- 1 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:02:16.53 ID:RHyDKvZy0
- ラオスとベトナムと中国でご飯食べてきたので、そのときの写真をアップします
時々猫画像も混ざるよ - 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/12(土) 23:05:05.85 ID:RHyDKvZy0
- コーヒー
フォーガー
ラオス行く途中のハノイのノイバイ空港
300円くらい
wifiも無料でした
スポンサードリンク
- 4 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:08:44.56 ID:RHyDKvZy0
-
ラオスのビエンチャンに着いて、飯を探してる間に撮った物
なんか中華っぽかったのと入りにくかったのでスルーしました - 5 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:11:57.08 ID:RHyDKvZy0
- 調味料
ドジョウインゲンと菜っ葉、両方生
もやし生
アヒル肉と麺
スープ無し麺で、もやしと野菜を混ぜて自分で調味します
200円ぐらい - 6 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:14:29.71 ID:RHyDKvZy0
-
ガイヤーンの屋台
丸ごと1羽でも500円くらい
でも、この日は食べませんでした - 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/12(土) 23:15:34.47 ID:QPUgtUfr0
- また深夜に飯テロかよ・・・
ちょっとコンビニ行ってくるわw - 8 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:16:52.20 ID:RHyDKvZy0
-
朝ご飯のサンドイッチ、洋風です
店はしょぼめのところですが、しっかりした物が出てきました
200円くらい - 9 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:18:07.01 ID:RHyDKvZy0
-
サンドイッチ屋にいた猫 - 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/12(土) 23:19:14.92 ID:l8CUa5jJ0
- 旨そうに撮りやがって…クソッ
- 12 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:22:16.23 ID:RHyDKvZy0
- >>10
いかにうまそうに撮るか日々研究してるのですが、夜ご飯は非常に難しいです
最近出たオリンパスのレンズを買うかどうか悩みます - 11 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:21:07.37 ID:RHyDKvZy0
-
生搾りオレンジジュース
氷を入れるのでその分砂糖も入れます
砂糖も氷も断ることもできます
50円くらい - 13 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:25:42.95 ID:RHyDKvZy0
-
豚の串焼き、皮付きの豚バラで味付けはナンプラーとターメリックと砂糖でちょっと甘め
バナナの葉がテーブルクロス兼お皿
1本30円くらい - 14 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:29:54.60 ID:RHyDKvZy0
- 左からコーヒー、泥水っぽい物、豆乳
その泥水っぽい物
泥水っぽい物は多分ピーナッツかなにかと牛乳の混ぜたやつ
1杯60円くらい - 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/12(土) 23:33:33.01 ID:TSQIpMng0
- >>13
うまそうだなあ - 18 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:36:17.29 ID:RHyDKvZy0
- >>16
冷めてたやつをもう一回炙ってくれたので、脂もじゅわっと - 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/12(土) 23:33:32.08 ID:zZ5Spx+P0
- ベトナム美味しかった?
- 18 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:36:17.29 ID:RHyDKvZy0
- >>15
美味しかったです
書込規制がかからなければ後でたっぷり出てきます - 17 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:33:52.55 ID:RHyDKvZy0
- フランスパンだけ売ってるおじさん
サンドイッチを売ってるおばさん
サンドイッチは60円くらい
胡瓜、大根とニンジンのなます、薩摩揚げをはさんで、ナンプラー、チリソースで味付け - 19 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:37:51.61 ID:RHyDKvZy0
- ちょいグロ注意
ホビロン
ラオス語は分からないですがアヒルのふ化直前のやつ(ホビロンはベトナム語)
自分は食べてないですが、勝手に撮りました - 20 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:39:17.27 ID:RHyDKvZy0
-
フローズンヨーグルト
個人商店みたいなところで売ってました
手作りなんでしょうか
40円くらい - 21 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:41:39.43 ID:RHyDKvZy0
-
猫分
美猫です - 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/13(日) 00:27:23.61 ID:9Pvsow950
- >>21
これは美しい - 22 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:42:13.68 ID:RHyDKvZy0
-
猫分、やせ気味 - 23 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:44:41.89 ID:RHyDKvZy0
-
クレープ?
