- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:37:53.38 ID:R1RkWhRh0
- どの方角?
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:38:37.57 ID:KCXE5B5JO
- 全体的に見えるらしい
一応東 - 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:48:53.15 ID:JYg3AK3uP
- ベテルギウスの上辺りに双子座があってそこが放射点か
かなり珍しい流星群だわ
スポンサードリンク
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 01:24:59.71 ID:suRh/DlK0
- 願い事したか?しとけよ。
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 01:35:24.97 ID:mPxVMj1v0
- 首が痛い………
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 03:56:13.02 ID:DI3Bv4Am0
- 超でかいの見えた!
なんでこんなにワクワクするんだろ - 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 05:13:47.45 ID:cGBYSSxU0
- 流星群の事知らないで夜勤でバイクの帰り道で流れ星が。
3つくらい見れたかなあ 空ばっかりみて事故りそうだったけどもな! - 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:36:28.75 ID:Pw7RsnrA0
- 今天気の良いところは見えるよ!朝まで続くらしい
20分くらい見上げてて軽く10回は見た - 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:37:58.35 ID:AOXi/kWn0
- 明るくて見えない
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:38:43.11 ID:Pw7RsnrA0
- そうやね都会は見辛いかも
行けるなら今からどっかの山でも行きたいけどなぁ…… - 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:43:09.06 ID:Gb4iugzL0
- スレが重複してるぞ
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:44:51.42 ID:Pw7RsnrA0
- 俺のほうが先に立てたから(震え声)
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:50:52.87 ID:Pw7RsnrA0
- とにかく俺はこの感動を伝えたいんだ!田舎も捨てたもんじゃねえな!!!!!!!
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:52:54.60 ID:Gb4iugzL0
- 電線邪魔だけどさっき撮れたやつ
田舎の星
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:58:23.39 ID:Pw7RsnrA0
- えっすごいなにこれ
俺の家は目の前にゲーセンあるくらいには明るいからなぁ……いいなあ…… - 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 18:46:57.53 ID:wqF6zh/A0
- 肉眼で見える?
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 18:47:00.44 ID:N73ndXAy0
- どこで見れるの?
- 4 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/12/13(木) 18:47:01.33 ID:dVkAGcl50
- 極大いつだよ
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 18:47:56.26 ID:1zd3FUC70
- 20時スタートか
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 18:48:08.10 ID:Ndvqm6lE0
- 今日なのか?
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 18:49:25.09 ID:fP5OHRBQ0
- ふたご座流星群のピークは、13日夜から14日明け方の予想。
1時間に数十個と多くの流星が見られる流星群としては、今年最後。
観測条件も良く、見られる所が多い見込み。
ふたご座は、夜になると東の空に姿を見せ始めます。
ふたご座がわかりにくい方は、オリオン座から視線を少し左へずらしてみましょう。
ふたご座流星群は13日から14日にかけて活動が活発。
夜8時ごろから流れ星が見え始め、
真夜中から明け方にかけて多くの流星が夜空をにぎわせそうです。
1時間に数十個と多くの流れ星が見られる予想で、
肉眼で私たちが楽しめる天体ショーとしては、今年最後になるかもしれません。 - 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 19:01:55.92 ID:fP5OHRBQ0
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 外出て空見ようぜ!!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ - 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 19:09:22.60 ID:F0OOBqmP0
- よっしゃあ!見るで~
お願い事するんだ(^O^)@千葉 - 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 19:09:36.93 ID:tQWdDSNnO
- 黒の契約者の真似事ができるな
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 19:28:45.30 ID:dCwArrun0
- 結局何時が一番見れるんだ?
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 19:35:52.16 ID:v0WRYfAD0
- 月齢条件 月齢1 月齢条件は完璧です.全く問題ありません.
極大時刻
(JST) 12月14日
西アジアからヨーロッパにかけて最高条件が整います.日本は「惜しい!」(笑).
8時頃
でも,ふたご座流星群の活動は前後半日以上は同規模の活動が見られますので,全く問題ないでしょう.
国内総評
眼視 良
最良条件(月なし+極大時刻)には合致しませんが,最良に近い条件です.
2012年はここ数年でも好条件で観測できます.
今後これだけの条件がそろうのは2015年です.観測のお勧めは,第一候補:13日20時頃から14日夜明けまで.
第二候補:12日の20時頃から13日夜明けまで
国内総評
電波 良 眼視観測同様,観測条件は最良に近い条件です.10日頃からはエコー数が徐々に上昇するはずです.
