1 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)17:07:19 ID:4uW

原付で九州一周してくるよ!
神戸から新門司までフェリーだけど・・
初日の福岡だけゲストハウス、その後はテントと寝袋積んで野宿旅!
自炊道具はなし
反時計周りで11日間、屋久島は諦めました・・
前回は毎日雨だったけど今回の九州は今のところ毎日晴れ予報!

初日 :新門司~福岡
2日目 :福岡~佐賀~長崎
3日目 :長崎~熊本市内~天草
4日目 :天草~枕崎・指宿
5日目 :指宿~鹿児島~霧島
6日目 :霧島~桜島~佐多岬
7日目 :佐多岬~日南~宮崎~日向
8日目 :日向~高千穂~阿蘇~黒川温泉
9日目 :黒川温泉~由布院~別府
10日目:別府~久留米~吉野ケ里遺跡
最終日:吉野ケ里遺跡~福岡~新門司(20時フェリー)

こんな感じで考えてますが、気分で前後したり行ったり行かなかったりします
最終日は時間が余って適当に付け足しただけなのでどっかで適当に一泊したりするかもww
ミサイル発射されないことを祈りながら行ってきます!!

HjEyx9wr






   スポンサードリンク
  

10 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)18:13:49 ID:v6A

平日なのにもう出発するのかよ





5 : ◆zgW/128yd. 2017/04/26(水)17:17:18 ID:zgW

苦行以外の何物でもない
まあ事故と体力に気をつけて、行ってらっしゃい





6 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)17:22:32 ID:kxf

スペースワールドと長崎の中華街に修学旅行で行った思い出





2 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)17:12:28 ID:D90

牧ノ戸峠通れよ
標高1333mあるから





12 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)18:19:03 ID:GX0

>>2
阿蘇は行くよ!その峠は通るかわかんないけども…





9 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)17:54:15 ID:GX0

港着いて受付してきました!
神戸雨降ってて寒い…
出発時のイカスミ号

HvIyfLY
mYhX0bi

みなと

cKrbKnz

チケット

YWw2fN5

乗船したらレス返します!





11 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)18:15:22 ID:GX0

なんか原付載せてくくりつけてもらってからなんの案内もなくて、どこ行けばいいかわかんないからうろうろしてたら従業員専用通路に迷い込んでた(´・ω・`)
なんとか部屋ついたよ!思ったよりめちゃくちゃ狭いwww
部屋の隅っこに立って全体写そうとしたけど狭すぎてこれしか写らなかった笑

VF3gp3Q





13 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)18:21:26 ID:J4e

おや、天気は何とかなりそうじゃのう





16 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)18:27:07 ID:v6A

しかしおーぷんのバイク乗りって雨男雨女が多いな





19 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)18:32:51 ID:GX0

>>16
き、今日だけだし!明日から晴れるし!!





17 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)18:32:25 ID:GX0

出発ー!!

fXcXXD1

さて、ご飯でも食べて来ようかなあ





21 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)18:33:56 ID:cQR

気をつけて行ってらっしゃい!土産話待ってるでー





23 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)18:39:11 ID:4xM

>>21
行ってきます!暇だったらまた来てね!笑





24 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)18:41:52 ID:Pm3

人いないけど安価で晩飯決めよかな
安価>>26で

9KewJLr





25 : グンマー親父 2017/04/26(水)18:45:10 ID:gUT

ホタルイカの鉄板焼800円~





26 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)18:46:16 ID:J4e

かっぷめん





27 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)18:48:30 ID:Pm3

まさかのカップ麺…!
それはそれで味があっていいかもしれん笑
それと適当に売店でなんか買って食べるかー





28 : グンマー親父 2017/04/26(水)18:50:30 ID:gUT

九州着いたら、ご当地の旨い物食べれるし。





30 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)18:52:45 ID:J4e

んだな、ラーメン、地鶏、辛子蓮根、地魚、イカ、キビナゴ
黒豚、馬刺し、宮崎牛、焼酎、チキン南蛮、ちゃんぽん
鳥天、などなど





31 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)18:55:37 ID:Pm3

たっけえwww

ec685UR





32 : グンマー親父 2017/04/26(水)18:57:29 ID:gUT

>>31
まさかの260円。煮魚の方が安い。





33 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)18:58:51 ID:v6A

>>31
富士山なら3合目くらいだな
まだまだやで
5合目で500円だしトップだと1000円やで





34 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)18:58:58 ID:J4e

>>31
慣れてる人はフェリー乗る前にコンビニやスーパーで弁当ビールつまみ買うんやで(ニッコリ





37 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)19:05:15 ID:J4e

橋の下をくぐる時は甲板に出るんだ





38 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)19:06:46 ID:Pm3

>>37
出る予定!!





39 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)19:09:24 ID:Pm3

誰もいない甲板で食べるカップ麺は結構非日常感があって、意外と良かった笑
ただ寒かった…カップ麺はあったかかった…

0Z81izY

寒いし風強いしでブレッブレだし小さいからわかりにくいけど、真上を飛行機が飛んでったよ!

lrgUN9C





40 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)19:10:27 ID:J4e

船の旅は楽でいいよ
瀬戸内だし揺れないからなお良い





41 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)19:11:54 ID:v6A

>>39
飛行機は上昇中かな
昔の自販機はお湯だけ出てもらってたな(時効と和解)





43 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)19:16:04 ID:Pm3

>>41
進行方向の逆に向かったから多分下降中?
あのお湯のシステム初めて見た笑





45 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)19:26:22 ID:Pm3

明石海峡大橋!
カメラで先に撮って急いでたらスマホで上手にとれんかった…

PNsyZRs





46 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)19:27:09 ID:wqA

桜島の降灰予報は仕入れたほうがいいかもな
ガチで昼間でもライト点灯しても10mくらい先しか見えないときがあるし





48 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)19:28:46 ID:Pm3

>>46
え、そんなんなるの!?
なめてたわ…





50 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)19:34:48 ID:wqA

>>48
マジで。車体が一瞬で真っ白になってびびった
鹿児島の知り合いに聞いたら年に数回しかない降灰らしかったんだが
自然を舐めると俺みたいにビビるハメになるw





51 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)19:37:58 ID:Pm3

甘いものが食べたくなったので

b7P7qZx

部屋戻ってきた!
もうちょいしたらお風呂行こうかな
瀬戸大橋23時前くらいらしいけど起きてられるかなあ

>>50
その数年に一回が今回来たらやばいな…それはそれで貴重な体験だけどwww





52 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)19:47:50 ID:dbO

>>51
車じゃないしいらんアドバイスだろうが一応
灰かぶったからってワイパー使うなよ、絶対だぞ
スポンジもやめとけ、ひたすら水をかけるのだ





53 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)20:03:14 ID:Pm3

びっくりするくらい電波ないし、あるはずのWi-Fiも繋がらないのでまた明日来ますね…
朝7時に新門司港到着予定です!!





54 : グンマー親父 2017/04/26(水)20:04:57 ID:gUT

>>53
お疲れ フェリーのお風呂は早く入らないと混むよ。





58 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)20:21:08 ID:dbO

前スレまだちゃんと読んでないからアドバイスしづらいんだけど
とりあえずコンビニでも買えそうなぱっと思いつくローカルフードを

・ヨーグルッペ(カルピスみたいなの)
・ブラックモンブラン(アイス)
・スコール(炭酸カルピスみたいなの)
・うまかっちゃん(即席めん)

ほかなにあったかなぁ
興味あればご賞味あれ





59 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)21:20:32 ID:wqA

>>58
今流行ならじゃ(ぱ)りパンやろ
宮崎と鹿児島で売ってる





62 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)21:48:46 ID:Fli

おおついに来るんだな吸収に





70 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)22:59:45 ID:UR5

>>62
あと8時間で到着だー!





