですがさっぱりした味
フーティウは香草じゃ無くだいたいサニーレタスが付いてきます - 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 14:51:15.84 ID:0SjIjcoJ0
-
貝のココナッツミルク煮
貝の後ろが切ってあって、チューチュー吸うと、でろっと中身が出てきます
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 14:54:03.32 ID:0SjIjcoJ0
-
ブン・ティット・ヌオン?違うかも
ブンという米の麺の上に、焼いた豚肉が載ってます
甘めのニョクマムのたれでほぐしながら食べます - 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 14:58:33.64 ID:0SjIjcoJ0
-
雷魚のフライ
皮を剥がして、身とブンと香草(ミントとか)をライスペーパーで包んで生春巻きっぽく食べます
実は違う魚料理を食べたかったのですが、適当に注文したらこれが来ました - 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:00:46.68 ID:0SjIjcoJ0
-
焼き牡蠣
ライムを搾って食べます
これもですが、いろんな物にピーナッツが砕いた物がかかってます - 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:02:41.39 ID:0SjIjcoJ0
-
手長エビの焼いたの
手の部分はべつに持ってきてくれます
これもライム塩で食べます
頭の味噌もうまいです - 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:04:08.68 ID:0SjIjcoJ0
- >>15-19で、2人で確か4000円くらい
あとビールも飲んでます - 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:07:15.48 ID:0SjIjcoJ0
-
またフーティウ
こればかり食べてますね - 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:08:15.28 ID:0SjIjcoJ0
-
謎の飲み物
小学生が飲んでたので、真似して買ってみました
甘い黒蜜のようなそんな感じ
30円くらい - 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:09:53.24 ID:0SjIjcoJ0
-
路上で売ってた揚げ物
魚のすり身と芋かな
食べてないので、味と値段は不明
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:12:41.95 ID:0SjIjcoJ0
-
ココナッツジュース
箱から氷で冷やしたのを出してくれて、頭の部分割ってストロー刺してくれます
60~100円くらい - 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 14:35:47.88 ID:L24rZqQiO
- ねこー
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 14:40:53.32 ID:0SjIjcoJ0
- 猫は時々なのであまり出てこないです、特にホーチミンはあんまり猫見ない…
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:15:13.52 ID:0SjIjcoJ0
-
猫
ベトナムの猫は痩せてるのが多いです - 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:21:23.87 ID:0SjIjcoJ0
-
見えにくいですがビニール袋にライスペーパーを切ったのとウズラと香草・調味料をつっこんで混ぜた物
ちょっと辛い
25円くらい - 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:24:15.46 ID:0SjIjcoJ0
-
豆腐のスイーツ
熱い豆腐とタピオカに生姜と黒蜜の甘いどろっとしたたれ(これも熱い)をかけて食べます
熱々を食べるのですが、これの亜種に砕いた氷と甘いとろろっぽいものを入れて食べるものもあります
25円くらい - 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:25:13.04 ID:0SjIjcoJ0
-
こんな感じで売ってます
手前が甘いたれ、奥の鍋が豆腐です - 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:28:08.35 ID:0SjIjcoJ0
-
豚皮の生春巻き
ベンタイン市場前のバスターミナルで購入
ドクダミの葉がなかなか独特の香りでおいしいです
たれはどろっとした甘辛いのになますとピーナッツの砕いたの入り
1本20円くらい - 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:29:29.57 ID:0SjIjcoJ0
-
豚肉の串焼き
脂身多めで、けっこう甘めの味付け
1本30円くらい - 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:32:03.53 ID:0SjIjcoJ0
-
ラズベリーのフローズンヨーグルトに適当なトッピング
フローズンヨーグルト専門点なのですがタロイモ味とかもあって意味不明です
タロイモ味は特徴が無かったです
300円くらい - 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:33:32.30 ID:0SjIjcoJ0
-
豚肉を焼いてる店
たれに漬けた豚肉を炭火で焼いてます - 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:34:28.93 ID:0SjIjcoJ0
-
こっちは小規模店
扇風機で煙を路上にもうもうとまき散らします
卑怯です - 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:35:50.14 ID:0SjIjcoJ0
-
注文するとこんな感じで出てきます
ご飯が非常に進みます
80~150円くらい - 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:40:30.04 ID:+CdqVKVm0
- >>34
すげーうまそう - 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:45:48.26 ID:0SjIjcoJ0
- >>38
焼きたてが超美味いです
お勧めの一つです
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:38:00.38 ID:0SjIjcoJ0
-
鴨の丸焼き
食べてないので値段と味はわからないです
機械で自動でぐるぐる回ります - 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:36:06.37 ID:Qwj1IlJl0
- お腹壊さないの?
