スポンサードリンク
どこいくんや?
3 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:00:47 ID:RTo
取り敢えず姫路城向かう予定
8 :ゾフェ◆GwxtMOXgPd/w 2016/03/20(日)06:13:53 ID:vou
何日の予定なの
12 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:18:03 ID:RTo
>>8
一応5日、2日目からは出雲向かいたいけど、まだ決まってないで
9 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:15:02 ID:q0p
楽しそう
12 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:18:03 ID:RTo
>>9
ありがとう、実況は始めてやから緊張してる
18 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:21:22 ID:oLt
18切符か
俺も最近鉄旅してねぇなぁ
22 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:24:16 ID:zgw
京都言って京都から新快速に乗ったら着くよ
基本だ基本
で、姫路の後はどこか考えがあるのか?
岡山の後楽園行くか倉敷の美観地区行くか、高松にうどん食いに行くか
のんびり帰るために引き返して、途中明石で降りて玉子焼きを食って魚の棚をぶらぶらするか
元町で降りて中華街で豚まん食いながらブラブラするか
24 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:26:17 ID:RTo
>>22
岡山で宿取るつもりや、できるなら香川でうどん食べてみたい
30 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:31:11 ID:q0p
四国もいいな~
だけど電車旅なら、山陽-山陰間を突き抜ける
美祢線ってのに乗ってみるのもいいかも
電車の醍醐味が味わえるよ
31 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:32:02 ID:zgw
おやおや?日生に行かないのですか?
姫路から赤穂線に乗ってすぐ日生で「かきおこ」を食べないのは残念至極
まぁ祝日は異常に混んでますから強くはお勧めしません
41 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:43:51 ID:RTo
>>31
混んでるのか…でもうまそうやね
44 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:45:51 ID:vou
>>41
だいじょうぶやろ
こんだけ店があるらしい
http://www.asahibeer.co.jp/area/08/kakioko/index3.html
昼はかきおこにきまりやで
で朝飯はどうするんや?
49 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:48:34 ID:RTo
>>44
なかなかあるな、取りあえずメモ、一応持参のがあるで
53 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:49:24 ID:zgw
>>44
甘い
店の数のわりに知名度が上がってしまったから
1時間待ちとかざら、急ぎの旅にはお勧めできない
54 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:50:13 ID:vou
>>53
そうなんか
そんなに人気か
やばいな
35 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:38:21 ID:zgw
まぁ港町のきたねえ鉄板焼き屋がやってる
牡蠣入りお好み焼きなんだが
妙に美味いので名物になってる
46 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:47:04 ID:zgw
明石焼きは帰りに食うのか?
あれくわな絶対損やで
52 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:49:10 ID:RTo
>>46
まじかよ
47 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:47:43 ID:vou
ふっふふ
朝飯は明石焼きに決定か
58 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:51:59 ID:zgw
明石焼きがOPENするのが10:30~11:00
辺りやから姫路城見てからいったん引き返すのもアリやろ
62 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:55:11 ID:LKT
神戸の駅弁は淡路屋の神戸食館やステーキ弁当が美味しい
66 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:59:10 ID:LKT
明石の魚の棚の寿司
明石の和菓子 分大の分大餅 大福美味しい
64 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:55:54 ID:vou
>>62
なんかぞくぞくうまそうな情報がでてくるな
73 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)08:25:50 ID:RTo
>>64
本当に、ありがたいことや
65 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)06:57:07 ID:vou
なんかこっちまで旅したいって気になってくるわ
69 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)08:18:58 ID:RTo
70 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)08:19:30 ID:RTo
潮風が気持ちいいなー
76 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)08:37:31 ID:vou
>>69
おっ!
よっしゃー撮ってきたか えらい!
しかしすごい建築物だよな
あんな橋だれが設計して誰が造るんやろな
建設費5000億って書いてるあるな
でも通過車数も1億台を超えたとか
元とれそうや
77 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)08:38:44 ID:vou
明石大橋が現代のすごい建築物だとしたら
次行く姫路城は昔のすごい建築物やな
78 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)08:42:55 ID:RTo
>>76
>>77
5000億もすんのかあれそんで一億も、なんか想像つかんなー
姫路城はやばそうやね
80 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)08:46:01 ID:vou
もうそろそろ姫路駅につくころでは?
89 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)09:13:31 ID:RTo
姫路付いたで
85 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)09:03:28 ID:vou
>>1
そや
次のミッションの希望をいうてもええか?
90 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)09:13:46 ID:RTo
まずしろに向かう
91 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)09:17:05 ID:vou
>>90
ミッションいうで!
姫路城いうたら国宝や
外国人も来てるはずや
そういう人探して一緒に城まで歩くんや
1kmたらずみたいやから歩けるやろ
96 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)10:06:14 ID:RTo
外国人か行きは無理やったけど現在進行形ではなしてるわ
102 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)10:47:59 ID:vou
>>96
おっ
それはすばらしい
どかからの訪問者やった?