65 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)22:54:30 ID:UR5

もう瀬戸大橋過ぎてたよちくしょう(´;ω;`)





67 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)22:57:15 ID:c8Y

田川行ったらチロルチョコのアウトレットショップがある





68 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)22:57:35 ID:ciQ

じゃりぱん宮崎と鹿児島だけだったのかよ…
確かに他県じゃ見ないけど…





69 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)22:58:39 ID:ciQ

宮崎は食べ物と自然しか無いからもしあんまり興味が無かったらスルーするがよろし





72 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/26(水)23:02:37 ID:UR5

>>69
むしろそれらを感じに行く旅だからダークホースになるかも!笑
高千穂楽しみ(*´ω`*)





79 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)23:11:24 ID:J4e

良い旅になる事を祈る





82 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)04:47:04 ID:skF

ブラックモンブラン、ミルクック、トラキチくん
で3兄弟やな
興味あれば3つともどぞ





84 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)06:03:59 ID:EFU

出発したか。事故なく安全にな。俺も関西からGW明けに時計回りで一周する予定





85 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)06:37:19 ID:boT

おはよう!
海の上のお風呂気持ち良かった…
でも窓がもうちょっと下にあったら良いのにって思った(´・ω・`)

OaQ0vBD

もうすぐ着くよ!

hTmAC8q





89 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)07:11:12 ID:3VI

旅は好い
呉々も気を付けて





91 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)07:22:44 ID:boT

九州上陸しました!!!
とりあえず門司を目指しますが、一旦デイリーでパン買って腹ごしらえをば…





97 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)07:41:33 ID:boT

ここは猿喰ってとこらしく、印字された小倉あんぱんが売ってたから買ったった笑
デイリーのパンうまい!さすが!!
てかこのあんぱんめちゃくちゃうまいわ…
ふわふわでもちっとしたパンと上品な甘さの餡!
例えが悪いかもだけど、コンビニとかで売ってる薄皮パンシリーズの超上位互換って感じ
デイリーヤマザキ猿喰店見かけたら是非www

B09wBME





102 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)08:04:46 ID:boT

門司来た!
見どころがわからん笑
とりあえず関門海峡大橋とイカスミ号

k80q4LP

向こう側は山口かあ
下関に原付で行ったのはもう6年前なのか…





103 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)08:10:15 ID:5X5

>>102
これ初旅時代からずっと同じ原付だとしたら
思い出つまりまくりやん
俺なら修理代かかっても生涯使いたいぐらいパートナー化しそうだわ





104 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)08:10:47 ID:5X5

>>102
それはそうと港写真ナイス
海の匂いがしそうな良い写真





105 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)08:14:18 ID:boT

早速おばちゃんに話しかけられたwww
これがプレートの力…笑

>>103-104
原付はこいつしか買ったことないですよ!笑
西日本のほぼ全てをこの子と旅しましたけど買った当初はまさかこんなことするとは思ってなかったww
あざます!リアルに潮の匂いしてきた笑





106 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)08:23:44 ID:5X5

>>105
応援されたか





109 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)08:34:39 ID:boT

>>106
(^ν^)おばちゃん「あらあら、神戸から来たの?」
(*‘ω‘ *)わい「はい、さっき着いたとこです!」
(^ν^)「昔自転車で石川から来て九州一周してるって子がいて、うちでご飯たべさせてあげたの!あなたも頑張ってね!」
(*‘ω‘ *)「はい、ありがとうございます!(あれ、おばちゃんおれのご飯は…)」

て感じでした笑





100 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)07:55:11 ID:5X5

今日行く予定らしい場所だと
スペースワールドとか今年閉鎖だし記念に色々写真みせてくれよな!

あと行くか分からんが福岡にある福岡タワーって海浜タワーとしては日本一らしいぞ





105 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)08:14:18 ID:boT

>>100
おっけーです!
なんか藤がきれいで有名なとこがあるらしいからそこも行きたい!
福岡タワーは恋人の聖地とか見たなあ…





107 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)08:31:27 ID:boT

しゃれおつ

OECj8U1

門司港散歩してたらなんかおった

n2W4ist

やっぱり門司港といえば焼きカレーだよなあ
どっかやってないかな





111 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)08:37:16 ID:pLE

天草にここで時々生配信する人がおるで

このスレにおらんかな(^^)





112 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)08:40:09 ID:pLE

顔出ししてる気さくな人で
このスレ見たら
遊びにおいでって言いそうやねんけどなー(^^)





116 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)08:53:07 ID:boT

>>111-112
そうなのか!
天草あたりはちょうどどこで寝ようか考えてるとこだ笑





115 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)08:50:29 ID:boT

なんて素敵な建物…!

dWuskC6

旧門司税関らしい
よく門司の写真とかで見るやつ?

Hh7oaSd

こちらは旧国際図書館?
今は中華料理屋になってるっぽいww

sH2DhRV

この辺は韓国人観光客の軍団がいたよ
あとなんかテレビ?の撮影してた





114 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)08:43:07 ID:pLE

news4vip-1493194039-114-270x220





116 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)08:53:07 ID:boT

>>114
おお、お絵かき!
これ頭のやつイカか、わろたwww
ありがとう!





117 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)08:56:37 ID:Vjr

>>115
どうしても東京駅に見えるな





118 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)09:00:39 ID:boT

>>117
わろた
東京駅にしてはめちゃくちゃ小さいけどねwww





119 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)09:03:47 ID:boT

橋の下!

ZGB0hEh

その横にあった神社

83o9EVi
o7PAgZK





123 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)09:13:02 ID:5X5

今は小倉城とかスペースワールドあたり目指してる所かな





125 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)09:23:29 ID:boT

>>>123
関門トンネルあたりをうろうろしてましたww
これから焼きカレー食べてスペースワールド目指します!





124 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)09:21:26 ID:boT

関門トンネルあったよ!
韓国人観光客がまたいっぱいいた…

92nfpzK

橋と愛車リターンズ

6pk0PNi





132 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)09:43:57 ID:boT

焼きカレーきたー!!!!うまし!

P7hJlal

こちらのお店にお邪魔してます

n4XxDSL





134 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)09:46:24 ID:5X5

>>132
九州って焼きカレーが名物なんか
って思ってくぐったら発祥が門司港付近の店なんか





136 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)09:51:50 ID:boT

>>134
らしい!
むしろ門司の名物ってこれ以外知らない笑
チーズの下に卵入ってて黄身がとろっと出てきて最高





137 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)09:58:23 ID:A9g

いいねー
去年バイクで九州一周したわ
また絶対いきたい





141 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)10:18:21 ID:boT

>>137
おお、先人様!
やっぱり九州はライダーの聖地だけあって経験者が多いね笑





140 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)10:16:18 ID:boT

とりあえず小倉方面へ向かっております
やっぱりレンガ造りの建物が目立つねー
門司駅見つけたので寄ってみたら文化財?があったので写真

D6PtIEj





144 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)11:41:00 ID:boT

スペースワールド来たよ!

yXN4P6i

閉園が決まっても商売根性は忘れない

Zdk0Jcl

平日とはいえ人いなさすぎわろた…

o2JO2Yj
Jbfq5X4
XPnGhoG





145 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)11:43:55 ID:boT

ほとんどなんもやってへんやんけ!!

JkgK0CO

今更ペンキ塗りしてるけどどうなるんやろ…

enB6g6P

一応中には修学旅行生?がいたり学生の集団がちらほらいたりで誰もいないことはなかったよ!!





147 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)11:47:28 ID:9vO

スペースワールドの公式サイト見てきた
4Dアトラクション
3Dプラネタリウム
日本一大きいスクリーンの映画

このへんは自分がいってたら見るだろうな
ってか映画って今1日二回で一回目が11時で二回目は2時かららしい





148 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)11:55:55 ID:5X5

>>144
>>145
www

すっすいててええやん…
昔一度行った時はもっと人居てワイワイ感あったが
サイトからは伝わらん廃墟感が写真から伝わってくるw

けど閉園確定、最初で最後って思うと次はない写真とアトラクションは貴重感あるやん





151 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)12:00:19 ID:boT

>>147
プラネタリウムは休館だった…
二時まではいれないなあ(´・ω・`)
4Dアトラクションてどれやろ?

>>148
この廃墟みたいな嫌いじゃないよ!笑
カメラ持って歩くには最高だね(にっこり)
アトラクションとかは乗らないと思うから、散歩だけしたら藤園に向かうよ!





153 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)12:03:34 ID:5X5

昔行った時はドラえもんとコラボみたいなのしてたわ





154 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)12:04:25 ID:boT

なんか宇宙資料館みたいなとこあるんやけど、ここめっちゃ楽しい!
入場無料で貴重な資料とか置いてあるしさすがスペースワールドっていうだけあるねww

svJRTU9
JLGD0e5
GvQBSnZ
aPSvbKD
ixkvRVk





157 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)12:09:26 ID:5X5

>>154
おお
ここか分からんけど昔行った時に入った展示施設で
NASAの月着陸させて操作してた乗り物というか車みたいなののラジコンを
砂漠とか岩場に見立てた砂場の上にある場所でリモコン操作して遊んだ覚えがある





160 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)12:16:53 ID:Msl

宇宙つながりで話飛ぶけど九州の方でバイクで行きたいところとしては断然種子島だなぁ
のんびり島を一周流して自然を満喫しつつ宇宙センターやら見学したい
ロケット打ち上げにも立ち会えればベスト
スレチの自分の願望もいいとこだが機会があればぜひって感じかな





161 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)12:23:59 ID:boT

>>160
種子島も行きたいよね!
秒速5センチメートル好きとしては行ってみたくはある
宇宙センターも行きたい!
けど今回は厳しそうかな?どうやろ





138 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/27(木)10:07:50 ID:4ts

むむ、呼ばれたような気が

0Yk46qo





141 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)10:18:21 ID:boT

>>138
もしかして天草おじさん!?笑





142 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/27(木)10:44:58 ID:4ts

>>141
うむ
土日は休みだから飯くらいなら奢ってやるぞ





143 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)11:08:37 ID:ajh

メシテロに定評のあるアロハニキ来た!