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:39:38.39 ID:0SjIjcoJ0
- >>35
ホーチミンの中心部ならだいたい大丈夫です
ベトナムの田舎の方に行ったら氷と生野菜に気を付けた方が良いです
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:41:39.20 ID:BsfvO+oD0
- おすすめの料理は?
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:45:48.26 ID:0SjIjcoJ0
- >>39
どれもだいたい美味いのでお勧めなのですが・・・
上の豚肉焼いたのは安くて美味いです、コスパいいです
またかなり後で出てきますがセミエビは手長エビより甘みが強くておすすめです - 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:42:09.12 ID:0SjIjcoJ0
-
小豆とココナッツミルクのチェー
チェーは氷入りぜんざいとかそんな感じの物らしいです
でも果物のもチェーという…
あんことココナッツミルクのかき氷みたいでした
100円くらい - 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:44:31.27 ID:HRsr/ihfO
- 猫の料理マダァ
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:47:20.07 ID:0SjIjcoJ0
- >>41
猫料理屋もあるらしいのですが、今回は行ってないです
多分次回以降も行かないけど…
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:44:31.63 ID:XhYhKsNm0
- 海外行ったこと無いけど気持ち悪いから食べれんわ多分
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:47:20.07 ID:0SjIjcoJ0
- >>42
周りから「なんで変なものばかり食べてるの?」と言われます - 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:48:28.03 ID:F2qU/y1ZO
- ベトナムに失礼過ぎんだろwww
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:49:50.31 ID:0SjIjcoJ0
- つぎ台湾
臭臭鍋
臭豆腐が入った鍋の専門点で、1人ずつ小さい鍋で個別に食べます
上に乗ってる茶色いのが辛い味噌なので、けっこう辛いです
台湾のは完全に値段忘れた・・・ - 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:52:40.43 ID:fuUEJAd90
- いきなり臭豆腐www
料理されちゃえばそうでもないけど、名前の通りメッチャ臭いんだよなぁ… - 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:55:17.90 ID:0SjIjcoJ0
- >>49
店の前の通りが臭いでやばいです
慣れてなければ入らないですね - 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:53:16.63 ID:0SjIjcoJ0
-
朝ご飯に豚肉焼いたのと卵焼きのパン包み
豚肉が甘めの醤油味なので、照り焼きバーガー風 - 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:54:27.70 ID:0SjIjcoJ0
-
豆乳と肉まん、>>50のバーガーみたいなのと併せて朝ご飯
食べ過ぎました
200円くらい、確か - 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:54:45.60 ID:DRga4gLC0
- うまそう
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:56:54.84 ID:0SjIjcoJ0
-
ソーセージ
かなり粗挽きで干してあるのか肉が固めです
こんな感じで売ってます
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 15:59:58.20 ID:0SjIjcoJ0
-
牡蠣入り麺線
麺線は細い麺を煮込んで細切れになってどろっとしたようなやつ、多分
ここの店は味の素使ってないのを売りにしてます
なかなかうまかったです
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:01:54.28 ID:0SjIjcoJ0
-
手羽の焼いたやつのお店
食べてないので味はわからないです - 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:04:40.55 ID:0SjIjcoJ0
-
台湾の屋台まとめて
どれもこれもうまそうなんですが、そんなに食べきれない - 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:06:06.26 ID:0SjIjcoJ0
-
愛玉子
寒天みたいな感じのを甘酸っぱいシロップで食べると言うか飲むというか
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:10:02.27 ID:0SjIjcoJ0
-
極太ソーセージ
かなり太い - 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:07:05.87 ID:HRsr/ihfO
