001


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:32:20.30 ID:/5wspSLI0

需要あるかな。

何番煎じだってのも多いけど。
大体のお品書き。

ひぐらし
半分の月がのぼる空
らきすた
fate
かみちゅ
あの花
花咲くいろは
あの夏
ロボティクス・ノーツ






   スポンサードリンク
  

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:33:19.09 ID:qQRuV3Zd0

あっちこっちの聖地じゃないのかよ





5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:35:56.73 ID:/5wspSLI0

アニメ・ゲームの聖地です。

5年ぐらい前からぼちぼち昔の同級生と行ってまして。
古い携帯写真とかあるから、写真クオリティはかんべんを。

ではまずひぐらし方面から。

file5770

白川郷に向かう途中にちょいと立ち寄って、諏訪大社。





3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:33:58.09 ID:49tQAMZI0

fateって舞台あったん?どこ?





4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:34:04.55 ID:JvygKz0+0

ロボティクスノーツって舞台どこ?





9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:38:39.11 ID:/5wspSLI0

>>3
fate 神戸とか聖蹟桜ヶ丘とか

>>4
ロボノは種子島です。

file5773

諏訪大社は東方がらみで。





6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:37:13.70 ID:Ib2+OcD70

半月懐かしいな





12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:40:43.82 ID:/5wspSLI0

file5774

絵馬はこんな感じでした。





14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:42:54.67 ID:CB68UkU20

>>12
左下泣ける





24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:52:46.92 ID:hodO9Qri0

>>12
左下(´;ω;`)ブワッ





55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:31:33.96 ID:AKX4he71O

>>12
数々のキモヲタ臭い絵とか夢の無い汚れた願い事の中に純粋無垢なお願い事が左下に・・・





15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:44:04.44 ID:/5wspSLI0

file5775

更によりみちして、長野。

ええっとここはおねティーの学校だったかな?おねツイだったかな。
いまいち覚えてない・・・





16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:44:25.72 ID:SgmQT2r9O

支援





17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:45:33.13 ID:ILhgcEO60

わくわく





19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:46:41.83 ID:/5wspSLI0

ちなみに写ってるのはいつも一緒に行ってる二人です。
まぁやる夫とやらない夫が写ってるとおもって気にせんでください。

もうみんな社会人ですが、子供のまま大人になっちまった感じです。

校舎の中~

file5776





20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:50:07.41 ID:/5wspSLI0

file5777

更に寄り道してかっぱ橋。
避暑地だけあってとっても涼しかったー。

時々聖地と関係ない写真あるかもです。いいかな?





25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:54:42.97 ID:/5wspSLI0

したらばみんな大好き白川郷

file5778

和田家。いわゆる園崎家。

世界遺産だけあって人多いけど、お仲間も多かった。
もう5年前です。





27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:56:14.42 ID:/5wspSLI0

file5779

建物の中から。入るには入場料いります。





30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/08(土) 23:59:18.20 ID:/5wspSLI0

ナタとか飾ってあります。

この場所でナタって言ったらやっぱりレナを想像してしまいますねぇ。
やっぱり若い人が増えたらしくて、近くの旅館にチェックインした時、
番頭さんから「ようこそ雛見沢へ」って言われてビクッとしました。