ただ,15日頃には活動レベルが急速に下がります.ロングエコーがどの程度出現するかも注目です.大いに楽しみましょう. - 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 19:38:01.34 ID:eM3yFNDBO
- 今1つ見れた@名古屋
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 19:33:46.99 ID:xwtkUYXg0
- ほい
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 19:53:39.08 ID:Web6Vuvu0
- >>46
スマホのカメラじゃこんなの撮れないよなあ
次までに良いカメラ買おうかしら - 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 19:46:51.50 ID:fP5OHRBQ0
- >>46
リアルタイムの??
すげー綺麗だわね - 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 19:56:48.14 ID:xwtkUYXg0
- >>51
今日は曇りそうなんで昨日撮って来た
天気さえ良けりゃ沢山撮れたろうに…
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 19:54:44.80 ID:4p7pHIL90
- いつもの人じゃん
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:02:28.49 ID:fotRDaod0
- お前大都会の人?
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:02:59.76 ID:BqRdmh4d0
- 来たか
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:04:19.88 ID:0v2nNayc0
- いつも出現する岡山人であればここに
ただいま準備中 - 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:05:00.96 ID:fotRDaod0
- >>58
北海道まで行った人? - 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:05:36.08 ID:0v2nNayc0
- >>59
なんだそんなことまで知ってんのか
少し恥ずかしいぞ - 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:06:38.05 ID:fotRDaod0
- >>60
あの時の写真綺麗でめちゃくちゃ気にいってるから待ち受けにしてるんだよwwwwww - 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:08:09.75 ID:0v2nNayc0
- >>61
それは嬉しい
ありがとう
毎度ながらこれのことか
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:08:32.77 ID:EHzwn/DQ0
- >>62
美しい - 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:09:15.64 ID:fotRDaod0
- >>62
それそれwwwww
久しぶりに遭遇して嬉しいわ - 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:14:16.79 ID:aklV6YEKO
- 5月産まれの双子座の俺は双子座なのに何で冬なのって思う訳だが見てみたい
神奈川の南部だけど何時頃見れますか? - 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:15:18.93 ID:v0WRYfAD0
- >>68
第一候補:13日20時頃から14日夜明けまで.
第二候補:12日の20時頃から13日夜明けまで - 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:28:44.73 ID:3qAF3NoU0
- 京都
流れてるんだろうがモヤで見づらい - 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:30:44.07 ID:ijOeyF2q0
- 三重
見えたよ - 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:31:11.39 ID:TwlTE+9v0
- >>81
うわっ・・・ - 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:32:08.37 ID:0v2nNayc0
- 最初>>82の意味がわからなかったけど・・・なるほどクスっときた
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:31:47.61 ID:aBYY2j/j0
- 東京なんですが、いま東の空低めの位置に見えるものすごくキラキラしたのある
これなんでしょうか?
最初ヘリかと思ったけど、もうずっと同じ位置で停止したまま。
イルミネーションみたいにいろんな色にキラキラ光って見えます。 - 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:51:40.02 ID:je2n/6Hn0
- >>84
今でも見えてたらおおいぬ座のシリウス。
左にこいぬ座のプロキオン。シリウスから上左に赤いオリオンの左肩ベテルギウス。
この三つで冬の大三角形。
地平側だと空気が厚くなってやたらチカチカする。 - 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:37:56.53 ID:xwtkUYXg0
- Q.何時に見えるの?
A.夜明けまで見れます。曇って見えない方は明日でも見えるかもしれません。
Q.どの方角?
A.どの方角でもいいです、全天で観測出来ます。ふたご座の方を見る必要はありません。
Q.流れないよ
A.なるべく暗くて、空が広い方向をまったり眺めましょう。
10分やそこらじゃ難しいかもしれません。1時間は粘ってみて下さい。
Q.俺の住んでる所で見れるの?
A.日本中で見れます。都会でも大きな流れ星なら充分見えますが、暗い所に移動するのがベストです。
オリオン座が見えるくらいなら充分チャンスはあります。
Q.やたらゆっくり動いてんのが流れ星?
