スポンサードリンク
小麦粉とイースト、砂糖塩を混ぜます
5 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:18:48 ID:q6k
2 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:16:48 ID:8HF
すげーな 手作りかよ
6 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:19:34 ID:q6k
>>2
皮だけって売ってないように思って
7 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:20:24 ID:q6k
8 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:20:44 ID:98H
ホットケーキミックスで作ったら美味かったよ
9 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:22:43 ID:q6k
>>8
ホットケーキミックスはなんでもホットケーキの味になるからちょっと苦手…
ボソボソになったのをまとめる
11 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:23:59 ID:98H
>>9
意外と大丈夫だった、モチモチふっくらで美味しかったよ
10 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:23:52 ID:8HF
このままうどんができそう
12 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:24:20 ID:q6k
14 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:26:03 ID:q6k
13 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:24:50 ID:54W
こんど作ってみたいから
イースト砂糖どれくらいの割合なのかおしえて
15 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:28:23 ID:q6k
>>13
詳しい分量は最後に載せるけども砂糖小さじ2にイーストは3g入れた 粉は100g
ラップかけて発酵させる 部屋寒いので湯煎
16 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:28:29 ID:p7v
おいひほう
17 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:31:06 ID:q6k
>>16
すでに?
こちらがあらかじめ用意しておいた発酵後の生地です
40分くらいでふた回りくらい大きくなったらOKの模様
18 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:32:34 ID:q6k
発酵が終わったら好きな大きさに切って蒸す!
蒸し器がないので高さのある炊飯用土鍋にザル敷いて代用します
19 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:35:52 ID:q6k
温めといた蒸し器に入れてまずは火を入れずに少し膨らませる
そのあと中火で15分
20 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:37:06 ID:8HF
それっぽいな
22 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:37:57 ID:q6k
>>20
意外といけるもんだねー
21 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:37:41 ID:q6k
ここまでやってスレ建てました
まもなく蒸しあがり
23 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:41:20 ID:q6k
24 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:42:09 ID:8HF
問題は味よ
25 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:44:52 ID:q6k
26 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:46:03 ID:8HF
皮だけでも美味しいのか?
27 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:47:00 ID:q6k
皮だけでもおいしいよ!
コンビニのとかに比べたらもっちりあっさりしてる
普通にパンの代わりにいろいろつけても美味しそう
28 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:47:31 ID:xOw
一種の蒸しパンだからなあ
そらうまいよ
29 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:48:30 ID:8HF
>>28
なるほど
30 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:48:43 ID:q6k
表面の皮だけぴーってはがすの楽しいアンド美味しい
31 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:51:13 ID:q6k
47 :名無しさん@おーぷん 2017/11/26(日)04:24:19 ID:mJR
>>31に書いてあるとおりにやってみる
材料
薄力粉 100g
イースト 小さじ1/2
砂糖 小さじ2
塩・油 少々
塩と油が今ウチにないのだけど
なんとかなるやろ
32 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:54:15 ID:qMW
すげぇ
33 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:54:17 ID:Yc7
肉ダネも入れて…
35 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:55:46 ID:q6k
>>33
自分で入れさい
34 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:54:43 ID:8HF
おつ
肉まん喰いたくなったけど コンビニ遠いしな
35 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:55:46 ID:q6k
だいぶしっかりもちもちな生地だったので、ふんわりめがいい場合はもう少しこねないのがいいのかもしれない
イーストは小袋全部入れたけど書いた分量通りがいいかも
37 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:57:20 ID:Yc7
点心セットでこの皮だけのやつ出す店があったんよ
食った後のがっかり感
39 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:58:59 ID:q6k
>>37
皮だけ食べたい民としては素晴らしい店
40 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)21:59:54 ID:p7v
作り方簡単だしアレンジも楽だし
中華っぽい籠とか揃えたらメッチャハマりそうだねえ
43 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)22:02:46 ID:q6k
>>40
パッと作れるものではないけど、休みの日とかにはいいね
今度は発酵の間にいろいろおかず作ってみるわ
44 :名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)22:04:38 ID:8Ff
具のない肉まん
ジャッキーチェンが昔の映画おいしそうに食べてたなぁw
45 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2017/11/23(木)22:08:11 ID:0qp
>>44
あいやー
コメント一覧 (7)
もっと旨くなるんじゃね?俺天才かもww
手作り肉まん作ったことあるけど中のあんを自分好みに作れるからほんと美味い
けど生地寝かす系は腹減ってからじゃ遅いから中々作る気が起きない