31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:02:12.12 ID:55pWYPWx0

file5782

待ち合わせ場所の水車が遠くに。





32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:03:55.38 ID:b9j9Qm4Z0

file5783

診療所。





33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:05:33.45 ID:/5wspSLI0

file5784

リカちゃんハウス。ギャグみたいに指が写っちゃったよ。





34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:06:08.12 ID:ILhgcEO60

ふむ





35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:08:06.95 ID:b9j9Qm4Z0

file5785

てっぺーハウス。民家なんでここらへんはさくっと。
白川郷は飛騨牛コロッケが売ってますが、とてもおいしいのでオススメ。





36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:09:30.48 ID:b9j9Qm4Z0

file5786

展望台から。
へんな裏道から登っちゃってすごい疲れた・・・





37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:10:44.04 ID:b9j9Qm4Z0

file5787

学校の帰り道。
道端からは湧き水が流れてます。





38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:12:41.80 ID:b9j9Qm4Z0

file5788

古手神社。
まだまだひぐらし人気全盛期ってな頃だったから、まぁ絵馬がたくさんあったこと。





39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:13:03.41 ID:Wj58wu1O0

ええな





41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:18:31.59 ID:Bh4ArATe0

診療所とかそのまんまなんやな





43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:19:02.18 ID:b9j9Qm4Z0

file5792

前原屋敷。白川郷の高速入口降りてすぐのところだったかと。





44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:20:56.75 ID:b9j9Qm4Z0

file5793

前原屋敷の道路挟んで反対側に祭具殿





46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:22:34.89 ID:b9j9Qm4Z0

file5794

少し離れた所にダム。やっぱ山間だから、ダムは多いね。





48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:24:39.02 ID:b9j9Qm4Z0

file5795
file5796

そして学校。今は取り壊されて、もうありません。





51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:28:38.52 ID:b9j9Qm4Z0

file5797

学校の裏手に吊り橋。

file5798

高所恐怖症なんで、生まれたての小鹿のようになってました。
この程度の高さでももう、力はいらなくなる・・・。

file5799

あの川原から突き出た樹の形、見覚えありませんか・・・





52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:29:33.81 ID:rfRYgRwd0

えらく念入りにひぐらし紹介しとるのう





53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:30:12.30 ID:b9j9Qm4Z0

ひぐらしは以上です。
続いて半分の月がのぼる空~





56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:31:50.68 ID:b9j9Qm4Z0

半月の舞台は伊勢です。車で向かいました。

くっ・・・





57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:32:22.61 ID:2JzPiIuXO

1347117689377

待ち合わせ水車貼らないなんてそりゃないぜ





59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:34:21.80 ID:b9j9Qm4Z0

>>57 待ち合わせ水車有料ゾーンなんだよね。補完トンクス。

伊勢といったら伊勢神宮。

file5801

file5802





60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:35:49.60 ID:b9j9Qm4Z0

file5803

伊勢神宮の近くの横丁には赤福本店もあります。夏場はマジ休憩場所として最適。





62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:37:16.39 ID:A9yVIua00

赤福うまいよな
たまに伊勢神宮行くわ





77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:56:09.88 ID:2JzPiIuXO

1347119127232

赤福がうまくて何個も食べた思い出が





63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:37:47.65 ID:b9j9Qm4Z0

んで半月といったらやっぱり砲台山。

伊勢神宮から歩いてちょっと行ったとこにあります。

file5804





65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:42:12.34 ID:b9j9Qm4Z0

file5805

砲台の裏にはファンの巡礼ボックスがあります。

file5806

みなさんの熱い思いが綴られています。

あんまメジャーないかもしれないですけど、根強いファンが多い作品ですな。

file5807

砲台山からの、伊勢の街並み。





66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:44:44.46 ID:b9j9Qm4Z0

裕一たちが入院してた病院

file5808





68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:45:32.12 ID:b9j9Qm4Z0

file5809

駅前の看板





70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:46:14.45 ID:zvPaKSsr0

Airは無いのか…
また機会があったら香住にも来てくれ





71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:47:56.87 ID:b9j9Qm4Z0

file5810

シャッター銀座。ほんとに閑散としてる・・・。

>>70
Air行きたんだけどね・・・。
とりわけ夏にね。





74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:53:08.30 ID:zvPaKSsr0

>>71
夏に行くならフジテレビで27時間テレビやってる日には花火大会のある祭りがあるんで混雑するけど花火は綺麗だぞ
ついでにけいおんで出たタンゴ鉄道も割りと近いんで寄ってみると良いかも