158 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/27(木)12:11:31 ID:4ts

夜に来るのであれば2軒目くらいまでは出させていただく





161 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)12:23:59 ID:boT

>>158
まじかよ神かよ…
その辺ってテント張れるとこあるかな?
下手したら土曜日の夜くらいにつくかも?





170 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/27(木)13:12:04 ID:4ts

>>161
海岸の方にテントは建てれる





172 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)13:21:06 ID:boT

>>170
おー、じゃあ土曜日の夜は天草目指して走ろうかな
どの辺まで行けばいいのかわからんけどww





223 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/27(木)21:16:27 ID:4ts

土曜日の夜は空けておこう





225 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)21:23:22 ID:boT

>>223
まじですか!ありがとうございます!
間に合わなかったらごめんなさい(;´Д`)





162 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)12:25:34 ID:boT

4Dのやつが12時半からあるみたいだからこれ見てうろついて帰ることにする!!

cRsA9Ec

異様なマスコット?が景品になってた

xrdm6FQ





166 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)12:58:14 ID:084

もう出発したんですね
順調そうでなによりです
相変わらずのバランスの悪そうな荷物にさっそく笑ったw
移動しながらこれだけのレスしてるのは感心します
お気をつけて!よい旅を!
ちょいちょい覗きに来ますね!





167 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)13:03:56 ID:boT

さっきの映画普通に面白かった!
リスかわいいよリス
ちょっと濡れてイラッとしたけど笑

こんなんあったよ

jTCtCRa

スプラッシュマウンテンもどきがちゃんと混んでておじさんちょっと嬉しくなったよ…

i2yX63n





176 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)13:47:20 ID:5X5

>>167
まだまだイケるやん!
すべて寂れてるのかとおもたw





178 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)14:39:44 ID:boT

>>176
修学旅行生で他にも30分待ちのアトラクションとかあって涙出た(´;ω;`)





169 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)13:09:07 ID:FIt

楽しそうな旅だね。俺も原付旅ダーだよ。





171 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)13:19:38 ID:boT

せっかくだからスペースワールドのお土産買おうかと思ったのにろくなの全然ないやんけ…
そろそろ出ます(´・ω・`)
ありがとうスペースワールド、さようならスペースワールド!

FNoISIm





174 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)13:35:39 ID:boT

お昼ご飯(?)にあまおう苺モンブラン!
ブラックモンブランの苺バージョン!
うまいなこれwww

sWoaSth
C4MyHa3





177 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)14:39:07 ID:boT

河内藤園!
まだあんま咲いてなくて思ってたのと違った…(´・ω・`)
けど逆に普段見れない藤の絨毯が見れて新鮮だったww

15JtGKt
Dqag8FM
7Sj2jUH

えらい遅くなっちゃったな…
とりあえずあとは福岡に向かうだけなので福岡着いてから残りの行動を考えよう!





179 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)14:48:48 ID:boT

藤棚のおばちゃんに話しかけられてちょっと話してた
おばちゃん曰く、イカスミ号の周りに人だかりが出来てて何かなって見たら数人がプレートの写メ撮ってたらしいwww
頑張ってねって言ってくれたので頑張って福岡目指しますよー!





183 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)17:42:58 ID:boT

太宰府行ってきた!

uOr5EJU
Bzw1ReC
UT8QnmG

梅が枝餅んまかた

UTRunIZ

なんかすごいスタバあったww

vVzcTK3

今度こそ博多向かうよ!





184 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)17:48:17 ID:5X5

>>183
まずはゲストハウスにチェックイン?





185 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)17:49:36 ID:boT

>>184
ですね!
それから飲みに行きます(*´ω`*)
今日は行こうと思ってた色んなものスルーしちゃった
距離短いと思って欲張りすぎるもんじゃないね笑





189 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)17:58:06 ID:FIt

いいもん食べて休んでよ。





192 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)18:03:29 ID:Msl

飲みに行くなら博多だとモツ鍋かしら
けどモツ鍋って2人前以上から~とか制限がある店が多かったような





194 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)18:50:40 ID:boT

思ったより風が冷たくて凍えそうやからユニクロでブロックテックパーカー買った(´・ω・`)





195 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)18:54:39 ID:5X5

>>194
今後着る度に旅思い出しそうw





203 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)19:54:26 ID:9vO

自分の中のイメージだと
屋台で食べて飲んでこそ九州にきたって感じするが
いくところはきまってるん?





204 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)19:54:35 ID:boT

ゲストハウスが商店街のど真ん中にあるから原付停めるのにちょっと歩いた駐輪場に行かなきゃ行けなかった…
チェックイン無駄に時間かかったなあ(´・ω・`)
つかれた

今から中洲の屋台行くけどおすすめとかある?とりあえずあいてるとこにふらふらっと入るべき?





206 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)20:03:28 ID:5X5

ググって見たが
中洲には有名な屋台街は3つあって

中洲一丁目付近…春吉橋を奥にして清流公園通り側にあり20を超える屋台が那珂川沿いに並んでるとか

春吉橋付近…春吉橋を挟んで中洲と逆側にあり中洲一丁目い付近に比べると屋台数は少なめだが夜景が楽しめるとか

昭和通り付近…天神ビル前の大通り付近に集まっていて大通りを挟んで両側に数店舗ずつ立ち並んでいる屋台街らしい


とりあえず屋台いっぱい見たいなら、中洲一丁目付近に行くといいっぽい





207 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)20:06:55 ID:5X5

時間見てたが屋台って早く締める所で夜12時、深夜2時や3時までやってる所も多いし
時間気にせず色んな屋台街も回ろうと思えば回れそうだな





209 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)20:13:45 ID:boT

川沿いにめっちゃあったあああああ

q2KBeQi

呼び込みされるけどどこがいいのやら(;´Д`)





210 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)20:16:20 ID:Msl

どこでもいいよ雰囲気を楽しむとこだ
神戸から原付で来てこれから九州一周するって話したら酔っ払い共と絶対仲良くなれるだろ楽勝楽勝





213 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)20:28:43 ID:5X5

とりあえず色々書いたが人の意見とかネットの情報より
歩いて自分で見つけた気になる屋台に突撃するのが雰囲気もあるし楽しめるんじゃね





217 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)21:01:41 ID:boT

やまちゃんに行きました!

y8C1a4B

ビールとおでんと豚バラ!
おでんは普通、豚バラおいしかった!
追加注文あかんっての聞いて、なるほどほらハシゴするわなって感じ
値段はかなり高め(´・ω・`)
店員さんも忙しいのかあんまり愛想がなくて、個人的にはちょっと微妙でした…

mLvVWuE





218 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)21:03:11 ID:boT

なんか外人さんと一人のお兄さんの間で、話しかける勇気もなく一人で飲んで終わったよ(´;ω;`)
違う屋台街に行ってみる!





219 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)21:04:14 ID:5X5

じゃあ続いて2店舗目か





222 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)21:12:49 ID:boT

OKAMOTO探して放浪してますけど、普通に道沿いに屋台あるwwww

1G1JL3Q





224 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)21:22:48 ID:boT

おかもときた!

bxoEDkV

なんか女の子の二人連れ×2しかおらん(´・ω・`)
とりあえずサガリステーキとラーメン頼んだよ!





226 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)21:31:54 ID:5X5

>>224
見つかったか良かったな





229 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)21:47:59 ID:boT

サガリステーキ!
おいしい!でもまあ値段相応かな?

QKfedp5

ラーメン!
これがめっちゃくちゃうまい!!
ごま入れたらまじで神
しっかりしてるのにあっさりしてて、小麦の味もちゃんとする
最強や…

HHHqMHP





230 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)21:49:07 ID:5X5

やっぱ色んなサイト紹介されてる店だけあるっぼいな





231 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)21:49:36 ID:dSl

ラーメン美味そうやな





232 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)21:53:02 ID:boT

>>230-231
博多しゅごい…





236 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)22:00:00 ID:boT

さて、ほろ酔いになってきたしあと一軒くらい行って今日は帰ろうかな!





