スポンサードリンク
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:17:07.63 ID:TVnEb8y90
-
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:19:41.76 ID:Trm2Ds6f0
- >>7
高いすげー
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:15:56.06 ID:89eHb9gm0
-
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:16:41.53 ID:Trm2Ds6f0
- >>5
夕方きれー
左の木がすげー - 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:18:00.10 ID:Veemk4TZ0
-
ほれ - 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:19:41.76 ID:Trm2Ds6f0
- >>8
線路の写真ってなんか好きだわ - 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:18:42.40 ID:R0BUHIjc0
-
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:22:44.86 ID:Trm2Ds6f0
- >>9
え、これお前が撮ったの?
きれー - 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:22:34.64 ID:Hsp5I9Ad0
-
どこかわかるかな? - 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:24:18.85 ID:Trm2Ds6f0
- >>11
牛…?
き、北野天満宮…? - 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:26:14.33 ID:Hsp5I9Ad0
- >>16
正解 - 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:27:40.81 ID:Trm2Ds6f0
- >>20
よっしゃ
俺も去年行ったよ
写真は撮ってないけど - 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:30:39.83 ID:Hsp5I9Ad0
- >>21
いいとこよね
京都の神社だったら一番好きかも - 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:25:47.26 ID:iMNeCCST0
- ごめんデカかった
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:27:40.81 ID:Trm2Ds6f0
- >>19
どこだよwwwwwwww - 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:31:19.85 ID:iMNeCCST0
- >>21
京都のるり渓
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:33:31.04 ID:Trm2Ds6f0
- >>26
ググったら園部の方か
渓流いいよね大好きだわ - 22 :郷愁 ◆Ct5IAM/1CI 2013/04/03(水) 00:29:02.58 ID:XBCFDorV0
俺も張るよ- 23 :郷愁 ◆Ct5IAM/1CI 2013/04/03(水) 00:30:11.72 ID:XBCFDorV0
-
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:33:16.83 ID:Hsp5I9Ad0
- >>22>>23
阿蘇? - 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:34:44.76 ID:XBCFDorV0
- >>30
ご名答 - 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:31:34.06 ID:Trm2Ds6f0
- >>22>>23
壮大だねぇ
走り回りたいわ - 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:30:37.46 ID:R0BUHIjc0
-
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:33:31.04 ID:Trm2Ds6f0
- >>24
レトロすなぁ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:31:45.71 ID:Xll+7kEd0
- 場所分かったら鉄ちゃんな
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:35:30.91 ID:Trm2Ds6f0
- >>28
全然わかんね
ただこういう田舎の駅は大好き
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:32:02.56 ID:XBCFDorV0
-
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:35:30.91 ID:Trm2Ds6f0
- >>29
ふむ - 32 :郷愁 ◆Ct5IAM/1CI 2013/04/03(水) 00:33:52.30 ID:XBCFDorV0
-
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:37:30.62 ID:Trm2Ds6f0
- >>32
コーラ飲みてえ
去年撮ったラムネ
- 46 :郷愁 ◆Ct5IAM/1CI 2013/04/03(水) 00:38:21.52 ID:XBCFDorV0
-
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:33:31.04 ID:Trm2Ds6f0
- 京都だったら俺は伏見稲荷が一番好きかな
北野天満宮もいいけどね
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:37:48.36 ID:Hsp5I9Ad0
- >>31
伏見稲荷忘れてたわ
あそこは朝か夜行くのがいいよな
夜は足元見えなくて危ないけどなww
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:34:58.98 ID:e5DhoEyE0
- 伏見稲荷
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:39:12.91 ID:Trm2Ds6f0
- >>34
やっぱ伏見稲荷は最強だわ
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:35:12.32 ID:iMNeCCST0
- 年に一度は千本鳥居
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:39:12.91 ID:Trm2Ds6f0
- >>36
今年まだ行ってねえや - 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:35:03.09 ID:76e7H5tZ0
- 北海道は素晴らしい
また行きたいなぁ - 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:39:12.91 ID:Trm2Ds6f0
- >>35
知床いきてえ
- 40 :郷愁 ◆Ct5IAM/1CI 2013/04/03(水) 00:36:20.38 ID:XBCFDorV0
-
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:37:58.86 ID:8Z/0zAqs0
-
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:43:31.21 ID:XBCFDorV0
- >>45
すげええええええええええええええええええええええええ - 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:42:16.21 ID:Trm2Ds6f0
- >>45
すげええええええ
どこいな
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:44:15.37 ID:8Z/0zAqs0
-
>>53
>>45は竹田城跡
無職になったからじゃないと行けなかったし
雲海の条件がピッタリ合ってラッキーだった - 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:47:22.18 ID:Trm2Ds6f0
- >>55
あーなんか聞いたことあるわ
兵庫だっけか
いつか行きたい
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:35:27.41 ID:Trm2Ds6f0
-
日本最古の神社、大神神社 - 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:39:25.28 ID:/x6zUqgX0
-
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:42:16.21 ID:Trm2Ds6f0
- >>50
これどこ?