A.飛行機やヘリコプター、衛星の見間違えでしょう。
寒いんで風邪を引かないようにね。 - 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 20:55:16.54 ID:0v2nNayc0
- 保守
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 21:19:36.80 ID:vsHjTIXi0
- >>101
ロマンが湧くな - 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 21:03:18.45 ID:0v2nNayc0
- ベランダの窓全開だぜヒャッハー
寒すぎワロタ
指がもげそう
まあ西日本じゃ甘えだと言われそうだけど - 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 21:06:44.38 ID:Kc0V8PTv0
- 今ベランダ開けた瞬間流れた@大阪
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 21:34:15.10 ID:0v2nNayc0
- 撮影開始したったwwwww
自宅ベランダだから電線邪魔だけど
ひたすら連写しまくって写ったらうpするわ - 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 22:03:29.28 ID:/aqNWyel0
- シャッター音で不審者に見られないようにフル装備で観察
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 22:13:57.73 ID:E4wfEJVf0
- 午前2時踏切にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 21:45:40.85 ID:DPXBBGYj0
- 流れ星きたーーー!!
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 21:47:32.02 ID:QwgBLHrU0
- オリオン貫通キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 22:20:26.86 ID:0v2nNayc0
- ベテルギウス右上に写ったったwwwwwwww
写りは微妙だけど - 250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 22:51:36.48 ID:goZdNXze0
- 2002のしし座の時はたんにベランダから空眺めただけで
流れ星の雨だったなぁ
飽きるほど星が降ってた - 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 22:51:38.52 ID:9huYd38i0
- 東じゃなく真上じゃねーかwwww クビが死ぬ
- 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 22:52:01.42 ID:0ve/VVim0
- 極大までまだまだなのにかなり出現してるね
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 22:54:26.77 ID:xwtkUYXg0
- そろそろ俺も撮りに行ってくる
お前らも風邪引かないように楽しめよ~
去年のふたご座流星群
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 22:55:08.89 ID:fotRDaod0
- >>264
すげぇな
めちゃくちゃ綺麗 - 279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 22:56:33.93 ID:Jz3MN1oO0
- オリオン座南にかなり長いのきた
- 281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 22:56:42.02 ID:JlRmvJ4k0
- 何だよ!今の!
すげー長くて青白かった!! - 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 22:57:02.24 ID:vL5khl0o0
- くそ!くそ!早く仕事終われ!
- 288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 22:58:08.32 ID:+0qrdKf80
- 流れ星初めてみた・・・・なにこれマジで感動したwwwwwwwwwwwww
- 293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 22:59:42.26 ID:TWuPiwnjO
- マック食ってる場合じゃねえな
- 273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 22:55:38.64 ID:goZdNXze0
- 2002年の時は2ちゃんでも天文板だけじゃなくN速とか他専板で
しし座スレがたって各地でキターの連続で
ぼぼ全国どこでも家から空ながめただけで流星の雨だったはず
曇ってない地域以外は - 299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:01:36.23 ID:q88++ilQ0
- もう11年前になるのか・・
- 319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:07:37.35 ID:vilV3iIL0
- 2001年は凄かったねぇ流星雨って感じだった
流星群のヤバイバージョンが流星雨らしい
・流星雨
日本では1992年ペルセウス座流星群の大出現が見えた
沖縄地方と2001年11月19日明け方のしし座流星群の流星雨の前は
1862年のペルセウス座流星群の流星雨まで遡らなければならない。
このように、ある地点で観測できる流星雨現象は、典型的には「世紀の出現」
という呼称がふさわしいほど頻度が低い。 - 326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:11:08.94 ID:WGuHEj3TP
- 二個キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
- 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:21:42.05 ID:oP9UkAur0
- 肉眼で18個見てきた!
めっちゃテンションあがるわ - 357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:23:02.20 ID:3NsHMgJA0
- オリオン座がどこかわからん
- 375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:27:17.08 ID:0v2nNayc0
- オリオンは分かりやすいだろ
明るい星が一直線等間隔に3つ並んでてそこから線にするとイのように見えるのがそれ
ちょうど今南の高いとこにあるよね - 396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:34:08.61 ID:3NsHMgJA0
- >>375
リロードしてなかった
サンクス
カメラほしいなー - 404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:36:19.57 ID:0v2nNayc0
- >>396
これの左上のかなり明るいのが木星でその右上のぶつぶつがすばる
望遠鏡買ったら最初に撮りたいわ - 401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:35:12.00 ID:dmvpa4V10
- 方角とか気にしなくていいよ。地球全体に降り注いでるから
雨の日に雨粒どの方角?と聞いてるようなもの - 409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:38:01.27 ID:t7IHy3YLO
- >>401
的確なアドバイスあり!
さすがIDが「mvp」 - 407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:36:37.95 ID:9hqiNWAW0
- キター!!!!!