104 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)10:50:55 ID:RTo
>>102
見た目東洋人やったけど多分ドイツに住んでる人やったわ向こうはドイツ喋れないこと悟って英語で簡単な言葉で話してくれたけどなw
106 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)10:52:00 ID:vou
>>104
ちょっとでも英語で会話できるとはすばらしい
107 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)10:54:28 ID:RTo
>>106
本当こっちは稚拙な喋り方してて相手は内心苦笑いと感じつつ話してたわw
101 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)10:42:51 ID:RTo
取り敢えず帰りに姫路城寄る事は決定
103 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)10:48:40 ID:vou
そや
姫路城の遠景写真が必要や
105 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)10:51:53 ID:RTo
108 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)10:56:07 ID:vou
>>105
ええがな!
雄大な姫路城や
で
手前の長いのは何や?
109 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)11:00:15 ID:RTo
>>108
手前の長いのは券売り場やななか入ったら2時間以上天守行くのに時間かかるみたいやったからなぁ
110 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)11:01:35 ID:RTo
取り敢えず岡山向かうかな
113 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)11:54:52 ID:vou
昼メシは何にするの
114 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)12:02:18 ID:tTa
岡山駅前の高島屋の裏にある山冨士ってラーメン屋美味いぞ
123 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)14:44:32 ID:RTo
今日の目的ついたー
>>114
香川から帰ってきたら行って見よかな
116 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)12:21:16 ID:RTo
満州赤穂に着いたで、忠臣蔵で有名なとこやな
まぁ今回はここは旅行できんけどな
118 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)13:02:49 ID:oMB
えぇ天気で良かったなぁ
120 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)13:18:42 ID:RTo
>>118
本当に、今日は快適よー
124 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)14:54:35 ID:vou
香川に行くことになってるのか?
今日の宿も決まってるわけ?
128 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)17:00:13 ID:RTo
>>124
行けるなら行きたいけど気付いたらこんな時間やった、まだいけるかな…
125 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)15:10:00 ID:RTo
きゅうきょ変更で香川行く前に岡山後楽園行って見るで
127 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)16:56:20 ID:RTo
130 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)17:15:20 ID:oNt
先に倉敷行ってたら見るとこたくさんあったのにな
132 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)18:10:48 ID:RTo
取り敢えず114の言うラーメン屋に来たで
133 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)18:19:56 ID:RTo
138 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)18:29:28 ID:QLA
美味そう
139 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)18:31:04 ID:RTo
>>138
たしかにうまいで
141 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)18:35:15 ID:zZR
懐かしいなぁ
小学生の頃18きっぷで大阪から富山、高山、岐阜行って帰ってきたなぁ
142 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)18:37:08 ID:RTo
>>141
日帰りやったん?それでもすごいけど
143 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)18:39:15 ID:zZR
>>142
さすがに3日かけたよ
特に高山線の高山→岐阜がキツかったなぁ
145 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)18:49:31 ID:RTo
>>143
やんな、流石に無理かw
144 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)18:46:31 ID:QLA
宿はどうするん?
146 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)18:49:51 ID:RTo
>>144
一応もうチェックインは済ませてあるんや
148 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)21:20:07 ID:RTo
ふう、いい風呂やったで
149 :名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)23:31:09 ID:RTo
もう、今日はそろそろ寝ます。おやすみなさい
150 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)06:54:07 ID:deS
おはよう
151 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)07:14:17 ID:deS
152 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)07:18:43 ID:deS
卵の質が良すぎる
153 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)07:43:58 ID:RQL
TKG!
155 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)11:40:26 ID:deS
>>153
ほんま美味かったで、食べ過ぎて腹壊したけど
157 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)14:18:03 ID:818
>>155
大丈夫か?今どこ?
159 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)14:50:11 ID:deS
>>157
すまん、島入った5分後携帯止まったんや、今宮島~
160 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)14:51:24 ID:deS
161 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)14:53:25 ID:deS
今から厳島神社の中回るで!
162 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)14:56:42 ID:deS
163 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)14:57:07 ID:1Dj
いいなあ
164 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)14:58:03 ID:deS
>>163
も行こうぜ
165 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)14:58:43 ID:1Dj
>>164
就活終わったら行こかな
夏にも18きっぷ買えるんだっけ?
167 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:00:36 ID:deS
>>165
おう、是非行こう
そそ、夏にも買える
166 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:00:08 ID:deS
208 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:05:44 ID:818
>>166
厳島大好きで何度か行ったけど、ココ知らんかったわ
今度行ってみる
213 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:08:58 ID:deS
>>208
俺も知らんかった、いや能とかやったことないでできるのは精々柔道の演武くらい
169 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:02:25 ID:deS
171 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:03:00 ID:deS
さ、下るでー
172 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:04:31 ID:deS
天気良すぎてまじで嬉しい
174 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:06:58 ID:deS
175 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:09:02 ID:deS
176 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:11:03 ID:1Dj
>>175
いいところだね
178 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:12:02 ID:deS
>>176
本当やで
177 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:11:48 ID:deS
181 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:17:26 ID:deS
183 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:18:32 ID:deS
186 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:23:30 ID:deS
187 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:24:23 ID:1Dj
>>186
うちの近所でもチラホラ咲いてるよ
最近暖かいしなー
189 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:29:46 ID:deS
>>187
そかそか桜かーまた地元で桜のスレたてたいもんや
188 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:28:49 ID:deS
190 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:30:36 ID:1Dj
>>188
これ何?