- ぬこが足りない
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:12:20.94 ID:0SjIjcoJ0
- >>62
ご要望に応えて
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:16:27.86 ID:1zWp69jHO
- >>65
うしこ かわええ - 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:10:20.59 ID:1zWp69jHO
- うまそう
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:14:40.25 ID:0SjIjcoJ0
- >>64
食べないで! - 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:13:33.90 ID:0SjIjcoJ0
-
薩摩揚げ
揚げたては美味いですね - 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:14:11.62 ID:+CdqVKVm0
- 台湾の料理はジブリの料理的な何かを感じるな
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:21:09.13 ID:0SjIjcoJ0
- >>67
そういや千と千尋の舞台のモデルになったところ行き忘れました - 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:16:42.70 ID:0SjIjcoJ0
-
牡蠣の卵焼き
チリソースで食べます
牡蠣が小さいのでちょっと物足りない - 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:19:05.26 ID:0SjIjcoJ0
-
またいくつか屋台まとめて
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:20:09.65 ID:0SjIjcoJ0
-
ご飯のソーセージを裂いて、その中に普通のソーセージを挟んだやつ
高菜も挟みます
先に高菜食べても問題ないです - 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:22:56.33 ID:0SjIjcoJ0
-
臭豆腐
台湾は醤油だれと漬け物と一緒に食べます
上げてるときは臭いですが、皿に載って出てくるとそうでも無いです
個人的には杭州の豆板醤付けて食べる方が好きかも - 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:23:40.57 ID:0SjIjcoJ0
-
さっきの牡蠣の卵焼き
ここのはあんまり美味くなかった - 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:25:07.69 ID:0SjIjcoJ0
-
焼きトウモロコシ
海外で食べると超がっかりする物の一つ
腹に溜まる割に美味くないとか、困りますよ - 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:26:12.22 ID:0SjIjcoJ0
-
揚げたクレープっぽいスナック
食べてないですが - 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:28:43.50 ID:0SjIjcoJ0
- 台湾じゃ無いですが猫分補充
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:27:44.65 ID:h30YX7mX0
- 牡蠣と肉が好きな人と見た
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:31:55.72 ID:0SjIjcoJ0
- >>78
ぐぬぬ
ばれちゃぁしょうがない
しょうがないだけですが - 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:29:32.95 ID:h30YX7mX0
- 台湾て卵の煮たのがコンビニに大量に売ってるよねおでん的な感じで
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:32:55.66 ID:0SjIjcoJ0
- >>80
茶蛋ですね
茶色になるまで醤油で煮た玉子
美味いですね、あれ - 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:30:40.23 ID:0SjIjcoJ0
-
おでん
関東煮とか、そんな名前だった気が
これも食べてないですけど、普通におでんっぽい - 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:34:23.87 ID:0SjIjcoJ0
-
エビの鉄板焼き
もやし祭りでもあります
ニンニク醤油でおいしかったです - 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:35:25.87 ID:0SjIjcoJ0
-
屋台で買った小籠包
中にスープとか、そんな物は無かったです
小籠包と思わなければおいしいかも - 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:37:38.59 ID:h30YX7mX0
- 台湾のご飯のホットドックみたいの食べたかったけど時間がなくて食べれなかったんだよね、おいしかった?
