1 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:06:43 ID:QYb
あの雰囲気はいつ行っても新鮮ンゴねぇ
スポンサードリンク
ワイだけだったんか
9 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:18:43 ID:vTm
貴船神社ほんとすこ
39 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:35:10 ID:j0w
ど田舎にポツンとある神社好き
13 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:19:58 ID:vTm
17 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:21:12 ID:802
>>13
伏見稲荷?
15 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:20:42 ID:CtM
>>13
お狐様か
ええ写真やね~
16 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:20:58 ID:vTm
>>15
伏見稲荷やで
21 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:22:28 ID:vTm
26 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:24:19 ID:CtM
>>21
京都か
27 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:24:38 ID:vTm
>>26
豊川稲荷やで
28 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:25:45 ID:CtM
>>27
愛知か
31 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:26:20 ID:vTm
>>28
せや
30 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:26:17 ID:CtM
>>27
行ったことないな~
一回行ってみたい
23 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:23:25 ID:iL7
こういう森の中の荒れた神社が好きや
252 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:53:17 ID:ctm
>>23
ヤバい霊とか住み着いてそうやな
24 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:23:44 ID:Z2V
25 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:24:08 ID:vTm
29 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:26:08 ID:vTm
ふしみの写真なんやけど、登ったときは明るかったのに一気に暗くなって本当怖かったで、、
32 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:27:13 ID:CtM
>>29
荘厳な雰囲気やな
63 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:46:43 ID:3MM
>>29
伏見行った時狐15?匹くらい見かけたな
あそこってそんなに狐いるもんなんだね
66 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:48:15 ID:vTm
>>63
ワイは生の狐様にはあわなかったなぁ
羨ましいわ
73 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:51:11 ID:vTm
33 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:30:37 ID:KqT
34 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:31:30 ID:MCf
下鴨神社と糺の森に行ってみたいンゴねぇ…
35 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:32:05 ID:vTm
36 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:33:24 ID:vTm
37 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:34:28 ID:L9R
ワイ神社の隣にある家で生まれて
竹の子の時期になると神社の境内の竹藪に竹の子堀に行ってたけど
霊感とかまったく感じない子に育ったで
38 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:34:30 ID:vTm
一度でいいから出雲大社にいきたいンゴねぇ、、、
あと、金刀比羅宮も
40 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:35:18 ID:CtM
>>38
出雲大社は地元やで~
42 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:36:17 ID:vTm
>>40
ええなぁ
ワイも、お参りしたいわ
嫁さんができます様にって
お守り郵送してもらおうか悩んどる
44 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:38:07 ID:CtM
>>42
一度お出でや!
摂社末社でもすごいとこたくさんあるで
46 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:39:53 ID:vTm
>>44
ほんまに夢や
出雲参りとと金刀比羅参りは
51 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:41:31 ID:CtM
>>46
いつか来れるといいな
待っとるで
金比羅もええとこやで
43 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:36:57 ID:vTm
47 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:39:59 ID:CtM
>>43
建仁寺か
48 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:40:09 ID:vTm
>>47
せや
52 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:42:17 ID:CtM
>>48
風神雷神図もあるよな
58 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:44:37 ID:vTm
61 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:46:17 ID:CtM
>>58
ここの寺は文化財の宝庫だよね
67 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:49:08 ID:vTm
68 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:49:50 ID:CtM
>>67
ほんまやな~
45 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:38:55 ID:vTm
剣祓いをいただいたで
ほんまは新しくするのがええんやろうけど一生ものとして神棚に祀っとるで
49 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:40:55 ID:L9R
ワイ愛知県民
熱田神宮と豊川稲荷と出雲と金毘羅さんは行った事あるけど
お伊勢さんだけまだない
53 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:42:59 ID:CtM
>>49
お伊勢さん微妙にいきにくいんだよね
56 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:44:04 ID:L9R
>>53
熱田さんと豊川のお稲荷さんは駅の真ん前だから行きやすいけど
お伊勢さんは車でも電車でも気軽に行けんのがね
64 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:46:54 ID:CtM
>>56
そうなんだよね
行くの結構大変やった
50 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:41:12 ID:vTm
55 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:43:37 ID:CtM
>>50
ワイも行ったけど、ええところやよね
60 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:46:11 ID:vTm
ワイの夢は
色々な神さまに挨拶して御朱印めぐりのたびに出掛けることや
65 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:47:23 ID:QYb
>>60
いいンゴねぇ・・・
それぐらいの金があればいつでもやりたいンゴ
70 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:50:18 ID:CtM
>>65
いつかできるとええな~
69 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:50:00 ID:vTm
71 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:51:07 ID:CtM
>>69
どこや?