この焼いたやつに白濁してどろっとした練乳とかかけて食べます
60円くらい - 24 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:53:20.67 ID:RHyDKvZy0
- ビアラオのダーク
前菜、パンの細切りと野菜のドレッシング
鯖とドジョウインゲンのサラダ仕立て
パーチ(魚)のソテー、キャベツのコンソメ煮
クレープ
フレンチのお店でディナーです
フランス人女性がオーナーのお店でした
食後にリモンチェッロがサービスされました
全部で2000円くらい - 25 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:55:40.88 ID:RHyDKvZy0
-
豚肉の焼いたのと、エビの炒め物、ライス
豚肉の焼いたのだけ先に出てきて、ちょっと困りました
350円くらい - 26 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/12(土) 23:57:28.72 ID:RHyDKvZy0
-
猫分
アップと引き
人懐っこい - 27 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:00:25.67 ID:RHyDKvZy0
-
バスターミナル近くの市場のサンドイッチと毒々しい色のいちごミルク・ゼリー入り
サンドイッチはさっき説明したやつ
併せて90円くらい - 28 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:03:28.67 ID:r4L5CMrH0
-
蚕のさなぎの炒め物
食べてないです
日本以外の東アジア~東南アジアでは良くありますね - 29 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:06:16.10 ID:r4L5CMrH0
-
毒々しい色の飲み物たち、ゼリーが入ります
紫色のは何味なんですかね
飲んだのですが分からなかったです
1杯40円くらい - 30 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:10:49.65 ID:r4L5CMrH0
-
猫分
人懐っこく、すぐ脚にすり寄って来るので上手く撮れません
ういやつめ - 31 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:16:36.83 ID:r4L5CMrH0
- ラープ
発酵ソーセージの焼いたの
生春巻き、中身は鶏肉と生のドジョウインゲン
ラープは挽肉の炒め物でミントとかバジルとか香草が効いてる
発酵ソーセージは肉のくせにちょっと酸っぱくて微妙です、個人的には好きじゃない
生春巻きは作りたてで皮がしっとり
これにビアラオで1000円くらい - 32 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:17:39.30 ID:r4L5CMrH0
- 謎生物の置物
- 33 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:20:57.54 ID:r4L5CMrH0
-
玉子の串焼き
玉子の中は固めの茶碗蒸しみたいになってて非常にうまいです
以前ウドンターニーでも見ました。これはタイ北部からラオスにかけてだけなんですかね?
1串60円くらい - 34 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:22:21.88 ID:r4L5CMrH0
-
猫分
鋭い目つき
- 37 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:26:07.29 ID:r4L5CMrH0
-
チャーシュー入りワンタン麺
チャーシューは周りが赤くなってる肉です
100円くらい - 41 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:29:36.37 ID:r4L5CMrH0
-
アイスクリン
ワッフルコーンみたいなのに、蒸した餅米を入れて、その上にアイスクリン、ピーナッツトッピングです。
なぜ餅米を入れるのか…
アイスクリンと餅米のマッチングは悪くはなかったです - 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/13(日) 00:42:53.65 ID:9Pvsow950
- >>41
米の使い方が違ってて面白い - 57 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:51:40.08 ID:r4L5CMrH0
- >>52
驚きです。ベトナムでもデザートとして食べてました
- 43 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:31:28.11 ID:r4L5CMrH0
-
猫分
白が強くて飛び気味です - 46 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:35:48.97 ID:r4L5CMrH0
-
コーヒーと見せかけて仙草ゼリージュース
甘いですが、あんまり特徴は無いです
80円くらい - 50 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:40:25.71 ID:r4L5CMrH0
-
チャーハン
ニンニクが強めなのに、さらに生ニンニク(左奥)が付いてきました
150円くらい - 47 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:37:33.91 ID:r4L5CMrH0
-
お店にいた猫
身構え気味 - 51 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:41:32.02 ID:r4L5CMrH0
-
猫分
隠れ気味 - 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/13(日) 00:43:33.94 ID:2jCaBCYZ0
- うまそうだなー海外旅行行ってみたいもんだ
- 57 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:51:40.08 ID:r4L5CMrH0
- >>53
台湾、韓国辺りなら安くてうまいもの食べられるのでお勧めです - 56 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:49:04.78 ID:r4L5CMrH0
- カオニャオ
タム・マークフン(ソムタム)
牛肉の焼いたの
魚の揚げたの、ニンニク風味
ドラゴンフルーツ(白)とパパイヤ
タムマークフンは魚醤味が強めで酸味が弱めでした。しかも辛くなかった
牛肉の焼いたのはけっこう固い
魚は川魚のはずですが、泥臭くはないです
果物は普通においしい
ビールも飲んで全部で1500円くらい - 58 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:54:17.16 ID:r4L5CMrH0
-
さっきガイヤーンって書きましたが、ラオスだとピンガイですね
ももの部分
80円くらい - 59 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:57:43.59 ID:r4L5CMrH0
-
空港で食べたオムレツとツナのサンドイッチ
左の小袋はケチャップとチリソース
150円くらい - 60 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 00:59:31.60 ID:r4L5CMrH0
-
空港で食べたアップルパイとカフェラテ
アップルパイはリンゴの酸味が残ってて良かったです
300円くらい - 61 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:00:55.89 ID:r4L5CMrH0
-
猫分
市場にいた子猫
暑くてぐったり気味 - 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/13(日) 01:05:33.36 ID:+2db9JP50
- ぬこは癒されるにゃあ
- 65 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:07:01.05 ID:r4L5CMrH0
- >>62
ぬ
こ
だ
い
す
き - 64 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:06:20.04 ID:r4L5CMrH0
- ラオスから帰りの乗換で飯食べるためだけに寄ったホーチミン
333
ソフトシェルクラブの唐揚げ
マッドクラブの焼いたの
手長エビの焼いたの
ホーチミンで観光客にも有名な蟹専門店
全部で2500円くらい?