237 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)22:19:30 ID:5X5

最後の一軒か
良い店は見つかった?





238 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)22:21:11 ID:boT

>>237
小金ちゃんに行って焼きラーメンで〆ようと思ったんや…
地図の場所はもぬけの殻やったんや…
うおおおお(´;ω;`)
どうしようかな…





239 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)22:38:22 ID:5X5

>>238
今店舗名でググったら木曜日定休日って出た…
すまん





240 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)22:57:48 ID:boT

>>239
あ…なるほど笑
こっちこそ下調べもせずごめん(´;ω;`)
最後一軒を求めて放浪の旅なう





241 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)23:19:20 ID:boT

めちゃくちゃ彷徨ってここに来ました!!

mvhvEtR

日替わり!明太子が他より全然安い

fnEBnAX

ここで芋の水割り飲んで締めに焼きラーメン食べて帰るよ!!





242 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)23:25:31 ID:yDG

初日から充実のグルメ旅だなあww





245 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)00:27:02 ID:TAs

>>242
グルメとかには金は惜しみません!笑
その代わり宿泊費はほぼ0に抑えますがwww





243 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/27(木)23:45:10 ID:boT

ここめっちゃいいわ…
店員さんもめっちゃフレンドリーやし、やすいしうまいぞ!

bVzcZFk

そしてついに酔っ払いおじさんと絡んでこんなの教えてもらった!超ありがたい(´;ω;`)
http://www.88onsen.com/(※九州八十八湯めぐりサイト)
そしておばちゃんとかに色々教えてもらってるなう





244 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)23:56:57 ID:5X5

>>243
面白そうやん





245 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)00:27:02 ID:TAs

>>244
楽しかった!
三軒行って初めて醍醐味を味わった気がするよ笑





247 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)00:29:19 ID:TAs

焼きラーメン!
まじでくっそうまかった
一瞬で焦げ付くから写真は急いで撮りましょう笑

QYrKL7W

あとお兄さんに長崎の安くておいしい飲み屋さん教えてもらったから明日行けたら行く!!
あー、楽しかったなあ
KENZOさん、おすすめです!!





248 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)00:31:49 ID:DdP

行く先々で紹介してもらえば
知る人ぞ知る当たりの店に当たり続けたりして





250 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)00:34:09 ID:i2f

>>248
うまいこと紹介してもらえればだけどね笑





246 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)00:28:47 ID:MTT

中州レポートためになるわ。それにしてもプレートの力って凄いなw
俺も用意してみるかな。





249 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)00:32:45 ID:TAs

>>246
中洲は当たり外れが多いね…
あと、もしかしたらと思って調べたら木曜定休日が多いみたいだから気を付けて!
屋台沢山見たいなら中洲の川沿いだけど、おいしいお店は天神側と中洲の上の方になると思う
おれも初めてプレートつけたけど、結構食いついてくれるよ(*‘ω‘ *)
遠いところなのと、目的がはっきりわかるから話しかけやすいんやろね!





253 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)01:05:17 ID:i2f

やっと寝る準備出来た…
朝起きれるかな(;´Д`)
今日はここまでです!おやすみなさい!!





255 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)01:09:31 ID:r5C

おつかれー
良い夢を!





256 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)01:13:42 ID:MTT

おやすみ。長い旅やからしっかり睡眠とるんやで





261 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)07:57:09 ID:TAs

みんなおはよう!
今日は引くほど快晴だよー!!

おはよう!
5時間くらい割とぐっすり寝れました!最後のベッド笑

外観スマホで撮り忘れちゃった(´・ω・`)
部屋の中はこんな感じ
わかりにくいけど8つ寝るとこがあって、それぞれカーテンで仕切られてる感じですね
ちなみにエントランスみたいなとこにいるのは多分外人さん

MQEG47J
C0Mfg7R
Brm8zde

優先順位でいったら
質(その地特有のもの)量(コスパとかその地ならではの「えっ、これがこの値段?」みたいな)金額(さすがに酒なし一食5000円以上とかはきつい…)
って感じですかね!





265 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/28(金)08:15:39 ID:0tS

天草で安くて美味くて量があるって言ったらやっぱ魚だな
観光客用の店は高かったりするが居酒屋はだいたいそれなりのが食える
というか天草で高くて少なくて普通の魚出してるとこは一年持たずに大抵潰れる





267 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)08:42:16 ID:TAs

>>265
天草は前スレで魚の話題がめっちゃ盛り上がってたから是非食べたい!
潰れるわろたww
競争が激しい地区はそんなもんよね





268 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/28(金)08:45:56 ID:0tS

>>267
魚はもちろん食ってもらう





262 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)08:05:59 ID:TAs

今日から秘密兵器のソーラーパネル充電器を実装しますよー!(荷物の上のやつ)
なんでも快晴時なら2Aとか余裕で出るらしい

p02ngda





263 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)08:06:45 ID:m2E

>>262
おはよう
やっぱり買ったんだ
ワロタ





18 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)10:07:24 ID:TAs

道中見つけた変な建物
UFOかと思った笑
クリニックだったみたい?

SwuB9oo

海が綺麗すぎる…
サーファーがいたよ!

CfNA5Al

二見ヶ浦夫婦岩!
伊勢のやつとかと違ってすぐそこにあるし、海は綺麗だし誰もいないしでめっちゃ良かった…

XnO8qYJ
eybCbFe
t8Gr1rQ





19 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)10:11:00 ID:DdP

潮風が気持ちよさそう
>>18
これ病院か何かなのか
すげぇデザインw





21 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)10:12:03 ID:S0d

俺九州一周行った時11月だったしずっとビジホだったな
次キャンプで一周しよ

XfOxqEq





22 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)10:13:06 ID:DdP

こういうスレ見てるとバイクいいなーって思うわ





24 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)10:16:45 ID:TAs

>>21
おー、佐多岬!
11月にキャンプは無理ですねwww
夏にリベンジしましょう!





25 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)10:38:54 ID:3PQ

125ccにアップグレードしようぜ(グヘヘ)





27 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)10:52:04 ID:TAs

>>25
それね!
したいけど無駄に免許代高いし…でもバイクの免許は別にいらないし
という葛藤を何年してるかww





26 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)10:51:06 ID:TAs

お次は芥屋大門!
フェリーの時間あんま調べずに来たけど丁度11時からのやつがあったよ!
地味に結構楽しみにしてたやつ笑

oDgBWUW
OGIYgbp





29 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)11:01:47 ID:DdP

>>26
フェリーに乗るんか
どんなフェリーなんやろ





32 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)11:33:43 ID:TAs

芥屋大門行ってきた!
この船に乗ったよ!
結構波があってめっちゃ揺れた笑

8bY0fbs
GIue65p

わかりにくいけど、この中に入っていきます

QkIi6Lo

入り口からちょっと先はすごい狭くなってるから船で通過は出来ないけど、入れるぎりぎりまで入って看板?に出させてくれます
なんかちょっと幻想的で不思議な光景
なんか規則正しすぎて人工物みたいだった
自然ってすごいなあ…

zjagbPp
BJjsokp

余談だけど、こんだけ晴れてても風が強ければあんだけ揺れるし、嵐の中とかだったらそりゃ簡単に転覆しちゃうよなあなんて思って、これが想像もつかないくらい果てしなく続いてるって考えたら改めて海のすごさを実感したよ
この半日だけで海の綺麗さと怖さと偉大さを実感したような気がする
あんまり興味なかったけど何故かダイビングとかに興味湧いてきたwww





38 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)13:16:35 ID:TAs

道中謎の小島を見つけたので寄ってみた

2FfuH7g
kgyGJde

階段を登ってちょっとした自然道を通るとこんな感じ

SeYmQoE

そして佐賀県入り!

2QiBNUQ

ユーリ一色だろうと思ってたのにどこにも何にもなくてもうブームは過ぎたのかなって思いながら辿り着いた唐津城前のローソン

7UtuRfL
fxC6Ujq





39 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)13:25:43 ID:3PQ

順調に進んでおりますな
呼子でイカ食うん?
刺身のあとに天ぷらにしてもらうのめちゃ美味いよ





40 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)13:30:10 ID:sso

>>39
呼子のイカは刺身よりも天ぷらのほうが美味いよね





41 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)13:32:09 ID:3PQ

>>40
歯応えがいいのよね
活イカだからなんやろか





43 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)13:42:36 ID:TAs

>>39-41
いや、かなり遅れてるwww
このままじゃ佐世保が限界になってしまう…
イカ諦めて牧のうどんかどっかで昼食べて南下するか、呼子行って佐世保までで妥協するか
うーんどうしよ(´・ω・`)





44 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)13:48:26 ID:DdP

行きたい方食べた方選ぶんや





45 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)13:53:31 ID:TAs

>>44
おれイカあんま好きじゃないからなあ
呼子行こうっと





46 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)14:00:41 ID:3PQ

好きじゃないのに行くんかいw





49 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)14:05:50 ID:moe

>>45
わかりやすいw
場所を優先して
そこのうまいもん食えばよろしい





42 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)13:41:06 ID:TAs

唐津城!