78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:58:06.19 ID:b9j9Qm4Z0

>>71 花火大会良いな。一度のんびりしに行こうかな。





72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:50:05.58 ID:b9j9Qm4Z0

file5811

裕一たちが通った学校と

file5812

裕一が本を借りにいかせられてた図書館。

ほんと病院から遠いとこにあった。





73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:52:16.49 ID:b9j9Qm4Z0

帰りに名古屋寄って登山してきた。

file5813
file5814

さて、これで半月は終わり。続いてらきすた。
あぁなんか懐かしい。





75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:53:43.32 ID:A9yVIua00

>>73
微妙にうまそう





76 :銀myLOVE ◆YINbe/LOVE 2012/09/09(日) 00:53:52.20 ID:FVxTsvJ80 BE:1069825128-2BP(2112)


伊勢うどんは食べてないの?





82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:02:23.23 ID:2JzPiIuXO

1347119987143
1347119988147
1347119989150

>>80
うまいよな
うどんで食い倒れたわ





78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:58:06.19 ID:b9j9Qm4Z0

file5815
file5816

らきすた神社。丁度七五三やってたな。





79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:00:28.26 ID:b9j9Qm4Z0

file5817
file5818

絵馬ー。





81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:02:19.10 ID:b9j9Qm4Z0

file5819
file5820

OPのとこ各所。道端に看板あったりして街ぐるみで取り組んでるんだなーって感じだった。





83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:04:50.16 ID:b9j9Qm4Z0

file5821

作中で出てきたバス亭とか。

file5822
file5823

この時はまだご存命だった・・・。





84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:06:27.07 ID:b9j9Qm4Z0

らきすた最後、学校。

file5824

つづいてfate行きます。神戸の方は行ってないんだけど、近場で。





85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:08:16.42 ID:b9j9Qm4Z0

file5825

新都駅前。超地元だから、fateやってビクッとなったクチ。
まぁ幕張メッセ行く時良く使うしねぇ。





86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:09:15.02 ID:A9yVIua00

wkwk





87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:09:33.38 ID:b9j9Qm4Z0

file5826

新都ビル。幕張うろうろしてると見つかります。





88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:10:57.94 ID:b9j9Qm4Z0

file5827

えーっとこれはホロウでセイバーさんと歩いた坂道かなー。
学校帰りの道。





90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:13:00.24 ID:b9j9Qm4Z0

file5828

別角度から。こっちのほうが馴染みあるかもね。

ちなみに、このfateの通学路って、耳をすませばの雫たちが登ってたグネグネした道と
同じなんだぜ。これ、マメな。だから耳すまの巡礼も兼ねてます。





89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:11:51.58 ID:rfRYgRwd0

士郎の屋敷とかもあるん?