となりでは韓国人女性2人連れが蟹スープ、蟹チャーハン食べてました - 66 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:10:53.55 ID:r4L5CMrH0
-
ブン・カー
ブン=米の麺のうちの1つ
カー=魚
ここは魚の揚げたのが乗っかっててさくっとしててうまいです
150円くらい - 68 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:14:30.90 ID:r4L5CMrH0
- ここからベトナムに仕事で行ったときのご飯
ホテルの朝食のフォー
インスタントにちょっと一手間って感じでした
一泊3,500円くらいのところ - 69 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:19:26.16 ID:r4L5CMrH0
- つまみのせんべいとサイゴンビール
海タニシのタマリンド炒め
また手長エビの焼いたの
焼きホタテ
せんべいはぱりっとしててうまいです
海タニシは歯ごたえが良く、タマリンドの甘酸っぱさが合います
手長エビとホタテはけっこう頻繁に食べますね
全部で1800円くらい? - 70 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:24:45.17 ID:r4L5CMrH0
-
ブン・ビット
アヒル肉入りの米の麺
どんぶりの左上の茶色い塊は血を固めたやつでちょっと固い豆腐みたいな食感で、味はあんまり無いです
アヒル肉は骨が多くて食べにくい - 71 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:27:44.16 ID:r4L5CMrH0
-
ホテルの朝食の炒め麺
これもインスタントに目玉焼きが乗ってるだけ
ちょっとしょぼい - 72 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:31:26.61 ID:r4L5CMrH0
-
路上飯屋のブンティットヌォン
汁無し麺ですが、右上のニョクチャム(ニョクマム+甘酢)をかけて混ぜて食べます
この日は焼いた肉が品切れで、揚げ春巻きと発酵ソーセージ(右下の四角いやつ)でした。
ここの発酵ソーセージは甘くて酸味はほとんどなかったです
1杯60円くらいと言うお安さ
でも店が無くなっちゃいました - 73 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:34:01.84 ID:r4L5CMrH0
-
猫分
子猫、顔は写ってない - 74 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:39:56.92 ID:r4L5CMrH0
-
フーティウ・ナンバン
ナンバンはカンボジアを意味します
フーティウは米の麺ですがフォーやブンよりコシが有ります - 75 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:41:39.64 ID:r4L5CMrH0
-
ココナッツミルクのゼリー
上にミルク部分が集まってます
1個30円くらい - 76 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:44:41.02 ID:r4L5CMrH0
-
ワッフルとか鈴カステラみたいなのを売ってる棒手売
ホットケーキミックスみたいなのを焼いてます
ワッフルみたいなのはうすーく焼いてぱりぱりでうまいです
40円で8枚くらい入ってます - 77 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:47:52.88 ID:r4L5CMrH0
-
フローズンヨーグルト
セルフサービスでフローズンヨーグルトとトッピングをカップに入れます
重さで値段が決まります
これで200円くらい - 78 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:50:16.33 ID:r4L5CMrH0
-
バイン・フラン
プリンです
これで60円くらい
森永の焼きプリンみたいな感じです - 79 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:52:32.26 ID:r4L5CMrH0
-
定食
豚の角煮とゆで卵、野菜炒め、野菜スープ
100円くらい
角煮の皮の部分がむちむちした食感でした - 80 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 01:55:58.80 ID:r4L5CMrH0
-
ココナッツジュース
よく見るのは外皮を削って運びやすくした物ですが、これは丸のままです
60円くらい
ストローが刺さってる周りに白い部分がありますが、あれがココナッツファインになる部分です
ココナッツミルクの原料部分でもあります - 82 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:02:45.70 ID:r4L5CMrH0
- アサリのレモングラス蒸し
茹でマッドクラブ
干し魚と青いマンゴーのサラダ
アサリのレモングラス蒸しはアサリそのものよりスープが美味しいです
マッドクラブは淡水なので、そのままだと味が弱いです。茹でたり焼いたりの単純なのよりクア・カリーやクア・ザン・メー(タマリンド炒め)のようにした方が良いかもです
干し魚とマンゴーのサラダは、干し魚がしょっぱすぎでした
全部で2000円くらい - 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/13(日) 01:56:35.83 ID:gEfPGTQN0
- 現地での言葉は英語?