まさかこんなとこで昨日見れなかった藤棚が見れるとは…

lNV6qj0

石垣整備してた
天守閣も入れないみたいだったよ

KSPzW8b





52 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)14:30:14 ID:TAs

呼子着いたー!
意外と早く着いたなあ
途中信号待ちで前の車に乗ってたマスクして金髪の女の人が顔出してなんか言ってるから絡まれたのかと思って近寄ってみたら「頑張ってください!」って言ってくれた…
佐賀大好き!!笑
てことでいか本家に入る

hdFk69R

悪人でここ出てたのか…
割と好きな映画だったなあ

5I2pI2C

朝ごはん食べてないし、ちょっと奮発して本家定食食べちゃうぞ!

BgV9RRJ





53 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)14:39:29 ID:TAs

こいつ…動いてやがる…

spN9myv

めっちゃきれい
てかイカあんま好きじゃないとか言ってごめん
まじでめっちゃうまいなんじゃこりゃ

LgA7Qpi

めっちゃきたよー!

WAOGO6h





55 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)14:50:12 ID:3PQ

>>53
( ´・ω・`) サッ
 つ=





56 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)14:50:13 ID:TAs

煮付けきてこれで全部かな?
あとは天ぷらか
んでこの煮付けもくっそうまいな
ここすごいなあ…

4YtLIbb





58 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)15:06:16 ID:TAs

天ぷらきた!!
食感が面白い、うまい!

kIBOZvy





51 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/28(金)14:14:14 ID:0tS

長崎の方行くなら熊本市内目指すより島鉄フェリー使って天草きた方が楽なのでは





59 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)15:08:32 ID:TAs

>>51
それだと熊本城が見れなくなっちゃうのよ(´;ω;`)





61 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)15:31:08 ID:3PQ

>>59
熊本城に行きたいのね(´・ω・`)カキカキ

9xev9Jk





65 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)17:26:10 ID:I77

佐世保着いたぞー!!
途中左に折れるか真っ直ぐ行くかの分岐があって、男なら真っ直ぐ!と思って真っ直ぐ行ったらとんでもない山道に導かれてアクセル全開でも25km/hくらいしか出ないし寒いし怖いしで大変だった…
佐世保駅通り過ぎたのに佐世保バーガーのお店どこにもないよ?
道広くて怖いんやけどどうしようかな…





66 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)17:28:14 ID:3PQ


駅に佐世保バーガーMAPとか置いてあるっしょ





67 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)17:33:59 ID:I77

まだ何にも決めてないからそろそろ決めなきゃwww
夜景はもう諦めるにしても、なるべく長崎に近づきたいなあ

>>66
駅がなんかすごい行きづらいんだよな…
道広すぎィ!





75 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)18:01:13 ID:I77

佐世保駅って日本最西端だったのか…

xXIMNJz
Q7V9Kc4

これほんとかな?笑

lChMrE1





73 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)17:57:59 ID:I77

寝床だけど、
①針尾島経由して道の駅夕陽ヶ丘そとめ
②もしくは順路通り行って道の駅彼杵の荘か道の駅鈴田峠
③ちょっと頑張って長崎まで行っちゃう
どれがいいかな?





77 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)18:04:11 ID:DdP

>>73
その区間に観光予定地とか特に無いなら
元気な序盤に距離稼いで1番遠くの行ける所まで行って到着して他の日にゆったり回れる余裕を作るって考え方もできる





81 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)18:13:02 ID:nZv

長旅では体調、天気が良いうちに距離稼いどくのが無難





78 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)18:04:28 ID:J3A

見てるぞ~
頑張りすぎない程度に頑張れ~





79 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)18:09:00 ID:KRO

ミサモンスターのジャンボは漢なら行くべき食べ物らしいぞ
九州一周中の1向けだなw





80 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)18:10:48 ID:DdP

遠くまで頑張っていくなら
夜食用に新鮮なお魚の売りらしいフィッシュバーガーとか
ピザとかドックとか他何かテイクアウトで買って置いてテントでビールと一緒に頂くというのも楽しそう





86 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)18:22:11 ID:I77

>>80
長崎まで行っちゃうなら、欲張りなおれはちゃんぽんも食べたいんだよなあ…笑





87 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)18:23:26 ID:DdP

ジャンボがテレ東の番組でアメリカ人?が食ってた奴だとしたら
さすがアメリカ人って事だったのか





83 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)18:16:58 ID:I77

ついた!
ジャンボはさすがに無理だからミサモンスターにしたよ!
駅からかなり遠いから原付のときにこっち来て正解かも

lRo66dZ
iFhts8D





89 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)18:33:05 ID:I77

届いた!
でっけえwwww

EvYf3Yo
T49KJuu

ちなみに味はさすがにめっちゃうまいです!!!
サルサ?っぽい感じの味で野菜が見ての通りめっちゃボリューミーwww
肉はめっちゃジューシーで、パンは上がパリパリ、下はもちもちしてる
アメリカ人になった気分www





90 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)18:33:06 ID:KRO

ミサホンスターは単独?それともセット?





91 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)18:35:09 ID:I77

>>90
単品だよ!





92 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)18:36:28 ID:KRO

カメラサイズ!
ドリンク頼んでないんか、喉かわかんの?





93 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)18:39:35 ID:I77

>>92
でかすぎてわろたわwww
店内で食べたからお水くれたよ!





94 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)18:43:01 ID:3PQ

外海のサンセットロードは夕陽が綺麗だよ





96 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)18:44:08 ID:I77

>>94
多分その頃には真っ暗闇だよ笑





95 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)18:43:12 ID:I77

お風呂どうしようかなと思ったけど明日早起きして雲仙温泉行くか





97 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)18:46:46 ID:I77

今検索したら多分高速通るルートだからぐるっと回るだけで、やっぱり針尾島の方からのが近いみたいだからそっちから回る!





98 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)18:48:07 ID:vII

距離稼ぐのは大事って言ったけど、慣れない道を暗くなっても走るのはお勧めできん
早めに寝床探しな





99 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)18:49:37 ID:moe

これから80キロ走ろうかとか
悩むとこらがすごいww





103 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)20:58:22 ID:I77

なんとか…辿り着いた…
西湖ってお店に入れたのでちゃんぽん頼んだよ!

yGVOKQ0





104 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:01:05 ID:DdP

>>103
ギリ間に合ったか良かったやん





109 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:11:20 ID:vII

呼子のイカ、佐世保バーガー、ちゃんぽん
羨ましい、どれもこれも美味いからなぁ
また行きてえよ





110 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:13:35 ID:DdP

今注文したの待ってる所かな
食べ終わってテント張れそうな所に付く頃は10時過ぎぐらいか





111 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)21:16:47 ID:I77

>>110
今食べながらレス返してます!
この期に及んでこれから稲佐山に行って夜景見ようと思ってるんやけど、今日どこで寝よう?笑





114 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:25:34 ID:KRO

ところでちゃんぽんの写真はとってないん?





120 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)21:34:23 ID:I77

>>114
ごめん、忘れてたwww

dnt7Hzq





124 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:59:56 ID:KRO

ちゃんぽん旨そう





122 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:44:37 ID:3PQ

天草や島原のちゃんぽんはスープが違ってまた美味いぞ





117 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:31:28 ID:DdP

今ググってしったが
2012年に長崎の夜景って香港、モナコと共に選ばれて世界新三大夜景に選ばれて
2015年には神戸、札幌と共に日本新三大夜景に選ばれたってあるな

でもって稲佐山から眺める夜景は一千万ドルの夜景と称される程美しいってあるやん
凄いな





126 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/28(金)22:07:26 ID:I77

ちょっと待って、稲佐山登ってる途中で日帰り温泉やってるとこ見つけたから入ってくる!
夜景見ながら入れるみたい!