そこはかとなくありがたいっぽい感じがするけど
192 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:33:24 ID:deS
>>190
なんなんやろなこれ、寺でもこんなんあるよな
193 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:34:43 ID:deS
194 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:36:55 ID:1Dj
>>193
基本いいこと書いてあるじゃん
この前大吉なのに書いてあること微妙なやつを父が引いてたわ
195 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:38:39 ID:deS
>>194
あるあるやわ
稲荷大社のは後吉って謎の運やったわ
196 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:39:03 ID:1Dj
>>195
初めて聞いたなー
末吉的なやつだろうか
198 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:39:49 ID:deS
>>196
いや、文字通り後に吉があるみたい
197 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:39:24 ID:deS
210 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:06:40 ID:818
>>197
能楽の素養有るの?
199 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:45:23 ID:deS
200 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:45:59 ID:1Dj
>>199
かわいいのお
201 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:51:22 ID:deS
ささ、大鳥居
202 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:52:02 ID:deS
203 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:57:50 ID:1Dj
>>202
思ってたよりでかいな
これ石造りなんだっけ
204 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:59:20 ID:deS
>>203
まじ?確認ひてくる
205 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:00:28 ID:1Dj
>>204
いや、写真見てそうかなって思っただけ
違うかも
206 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:03:34 ID:818
石違う木
┗┻━( ・`ω・´)┻┛
鹿可愛いやろ (∩´∀`∩)
207 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:04:58 ID:1Dj
>>206
ありゃ違ったか
思ったけど木造でも海水に浸かって腐らんのな
丹塗りが防腐剤にでもなってんのかね
209 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:06:14 ID:deS
212 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:08:27 ID:1Dj
>>209
トレビの泉みたいだなー
211 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:07:06 ID:818
カニ居る?
214 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:12:33 ID:deS
>>211
挟みなら見つけたでかにの
215 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:15:06 ID:deS
216 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:19:30 ID:818
干潮で良かったな
満潮も趣き有るけど
219 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:26:17 ID:deS
ちなみにここの鳥居はただ置いてるだけではめ込んでないらしい、今ガイドさんが言ってた
218 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:23:14 ID:zxT
今日の夜9時頃に、潮位が300cm超えるから、その前には水に浮かぶ神社になるはず
220 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:26:45 ID:deS
>>218
まじかよ、見たいけどその頃には戻らな
225 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:29:04 ID:818
>>220
満潮時まで とは言わないけど潮が満ちてくる所は観ておいた方が良いよ
フェリー乗り場間でそんなに遠く無いやろ?
226 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:31:28 ID:deS
>>225
そかそか、6時まではいよかな
224 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:28:11 ID:zxT
ちなみに、1500円くらいで、屋形船みたいなのでナイトクルーズもあるらしいよ
227 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:31:39 ID:deS
>>224
素敵やね
231 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:32:21 ID:1Dj
夕焼けの宮島ってすごく綺麗だろうなー
235 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:33:32 ID:deS
もみじ饅頭買ってくる
237 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)16:37:51 ID:818
もみじアイス 知ってる?
穴子めしも有名だけど高いな
牡蠣の店も増えてるやろ
239 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:07:53 ID:deS
あかん殆ど閉まっとる
255 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:36:31 ID:818
>>239
え?早いな
241 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:12:34 ID:deS
土産は買えたけど飯は無理やったわ
242 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:14:07 ID:zxT
大きい杓文字の近くに、旨そうなお好み焼き屋があるみたいよ
243 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:15:07 ID:deS
まじかよ、もう今海岸で座ってへこたれてるわ休憩も兼ねて
244 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:15:31 ID:zxT
さすがにもう、鳥居は海の中?
245 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:16:49 ID:deS
やな、少し遠目におるけど砂が見えへんわ
246 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:17:55 ID:deS
もうちょいしたら鳥居のとこまで向かう
247 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:18:31 ID:zxT
夕日の厳島神社か…
いいな…
249 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:19:06 ID:deS
>>247
本当に綺麗や
250 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:21:27 ID:zxT
潮位表見る限り、運が良いな
昨日の同じ時間だったら、鳥居までいけなかったかもしれん
260 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:54:58 ID:deS
261 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:56:26 ID:deS
来て良かったで本当
272 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)18:51:36 ID:deS
273 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)18:52:35 ID:deS
取り敢えずは晩飯のために広島行くわ
279 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)21:43:08 ID:818
疲れたやろ?ユックリとおやすみー。
281 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)23:58:24 ID:deS
251 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:22:10 ID:deS
明日出雲行くんやけど何かオススメある?
254 :名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)17:26:14 ID:zxT
知らないけど、出雲大社と国譲りの伝説の海岸
あと、市内を流れてる大きな川が、ヤマタノオロチという話がある
ってくらいしかしらんw
286 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)07:51:06 ID:xSf
297 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)09:11:31 ID:xSf
304 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)09:45:23 ID:cRf
出雲行きたいなー
305 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)09:51:59 ID:xSf
307 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)10:13:27 ID:9wI
広島では奥田民生の「さすらい」が旅の雰囲気盛り上げる
308 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)10:33:03 ID:xSf
>>307
ほほう、昨日のうちに、曲聞いてるとか言っときゃよかったわw
310 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)10:35:55 ID:xSf
311 :名無し◆g0Uvm3OqYs 2016/03/22(火)10:40:18 ID:TIT
明日だったら出雲ご一緒できたんですが…残念です
俺は明日の始発で岡山→出雲ですね!