- 83 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:07:49.72 ID:r4L5CMrH0
- >>81
ホテルのチェックインとかだけ英語で、ご飯は英語メニューのあるところは英語メニューで。
屋台とか棒手売では指で差して注文です
英語メニューが無いところでは指差し会話帳と首っ引きで調べるか、会話帳を見せて注文します
よくわからず適当に頼む場合も多々あります - 84 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:09:31.79 ID:r4L5CMrH0
-
豆とサツマイモのチェー
周りの白濁したどろっとした物は多分山芋です
60円くらい - 85 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:11:31.20 ID:r4L5CMrH0
-
ワンタン麺です
ワンタンスープと麺が別々で出てきました
上に乗ってるエビせんべいが後乗せさくさく的な感じです
スープがちょっと甘めなのはベトナム南部だからでしょうか - 86 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:14:05.36 ID:r4L5CMrH0
-
チェーの吊るし売り
一番手前の栗のチェーを買って、チューチュー吸いました
普通は家に帰って、
・お椀にあけてそのまま食べる
・グラスにクラッシュアイスを入れてそこに.入れて混ぜながら食べる
のいずれかです - 87 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:17:12.35 ID:r4L5CMrH0
-
幹線道路沿いで生きてるヤマアラシを売っていました
どうやら食べるようです
美味しいのでしょうか? - 88 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:20:54.06 ID:r4L5CMrH0
-
猫分
子猫、目がうつろ - 89 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:22:59.61 ID:r4L5CMrH0
-
バイン・フラン
よく見るとチョコレートプリンみたいなのもありますね
次はそっちに挑戦したいと思います - 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/13(日) 02:23:11.64 ID:ibDHf26i0
- 体調崩さなかった?
- 92 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:26:48.62 ID:r4L5CMrH0
- >>90
ラオス、ベトナムでは全く問題なかったです
この後出てくる中国ではサトウキビジュースでちょっと壊しました - 91 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:25:54.73 ID:r4L5CMrH0
-
ラウマー
ツボ草のジュースです、青汁みたいな物ですが甘いです
写真では色が悪いですが綺麗な緑色です
1杯30円くらい - 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/13(日) 02:39:27.72 ID:LmClUJDxO
- >>91
これはアカン色や… - 102 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:50:10.37 ID:r4L5CMrH0
- >>98
まずいもう一杯、ってほどはまずくないです
いや人によるか…? - 93 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:29:33.53 ID:r4L5CMrH0
-
ビーフシチューの定食
中華料理屋で牛?~~って書いてあるのを選んだらこれが…
普通にビーフシチューでした
180円くらい - 94 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:30:22.69 ID:r4L5CMrH0
-
ハハッ - 95 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:33:24.13 ID:r4L5CMrH0
-
いちごのシントー
ちょっとおしゃれなカフェで頼んだらこんな綺麗なものが
150円くらい - 96 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:37:35.59 ID:r4L5CMrH0
- ソフトシェルクラブの唐揚げ
蟹の揚げ春巻き
ソフトシェルクラブの唐揚げはサクジュワで最高です
揚げ春巻きの方もさくさくで蟹と豚肉がうまくマッチしてます
2人でビールも飲んで1000円くらい - 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/13(日) 02:37:55.02 ID:xR/z6qez0
- 来月野郎一人でベトナム行くんだけど注意することある?