すげー行きたい
滝大好きなんだよ - 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:35:16.35 ID:8Z/0zAqs0
-
- 52 :郷愁 ◆Ct5IAM/1CI 2013/04/03(水) 00:42:14.17 ID:XBCFDorV0
-
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:44:23.51 ID:Xll+7kEd0
- 松島はよかった
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:47:22.18 ID:Trm2Ds6f0
- >>56
いい写真だな
こういう景色も見てみたいなぁ - 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:45:23.21 ID:Trm2Ds6f0
-
去年行った赤目四十八滝 - 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:48:31.97 ID:e5DhoEyE0
- 京都たのしい
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:50:22.01 ID:Trm2Ds6f0
- >>61
うむ、京都は楽しいよな
ただ最近は奈良の方も楽しい - 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:51:46.58 ID:e5DhoEyE0
- あとは留学中の
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:53:24.99 ID:Trm2Ds6f0
- >>64
海外?
一枚目かっこいい - 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:56:58.81 ID:e5DhoEyE0
- >>66
ボストンのジョン・ハンコック・タワーの展望台からとNYのタイムズスクエアね
ナイアガラ
水しぶきはんぱねぇから - 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:52:50.73 ID:iMNeCCST0
- 関西多めだね
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:55:23.20 ID:Trm2Ds6f0
- >>65
関西住みだからね
二枚目の桜いいな
今年は桜どこに見にいこうか…
四枚目は十津川村? - 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:58:00.10 ID:iMNeCCST0
- >>68
2枚目・琵琶湖つづら尾展望台
4枚目は瀞峡だったかな? - 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:03:09.59 ID:iMNeCCST0
- >>74
ごめんやっぱ十津川らへんだと思う撮影時間的に
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:05:29.48 ID:Trm2Ds6f0
- >>83
十津川村も行きたいけど、あそこ道狭くて怖いんだよなぁ - 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:09:13.39 ID:iMNeCCST0
- >>84
二輪で
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:12:41.01 ID:Trm2Ds6f0
- >>88
うわぁまじで行きたい
十津川って台風の影響まだ残ってんのかな
去年ふらっと行った保津峡駅 - 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:14:36.05 ID:iMNeCCST0
- >>90
ごめんww>>88の写真は十津川じゃないwww
兵庫の神鍋高原の十戸の滝 - 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:17:59.04 ID:Trm2Ds6f0
- >>92
兵庫か
関西って以外と見所多くていいよね
ここも行きたいわ - 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:53:43.69 ID:i9XFvzCp0
-
昨日ぶらっと行ってきた
クソ寒かった - 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:55:50.85 ID:Xll+7kEd0
- >>67
これが自然に出来るんだから凄いよな滝って - 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:58:29.62 ID:Trm2Ds6f0
- >>67
おお綺麗
高千穂?
奈良の談山神社 - 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:59:19.30 ID:i9XFvzCp0
- んにゃ軽井沢の白糸の滝
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:01:33.11 ID:Trm2Ds6f0
- >>77
まじか俺も見たぞ白糸の滝
期待し過ぎたせいか、そこまで感動しなかった
てか人が多すぎた - 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:02:40.67 ID:i9XFvzCp0
- >>80
ぶっちゃけガッカリスポットだったな
キレイなとこだけ切り取ってきたwww - 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:00:05.23 ID:e5DhoEyE0
- 高千穂
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:05:29.48 ID:Trm2Ds6f0
- >>79
高千穂いきてええええええええ
綺麗すぎるううううううう
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:10:32.01 ID:e5DhoEyE0
- >>84
高千穂ってそんな有名なんだな
ぶっちゃけ何もなかったぞ
横浜
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:14:41.71 ID:Trm2Ds6f0
- >>89
高千穂峡綺麗だし、確か天孫降臨の地だろ?
何も無いことないんじゃないの? - 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:22:34.48 ID:e5DhoEyE0
- >>94
こんな感じ
あとはこの下をボートで移動できるぐらい - 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:03:06.49 ID:mxHYgHmb0
-
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:05:29.48 ID:Trm2Ds6f0
- >>82
海釣りしてると
こういう風景いつも見るわ
綺麗だよな
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:58:05.16 ID:MvUVJuH00
-
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:08:50.38 ID:Trm2Ds6f0
- >>75
婆ちゃんwwwwwwwww
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:47:47.28 ID:XBCFDorV0
-
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:50:22.01 ID:Trm2Ds6f0
- >>60
お前の写真は全部センスいいな
憧れる - 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:06:28.14 ID:i9XFvzCp0
-
秩父
河津 - 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:08:50.38 ID:Trm2Ds6f0
- >>85
おお氷瀑か
冬に見れる芸術だな - 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:56:58.15 ID:UHT4bMD5P
-
近場ばかりだけど - 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:23:27.63 ID:c4LFdsap0
- >>71
4枚目すごい好き
もっと君のとったのが見たいな - 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:53:13.12 ID:UHT4bMD5P
- >>100
喜んでもらえて嬉しいです。でも4枚目は自分の中では奇跡の一枚ですw
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:55:41.97 ID:8Z/0zAqs0
- 角島大橋は2ちゃんで知った
初めて車中泊で行って最高だった
お前らありがとうwww
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 00:57:38.04 ID:feYoeZgeP
- >>69
角島行ったのか、良かったろう - 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 01:00:01.10 ID:8Z/0zAqs0
- >>73
翌日の天気も良かったし素晴らしかった
GWだったから渋滞がひどかったけど
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364915576/
コメント一覧 (6)
「あ、猪谷」と思った。多分鉄っちゃんなんでしょう・・・
とりあえず渓谷ではボートに乗れ。でも下手くそだと彼女と乗ると恥をかくから注意ね。
あとの観光は、わが熊本に来なさい。
高速バスで乗り放題があるから、それ買っておいで。城と阿蘇高原と温泉でほっこりしてお帰りなさいよ。