さすがにわからん
76 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:52:28 ID:vTm
78 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:52:48 ID:CtM
>>76
なるほど
72 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:51:10 ID:3MM
熱田神宮まだ行ったことないから行きたいわ
草薙の剣一回拝見したいけど見れるわけないよな
75 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:52:12 ID:CtM
>>72
誰もみたことないからな~
77 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:52:43 ID:L9R
>>72
熱田神宮は隣の資料館には色々置いてあるからそっちを見たほうがいい
あとお土産はきよめ餅がええで
81 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:53:48 ID:3MM
>>77
詳しくガイドサンガツ
92 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:59:10 ID:L9R
>>81
名古屋駅からはJR東海道線豊橋方面か中央線中津川方面に乗って次の金山駅で下車
金山駅で名鉄に乗り換えて豊橋方面の電車に乗って1駅で神宮前駅に着く
そこの西口側の出口を出たら目の前に熱田さんがあるで
名古屋駅でも名鉄に乗り換えられるけど地元民のワイでもめんどいから
金山駅で乗り換えが一番楽やで
87 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:57:37 ID:vTm
みんななんで神社が好きなんや?
隙自やがワイはちょっと色々あって、もう神様に頼むしかないと思って神棚を作ったのが始まりや
すまんな
91 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:59:10 ID:CtM
>>87
そうなんか
ワイは職業がらかな
94 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:59:45 ID:QYb
>>87
神社に行ったときの雰囲気やな
気が緩みまくってた時に行ったから余計に
100 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:02:16 ID:L9R
>>87
ワイの地元は明治期の廃仏毀釈が国内トップレベルに行われた地域で
ものすっごい数のお寺が潰されてほとんどないからほとんどの家が葬式は神式でやってるんや
だから神社とか神道は物凄く身近なものとして育ったわ
88 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:58:09 ID:3MM
そいえば神社行くと急に天気変わること多いんやけど
これってなんかやばいんかな?
89 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:58:46 ID:vTm
>>88
歓迎されとると思うで
95 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)01:59:45 ID:3MM
>>89
なんでそう思うんや?
97 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:01:11 ID:vTm
>>95
うろおぼえなんやが、
雨が降ったりすると御祓の雨とかやなかったか?
適当やな、すまんやで
98 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:01:37 ID:3MM
>>97
ええんやで サンガツ
99 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:02:03 ID:vTm
>>98
風が吹いたりすると歓迎とか、
とくに雨はええらしいで
96 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:00:29 ID:vTm
103 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:03:58 ID:M1n
年明け前に初めて行ったら、なんか恋をしたかの様にときめいてしまったんやが
これってなんかある?
104 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:04:31 ID:3MM
>>103
恋したんやろ
105 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:04:37 ID:Gct
>>103
神様に魅入られたんやね もうすぐ神隠しに会うで
110 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:06:21 ID:3MM
>>105
山の奥深くにある神社の神に魅入られたとか
そういう怖い話は聞いたことあるな
112 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:09:25 ID:vTm
>>110
みいられたって言うか、貴船神社の奥宮ががまさにそれやわ
向かっとる途中に雪?雨がふって、奥宮に踏み入れたときにほんまに感動したで。
貴船神社は水のかみさまの神社で
それ以来、大体いいことがある日は雨なんや。偶然やって言われたらそれまでなんやけどな。
114 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:10:40 ID:3MM
>>112
うわぁ… 貴重なええ体験やなぁ
106 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:04:43 ID:CtM
>>103
ええことあるんちゃうか
108 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:05:39 ID:vTm
>>103
ええやん
115 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:10:44 ID:YWP
岡山は育霊神社に来てみたらええで
116 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:11:34 ID:YWP
もちろん丑三つ時に
117 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:12:57 ID:vTm
ちょろちょろ適当に勝手にあげてくで
鞍馬寺はほんまに天狗がいそうやったで
118 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:14:07 ID:YWP
>>117
なんで天狗なん?