314 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)10:59:41 ID:xSf
>>311
おお、向こうのスレ主さんだ、明日なんですか、岡山始発ですかー、もしかして、特急とかですかね、
取り敢えずそちらのスレも見させてもらいます。
325 :名無し◆g0Uvm3OqYs 2016/03/22(火)12:03:10 ID:TIT
326 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)12:03:58 ID:xSf
>>325
すごい、なんて精神力
321 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)11:57:00 ID:xSf
322 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)11:57:37 ID:QYp
そのへんに大きい川が流れてない?
あったら、それがヤマタノオロチだ
323 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)11:59:28 ID:xSf
327 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)12:10:07 ID:QYp
それ
その川が南東から北西に流れてから、急激に東に曲がっていくんだけど、
その曲がってる場所が、出雲の平野部になってんの
だから、洪水に悩まされてた人々を治水工事で救った英雄がいたんじゃないか
その英雄がスサノオノミコトかスサノオノミコトの伝説に吸収されたんじゃないか
って話があるらしい
328 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)12:24:21 ID:xSf
333 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)12:46:02 ID:Rjf
>>328
そういう太い柱をよく見ると、曲がってんだよ
曲がってる木を組み合わせて、まっすぐの柱と組み合わせてたりするんだよ
当然のように建ってるけど、凄い技術だよ
335 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)12:56:35 ID:xSf
>>333
当然のように見てたけどなるほどな
330 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)12:28:00 ID:xSf
ギャルが多くてうっほうほ
336 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)12:59:58 ID:9wI
縁結びでツアーもあるからな
340 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)13:44:55 ID:xSf
343 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)13:47:50 ID:K9N
>>340
出雲大社いいねー
もし余裕があったら>>333の言ってる曲がった柱?の写真が見れたら嬉しいわ
大変だったらムリしないでくれ
344 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)13:49:18 ID:xSf
>>343
今大社内やし出来るだけやってみるわ
346 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)13:50:42 ID:xSf
347 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)13:57:13 ID:xSf
348 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)14:00:10 ID:K9N
こんな像があるとは知らなかった
349 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)14:01:25 ID:xSf
350 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)14:04:03 ID:xSf
351 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)14:05:13 ID:xSf
352 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)14:06:02 ID:K9N
>>351
太いなー
一体何キロあるんだか
353 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)14:11:36 ID:xSf
ここに神々があつまるのか
354 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)14:12:27 ID:xSf
355 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)14:17:31 ID:xSf
356 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)14:19:40 ID:K9N
御祭神 八百萬神
ってなんかいいな
357 :7743■忍法帖【Lv=2,じごくのよろい,LJT】 2016/03/22(火)14:20:16 ID:H48
今北産業
359 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)14:26:51 ID:xSf
>>357
出雲
でかい
やばい
362 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)14:33:05 ID:xSf
363 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)14:55:50 ID:xSf
364 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)15:10:50 ID:xSf
367 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)19:04:41 ID:xSf
370 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)19:13:12 ID:j5w
>>367
複製て書いてあるやん(´・ω・`)
371 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)19:15:25 ID:xSf
>>370
ほんまやwすまんw
368 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)19:09:54 ID:xSf
因みに館内は一つを除きフラッシュ無しなら撮ってもええらしかったみたい
369 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)19:12:02 ID:xSf
373 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)19:17:47 ID:xSf
377 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)19:24:43 ID:xSf
378 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)19:28:34 ID:xSf
次はこれ柱のとこに出てきたらしい、おそらく柱に願いを込めてたのちゃう?と館内のお姉さんが言ってた
380 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)19:36:07 ID:xSf
個人的には逆で、この柱に神が宿ると思われて、そのためこんな儀式道具を埋めたんやないかって感じた
うまく文章に出来んけど、そんな感じ
381 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)19:36:57 ID:xSf
詳しいことはわからんのや、今日は専門の学者さんがおらんかったみたいで
382 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)19:57:13 ID:j5w
コンパニーな姉ちゃんがどぅ言ったか知らんけど
たぶん>>380な意図は示したかったんちゃうかな
諏訪の御柱もそうやけどやっぱ相応な木を選んで
持ってきてると思うんよ
18切符期間で行ける祭事もあるみたいやし
御柱見に行こ思てるん(´・ω・`)
383 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)20:09:13 ID:xSf
>>382
成る程な、諏訪かええやん、自分も諏訪があるから東行くかにし行くか迷った
384 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)20:52:26 ID:xSf
やっとホテル着いたか
385 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)20:58:25 ID:9Li
いよいよ明日は京都やな!
386 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)21:00:44 ID:xSf
>>385
京都は通学路やからなぁ、正直京都は殆ど全部まわってるんや
387 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)21:01:05 ID:xSf
でもまぁ行くのもありかもしれんな
396 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)22:43:54 ID:TCX
青春18キップってそんなにお得なの?
旅してても結局jrじゃないところは別途かかるし
バスとかの方が安かったりしないの?