91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:14:14.28 ID:b9j9Qm4Z0

>>89 士郎の屋敷は行ってないんだー。確かあそこや凛の家って関西だよね。いつか行きたい。





92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:15:26.94 ID:b9j9Qm4Z0

file5829

ちょっと行くと、地球屋があるロータリーがあるよ。





94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:17:35.51 ID:b9j9Qm4Z0

file5830

耳すまの「秘密の場所」から街並みを眺める。
京王線聖蹟桜ヶ丘駅がみえます。

カントリーロード歌いたくなる。





95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:20:06.60 ID:b9j9Qm4Z0

file5831

んで、そっから少し行くと、fateの例の十字路。
自分の記念すべき初バッドエンドはここでした。





97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:22:19.67 ID:rfRYgRwd0

おお、分かる
この十字路、月姫にも出てたよな
確か同じ舞台なんだっけか





99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:23:27.53 ID:b9j9Qm4Z0

file5832

商店街。
セイバーさんがモグモグしている所。





100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:26:59.11 ID:b9j9Qm4Z0

えーっとfateは以上。あまり数ないんだ。

続いてかみちゅ編。新幹線で広島まで行ってそっからレンタカーだったよ。

file5835

路面電車が恐怖過ぎる。信号とかどうだったっけってテンパった。





101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:28:35.14 ID:b9j9Qm4Z0

file5836

そしてやっぱりお好み焼き美味しいのね。
キャベツ盛りだくさんでびっくりした。





102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:29:53.64 ID:b9j9Qm4Z0

file5837

2泊三日だったけど、初日は寄り道して宮島行きました。





104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:31:50.15 ID:b9j9Qm4Z0

file5838
file5839
file5840

厳島神社はやっぱり趣がありますなー。もう一度行きたいなー。いいとこだった。





105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:36:41.25 ID:b9j9Qm4Z0

file5841
file5842

そのまま宮島に泊まって夜もまったり。1時間くらいぼけーっとしてた。





107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:39:22.60 ID:b9j9Qm4Z0

file5843

途中で呉によって大和みたりして。





108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:41:17.25 ID:b9j9Qm4Z0

file5844

尾道到着。いろんな作品の舞台になってますが、ここも風情のある街ですね。

file5845





110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:42:42.84 ID:CaUqk0PX0

尾道は本当にいいところ
住むのには大変そうだが





111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:42:51.36 ID:b9j9Qm4Z0

file5846

OPの風景。尾道駅かな。





112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:46:07.39 ID:b9j9Qm4Z0

file5847
file5848

坂の町というだけあって、もうほんと坂しかありません。
しかも結構急勾配。作中に登場した路地とか。
正直めちゃめちゃしんどかったw

>>110 住んでる人みんな原付乗ってますね。





113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:47:23.86 ID:A9yVIua00

いいねいいね





114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:50:17.43 ID:b9j9Qm4Z0

file5849
file5851
file5850

酒やら階段やら。全部作中に登場した場所です。
3枚目はゆりえちゃんのお母さんがタクシーで迎えに来たとこだっけかな。





115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:50:39.66 ID:2JzPiIuXO

いつのまにかかみちゅにうつってた





116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:52:14.43 ID:b9j9Qm4Z0

酒じゃないし坂だし。

file5852
file5853

2枚目はコミックス2巻の表紙になってるよ。





117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:53:26.48 ID:b9j9Qm4Z0

file5854

ここまで登るのも大変です。





120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:55:32.58 ID:2JzPiIuXO

>>117
そこの山の展望台からの景色が忘れられない





119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:54:51.24 ID:b9j9Qm4Z0

file5855

そしてぬこも多い。めっさいる。ぬこー。





122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:56:54.24 ID:b9j9Qm4Z0

file5856

学校です。書道部員はおりません。

file5857





123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 01:58:41.32 ID:b9j9Qm4Z0

file5858

作中に登場した猫のおきもの。これは見覚えあるかも。





124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:00:43.57 ID:b9j9Qm4Z0

file5859

なんかひょっろとしたデカイのが覗いてた所。

file5860

こいつらも動いてましたねー。





125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:02:44.43 ID:b9j9Qm4Z0

file5861

八島さま探し回った時、座ってたベンチ。





126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:05:56.66 ID:b9j9Qm4Z0

file5862
file5863
file5864

来福神社です。実際には二箇所の神社がモデルになってます。





128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:07:59.33 ID:b9j9Qm4Z0

file5865

絵馬のところには巡礼ノートもあるよ。

file5866

向島にわたる橋。作中何度か登場。





127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:07:50.43 ID:A9yVIua00

見てるぞ





129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:10:22.45 ID:b9j9Qm4Z0

>>127 その言葉だけで救われます。

file5867

もちろんフェリーにも乗ったよ。乗船時間はちょっとの間だけども。

file5868

なんか迫力があったので思わず撮ってしまった。





130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:12:24.94 ID:b9j9Qm4Z0

file5869

かみさま世界への入口があたとこ。
かつてないほどにセミを見た。恐怖した。

file5870

かみちゅは以上です。

次ちょこっとだけエヴァ。





131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:14:57.57 ID:A9yVIua00

どんどん





132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:15:20.61 ID:b9j9Qm4Z0

file5871

らしいですよ。一時期エヴァマップ配布されましたね。





176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 03:00:48.47 ID:1vqBlafO0