119 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:14:58 ID:3MM
>>118
鞍馬寺は有名やろ…
121 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:15:21 ID:vTm
>>118
牛若丸しっとる?ほら、あの弁慶の
牛若丸はここに住む天狗に剣術を教えてもらったんやで
122 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:15:58 ID:YWP
>>121
ほーん知らなんだ
123 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:17:19 ID:vTm
125 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:18:48 ID:YWP
>>123
>>124
サンガツ
また賢くなったンゴねぇ
124 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:18:05 ID:vTm
>>122
牛若丸の身軽なうごきは、ここの山の複雑な地形で土かったっていわれとるんやで
120 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:15:08 ID:F8C
数年前の出雲大社の式年遷宮での本殿特別拝観行ったけど最高やったやで~~
127 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:20:26 ID:N7D
>>120
60年に一度のチャンスをものに出来たんやねえ
うらやま
131 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:22:14 ID:vTm
>>120
羨ましいでほんまに
伊勢神宮の奴もみたかったわ
126 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:19:08 ID:vTm
128 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:21:06 ID:YWP
佐賀の神社とかは狛犬に有田焼とか使ったりしてへんの?
129 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:21:34 ID:vTm
貴船神社は絵馬と藁人形の発祥地やで。
昔は神様の供物として、馬が献上されてたんやが、いつしか絵に馬を書いたものが献上されるようになったんやで。
130 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:22:11 ID:YWP
>>129
はぇ~
絵馬多いん?
133 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:23:34 ID:vTm
>>130
いや、確かそこまで多くはなかったで。
ただ、馬さんのお守りとかが結構売っとるで。
132 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:23:20 ID:HKQ
134 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:24:34 ID:HKQ
>>132
我ながらよく撮れとるわ
136 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:25:15 ID:vTm
>>132
寺もええよな
ワイは金閣寺で
お寺は拝観料とるよな、、、清水寺とか
まぁしょうがないんやけどな
137 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:26:37 ID:HKQ
>>136
金閣寺はあんまり派手過ぎな感じするわ
紅葉の時期の清水寺はかなり派手やけどすこ
140 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:27:33 ID:vTm
>>137
でもわかるで、あれや、言い方が悪いけど成金みたいなイメージあるよな
ちなこれはワイの氏神さまやでー
138 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:26:39 ID:YWP
寺は人形いっぱいあるとこ行ってみたいンゴねぇ名前忘れたけど
141 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:27:55 ID:vTm
>>138
Usjがなんかしたところやっけ?
144 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:29:13 ID:N7D
淡島神社?
>>138
146 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:29:28 ID:YWP
>>144
確かそんな名前
139 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:27:29 ID:YWP
あと金長神社とか行ってみたい
狸巡りしたいンゴ
142 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:28:40 ID:3MM
伊勢神宮行ったけどすごい神々しかったわ
この後雨降ってきたけど
148 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:32:38 ID:YWP
岡山には牛を祀っとる神社があんねん
祭りもたまにするやで
備前焼の牛奉納すんねん
149 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:33:21 ID:YWP
牛祀っとるけど縁日で牛串とかあるで
150 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:33:38 ID:HKQ
>>149
祟られそう
151 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:33:50 ID:vTm
画像はもっとらんのやけど、
縁切り神社や寺もすきや。
安井金比羅は有名やな
貴船神社も縁切りの御利益もあるし
152 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:34:53 ID:vTm
鉄輪の井戸にも参拝にいったなぁ。。
すごく、見つけにくい場所やったわ
153 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:35:20 ID:HKQ
東北でオススメの寺社仏閣とかあるか?
156 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:38:17 ID:vTm
>>153
ちょっと東北とは違うけど、
栃木かどっかにある気守りで有名な神社なかったか?
たしか毎月一日のみ発売される気守りで有名な
157 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)02:39:19 ID:vTm
埼玉の三峯神社やったわ、、、すまんやで
東海にすんでるから、あんまり関東とかは知らんのや、、、
すまんやで
166 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)11:43:58 ID:K9n
167 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)11:45:42 ID:K9n
168 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)11:47:02 ID:K9n
171 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)11:49:35 ID:JK6
>>168
人の言葉理解できそうやな
165 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)11:43:17 ID:K9n
169 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)11:48:40 ID:K9n
伊勢神宮といったらこれかな?