397 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)22:47:05 ID:xSf
>>396
自分は今回バス使ってしまったけど、それを入れても現在においては元は取れてるで
398 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)22:47:55 ID:TCX
>>397
そうなのか!すげー
399 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)23:13:37 ID:xSf
現時点での予定、明日姫路、明後日滋賀一週間、明々後日京都
一応はな
400 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)23:31:50 ID:o6B
滋賀で一週間か。。。
歩いて琵琶湖1周かな(´・ω・`)
401 :名無しさん@おーぷん 2016/03/22(火)23:42:22 ID:xSf
>>400
流石に歩きは無理やわw
前に自転車で回ったことあるけどきつすぎた
422 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)07:07:13 ID:oNq
405 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)06:38:58 ID:oNq
今日は予定変わって鳥取に行って、岡山で泊まるで
410 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)06:45:06 ID:oNq
因みに鳥取で最初は白兎神社に向かうつもりやで
426 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)09:18:30 ID:oNq
429 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)09:46:46 ID:xqd
白兎海岸いくんだ(道の駅でちくわくえるぞw)
俺、あの海岸にある、岩というか島というか、目立つヤツがあるんだけど、
それがウサギに見えるんじゃないかって思ってんだが、感想教えてw
431 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)10:27:23 ID:oNq
>>429
自分でも見つけられるかな?
432 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)10:29:58 ID:xqd
>>431
道の駅から海を見て、左側にある島みたいなヤツ(お堂みたいなのもある)
なんていうか、陸地が削れて島になったみたいになってるとこ
その島が、左向いて(本州側を向いて)俯せてるウサギのような形に見えた
434 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)11:27:27 ID:oNq
437 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)11:34:24 ID:xqd
>>434
それそれw
それがウサギに見えて、そこからの伝説?とか思ったんだよw
438 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)11:38:39 ID:oNq
>>437
成る程、もうウサギにしか見えんくなってきた
435 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)11:33:38 ID:oNq
439 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)11:40:42 ID:xqd
一人旅いいよね
自分一人が無理すれば予定なんてどうとでもなるし、文句いう人もいないし、
知らない土地の人とも相手のペースでのんびり話せるしね
442 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)11:53:49 ID:oNq
遅れたけど境内とかの写真とかも貼るわそろそろバスも来るしな
444 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)12:02:17 ID:oNq
446 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)12:18:24 ID:oNq
447 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)12:20:07 ID:oNq
448 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)12:47:18 ID:oNq
再び鳥取駅
449 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)12:47:36 ID:oNq
青空が少しみえてきた
450 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)13:00:23 ID:oNq
さぁ、砂丘行くで
452 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)13:31:39 ID:oNq
455 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)13:41:12 ID:oNq
456 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)13:45:10 ID:QZy
でっけぇ砂場だ!
458 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:02:00 ID:oNq
459 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:05:10 ID:oNq
460 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:05:39 ID:0nO
砂丘って、近づいてみると、思った以上にデカイよねw
461 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:09:46 ID:oNq
>>460
やばい舐めてた
462 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:11:09 ID:oNq
464 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:13:19 ID:oNq
463 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:11:44 ID:0nO
さー、海側の急斜面を駆け下りてみようか
465 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:14:11 ID:oNq
>>463
え?するの?
やるよ!
466 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:15:51 ID:0nO
怪我すんなよw
467 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:17:47 ID:oNq
>>466
案の定だよ!
468 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:18:35 ID:oNq
469 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:21:39 ID:0nO
回転しながら落ちていかなくてよかったなw
471 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:22:26 ID:oNq
>>469
ほんとよ!
470 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:22:11 ID:oNq
472 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:22:44 ID:oNq
あー生きてるって感じ
473 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:23:41 ID:0nO
それ、登るのが大変なんだ
474 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:24:04 ID:oNq
>>473
めっちゃきつい
475 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:25:11 ID:oNq
斜め上で登ってく
476 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:27:11 ID:oNq
477 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:27:52 ID:oNq
478 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:27:58 ID:0nO
そこ、水たまりになるのか
俺が行った時は完全に乾いてたよ
479 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:30:40 ID:oNq
>>478
綺麗やで
482 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:35:20 ID:oNq
484 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:37:02 ID:0nO
大丈夫、ジオパークだかなんだかって建物の所で、足は洗える
485 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:37:28 ID:oNq
487 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:39:43 ID:0nO
まさか、そこで洗ったのか?!
駐車場のところにあるインフォメーションみたいなところで洗えるぞ
488 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:41:04 ID:oNq
>>487
ものは試しやったんや
アラビアン的なふんいきになれたで
492 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:54:47 ID:oNq
499 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:07:06 ID:NcK
ラクダ乗らなかったの?
500 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:10:18 ID:oNq
>>499
おったけど乗らんかったな、その分砂漠で暴れること出来んかったしな
502 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:14:15 ID:A0c
ホルモンそばって鳥取駅のへんじゃなかったっけ
ホルモンの入ったピリカラ焼きそばってだけだがw
503 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:16:07 ID:oNq
>>502
56分までには電車のれるかな…
507 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:20:35 ID:A0c
移動含めてじゃキツいね
511 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:24:28 ID:oNq
取りあえず気を紛らわすために岡山城のこのスレにはあげてないやつ一人でに貼っとくわ
516 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:34:59 ID:oNq
517 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:37:56 ID:A0c
あー言う風に、地面すれすれから緑で、山形で低い松がほしい…
職人すげぇな
519 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:46:44 ID:oNq
つぎの庭はこれ
520 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:48:46 ID:oNq
521 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:50:06 ID:oNq
ほんとここに住みたい
522 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:51:36 ID:A0c
足湯?見るだけ?