135 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)00:03:10 ID:5dB

お風呂入ったあと稲佐山で一人夜景撮影会した後にテント張ってました(;´Д`)
稲佐山思ったより登るんやね…
期待してたほど綺麗じゃなかったなあ てかめっちゃ靄がかってたんやけどもしかしてあれが黄砂?そしておれのくしゃみ鼻水が止まらないのもそのせい?

t4VWA1P





137 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)00:08:22 ID:5dB

あ、忘れてた
ここをキャンプ地とする!!!!

ff0CX7i





139 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)00:13:28 ID:mmX

>>137
その台詞が懐かしい
そして写真の上の方が緑で綺麗





141 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)00:15:32 ID:4zz

>>137
(サイコロの旅をするフラグかな)





143 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)00:35:55 ID:30P

よし、明日は7時に起きて8時くらいから平和公園散歩して8時半から資料館とか見て出島、グラバー園を見たら雲仙温泉に向かって温泉入って島原城、フェリーで渡って熊本城、その後南下して天草
って感じでいこうかな!
とりあえず今日は寝ます
結構疲れたなー笑
おやすみなさい!!





144 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)00:44:27 ID:mmX

お休み





149 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)06:50:10 ID:yrb

おはよう!
寒いのと眩しいので予定より早く起きちゃった笑
昨日くらいから多分日焼けのせいで顔が痛い…
昨晩買ったコンビニで買った日焼け止めクリームの出番や(`・ω・´)





150 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)06:50:53 ID:4zz

おっはよー!





148 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)05:56:13 ID:YTH

news4vip-1493338233-148-490x200





145 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)00:45:00 ID:mmX

あっそういえば他にもテント泊勢はいるん?
朝明るくなったらどんな所か写真で見せてよ





149 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)06:50:10 ID:yrb

>>145
おれの他には誰もいなかったよー

6ZAIRJN





146 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)05:28:10 ID:tQO

イカが透き通っているなホンモノの新鮮やん
50ccだと坂道がキツイんだよな
今日は旅館木下か





149 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)06:50:10 ID:yrb

>> 146
さすが呼子でした!
ある程度以上の坂は結構きついですね笑
どこにでも現れる素敵な旅館…!





147 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)05:36:45 ID:oab

レッツって調べたら4.5馬力もあるんだな
もっと非力な印象だったがそれでも荷物満載したら坂道きっついね
長崎とか坂ばっかりって聞くけどヤバそう





149 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)06:50:10 ID:yrb

>>147
他の原付がどのくらいかわかんないけどこの子は結構やる子ですよ!





151 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)06:55:10 ID:zQh

おはよう
今日も安全運転を





152 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)07:25:51 ID:yrb

出発時

935EU2d

昨日の朝

nM2oaUC

今朝

75gzaWO

初日150、二日目250ってとこか…
昨日頑張ったな笑





154 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/29(土)07:37:31 ID:xvr

おはよう
今朝は少し冷えるな





155 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)08:24:56 ID:yrb

>>154
結構寒かったです笑
今は割とあったかくなってきた?





156 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)08:54:50 ID:yrb

原爆資料館の駐車場のおっちゃんらやろ3人に色々教えてもらって爆心地公園にきた
なんも言えないわ
是非訪れるべき場所ですね
原爆と言えば広島が取り沙汰されることが多い気がするけど、全部忘れちゃいけないよなあ
爆心地の石碑に手を合わせてる時、朝から思わず泣きそうになっちゃったよ

9gGWXEF
LjWnUkI
Zd3EoFN
jCOmMkk





159 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)10:17:21 ID:yrb

原爆資料館、時間ないから切り上げたけど一時間じゃ全然足りない
こんなのが降ってきて爆発するとか意味わからんね

xiP8E3T

溶けて固まった瓶

lbuA4ji

多くは語らないけども、絶対に訪れて欲しいなあ
普通に泣いてしまった





161 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)10:29:56 ID:yrb

有名な平和祈念像

zb6bbbV





162 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)10:38:59 ID:mmX

そういえば朝食は何か食べたん?





163 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)11:15:09 ID:yrb

松翁軒さんにてカステラとチーズカステラの詰め合わせ購入、実家に送りました笑

PNeSa1g
gCxr5cV

二階の喫茶店で朝ごはん代わりに食べようかと思ったら試食させてくれた!
ふわふわなのにしっとりもちもちでおいしかった!!
チーズカステラが人気って見たけどこれはもはやケーキやね…笑

uN1kN2b





164 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)11:15:22 ID:yrb

>>162
今のところカステラだけです笑





165 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)11:21:22 ID:mmX

カステラ美味そう
修学旅行だとカステラの代金は別換算でもって来て良い額のお金とは別に
家族の為に買って帰ってきていいみたいなシステムでクラスの大半が親戚や家族に大量に買ってたな





166 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)11:23:24 ID:mmX

思い出したw
友達が一本数千円もするカステラはもったいない
カステラはみんな同じやろ理論で家族宛に買うのに
2千円だか3000円で10本ぐらい買える色んな味の量産型カステラを普通の土産物屋で買って帰ってたなw





169 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)12:06:53 ID:ODY

長崎市も独特な町並みだから見ごたえがある
次いくときは一日見回りたい。いつも駆け足旅行だからなぁわたしゃ





170 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)12:08:39 ID:mmX

何で駆け足なんや





171 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)12:10:57 ID:ODY

>>170
バイクでいろんなとこをまわりたくなるから駆け足なんですよー





172 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)12:11:37 ID:yrb

出島うろうろなう!

wIlWR7i
A1WmSAD

部屋広すぎィ!

SbZhpza

お芝居してたからちょっと見てきた
最初オランダ語、次翻訳の紙つきオランダ語、最後日本語でやってた

Sjey3g3
2g8Lqqg
HwLkeZq

スープ無料で配ってた!

OypoxDK

あとイノシシ肉コロッケ100円

RrL1BEh





176 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)12:20:20 ID:mmX

予定だと夜は天草らしいけど

天草って上天草市とか上島とか下島とか天草市とか
色々あるっぽいけど何処まで行くつもりだったん?





177 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)12:25:28 ID:ODY

上天草だっけな、橋で島に渡れたけど渡った直後にあった食堂のウニ定食が旨かったな





178 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)12:26:44 ID:mmX

そういえば天草で調べると天草ウニ解禁とか出てくるし
ウニが売りみたいだな





187 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)12:45:38 ID:gH1

そういえば九州って茶の産地が多いらしいが
新茶楽しめるようなのって何かあった?
新茶試飲とか販売とか、お茶味の食べ物とか





191 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)13:08:57 ID:yrb

>>187
あ、前スレでお茶めっちゃ推されたのに完全に忘れてたwwww
そういえばお茶屋とかちらほらあったような?
あと珈琲屋さんがめっちゃ多い気がする





194 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/29(土)13:21:57 ID:xvr

>>191
ま、昼でもうまいもんは食えるから





195 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)13:29:21 ID:yrb

>>194
すみません、、
明日の昼までには辿り着きます!





193 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)13:20:57 ID:yrb

バドミントン部員よ、歓べ発祥の地だぞ!笑

8hBNPtC

出発前のスレの方に書き込んでくれてる人と出会って色々と教えてもらった!www
予定知ってたからびっくりしたよ笑
とりあえず島原がくそ遠いことはわかったwww
長崎も良い人多いなあ…
色々と非常に参考になりました、ありがとう!

めっちゃでっかい船とまってた!www
これがさっき教えてもらった客船か…

9p5HqUP

そして時間がないのにグラバー園へwww
めっちゃ綺麗やんけ…
こんなとこ住んでたの羨ましいけど坂がすごすぎてわろた
フルスロットルで15kmとかしか出んかったよ…

lPSYCcp
fiJJi0R





199 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)14:09:14 ID:yrb

大浦天主堂行くためにさっきと違う入り口来たらめっちゃお土産屋さんあるし試食したらどれもうまい…
でも今お土産買っても困るから断念(´・ω・`)
まだ全部見てないしね!

Jb8krbE
GO2m5oW

さて、完全に長居しすぎたけど島原向かうよ!
熊本は明日の朝一にして早く寝て、今日は島原の道の駅でもいいかなあ





202 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)14:17:43 ID:avp

見るとこ多い街だから時間たりなくなるねw
しっかり観光してるww





206 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)15:55:14 ID:N4p

小浜に日本一の足湯があるってことなので休憩がてら寄ってみた!

KWGWXNL
RY4mpRK





207 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)15:57:02 ID:N4p

一瞬バグって画像あげれんくなった…
足湯はこんな感じ、超長い笑
反対側は海になってて夕日が綺麗らしい!いいなあ
ウーピンが並んでた

8l9NJsE
w704yyW





208 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)15:59:44 ID:mmX

長さが日本一ってことか





209 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)16:02:34 ID:N4p

>>208
多分そうかな?
ちなみに泉質はとぅるとぅる系で、わかりやすく温泉!って感じ笑





211 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)16:05:34 ID:N4p

足湯からの景色

fSsgPkg

さて、そろそろ行こうかな!