- 408 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:15) 2012/12/13(木) 23:36:50.65 ID:NFZVDi330
- すげー!
- 411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:38:06.31 ID:zbbtqdrNO
- 連続して見れた!
- 419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:42:03.56 ID:rqDVcmA50
- ふたご座が見つけられない
北斗七星みたいなのの近く? - 420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:42:35.25 ID:/4reqY7y0
- >>419オリオン座の左上
- 454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:55:20.26 ID:rqDVcmA50
- >>420
オリオン座が分からない
↓の北斗七星みたいな星座の名前はなんていうんだろ
- 458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:56:42.39 ID:HAdq5vXC0
- >>454
それオリオン座だよ
全く撮れてねえじゃん氏ね
- 487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:03:23.25 ID:xOjyLag20
- >>454
どうみてもオリオン座だよ、ちなみにカシオペア座は北のほうにあったよ - 499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:05:54.62 ID:BDTKoTqW0
- >>487
トン
オリオン座初めて知って感動した
これの左上方向にふたご座があるらしいけど
家のマンションのベランダから見れないw - 426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:45:00.30 ID:URfKSdQgi
- 10分で10個くらい見えた
- 444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:52:07.97 ID:pD+xs2Fo0
- ようやく見れた・・・キレイだったなぁ。
どうして人は空を見上げてしまうんだろう - 452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:54:35.49 ID:2NzQx7Pw0
- 寒い&首が痛い…
18年間生きてきて初めての流星、
無知な俺はお願いごとをしようと思ってたんだがこんなにも短いとは思わなんだw
だれだこのおまじない考えた奴w、 - 466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 23:58:44.92 ID:BS38sgk40
- >>452
全く同じこと考えながら見てたわw
あんな一瞬なのかよ - 477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:01:34.51 ID:isYENMoA0
- 以外と綺麗に見えるね(´・ω・`)
感動したわ
@鹿児島 - 483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:02:42.55 ID:o5Cf+JUs0
- 昨日撮ったやつだけど
- 507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:08:05.45 ID:UJd7ID1h0
- ベランダに体育座りで空見上げてたら隣の奥さんと目があって苦笑いされた・・・
死にたい - 511 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:09:32.88 ID:SyFWzTor0
- >>507
普通に挨拶して「流星きれいですね」って言えばよかったんじゃ? - 514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:10:30.02 ID:kx/asITZ0
- >>507
それフラグや - 515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:11:31.74 ID:xOjyLag20
- 撮影機材を広げてたら二人組みが来て「こんばんは」と声かけられた
女性で「魚眼レンズを使用しているんですか?」「これから1時間で60くらい流れそうですね」と聞かれたよ
話をしてみると東京で天文ガイドをしている方らしく今日は別件で地元(田舎)に来たと話された - 517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:12:11.09 ID:s+IE7a1R0
- >>515
星から生まれる出会いだな - 543 :515 2012/12/14(金) 00:19:49.30 ID:xOjyLag20
- 星撮りスキルはLv1くらいで撮影機材といっても4000円くらいの3脚とミラーレス機標準レンズでリモコンシャッターっていう装備ですから
安物のカメラですから~、ここよりも**山のところがいいですよ、とかの会話して暫くしたら2人組は「がんばってくださいね」と言ってその場を離れていきましたよ - 516 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:12:09.80 ID:wc5PpUCXT
- 真上にあるめっちゃ明るい星何て名前?
- 521 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:12:58.39 ID:vGzFlVle0
- >>516
多分木星 - 523 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:13:09.04 ID:kwxLvI5D0
- すげーでかいの流れたな
- 548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:20:28.33 ID:+YwHoPKN0
- んー撮影失敗・・・DXフォーマット 35mmはちょっと大きかったか。
レンズ換えて再度チャレンジいてくる!
ちなみに撮影中、1個しか見れなかった(ノ∀`)タハー - 556 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:25:08.96 ID:a95BJvkV0
- 15分で4つ見れた
初めての流れ星で感動した!
都内でも結構はっきり見えるのね - 566 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:28:53.65 ID:o5Cf+JUs0
- みんなあああああああああああ
撮れたよおおおおおおおおおおお
見切れてるけど。
- 573 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:30:29.15 ID:s+IE7a1R0
- >>566
すげええええええ
よく撮れたな - 588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:36:11.72 ID:jwrR+sgu0
- >>566
すげー!! - 569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:29:43.40 ID:Gb4iugzL0
- >>566
きたああああああ - 568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:29:19.97 ID:IEl6sQN60
- ちょうど見てたところに流れたこの感動( ; ; )
- 574 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【14.5m】 2012/12/14(金) 00:31:07.99 ID:c9AOJqMo0
- よし、窓近くに布団移動完了!