523 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:52:08 ID:oNq
530 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)17:00:03 ID:E7J
>>523
これがフラグってやつか(´・ω・`)
532 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)17:00:57 ID:oNq
>>530
押すなよ?絶対押すなよ!?
527 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:56:09 ID:A0c
これが後楽園か。へ~
528 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:58:30 ID:oNq
529 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)16:59:08 ID:oNq
年間パスとか売ってたしなきんじょの人向けなんやろな
549 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)18:15:09 ID:bEC
今北産業
551 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)18:28:27 ID:oNq
>>549
青春18
今日は白兎神社
鳥取砂丘
552 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)18:36:00 ID:bEC
>>551
高校生かな?
ぐう羨ましいわ
553 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)18:38:50 ID:oNq
>>552
いや、大学生よ
558 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)18:52:18 ID:Cb6
ワイのスマホから画像うpできひんからこういうスレ羨ましい
564 :558 2016/03/23(水)18:59:55 ID:YaN
567 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:01:17 ID:oNq
>>564
いい画像やねー
571 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:03:57 ID:Cb6
>>567
さんくす
秋田の由利本荘辺りから撮った鳥海山ですわ
537 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)17:10:22 ID:oNq
ここで滋賀県のPR琵琶湖、実は河
539 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)17:11:49 ID:oNq
第一級河川扱いなんやで
578 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:11:52 ID:oNq
琵琶湖のみなみの方まで来て撮ったやつや、今思うと面白みない写真やけど撮った時の自分は嬉しさに満ちてたな
581 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:15:22 ID:Cb6
>>578
初めて琵琶湖を見たとき
「うわぁ海だー」と言ってみんなに笑われたなぁ
582 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:16:03 ID:bEC
>>581
琵琶湖は海みたいに広いからしゃあない
585 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:18:15 ID:oNq
>>582
やなーw浅いけどw
583 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:17:00 ID:oNq
お次は余呉湖、ここは古くからの羽衣伝説がのこるとこやめっちゃ水が切れ綺麗でな
587 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:24:29 ID:oNq
お次は西本願寺、ここは浄土真宗の大元やな、ここで総本山と言わんのは、浄土真宗にはちょいわけで9個くらいあるんや
昔浄土真宗の西山派の流れを継ぐところで時宗という浄土系の宗派が出来たりするほどなんや
591 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:31:47 ID:oNq
592 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:35:27 ID:oNq
ここは禅というものを広めた日本が誇るべきとこやとおもてるここでは風神雷神のレプリカが表示されてて、天井に大きな龍が描かれ取るとこもあるんや
593 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:38:27 ID:oNq
まぁ知ってる人もいるかもしれんけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1456960140/1-
スレ立てたん自分なんや
594 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:39:05 ID:oNq
途中で充電が切れて実況できんかってんけどな
610 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)20:07:11 ID:oNq
>>593
書き忘れたけど途中で消えて見てくれてたひとには大変申し訳なく思ってる
613 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)20:10:45 ID:E7J
>>610
実況は常に電池との闘いや( ´・ω・)
615 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)20:11:06 ID:oNq
>>613
本当やで
595 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:44:37 ID:oNq
お次は六道珍皇寺ここは閻魔にゆかりのある場所で六道についてガイドさんが説明してくれはる、でも質問しすぎると自分も死んだことないからわからんって返されるから注意
596 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:46:08 ID:E7J
まぁワイもGWに
また草津行くんやけどな(´・ω・`)
目的は違うとこにあるけど
598 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:48:01 ID:oNq
>>596
つぎは?なにしに行くん?
602 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:57:20 ID:E7J
>>598
去年と同じことやね
去年も草津が目的地やないし( ´・ω・)
604 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)19:59:18 ID:oNq
>>602
詳しく聞こか
609 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)20:06:34 ID:E7J
>>604
ネタバレイクナイ(´・ω・`)
611 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)20:07:37 ID:oNq
>>609
そかそかww
625 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)20:43:44 ID:oNq
626 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)20:44:41 ID:oNq
まず宿!
627 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)20:44:47 ID:EE6
これが噂の大都会岡山か・・・!
628 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)20:47:24 ID:oNq
629 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)20:53:24 ID:EE6
>>628
すげえ大都会感
632 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)21:02:07 ID:oNq
>>629
自分も初日びびった
630 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)20:56:10 ID:4TN
味司野村って店でデミカツ丼食べれる
636 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)21:05:06 ID:oNq
>>630
ごめん、もう頭が焼肉若しくは食べ放題って命令出してるんや
631 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)21:01:36 ID:oNq
さぁ飯さがそ
633 :名無し◆g0Uvm3OqYs 2016/03/23(水)21:03:21 ID:gzM
>>631
焼肉!!
637 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)21:05:33 ID:oNq
>>633
焼肉!
641 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)21:38:09 ID:oNq
肉肉肉!