>>132
× エヴァを応援してまーす↑
○ エヴァに便乗してまーす↑





133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:16:39.59 ID:EzXrPXJh0

聖地巡礼してみたいが10年近く外出てないし
もうおっさんだし
バイクも20代の頃に買ってそのままで整備してないし
親に包丁むけられるし
ひぐらし買ったの綿流し編が最後だし
ひぐらしエロゲじゃなかったし
羨ましい





134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:17:08.53 ID:b9j9Qm4Z0

エヴァに登場したローソンです。
言われてみればって感じですが。

file5872
file5873

中はこんなになってます。





135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:18:57.10 ID:b9j9Qm4Z0

file5874

芦ノ湖。ヤシマ作戦決戦の地。

続いてあの花いきますー。





136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:19:49.35 ID:A9yVIua00

海が綺麗だな





137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:20:39.33 ID:b9j9Qm4Z0

file5875

ゆきあつやつるこが使ってた駅前。秩父ですが、やっぱ暑いですね。





139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:22:35.52 ID:b9j9Qm4Z0

file5876
file5877

観光案内所にて。
行く人は、レンタサイクルを借りて回るのが一番良いと思います。
徒歩や車は厳しいです。





138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:22:17.92 ID:DAGJ4EtF0

花咲くいろはまで寝れねえ





140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:23:59.93 ID:b9j9Qm4Z0

>>138 次だから待ってね。

file5878

めんまが犬に吠えられた交差点





141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:25:10.00 ID:b9j9Qm4Z0

file5879

OPのぽっぽが座ってた場所





142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:26:20.16 ID:TGihOCeQ0

いろは待ち多いなw





143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:26:35.54 ID:/e8di5FAO

あの花の橋なら行った





144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:26:53.58 ID:b9j9Qm4Z0

file5880

ゆきあつがメンマパパと話した駐車場。
コンタクトレンズを落としただけです。





145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:27:25.13 ID:A9yVIua00

>>144
orz





148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:29:02.98 ID:TGihOCeQ0

>>144
スーパー(営業中)の駐車場というベリーハードな一枚・・・





146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:28:15.66 ID:b9j9Qm4Z0

file5881

メンマとじんたんが歩いてた線路沿い。
危ないから柵の上には乗らないでね!





149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:30:33.69 ID:b9j9Qm4Z0

file5882

ゆきあつが飲み物買ってた自販機。
お店の人に聞いたけど、CCレモンとなっちゃんがバカ売れらしい。





150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:31:47.51 ID:b9j9Qm4Z0

file5883

こんな自販機も





151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:33:54.19 ID:b9j9Qm4Z0

file5884
file5885

みんなが集まるいつもの場所





152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:34:49.65 ID:b9j9Qm4Z0

file5886





154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:36:51.65 ID:A9yVIua00

>>152
なんかワロタ





155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:37:09.05 ID:b9j9Qm4Z0

file5887

じんたんが1話で走り抜けた橋。

file5888

なんかめんまが設置されてた。

file5889

じんたんが宙をまったあたり。





157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:41:02.19 ID:b9j9Qm4Z0

file5891
file5890
file5892

じんたんの通学路と学校ー





47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 00:23:37.11 ID:ccGc1S040

花咲くいろはみたい!





156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:40:59.89 ID:GUkYDOKM0

最近あの花巡礼したわ
夏だったから結構巡礼してる人多かった





158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/09(日) 02:42:11.13 ID:b9j9Qm4Z0

>>156 結構お仲間さんいましたねー。

あの花以上です。
次いろはいきます。





http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347114740/


【次スレ】
あっちこっち聖地巡礼行ってきたから写真うpする 下