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:40:01.53 ID:0SjIjcoJ0
- >>86
ご飯がもっちりしすぎなのを除けばうまかったです
かなり腹一杯になります - 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:38:21.50 ID:0SjIjcoJ0
-
炒麺
でろっとしたソースは確か沙茶醤味 - 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:39:38.31 ID:h30YX7mX0
- >>87
UMASOOOOO - 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:41:24.94 ID:0SjIjcoJ0
-
水煎包
超美味そうですが、食べてません
なんで食べてないんだ…バカか俺は - 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:42:15.43 ID:L0lOaziV0
- >>90
水餃子みたいな奴ですか? - 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:47:21.20 ID:0SjIjcoJ0
- >>91
小さな肉まんを焼いた感じですかね
ちなみに上野のアメ横でも食べられます - 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:50:39.96 ID:L0lOaziV0
- >>93
そうなんですか
機会があったら食べたいなぁ
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:46:16.57 ID:0SjIjcoJ0
-
市場で売ってた焼いた鶏肉
お総菜屋さんみたいなところで売ってました
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:48:51.84 ID:L0lOaziV0
- >>92
旨そう
皮がとろとろしてそう
どんな味なんですかね? - 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:52:21.85 ID:0SjIjcoJ0
- >>95
すいません、これ食べてないのでわからないです
なんで食べてないんですかね、ホント、もう… - 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:48:47.49 ID:0SjIjcoJ0
-
いなり寿司が売ってました
日本の統治時代の名残でしょうか
それとも最近なのか - 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:50:39.96 ID:L0lOaziV0
- >>94
助六寿司(;゚Д゚)! - 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:50:31.47 ID:0SjIjcoJ0
-
魯肉飯
豚肉の煮込みをご飯にかけたもの
八角の風味が良い感じです - 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:54:35.56 ID:0SjIjcoJ0
-
牛肉麺
見た目ほど脂っこくも無く
醤油味で日本とはまた違った感じのラーメンっぽいものでした - 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:56:04.50 ID:0SjIjcoJ0
-
青菜の炒めもの
魚と肉しか注文しなかったら、店のおばちゃんに野菜も食べなさいと言われて追加注文しました
ニンニク風味でした
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:56:13.18 ID:L0lOaziV0
- >>99
豚トロ入の広東ラーメンみたいですな
というか俺以外見てないのかな? - 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:58:34.69 ID:0SjIjcoJ0
-
そういや、店で似たようなの食べてました
これは鴨ですが、皮はとろとろではなくけっこうしっかりした感じ
肉も固めですが噛むと鴨の濃厚さが味わえておいしかったです - 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:59:24.34 ID:0SjIjcoJ0
-
茹でエビ
普通にうまいです - 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:59:50.21 ID:+CdqVKVm0
- くそっ…うまそうだな
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:01:02.60 ID:L0lOaziV0
- 腹減ってきたな
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:03:51.71 ID:0SjIjcoJ0
-
魚の蒸しもの
どんこみたいな感じの白身魚で、身がとろとろで脂がのってて美味かったです
「日本にはいないのよ」と店のおばさんが言ってました - 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:05:35.95 ID:0SjIjcoJ0
-
チャーハン
店が暗かったので薄汚い色合いですが、味は普通の醤油味のチャーハンです
ぱらぱらって感じでは無いです - 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:07:01.07 ID:0SjIjcoJ0
-
台湾終了
猫分補充です
もふもふです - 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:07:15.94 ID:L0lOaziV0
- いろいろあるな
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:09:42.78 ID:0SjIjcoJ0
- ここからまたベトナム
ブンチャー
魚スープのブン(米の麺)です
上に乗ってるのが魚の素揚げで、小骨はぱりぱり食べられました - 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:11:00.61 ID:0SjIjcoJ0
-
ベンタイン市場横の屋台で焼いてる魚
これが食べたかったのですが、今回は一人なので諦めました - 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:13:48.78 ID:0SjIjcoJ0
-
色つきおこわ
モクベツ、クチナシなどで色づけしてるとか
これにココナッツパウダーと砂糖をかけて食べます
普通は25円くらいですが、ベンタイン市場で夜食べると200円くらいぼられます - 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:14:13.42 ID:L0lOaziV0
- タメになる
晩飯何かな - 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:15:41.35 ID:0SjIjcoJ0
-
牛すじのフーティウ
フーティウでこういうどろっとしたスープは珍しかったです
牛すじもとろとろでおいしい
100円くらい - 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:17:53.85 ID:0SjIjcoJ0
-
バインセオ
右のクレープ風の物をサラダ菜で包んでたれに付けて食べます
クレープ風の物は中にエビ、豚肉、もやしが入ってます
100円くらい - 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:20:01.49 ID:0SjIjcoJ0
-
ベトナムコーヒー
上は路上の店、下はちゃんとした喫茶店
路上は60円くらい、ちゃんとした店は120円くらい - 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:30:08.32 ID:h30YX7mX0
- ベトナムのフィルターまだ家で使ってる、うまいよね
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:36:57.77 ID:0SjIjcoJ0
- >>124