642 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)21:39:10 ID:EE6
焼き肉ええのお
643 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)21:43:58 ID:oNq
644 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)21:44:26 ID:Cb6
高級路線量少な目で行くか
安くて腹一杯で行くか
666 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:38:22 ID:oNq
>>644
安くて腹いっぱいや
645 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)21:45:06 ID:NcK
財布の紐が弾け飛んだな
667 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:39:06 ID:oNq
>>645
そらもうポーンよ
652 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)21:51:07 ID:oNq
653 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)21:58:35 ID:Cb6
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 旅行先で寿司を食う奴は、訓練された旅人だ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 焼肉を食う奴は、よく訓練された旅人だ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 旅先の食事は天国だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
657 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:08:43 ID:oNq
>>653
あはあはあはあはあはああいひゃっはー
656 :名無し◆g0Uvm3OqYs 2016/03/23(水)22:08:16 ID:gzM
>>652
たんうまそー!
鳥取で食べたタンもおいしかったですよ!
675 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:43:32 ID:oNq
>>656
写真見て高そうと感じました!
654 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)21:58:41 ID:NcK
牛たんとディープなやつやってる
674 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:42:56 ID:oNq
>>654
おーう、やっちゃえ!
655 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:08:10 ID:oNq
まるで俺は人間火力発電所だ!
658 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:10:49 ID:oNq
659 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:11:36 ID:oNq
みんなごめんな!後でレス返すで!!、
660 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:18:26 ID:oNq
あーブヒブヒ
661 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:19:27 ID:EE6
空から焼き肉降ってこねえかな
663 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:28:01 ID:oNq
664 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:36:03 ID:oNq
少しはらが落ち着いてきた
671 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:41:03 ID:bEC
焼肉高そうやなー
677 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:45:19 ID:oNq
>>671
これ3000もいかんのやで
680 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:48:50 ID:bEC
>>677
マジか!美味そうやな!
678 :名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)22:45:56 ID:oNq
宿と同じほぼ同じ値段なんやで::
689 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)00:41:58 ID:NHZ
今日は寝ます、おやすみなさい
692 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)06:04:49 ID:NHZ
7じ半出発予定にするで
704 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)09:03:48 ID:b2d
日生でかきおこ食わないのか
明石で降りて玉子焼きくうか?
705 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)09:07:21 ID:NHZ
>>704
今回はそれができると思う
姫路城と出来れば行きたい書寫山圓教寺周り次第いで、あとは財布と相談やな
706 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)09:09:02 ID:NHZ
>>705
バイト先へのみやげも買わなあかんと思ってさ、金が危うくなってきたw
707 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)09:11:29 ID:C6F
おはよー!
大丈夫か?
708 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)09:14:43 ID:NHZ
>>707
おはよう、割と元気やでなんか4時間くらいの睡眠で動けるようになってきた
713 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)09:24:45 ID:NHZ
実況の準備オケ!!
714 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)09:25:18 ID:NHZ
728 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)09:48:22 ID:NHZ
733 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)10:11:09 ID:NHZ
735 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)10:14:34 ID:NHZ
746 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)10:25:01 ID:NHZ
750 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)10:26:21 ID:kwJ
>>746
やっぱり遠くから見る方が綺麗だねw
752 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)10:29:14 ID:NHZ
756 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)10:31:51 ID:NHZ
ちょっとレス返しあんまできんかもしれん回るとこ多すぎて、
760 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)10:35:03 ID:kwJ
おう。ゆっくりみてきて写真とってきてー
763 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)10:41:27 ID:NHZ
772 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)11:39:01 ID:NHZ
天守行くで
773 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)11:43:53 ID:NHZ
774 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)11:44:30 ID:C6F
>>773
天守閣綺麗やな!
776 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)11:49:19 ID:NHZ
>>774
本当綺麗
775 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)11:49:07 ID:NHZ
777 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)11:50:06 ID:kwJ
写真じゃ伝わらないけど、デカイよね
778 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)11:56:20 ID:NHZ
>>777
やばいな
781 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)12:07:55 ID:NHZ
782 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)12:08:38 ID:NHZ
とうとう混んできたか
783 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)12:11:43 ID:zcn
姫路城うらやま
家から出ない俺の分まで見てってくれ!
789 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)12:50:37 ID:NHZ
790 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)12:51:29 ID:NHZ
791 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)12:52:06 ID:NHZ
792 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)12:52:44 ID:NHZ
793 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)12:53:51 ID:NHZ
794 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)12:55:30 ID:NHZ
867 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)17:49:33 ID:3T1
>>794
ワイの住んでるマンション写っててワロタ
872 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)17:55:31 ID:NHZ
>>867
草
795 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)13:05:31 ID:NHZ
798 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)13:42:42 ID:NHZ
さあ、そろそろしろ出るで
804 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)13:57:12 ID:NHZ
815 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)14:51:32 ID:hse
次はどちらへ?