たしか300円くらいやったわ
安いのがええわ
174 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)11:51:08 ID:K9n
177 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)11:53:25 ID:K9n
179 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)11:54:21 ID:JK6
>>177
幻想的やなぁ...夏の昼間の神社もええけど冬の夜とか雪降ってるとかっこE
182 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)11:58:09 ID:NRQ
185 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)11:58:58 ID:K9n
>>182
ひぐらしの所やっけ?ええなぁ
194 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:03:34 ID:K9n
196 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:04:04 ID:B8H
199 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:06:47 ID:JlJ
日本で一ヶ所しかない、桃太郎神社の桃型鳥居がないやんけ……
216 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:13:34 ID:JlJ
218 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:14:54 ID:B8H
>>216
そうなん?岡山かと思ってた
222 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:20:56 ID:JlJ
>>218
犬山
猿洞
雉ケ棚
っていう場所があって(今は全部犬山市)それぞれの場所でお供を捕まえたんやで
あと、今は火事で無くなったけど、桃太郎が生まれた桃の化石?があった。
岡山とか、他に見るもんがないから勝手に言っとるだけや。
223 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:21:54 ID:K9n
>>222
わい名古屋なのにしらんかった
すごいな
犬山もならも静岡もいける距離やで参拝しにいかな
227 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:26:01 ID:YWP
岡山というより香川に鬼ヶ島があんねん
231 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:30:33 ID:YWP
岡山の桃太郎は吉備津彦命を桃太郎や言うとるじゃで
桃太郎は愛知でええんやで
200 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:07:41 ID:K9n
名古屋にある神社や
ちょっとみにくいが、干支の銅像がある変わった神社や
201 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:07:48 ID:JK6
夜の神社とか好きなんやけどネットで調べると怖い話出て来るンゴ...
205 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:08:27 ID:K9n
>>201
夜は神の時間って聞くな
伊勢神宮とかも夜にやる行事もあるし
207 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:08:47 ID:KQd
この間塩釜神社行ってきたわ
あと、今あかんことになっとるけど飯舘村の山津見神社もいい具合に雰囲気出ててよかったわ
208 :スレ評価審議会 2016/11/27(日)12:08:55 ID:K9x
ここまで大神神社無し
終わりやねおんJも終わりやね
210 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:09:47 ID:K9n
>>208
知っとるで
奈良にある神社やな
ワイがあげとるのは自分で行った神社なんや
すまんやで
214 :スレ評価審議会 2016/11/27(日)12:11:18 ID:K9x
>>210
行くべきや
あれこそが神道の起源に近いもんなんや
山全体を「御神体」として崇めている
一番古い形の神社は大神神社にあるんや
213 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:11:10 ID:JK6
>>208
サンキューニキ、調べたけどめっちゃかっこええやん
219 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:18:07 ID:K9n
220 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:20:15 ID:JK6
>>219
神社名の所から式神が出てきそうンゴねぇ
224 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:22:11 ID:XYX
進路は國學院大學にすればよかったンゴねぇ
225 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:23:57 ID:JK6
名古屋神社ニキは熱田神宮に行った事あるんか?あったらどんな雰囲気かとかお土産に何があるかとか教えてクレメンス...
229 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:27:34 ID:K9n
>>225
熱田神宮はあるんやが、写真がないんや、すまんやで、
やっぱり、でかいで。圧倒的や。
そして伊勢神宮と雰囲気はそっくりやで
あと鶏が何びきも放し飼いにされとるで
お土産かぁ、、、
食い物はそこまではみとらんわ
神社の中ににきしめんとか食べれる所があるで
食い物系やないやが、熱田神宮のミニチュア神棚は可愛かったで
261 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:58:30 ID:JK6
>>229
ナゴヤドーム行く時に通る路線に駅名で熱田神宮ってあったから気になってたんや、サンガツ
263 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:59:20 ID:K9n
>>261
ワイ野球はあんまわからんのやけど、
一度ドラゴンズが参拝しに来たところに遭遇したで
226 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:25:56 ID:Mid
228 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:27:08 ID:Mid
230 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:29:23 ID:K9n
>>228
かぐや姫のあごの奴は草生えた
233 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:35:57 ID:K9n
234 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:38:17 ID:K9n
235 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:39:50 ID:K9n
236 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:40:31 ID:F7w
森の中にある神社好きやわ
242 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:47:28 ID:YWP
稲荷て狐?
245 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:49:40 ID:K9n
>>242
せやで
性格には狐様は使いやけどな
米を食い荒らす害獣とかをくってくれるから神の使いや
!って崇められたんや
249 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:51:47 ID:Mid
>>245
稲荷神はもう帰ってしまって、今はほんまに狐が崇拝対象になったって説もあるらしいやで
ソースは熊鷹社のとこにある看板
250 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:52:30 ID:K9n
>>249
そうなんや
しらんかったわサンガツ
244 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:48:49 ID:Mid
246 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:50:20 ID:K9n
>>244
降りるときは怖かったけど、それでも畏れの感情もあったで
247 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:50:51 ID:YWP
行きは良い良い帰りは怖い?
248 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:51:34 ID:K9n
251 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:52:40 ID:YWP
素朴な疑問やけどなんで鳥居ぎょうさんあるん?