今日はこのまま寝ようかな - 578 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:33:27.32 ID:eJxeXegs0
- 今から準備して外出てもまだ見れる?
- 581 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:34:10.03 ID:h46uB8DO0
- >>578
これからが本番よ - 599 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:38:31.97 ID:UNXi0Mcb0
- みえたああああああああああああああああああああああ
- 600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:38:33.00 ID:2oZL/7dAO
- 良いなぁ…(仕事中)
- 603 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:40:27.71 ID:jKKmYVKGO
- >>600
同士よ夜勤は辛いな - 606 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:40:40.70 ID:nBfUXc4b0
- 撮れたぁぁぁぁぁ!
- 609 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:41:24.73 ID:o5Cf+JUs0
- >>606
うひょおおおおおおおおお - 617 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:44:59.71 ID:USmCdM0k0
- 今、みんな同じ空を見上げてるんだぜ・・・
不思議な感覚だよなぁ - 632 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:49:23.28 ID:rmtBjgbn0
- 外に出ても誰も見てる人いないなぁ流星きれいですね、とか言ってみたい...
- 637 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:51:23.55 ID:jKKmYVKGO
- >>632
おまわりさんこいつです - 635 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/12/14(金) 00:50:06.51 ID:QicmAX0H0
- 見れた!
- 636 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:51:18.25 ID:UNXi0Mcb0
- 今でかいの流れたな
- 638 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:51:23.57 ID:PZRUjPHq0
- きたああああああああああ
でかええええええええ - 679 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 01:05:46.79 ID:Hy9OLQEP0
- 短時間で見れすぎて俺の幻覚なんじゃないかと思えてきた
- 645 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 00:53:20.64 ID:DLNAVxj50
- 言うほど見れなかったな
しかしたまに見上げる夜空は綺麗で良い物だ - 681 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 01:06:08.07 ID:0yxnE1mNO
- ちょいちょいベランダ出て、合計16個見れた
もう眠いから寝ようかな - 682 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 01:06:15.48 ID:hz7DRTK60
- この20分で7個も見れた
流れ星とか生まれて初めて見たわ嬉しい - 692 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 01:09:50.11 ID:XaqM1eVVO
- ワンルームで窓のすぐそばにコタツあるから窓開けてコタツ入りながらの贅沢な流星観察だw
0時半から眺めてたけどいかんせん周りが明るすぎて2個しか見れなかった
その内1個がオリオン座のド真ん中に黄色い尾を引いたでっかいのが来たけど、同じ流れ星見た人いるかな?(´・ω・`) - 715 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 01:22:10.82 ID:FDlr3f81O
- みんな同じ空の下にいるんだね…絢香風
- 717 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 01:23:58.52 ID:Gl769nGd0
- これ何時まで見れそう?
今沖田 - 724 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 01:26:34.58 ID:NUEqm0vL0
- >>717
流星群自体は週末あたりに終息する
14日午前8時が極大期だから夜明けに地下ずくにつれてだんだんと観測量が増加する - 720 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 01:25:07.94 ID:9bgZk6qn0
- オリオンのすぐ横を流れたぜ
- 721 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 01:25:16.10 ID:bd+Ll18P0
- え?え?
今空見たらなんか見れるの? - 725 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 01:26:38.11 ID:9bgZk6qn0
- >>721
願いが叶う - 752 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 01:44:19.29 ID:I3NnpQ3C0
- 今日流れたので一番凄かったのは23時位に流れたやつかな?