うちもフィルターありますが、全く入れなくなってしまった
冷凍庫に数年前の豆が… - 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:23:18.95 ID:0SjIjcoJ0
-
おかず2品に生春巻きまでつけた豪華な昼飯
おかずは卵焼きと肉とニンジンの煮物
200円くらい - 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:22:12.89 ID:L0lOaziV0
- 安いな
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:26:21.93 ID:0SjIjcoJ0
- >>117
ベトナムはけっこう安くて良いですね
もうちょっと衛生的ならなお良いんですが - 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:27:44.68 ID:L0lOaziV0
- >>121
そうなんですか
でも安いなら仕方ないって思っちゃいますよね - 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:25:15.46 ID:0SjIjcoJ0
-
またフーティウ
スレ的にはもうどうでもいいですね
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:26:05.77 ID:l7VF2tqQ0
- どうでもよくない
うまそう
うまそう - 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:32:32.58 ID:0SjIjcoJ0
- >>120
また出てきます
乞うご期待 - 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:29:03.90 ID:0SjIjcoJ0
-
パッションフルーツとレモンのシャーベット
両方酸っぱい系を選んでしまいました
傘がおしゃれです
200円くらい - 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:31:43.08 ID:0SjIjcoJ0
-
ハノイ名物のブンチャー
行ったのはホーチミンですが、けっこう至る所にブンチャー屋ができてました
右のは、炭火焼きに豚肉、肉団子が入ってて香ばしいスープ
それに、左のブンと奥の野菜を入れてつけ麺的に食べます
200円くらい
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:32:41.10 ID:+CdqVKVm0
- つけ麺タイプもあんのか
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:38:09.85 ID:0SjIjcoJ0
- >>127
つけ麺タイプがブンチャー、乗って出てくるのがブンティットヌオンって感じですかね
よくわからないですが - 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:35:58.40 ID:0SjIjcoJ0
-
山羊のおっぱい焼き肉
上であげたのとは別の店で、ここは鉄板で焼きます
そのせいか肉にたれ兼用の油がかかってて焦げ付きにくくしているようです
焼いた肉をそのまま食べても良いですが、肉と野菜と香草をライスペーパーで包んで食べます - 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:36:21.24 ID:h30YX7mX0
- こういうのみると久々に食いたくなってくるね、関東圏でうまいところないんかな
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:43:35.53 ID:0SjIjcoJ0
- >>130
四谷に本場の店があると聞いたことが - 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:36:49.08 ID:L0lOaziV0
- 人が増えたでござる
腹減った - 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:40:24.21 ID:0SjIjcoJ0
-
上から生春巻き、バインセオ、プリン
この店はバインセオがメインの店で、かなりでかいです
かわいいお姉さんが焼いてました
全部で500円くらい - 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:43:11.75 ID:L0lOaziV0
- >>134
スレと関係ないけど
焼いてた可愛いお姉さんうp - 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:46:36.13 ID:0SjIjcoJ0
- >>135
全然上手く撮れなかったのですが
かわいく見えないとしたら私の腕前のせいです、多分 - 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:07:59.74 ID:L0lOaziV0
- >>137
ボケてるけど
サンクス! - 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:49:32.26 ID:0SjIjcoJ0
- ベトナム終わり
猫分補充
猫と見せかけて犬
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:53:07.09 ID:0SjIjcoJ0
- ここから中国、まず青島
ホタテの蒸し物
けっこうたれが辛いけどうまかったです - 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:56:40.06 ID:0SjIjcoJ0
-
豚肉とネギの爆炒
豚肉が油通ししてあって外がちょっとかりっとしてます
辛いですけど、ネギと豚肉が非情にあってビールが進みます
ここはもちろん青島ビール
常温でしたけど - 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:59:12.45 ID:0SjIjcoJ0
-
朝ご飯の肉まんと豆乳
汁がじゅわっと出てきて上手かったです
豆乳は甘いです
そしてレンゲじゃ飲みにくい・・・ - 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:02:46.13 ID:0SjIjcoJ0
-
まとめて市場で売ってた美味しそうなもの
3枚目の左側のが茶蛋ですね
1個15~25円くらい - 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:03:49.92 ID:0SjIjcoJ0
-
焼き芋
食べてないですが、焼く機械が面白かったので
丸い穴に芋を一本一本入れてふたを閉めて焼きます - 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:04:58.84 ID:0SjIjcoJ0
-
青島ビール博物館のビールと豆
ビールは青島ビールの生ビールです
普通に上手かったです、あっさりめ
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:08:18.09 ID:0SjIjcoJ0
-
緑色のビール
なんで緑なのかはわかりません
味は普通のビールでした
博物館周辺の飲み屋でのみ飲めるそうです - 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:09:29.09 ID:0SjIjcoJ0
-
蒸しウニ
食べ方がわからず穴から箸突っ込んで食べてたんですが、ジャリジャリして上手くなかったです
大失敗 - 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:10:31.35 ID:0SjIjcoJ0
-
茹でたシャコ
むき方がよくわからず、あんまり綺麗に食べられなかった
美味いことは美味いのですが - 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:13:19.53 ID:0SjIjcoJ0
-
蒸し牡蠣
酢醤油でいただきました
確かにどこでも牡蠣ばかり食べてますね
>>146-150とこれで1200円くらい
思ったよりビールが高かった - 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:16:22.28 ID:9gPIgRyj0
- 日本と比べてお米はどうだった?