253 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:54:49 ID:Mid
>>251
集金(直球)
金払えば鳥居建ててもらえるんやで
せやからこの鳥居の裏側は全部名前とか会社名が彫ってある
255 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:55:09 ID:K9n
>>251
すっごい適当にいうけど、稲荷っていうのはお礼参りをきちんとせなあかんのや、それで鳥居を献上したのが始まりみたいやで
まぁ稲荷に限らず、お世話になったものにはお礼をせああかんやん?
256 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:56:41 ID:YWP
要するに鳥居を奉納しまくった結果なん?
257 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:56:48 ID:K9n
今は旗を献上する場所がおおいなぁ
260 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:58:08 ID:K9n
>>256
実際いってみると、すごい数の会社や人が献上しとるで
名前が鳥居に刻まれとるんや
べつに伏見稲荷に限った話やないけどな
258 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:57:09 ID:K9n
>>256
まぁそんな感じや
まちがっとったらすまんやで
265 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)13:00:13 ID:RB9
熊野神社とか行ってみたいな
地元の気多神宮はよく行ったわ、入らずの森っていうガチ原生林がけもの道すらなくて怖い
266 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)13:01:28 ID:K9n
269 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)13:02:18 ID:Mid
>>266
豊川は思ったよりも小規模で驚いた
271 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)13:02:55 ID:K9n
>>269
土地自体はひろいけどな
確かに奥の院も広くはないで
243 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:48:15 ID:K9n
268 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)13:01:49 ID:WZC
近所にある神社がすきやった
写真はないけど
276 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)13:10:35 ID:K9n
277 :名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)13:19:00 ID:htj
>>276
あらかわ
290 :名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)00:52:23 ID:Dlk
286 :名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)00:50:04 ID:Dlk
283 :名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)00:48:19 ID:Dlk
291 :名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)00:54:23 ID:Dlk
今日はねるで
また写真たまったら解放するで
みんなが健康に、そして人間関係に苦しむことがないように祈るばかりや。
おやすみ
292 :名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)00:54:51 ID:TXE
京都行きたいンゴねぇ
293 :名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)00:56:56 ID:a5v
>>291
こ↑こ↓なんて神社や?
295 :名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)00:58:03 ID:Dlk
>>293
ここは鞍馬寺やな。
寺のなかに由岐神社とかがあるんやで。
297 :名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)00:59:21 ID:a5v
>>295
サンガツ
ええ所やな……
298 :名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)01:00:33 ID:Dlk
>>297
この木を少しだけ削ったお守りが1000で売られとったわ。
買おうか悩んだがまぁ御朱印いただいたでええかなって。
【おすすめ記事】
・面白い神社教えてくれよ!
・京都の神社を30社以上巡ってきたから写真うp
・夜の伏見稲荷へ行ってきたので写真貼ってく
・熊野古道に行ってきたから写真あげてく
コメント一覧 (29)
これまとめたらブログも末期
明治神宮、日光東照宮、伊勢神宮、平安神宮、近江神宮、上賀茂神社・下鴨神社ほか京都の主要神社、春日大社、石上神宮、橿原神宮、住吉大社、出雲大社には行ったことあるが熱田神宮だけはないなあ。名古屋ってアクセスが良すぎていつも通過してしまう
勝手に末期と思ってもう見に来るなよ
と思ってググったら随分あるのね。
3000mとか離島とか
国内唯一の吉備津造と鳴釜神事が
国宝に指定されている。
何もないと言われる程度の物じゃないよ(笑)
神社を巡るのが好きな人はぜひ神社建築についても調べてみてほしい。神仏混合の影響が一番見られるところだから面白い。
こういう雰囲気の神社は他にないのかな?
家から30分ちょいで出雲大社って土地に住んでるけど褒められるとうれしいもんだねぇ
もう年の瀬だし、竹駒神社に行って年越しの大祓に赴いて、玄関に飾る茅輪と御朱印をいただくんだ。
あそこのおみくじ意外と当たるから怖いんですよ。
写真撮るならまだ暗いうちから行くと良いよ
いってみたいのは戸隠神社かな。
え?なんで晴れてるよ?雨おかしくない?と不思議に気持ちになったわ
何時に通りかかっても基本的に行列作ってるようなとこだけども。
その後名古屋観光や。
津島神社は秀吉公ゆかりの神社で、国の文化財に指定されてるはず。
名古屋市内の笠寺観音もこりゃあ。
旧東海道の宿場町の名残みたいなのもあって、ええ雰囲気だがや。
岡山のかっぺイライラで草
スレの変なやつが1人で主張してるだけなのに勝手に主語デカくすんなよ
桃太郎大好きなのはわかったから落ち着け^^