>>210
なんにも決めてないや笑
一応博多でおじさんに教えてもらったサイトには雲仙小地獄温泉館ってとこが載ってるけど…





216 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)16:13:54 ID:DLE

いいなあ





217 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)16:14:16 ID:N4p

こんなのもあったよ!
小浜温泉めっちゃいいなあ
雰囲気ものんびりしてるし、喧騒とか一切ないしのどかで素敵やわ
また普通に泊まりに来たい!!

kgnX288

地味にエコにも貢献
てか温泉の湧く量エグいなwww

fEWI335





218 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)16:15:09 ID:mmX

雲仙よか湯か
何かこう昔からのザ銭湯みたいな風呂だな





221 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)16:27:23 ID:mmX

こうして温泉の位地を地図で見るとすげぇ近距離にいっぱいあるのな





231 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)17:56:19 ID:N4p

気持ち良かったー!
案内されたお風呂が内湯だったから残念だなあと思ってたら、壁一面の大きい窓が開けれてすごいいい感じだった
しかも人も全然いなくて、ほぼ貸切状態でゆっくり出来たよ!
お湯は濃い目の乳白色で硫黄のにおいがプンプンwww
体軽くなった気がする笑
タオルも備え付けでありがたい!硫黄泉だから変色するとかもあるのかも?だけど
ちなみに何個かお風呂があるみたいで、露天風呂は別のとこにあったwww
またゆっくり泊まりに来たいなあ

YjSzHOO

何故かヤクルト的なものがサービスで置いてあった笑
ゴールドって書いてたよ

6g7cufK





226 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)17:01:00 ID:mmX

温泉上がったらコーヒー牛乳とかのみたくなる





233 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)17:58:31 ID:N4p

>>226
おれも毎回コーヒー牛乳ww
今回はゴールドだけど笑





228 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)17:24:12 ID:gUV

そいやトルコライスは食わんかったのな





229 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)17:29:15 ID:mmX

>>228
まだ長崎だし晩ご飯に食べる店があれば食えるんじゃね
ちなみにトルコライスって有名なんか





230 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)17:54:36 ID:gUV

>>229
住んでた時はちょくちょく食ってた
大人のお子様ランチってのがわかりやすい表現w





232 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/29(土)17:57:30 ID:xvr

トルコライスは長崎発祥だと聞いたことが
ピラフ(ドライカレーの場合もある)、トンカツ、スパゲティナポリタン
高カロリーだがとても元気の出る、まさに大人のお子様ランチ





233 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)17:58:31 ID:N4p

>>228-230
そういやトルコライス長崎だったか!
晩御飯どうしようかなあ
島原で魚か、トルコライスか、熊本まで渡っちゃって熊本ラーメンか…





236 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/29(土)18:08:01 ID:xvr

熊本城周辺で美味いラーメンといったら天外天をおすすめしたいが、祝日やってたかわからんな





240 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)18:35:56 ID:N4p

地獄だあああああ

cT9KExT

神秘的な地獄だなあ…

y7CDBrE

てかめっちゃ人懐っこいぐうかわ猫が二匹おったんやが
一匹は温泉のとこで温まってたのに、わざわざ通路まで来て撫でてあげたらずっと着いてきて今隣で毛づくろいしてるwwwwかわいいwwww

ds7tH9I
EPfhUbA





238 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)18:19:38 ID:gUV

フェリーで夕陽の有明海ってのも乙だね





241 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)18:39:09 ID:N4p

>>238
あー、それもありだったなあ
もう19時のには間に合わないな…
20時くらいのフェリーで熊本渡るかー





249 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)19:43:03 ID:N4p

島原城!
もちろん中には入れず…

wMFgqvm

さて、この前ちらっと調べたら20時がフェリーの最終だったはずだから急がないと…

m0Z1pQM

……………(*‘ω‘ *)???

eMCoaH1





250 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/29(土)19:43:55 ID:xvr

長崎から陸路で熊本はかなり遠いぞ





251 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)19:47:21 ID:N4p

>>250
今日はここまでにしなさいってことだと思うので、大人しく島原の道の駅に泊まります笑





253 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)19:56:37 ID:mmX

朝1でフェリーで渡ればセーフさ





254 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)19:59:38 ID:gUV

よし有明海一周して熊本に行こう!





264 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)20:52:27 ID:N4p

うろうろしてて見つけたこの鬼へいってお店がこの辺にしかない回転寿司チェーンみたいなので入りました!

PfxrDYx

こんな感じで注文

MZq0OgW

これらをオーダー
いとより鯛めっちゃうまい!

IR3kMnT





267 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)20:56:53 ID:7Lm

のどぐろ・かわはぎ・・・だと・・・ゴクリ





271 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)20:58:47 ID:7Lm

野郎!すでに1089円も食ってやがる





273 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)21:02:45 ID:N4p

今回の注文は全部めっちゃうまい!!!
穴子はそういうことなのね笑

Ht3PIJJ





278 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)21:12:41 ID:N4p

馬とか気になるに決まってるやん…
これで〆や!!

13ZzyPw





280 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)21:19:18 ID:mmX

>>278
馬づくしww

こういうの見ると旅行先でその地元のチェーン店の寿司屋とか行きたくなるな
地元色がたのしい





281 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)21:22:13 ID:N4p

ごめん、軍艦以外スマホで撮るの忘れちゃったからカメラのディスプレイの撮影で許してww
馬がどれもこれもほんまにうまい…
個人的に馬刺しが好物ってだけかもやけど笑
特にタンが良かった!
軍艦は海苔パリパリでグッド、中身はわからんけどうまいwww
金目鯛は当たり前のようにおいしかったです…
ごちそうさまでした!!

ZandhqB
wd4gMfD





283 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)21:27:15 ID:mmX

回転寿司で馬刺しの寿司は斬新





290 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)22:19:54 ID:7Lm

Ym4t60r
HzLtRHu

昨日貼るかどうか迷ってた長崎の夜景

おやすみ、安全に気を付けて良い旅を





291 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)22:45:35 ID:N4p

ここをキャンプ地とする!!!!

SqvQMvu

買ってきたもの

jKGcYmg

これらを買ったときファミマでトラキチ君見つけたから食べたよ!思ったよりトラじゃなかった…笑

LaRAcfu
ttHHRBd
BtJAr9b





294 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)22:55:43 ID:mX4

おつかれさまでした
充実した一日でしたね!





296 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)23:32:59 ID:mmX

かんざらしってのは島原限定か九州限定なんだろうか

それはそうとお休みなさい





297 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/29(土)23:36:14 ID:N4p

さて、そろそろ寝ます!
6時に起きれば余裕で間に合うかな?
今日楽しかったなー
おやすみなさい!みなさん良い夢を!





303 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)06:53:39 ID:Uom

おはよう!
なんとか起きて無事に乗船したよ!

lQmkGqE
TD2ySpQ
uE2Muys
eGHfnKP

若干曇り空だけど、今日も張り切って行きましょー!!





305 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)07:00:50 ID:U3R

小さい連絡船みたいな感じ?
まずは熊本市内へか
熊本城?だっけかは見に行く?





306 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)07:02:50 ID:Uom

>>305
すこぶる大きくはないねー
普通くらい…?
一応車積んで熊本と島原往復するから、それなりの大きさかな笑
熊本市内は熊本城しか目当てがないよwww
外観しか見れないけどねー





307 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)07:14:03 ID:DTF

順当にいけば昼頃までに天草入りで夕方~夜に枕崎・指宿って所か





309 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)07:33:50 ID:CwR

>>307
これまでの流れから枕崎・指宿には着かんなw
行って薩摩川内くらいっしょ





311 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)07:41:35 ID:cJr

何年か前に250で九州を4泊5日で回った記憶が再び

高速使いまくったけど熊本~鹿児島は結構しんどかった





313 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)07:51:32 ID:DTF

枕崎って何があるんやろって調べたら
本土最南端の始発と終着駅の枕崎駅があるとか

あと鰹節が有名とか日持ちするし土産に良さそうやん
それと全国に先駆けて発売する先走り新茶とか呼ばれる新茶の産地とかこれも土産に良さそうだし
色々あるんだな





316 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)08:04:43 ID:cJr

九州で一番感動したのは桜島フェリーかな
国道扱いだからってのはわかるけど、24時間運行してんのね、あそこ
船内で食べたうどん、決して上物って訳じゃないんだけど
なぜか美味く感じるよね、不思議





317 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)08:15:45 ID:CwR

かけうどんなのにさつま揚げ入ってるしね





318 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)08:52:08 ID:CJP

面白いことやってんなあ
若いって羨ましいぞ





319 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)09:03:53 ID:Uom

フェリー出てちょっと走ったら、急にアイドリング音がめっちゃ早くなって原付が全然進まなくなった…
エンジンはかかるのに歩くくらいのスピードしか出なくなって、ガソリンないせいかな?と思ってとりあえず最寄りのガソリンスタンドに向かおうとして、押すよりはましかと思って乗ってたら急に「ブイーン!」って元気よく走り出した…
めっちゃ焦ったけどなんか回復したから良し!笑
イカスミ号船酔いしたんかなww





320 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)09:06:52 ID:Uom

そして熊本駅着!!