美味しいの? - 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:22:14.46 ID:0SjIjcoJ0
- >>152
ベトナムの定食屋は長粒米(タイ米とか)なのでぱさつき気味です、臭いはちょっと独特ですが慣れたのでもう大丈夫です
台湾は日本と同じ短粒米なのであまり変わらないです
中国は長粒米と短粒米、どっちもありましたが短粒米は普通ですが、長粒米はベトナムと同じ感じです - 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:17:05.75 ID:0SjIjcoJ0
-
羊肉とピーマンの拌麺
うどんみたいな麺に羊肉とピーマンのクミン炒めが載ってます
かなりお気に入りの味です
正宗蘭州牛肉麺のお店で食べました
正宗は正統とか本場とかそういう意味だそうで
150円くらい - 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:23:10.89 ID:0SjIjcoJ0
-
フリッカージャブ - 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:23:54.10 ID:0SjIjcoJ0
-
ザリガニ
これ食べたかったのですが、持ち帰りの店だったので諦めました - 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:25:05.42 ID:0SjIjcoJ0
-
ハハッ
食べ物でも猫でも無いですが
ミニーもいました
中国にしては造形がかなりまともです - 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:00:14.10 ID:hxLuK0cW0
- >>157
これは、ミッキーとミニーがいたって事? - 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:03:11.24 ID:0SjIjcoJ0
- >>179
そうです、ミッキーとミニーがいました
ビラ配ってました - 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:26:20.16 ID:0SjIjcoJ0
-
ワイン博物館の前の猫
警備員のおじさんに超なでられてました - 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:29:22.31 ID:0SjIjcoJ0
-
焼き餃子
鍋貼っていうのかな
最低12個からだそうで
右側のスープっぽいのは小粒米粥(あわがゆ)です
ほとんど粟が入ってないうすーい粥でした
200円くらい - 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:30:38.02 ID:0SjIjcoJ0
-
食べてないですけど、屋台 - 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:32:57.30 ID:0SjIjcoJ0
-
茄子の紅焼
麻婆茄子っぽいけど辛くない
ご飯が欲しくなる - 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:34:24.67 ID:0SjIjcoJ0
-
ビール
言い忘れたけど、泰山の麓に移動してます
中国も地ビールがいっぱいあるんですかね - 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:35:05.41 ID:0SjIjcoJ0
-
日陰で休んでます - 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:37:12.83 ID:0SjIjcoJ0
-
ソウギョだか何かの蒸し物
身は淡泊 - 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:40:15.44 ID:0SjIjcoJ0
-
泰山の後、お腹壊してほとんど食べずにいて、上海にたどり着いて最後の夜に食べたのがこれ
切ない晩飯です
宮保鶏丁
中華料理の中で好きな物の一つですがカシューナッツ版の方が好みかも
100円くらい - 170 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 2012/07/15(日) 18:44:45.84 ID:L0lOaziV0
- >>169
納豆ご飯に見えたw - 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:46:04.67 ID:0SjIjcoJ0
- 中国はここまで
猫分補充 - 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:47:53.66 ID:WJUrcuoAP
- かなり食ってるけど何泊くらいしてんだ?