- 101 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 02:49:21.43 ID:r4L5CMrH0
- >>97
シクロだけは絶対乗らないように
市場付近で日本語or英語で話しかけてくるのは詐欺師
田舎の路上店の氷は気を付ける
路上でぼーっとスマホ・タブレットなどを使わない
荷物、財布、パスポートなどは紐orチェーンでズボンのベルト通しとかに固定しておくとベター
飯はベトナム人で賑わってる店がおすすめです - 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/13(日) 02:52:59.99 ID:xR/z6qez0
- >>101
ふむふむ。やっぱ治安はそんなよろしくない感じでつか? - 107 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 03:00:30.11 ID:r4L5CMrH0
- >>103
個人的には普通に観光してる分には全くそう感じないのですが、話では良く聞きます
テト前が一番危なくなるそうです
テト休みは今年は2月10日からです - 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/13(日) 03:09:45.39 ID:xR/z6qez0
- >>107
ちょうど旧正月の直後に行く予定。一応ツアー参加ではあるけど、初めて行く国で尚且つ一人なんで多少不安……。
まぁスリにだけ気をつければいいよね? - 113 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 03:16:49.30 ID:r4L5CMrH0
- >>110
スリと日本語しゃべるやつとシクロだけ気を付けてれば概ね問題ないです
あと今回でてる飯は全部ホーチミンなので、行くのがハノイだと食べられないものもあります - 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/13(日) 03:37:23.63 ID:xR/z6qez0
- >>113
詳しくどうも。シクロは乗らないつもりwwwホーチミンとハノイ両方行きまっせ!
菓子類で有名なお土産ってなにがあるかわかります? - 125 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 03:44:38.47 ID:r4L5CMrH0
- >>123
有名じゃないけど菓子類だとお勧めは蓮の実の砂糖漬け、胡麻の飴固め、タピオカ粉クッキー(真っ白なクッキー)あたり?
友達とかならアルミのコーヒードリッパー+コーヒー豆とかが定番ですね
嫌がらせ的なのは超安い挽いてない豆がお勧めです、コーヒー豆じゃなく焦げたトウモロコシが混ざってて笑いが取れます - 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/13(日) 03:49:39.05 ID:xR/z6qez0
- >>125
なんか台北で似たようなお菓子たくさん見かけたな……
コーヒー豆って有名なんですか? - 129 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 03:54:13.33 ID:r4L5CMrH0
- >>127
ベトナムコーヒーが超有名です
是非カフェでカフェシュアダー(orカフェスアダー、練乳入りアイスコーヒー)を飲んでみてください
またブラックで飲んでも、バターで煎ってるそうで微妙にミルクっぽい香りがします
豆がアラビカ種ではなく、ロブスタ種なので酸味が少ないです - 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/13(日) 04:09:34.09 ID:xR/z6qez0
- >>129
私はコーヒー飲めないんですけど、コーヒー好きの友人が多数いるので買ってみようと思います。どこで買うのがベストなんです? - 140 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 04:13:26.00 ID:r4L5CMrH0
- >>138
Trung Nguyenというチェーンがあるので、そこで買えば、多少高いですが良質のが買えます
普通の店ですと安いとトウモロコシが入ってますので、一番高いのを選べば無難です
あとはスーパーでパッケージングされてるものを買えば一定の品質です
屋台はおすすめしないです - 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/13(日) 04:18:41.22 ID:xR/z6qez0
- >>140
ご丁寧にどうもありがとう。最後にひとつ、コンビニとかってあるの?ないとしたら水ってどこで調達したらいい? - 147 :ご飯と猫 ◆uALpyqrhhGH9 2013/01/13(日) 04:23:19.12 ID:r4L5CMrH0
- >>144
コンビニはハノイ、ホーチミンの市街地なら有ります
それ以外のところでは水は、普通のお店とか路上の棒手売で売ってるのできちんとシュリンク包装(プラの包装)してあるかどうか確認して買ってください
500mlで5,000~10,000ドンくらいです
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357999336/
…続く
amazon
コメント一覧 (9)
嫌韓とかじゃなくて、どっちも食べ物が危険だから。治安もだけどね。
でも知らなければ食べれる、ってのはあるかもしれない
アジアを旅行できる人って頑丈なイメージあるわ
食べたいのが山ほどある
いつか行ってみたい!
胃袋一つしかないから大変だな
中国の場合はイメージしてるほどうまくない
おそらく文革の影響で飯屋の質が下がった
ちょっと高級な店ならいいと思うが、庶民の味は確実に下がってると思う
どうせ行くなら台湾だな、そこらへんにある飯屋がどこも安くてうまい
文革みたいなことやらんかったから庶民の味が守られている
こっちはベトナムに行って赤痢になったんじゃ