817 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)15:01:46 ID:NHZ
明石行くで
821 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)15:12:37 ID:b2d
「たこ磯」「松竹」が好き
でもまあどこ行ってもたいがい美味いぞ
822 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)15:13:42 ID:NHZ
>>821
ほほう
823 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)15:14:36 ID:NHZ
まずはいろんなとこの営業時間調べるわ、明石城も見てみたい
824 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)15:15:27 ID:kwJ
城の近くのキムラって店が、外見も味も良いよ
831 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)15:24:15 ID:NHZ
>>824
ほほう
830 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)15:22:23 ID:NHZ
833 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)15:25:18 ID:b2d
懐かしや
玉子焼き食べて、魚の棚ぶらぶらして
昼網寿司ほのかっていう立ち食い寿司で軽くつまんで帰るのが
余った18きっぷの使い道だったわ
843 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)15:43:19 ID:iNR
今北産業
856 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)16:45:51 ID:NHZ
>>843
青春18
5日め
いまあかし
849 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)16:42:17 ID:NHZ
851 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)16:43:48 ID:b2d
美味そう・・ふわふわでダシがジュワで
853 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)16:44:29 ID:NHZ
>>851
うまかったんやで
869 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)17:53:51 ID:NHZ
大阪着いたで
870 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)17:54:35 ID:C6F
>>869
なんや大阪着いたんか
873 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)17:56:12 ID:NHZ
>>870
そそ、次新大阪
874 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)18:00:35 ID:NHZ
関西戻って来て思ったけど電車で皆よう喋るなぁw
881 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)18:33:33 ID:NHZ
も、もう直ぐ京都
886 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)18:38:13 ID:NHZ
明日も用事終わり次第実況よー
889 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)18:39:29 ID:NHZ
でもまぁ、青春18切符の旅というくくりでは終わりやなぁ
893 :名無し◆g0Uvm3OqYs 2016/03/24(木)18:48:56 ID:ClY
スネークと夜の稲荷山登山しましょうよ!
894 :スネーク 2016/03/24(木)18:48:56 ID:nBC
伏見まで来ようぜ(`・ω・´)b
898 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)18:50:25 ID:NHZ
行きますか!
900 :名無し◆g0Uvm3OqYs 2016/03/24(木)18:50:56 ID:ClY
>>898
行きましょう!!
920 :スネーク 2016/03/24(木)19:39:01 ID:nBC
稲荷駅に着きました!
921 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)19:39:11 ID:NHZ
>>920
おお
927 :名無し◆g0Uvm3OqYs 2016/03/24(木)19:49:26 ID:ClY
出てすぐの階段に二人で突っ立ってますー
928 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)19:49:27 ID:NHZ
いますよ
929 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)19:49:38 ID:NHZ
手あげてます
930 :スネーク 2016/03/24(木)19:56:47 ID:nBC
合流完了
931 :スネーク 2016/03/24(木)19:57:15 ID:nBC
なんと全員20歳( ゜Д゜)??
786 :名無し◆g0Uvm3OqYs 2016/03/24(木)19:45:54 ID:ClY
18きっぷで香川と島根にいく
http://karukantimes.com/archives/51624526.html
936 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)21:07:45 ID:c52
わくてかな展開
938 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)21:37:57 ID:NHZ
いやー楽しかった
942 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)21:41:43 ID:vE8
>>939
近々で旅スレしてたのが皆20歳かぁ
旅先で共通してるんは岡山かな(´・ω・`)
945 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)22:15:46 ID:nBC
>>942
軽く運命かんじますねー
940 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)21:38:39 ID:C6F
なんかいつの間にか面白い展開にww
こういうのもいいね
943 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)22:12:30 ID:NHZ
いやー充実したたびやったわ
949 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)22:49:19 ID:sz4
二人が合流したのかw
似たようなルート行った二人から、これは食っとけ、これ行っとけ
ってのあったら、まとめてほしいわ
950 :■忍法帖【Lv=8,おおがらす,dBd】 2016/03/24(木)22:52:23 ID:NHZ
>>949
明石焼き!
宮島、砂丘
953 :名無し◆g0Uvm3OqYs 2016/03/25(金)00:40:25 ID:9g1
>>949
香川 日の出製麺所で冷たいにぶっかけ
京都 夜の伏見稲荷
島根 出雲大社
鳥取 砂丘
951 :名無しさん@おーぷん 2016/03/24(木)23:51:53 ID:nBC
>>950
(宮島はやたら人が多いし、あの鳥居はよく見たら結構汚い…)
957 :■忍法帖【Lv=9,おおがらす,dBd】 2016/03/25(金)07:53:48 ID:Xnn
>>951
でもまぁ、潮が満ちる時は本当いい景色やで
952 :名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)00:07:23 ID:VoI
楽しそうやな
マジ裏山
955 :■忍法帖【Lv=9,おおがらす,dBd】 2016/03/25(金)07:49:08 ID:Xnn
>>952
いやー、予想してたより楽しかったで
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1458484037/
コメント一覧 (8)
明石海峡大橋は予約すると主塔に登れる。
海面から298メートル吹きっさらし。
明石海峡大橋はたまにウォークもやってるよ!
一度行ってみたい。
埼玉住みで、最初だから比較的近場である新潟に決定した。青海川の絶景と新潟の米・日本酒・味噌汁・温泉を楽しみたくてね。
楽しかったよ。鈍行の旅。5分の遅延で激怒するせかせかした社会とは無縁な感じで。宮内駅で電車40分待ちのとき、時の流れがすごくゆっくりなのを感じたよ。
今春に九州~西日本~四国とめぐってきたけど、楽しかった
「まんぼう」がおいしいよ。
同じく混雑してたので本丸はパスしたけど。
城前広場脇にある動物園が凄くリーズナブルな入園料だった
あと手柄山ってとこに保存されてる大昔のモノレールを見に行った
行き帰りに、中途半端な駅までしか行かない短距離鈍行にわざと乗っては
その終点で降ろされて30分から1時間ぐらい駅前をうろついたりしてた
観光的には何も無い駅であっても、縁もゆかりも無い見ず知らずの場所に降り立つ
という体験は面白かった
指示厨かよwww