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:53:46.80 ID:0SjIjcoJ0
- >>172
ベトナム1回目 3泊4日
台湾 3泊4日
ベトナム 2回目 8泊9日
中国 6泊7日
ベトナム 3回目 3週間くらい
ベトナムは仕事でそれ以外は個人でです - 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:57:42.40 ID:06GFlCmsO
- ベトナム大好きなのかと
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:01:05.84 ID:0SjIjcoJ0
- >>177
好きなのは好きですね
タイより飯が合うのと、気候も日本の夏より過ごしやすいです
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:49:40.78 ID:0SjIjcoJ0
- ここからまたベトナム
またフーティウ
盛りつけがちょっとおしゃれ - 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:55:32.46 ID:0SjIjcoJ0
-
いちごミルクのかき氷っぽい物
おしゃれな喫茶店で食べました
160円くらい - 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:56:44.73 ID:0SjIjcoJ0
-
フォー・ボー
半生の牛肉が入ってるフォー(米の麺、平たい)です
半生なので柔らかい - 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:58:08.51 ID:0SjIjcoJ0
-
路上で売ってた謎の三角形の揚げ物
カスタードクリームを揚げたっぽい感じ
1つ30円くらい - 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:02:36.06 ID:0SjIjcoJ0
-
また山羊焼き肉
奥の方に映ってる野菜の中に未熟なスターフルーツと未熟なバナナがあります - 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:05:22.51 ID:Ccmoj88V0
- 山羊って臭くないん?
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:06:13.32 ID:0SjIjcoJ0
- >>183
香辛料が強い味付けなので臭いませんでした - 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:05:24.26 ID:0SjIjcoJ0
-
うずらの揚げ物の屋台
骨ごと切って、もう一度揚げて、フランスパンに挟んで骨ごと食べます
骨はかなり硬いのですが肉の味はかなり美味いです - 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:11:28.02 ID:hxLuK0cW0
- >>184
カットチ○コw - 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:07:51.17 ID:0SjIjcoJ0
-
チョコレートアイス
盛りつけが綺麗です
でも、路上にプラスチックの椅子出してるようなお店で、小洒落た店じゃ無いです - 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:08:38.44 ID:0SjIjcoJ0
-
なぞの青汁ジュース
甘いけど青汁のような、そんな飲み物 - 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:09:55.58 ID:0SjIjcoJ0
-
ブンティットヌオン
ブンに焼き肉載せたもの、右奥のなます入りのたれで食べます
ブンチャーの亜種みたいな - 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:11:13.24 ID:0SjIjcoJ0
-
ブンティットヌオン用の肉団子を焼いてるところ - 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:12:37.77 ID:0SjIjcoJ0
-
フーティウ用のスープ
そういやフーティウばかり食べてますが、麺は中華麺、春雨、フーティウの3種から選べる店がほとんどです - 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:13:45.44 ID:h30YX7mX0
- いいね、見てるとまた行きたくなる
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:15:41.50 ID:0SjIjcoJ0
-
おこわとおかゆの屋台
こういうの見つけたときにはもう食事終わった後と言うことが多いので食べたこと無いです - 195 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 2012/07/15(日) 19:23:03.68 ID:L0lOaziV0
- また腹減ってきた
飯食ったのに
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342330080/
・ベトナムのご飯、時々猫画像をうp その2
コメント一覧 (15)
野菜をもっと食え
ベトナム料理は日本にあるお店で食べたことあるけど
とにかく辛くて慣れないから大変だった
お店によるのかもしれないけど
日本で見るような春巻きと違うし、さっくさくでうんまいのに
ベトナムはいった時に食べたものばかりで味も想像しやすくまた行きたいと思った
台湾はいちどいかないかんな
ローカルレストランはハエとの戦い。
安いけど衛生的に慣れないと厳しい。
ベトナムって漢字文化が根付いてるのね
北部はほとんど中国に浸食されているらしいぞ。
行ってみたいけど、衛生的に無理かも。
タイのリゾートで限界だったからな。
フーティウは春雨じゃ無い、ちょっとコシのある細い米粉麺
ミェンが春雨
ミーが中華麺
32~34は俺の定番ランチだった。脂っこく無くてうまかったぞ~w
というかこんな時間に見るもんじゃねーな