- 755 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 01:45:09.73 ID:rJJG9ZgG0
- ただいま帰宅。
23時過ぎから田んぼの真ん中で2時間見て70個だった@郡山
家に着いて車から降りたときまた1つ。
うちの周り外灯ばっかなのに意外と綺麗に見れたなー。
わざわざ遠出してきたのにな。
5時に起きられたらまた見よう。 - 778 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:06:00.42 ID:wn8y2xxu0
- ただいまお!結局撮れずに寒くて帰ってきたぜ
俺の化石kissDNたんはこれが限界だ
- 786 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:08:20.82 ID:if830mdsO
- >>778
星いっぱいで綺麗だね~ - 780 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:07:00.32 ID:XAKayivO0
- 一昨日、デジイチデビューしたんで天体もカメラも全く分からんが撮ってきた
何の特徴もないですが載せてみます
- 783 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:07:35.37 ID:Ja2Wl/4J0
- nex-5仲間がいるな
結局流星は撮れなかった
- 785 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:07:45.59 ID:wn8y2xxu0
- みんないいカメラだなぁ
新しいカメラ欲しくなるわ…あと魚眼 - 802 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:19:18.93 ID:wn8y2xxu0
- カメラの画角外ばかり流れる不思議な現象に名前つけようぜ
- 805 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:20:19.93 ID:lv9xE+Aq0
- >>802
そこらめえ!現象 - 809 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:22:16.40 ID:+YwHoPKN0
- 2枚ほど取れてたのでうpしてむた
- 811 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:23:21.05 ID:NfRlD5/q0
- >>809
一枚目濃いいな!! - 816 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:25:27.32 ID:Ja795LMo0
- ぉいたんたちはぁなにかぁーおねがぃごとしたあ?
- 823 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:27:59.50 ID:XAKayivO0
- >>816
毎回「あ!」しか言えん - 822 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:27:49.77 ID:o5Cf+JUs0
- 流星見れた。
写真も撮れた。
好きな人に流星見れるよってメールした。
だけど、返信も何もなかった。 - 826 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:29:12.87 ID:IOlxg12Q0
- >>822
時間が時間だから(震え声) - 828 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:30:28.17 ID:whSQN9Ai0
- すげえ
すげえよ - 829 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:30:37.38 ID:lqbeSfbmP
- 撮れたよー 右下にちょこっとw
- 836 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:33:16.85 ID:V566gR8D0
- >>829
なにこれ綺麗‥ - 838 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:40:03.92 ID:aIR1Cz3m0
- しかし普通のデジカメじゃ写真撮るの不可能だったわ
「あっ流れ星!」
シャッター押す→1秒後カメラ反応ジージャコジャコジャコジャコ
二秒前に流星オワテルwwwwww - 849 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:44:52.45 ID:uteWf9iO0
- けっこう見えるのか
- 851 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 02:45:44.01 ID:cyp8NBQG0
- ぶるっちょさむさむだお
- 880 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 03:27:53.38 ID:rsVBYake0
- うわああああああああああ
- 882 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 03:30:14.33 ID:6LYjNPtL0
- >>880
綺麗過ぎる - 881 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 03:28:26.79 ID:leuqN3sXP
- これ飛行機なのかな
電柱の上のやつ
- 884 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 03:31:32.47 ID:s9ad5aS80
- >>881
こんな速い飛行機はいない。
したがって… - 889 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 03:35:40.58 ID:cyp8NBQG0
- タバコ2本で7個見えたで
- 898 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 03:48:28.81 ID:i013+6II0
- 5分前からベランダ全開にしてみたら
1個長いのが尾を引いて流れてった
すごいなこれ! - 901 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 03:50:08.33 ID:RR+0SYMo0
- やっと仕事一段落したから屋上行ってくるわ
- 909 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 03:59:34.65 ID:arNof1xg0
- こんなクソ明るい街で流れ星見られるとは思わなかったわ
- 866 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 03:01:03.36 ID:ZltUEKUL0
- パンとコーヒー持って眺めてたら、いつの間にか1時間たってた
- 971 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 04:20:11.15 ID:/rO+rjow0
- 今晩は久しぶりにいい夜だ
- 972 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 04:20:39.94 ID:YsRKJJZT0
- 4分に一個見えるかどうかの確率で見えた
新聞配達きたから家に隠れたお - 975 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 04:21:22.99 ID:M1OowC6O0
- メガネ会社に忘れてきてなにも見えん・・・
- 979 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 04:24:11.27 ID:DI3Bv4Am0
- >>975
ド、ドンマイ… - 991 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 04:28:42.47 ID:AtxwTJbi0
- ニートが見た流星
- 992 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 04:29:45.02 ID:M1OowC6O0
- 1000なら俺の視力が奇跡的に回復
- 996 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 04:32:07.73 ID:whSQN9Ai0
- >>1000なら俺が流星に
- 999 :フルーツチ○ポ ◆NcYQJKZ7kg 2012/12/14(金) 04:32:56.55 ID:IoqO0xRt0
- 1000なら全滅
- 1000 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/14(金) 04:33:00.46 ID:JWgbYp030
- >>1000なら今日祈ったみんなの願いが叶う
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355412965/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355412988/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355391958/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355412988/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355391958/