1K1i9iO

うまや準備中だったんだけどなんで…
七時からって書いてたのに(´;ω;`)

2axRG6k

仕方なくいきなり団子を買って様子見なう
名前しか知らんかったけどうまいなこれ!
中にさつまいも入ってんのか

OM5lk0m
9leGVLk





323 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)09:54:51 ID:Uom

熊本城ふもとの城下町的な雰囲気のとこに来てます

gdoYUTs
YFbTiKI

こんなのあんのかwww
あとで飲もうかな

dl3qqsK

メンチカツとカレーパン!
やっぱり馬肉うまい!!
どっちかっていうとメンチカツがおすすめ

i6Q1aG0
sXMYQon
yRkLQC8





324 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)09:57:02 ID:cJr

馬は見るのが好きだけど

食べることは否定しない派





325 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)10:20:21 ID:Uom

結局スイカサイダー飲んだww
意外と普通においしかった!
確かにほんのりスイカでした

1HBhH29

そして熊本城
もうちょっと近くまで行けるかと思ってたけど仕方ないよね
それにしてもすごいな…
言い方悪いかも知れないけど、見に来れて良かった

Hk15va9
6vU2FB9
oAYKyFE
RWbTU2S





335 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)11:32:30 ID:Uom

長部田海床路!
某CMとか某神隠しアニメ映画とかでおなじみ
なんやこの光景…
干潮の時は道が現れるらしいよ!
夕暮れの干潮の時とかめっちゃ雰囲気あっていい感じなんやろなあ

Mcfwk1v
T5IWLoa
k9GoDyL





339 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)12:20:54 ID:Uom

天草五橋一個目渡りました!
遠くから見てあれかな?と思ったものは工事中で、奥のもう一本の橋を通ったよ
余裕がなくて写真撮り損ねてしまった(´・ω・`)

7OSmuqk





346 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/30(日)12:56:54 ID:s0h

そろそろ俺も動き始めるか





347 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)13:23:48 ID:Uom

思った倍くらい遠かったぞ天草…
天草五橋はまともに写真撮れるスペースがなくてこれしか撮れなかった(´・ω・`)
この先の3号と4号が気持ち良かった!

M53D8BM

てなわけで天草市役所着いたんだけど、もともと取り壊してたのか地震のせいなのか、こんなんなってた

59XujDq





348 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/30(日)13:24:43 ID:s0h

なに、市役所に行ったのか
じゃあ市役所にいてくれ





349 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)13:27:20 ID:DTF

ついに2人は出会っちゃうわけか
楽しんできてくれ





350 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)13:30:59 ID:Uom

>>349
待機中ですww





354 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/30(日)15:28:32 ID:s0h

カステラのお土産もらっちゃったぜ





355 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)15:30:59 ID:DTF

実家に送ったカステラ以外にもカステラ買ってたんだな





356 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)15:31:02 ID:Uom

うおおおおん、天草の魚くっそうまかったよおおおおお
二人でめっちゃいい値段したのにほんまに全部出してもらってしまった…
ありがとうございます(´;ω;`)
カワハギの肝を初めて食べたけどめちゃくちゃうまかった…
他の魚も普段食ってるのとレベル違いすぎたわwww

hPm57Ux
bjF1WQK
UCeQrwt
EkFaOc8





357 : グンマー親父■忍法帖【Lv=5,アニマルゾンビ,z6Y】 2017/04/30(日)15:31:44 ID:diK

ホタルイカとアロハのおっさんのデート終了か





358 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)15:32:36 ID:DTF

>>356
良かったな、良い思いでになったやん





359 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)15:34:34 ID:Uom

>>358
神でした
間違いなく一生忘れないwww





362 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)15:44:51 ID:DTF

今からかりに特による所もなく南下していったら
夜までには枕崎につけるんじゃね
どうするん?





363 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)16:15:35 ID:wyf

なんかわけわからん祭りやってたwwwwwこわすぎwwww
邪悪な気を感じる…

DE0ymdz
BggMpTr
3tkeKtj
vGI8QqR
i9Xi2dT

その雨乞いは今すぐ辞めなさい

f41lcsm





368 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/30(日)16:30:19 ID:s0h

>>363
宮地岳のカカシ祭りだな





371 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)17:12:20 ID:wyf

今日はフェリー間に合った!
ぎりぎり最終一個手前ww

Dbzoiak
T926kpa
krJAlFO





372 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)17:13:23 ID:DTF

>>371
良かったな





375 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)17:31:09 ID:wyf

甲板きもちい!

wElFADv
eyMsBLA





379 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)19:14:56 ID:wyf

さっき夕陽が沈むのを見届けたので、今日はこの辺にして、さっさと寝て明日早起きして枕崎に向かうことにします
7時に出れば10時前には着くしね!

nhlgh1r

てことで今日はこちら、道の駅阿久根をキャンプ地にする予定です

uGfFge0

ただなあ…晩飯がないんだよなあ
お風呂も入りたいし…はあ





381 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)19:45:22 ID:KfS

晩ごはんにはありつけそうかな





382 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)19:49:41 ID:wyf

コンビニすら近くにないので、1kmほど戻ってこちらに来たよ!
海老フライがすごいらしいので、刺身海老フライ定食を注文!
高いけど昼飯代がアロハニキのお陰でかかってないので余裕だぜ…!
眺めが良いのが売りみたいで確かに素晴らしいんだけど、真っ暗でなんにも見えない(´;ω;`)

GKFyGGK
ikToW10
C3737J1





385 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)19:50:22 ID:DTF

ああ
見つけられたのか良かったな





387 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)19:53:05 ID:wyf

そういえばさっきの道の駅に日本一周って書いたホワイトボードぶら下げたチャリダーがいたからちょっと話したよ!
東京から下回りでぐるっとして、今は九州を反時計回りで回ってるらしい
フェリーに乗らずに天草一周してきたらしい、すごいなwww
もう一人チャリダーの人がいたんだけど、多分テント張りにすぐどっか行っちゃった(´・ω・`)





388 : グンマー親父■忍法帖【Lv=5,アニマルゾンビ,z6Y】 2017/04/30(日)19:57:45 ID:diK

今日は昼、夜ご飯とも海鮮三昧だな。





389 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)20:01:44 ID:wyf

思ってたよりだいぶ凄いの来た!
でも味はどうしても昼間と比べてしまうと…
普通においしいんだけどね!!
以上を踏まえて煮物と筍の酢和え?みたいのが美味しかった笑

DdjkSS1

>>388
幸せ三昧ですねwww





390 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)20:37:09 ID:KfS

毎日ごちそうですねw





391 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/30(日)20:44:36 ID:s0h

おおー、晩飯も豪勢だな





392 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)21:00:34 ID:wyf

>>390
確実にめっちゃ太ってますwww

>>391
むしろ食べないくらいのつもりだったんですけど、食べに行ったらどうせなら…ってなっちゃってww





395 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)22:01:41 ID:CwR

おやすー
ちくわサラダは再北上時にでも食ってみてくれ
弁当のヒライって惣菜屋?がベタである





396 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)22:04:03 ID:jMv

べんとうのヒライは阿蘇や福岡にも僅かにある





397 : アロハのおっさん◆/ZBuJLXfew 2017/04/30(日)22:10:54 ID:s0h

ヒライの山ちゃんラーメンとチャーハンのセットは神だぞ





398 : ホタルイカ◆93C7/2yDgI 2017/04/30(日)22:19:00 ID:wyf

長崎

pnCZkGR

今朝5キロくらい走ってから気付いて

bvRSrAy



mncxdnv

昨日が120kmくらい、今日が200kmくらいか
いつの間にかメーター4000km超えてたよ(´・ω・`)

さて、明日は朝7時くらいにここを出て枕崎に向かう予定です!
あ、忘れてた
ここをキャンプ地とする!!!!

9Nc5VuX

それでは皆さんおやすみなさい、良い夢を!






http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1493194039/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1493338233/


【次スレ】神戸から原付で九州一周してくる・・・中編
http://karukantimes.com/archives/51655862.html