1 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:36:22 ID:tZL
宇宙できたのが136億年前とかなのに広さが400億光年超えてるとか意味不明屋で
スポンサードリンク
宇宙の果て行ったことあるけど質問あるか?
4 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:37:12 ID:aW6
宇宙の果ては糸井と2匹の井納がおった
5 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:37:35 ID:L2O
ワイ宇宙人やけどこんなクソ田舎の星で何考えても無駄やで
6 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:38:35 ID:QFc
ワイ光の速度超えられるから果てまで割と早く着くで
9 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:42:46 ID:tZL
>>6
見てきてクレメンス
7 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:40:12 ID:66t
>>1
マジレスしてすまんけど光年は距離やしイッチが何に対して意味不明やと思ってるんか意味不明やわ
17 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:47:54 ID:qht
イッチが言いたいのはビッグバンから137億年間でどうやって400億光年移動したかってことやろ
物の移動速度は光速が上限やけど、空間自体の膨張速度は上限がないんや
21 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:48:58 ID:X73
>>17
膨張にはせいげんがないとかそんなんありなんか
22 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:49:44 ID:qht
>>21
考えてごらん
物の移動速度の上限が光速なのは何でやったっけ?
13 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:46:08 ID:66t
別に光のはやさ以上で伸びてるってわかってるんやから意味不明じゃないやん
哲学的な話なんか?
15 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:47:10 ID:rV8
>>13
光速より速く動く物質は存在しないのに136億光年以上離れた距離に物質が存在してることはちょっと不思議ちゃうか?
24 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:50:54 ID:66t
>>15
そこはたしかにニュートリノでも無理っていう結果やから不思議やけどイッチは年数と光年を比較してるからイッチの論点そこじゃないやろ
11 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:45:24 ID:H7o
うちうの事について考えると全てがどうでも良くなる
19 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:48:14 ID:H7o
この世ってやっぱおかしくね?
綺麗に作られすぎやろ
誰かが作ったとしか思えんわ
65 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:05:50 ID:X73
>>19
ワイはシミュレーション仮設好きやで
23 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:50:13 ID:zao
空間ってなんやねん
もう訳分からん
25 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:51:45 ID:X73
現在の我々が観測することができる最も古い時代に放たれた光は、約138億年前に約4100万光年離れた空間から放たれた光である。
そしてその光源がある空間は、現在450億光年の彼方にあり、光は138億年かけて138億光年の道のりを旅してきた。
わずか4100万光年の距離を光が進むのに138億年もの時間を費やしたのは宇宙の膨張が地球への接近を阻んだためである
もうこれわかんねえなあ
31 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:54:18 ID:bCx
宇宙の広がりは光の速さより速いんやろ?
45 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:59:02 ID:bCx
そーゆーことか
ほな膨張速度は光速より速いことにしようぜ!
33 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:54:48 ID:zGl
宇宙の果てが暗闇ならばそこにワイらの顔があるんやで
34 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:55:18 ID:CRG
でもワイの将来への不安は宇宙の膨張速度をはるかに凌駕してるンゴ
38 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:56:35 ID:X73
>>34
まあワイモ将来は宇宙よりも深い闇に包まれてるんやけどな
36 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:55:46 ID:4Hn
読みたい恒星の本あるけど物理の知識足りなくて分からない
学部3.4年の勉強独学したいわ
37 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:55:52 ID:bCx
ほな136億年前に宇宙誕生で400億光年で広がるってのは
とくに意味不明ではなくね?
42 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:58:03 ID:qht
>>37
空間の膨張速度の上限が光速やと思ってる人にとっては謎やろ
43 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:58:48 ID:Iku
>>42
宇宙の事象の地平線や
47 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:00:36 ID:qht
>>43
初めて聞いたで
三月
39 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:57:14 ID:Iku
事象の地平線でググれ
光速より早く宇宙が膨張してるから人類には把握が不可能になる
42 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:58:03 ID:qht
>39
事象の地平面はブラックホールやろ関係ない
46 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)01:59:30 ID:X73
150憶光年先の星と聞いて、そこまでの距離が150憶光年と思ってはいけない
それはあくまで光行距離と言って光が旅してきた距離でしかなく、
宇宙は膨張してるために、光が届くまでにその星はどんどん遠ざかってて、実際はもっともっと遠くにある
その実際の距離は共動距離と言われ、光行距離が150憶光年なら、共動距離はざっと450憶光年以上はあるはず
はえーそういうことなんか
48 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:00:53 ID:zGl
宇宙の果てどころか太陽系の外すらなく
今観測できている現象はすべてまやかし説
49 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:01:24 ID:H7o
宇宙に行った事ない限り宇宙が存在するかは分からん
51 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:01:29 ID:bCx
>>48
ほな夜空に光る星はなんなんやぁぁぁ
55 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:02:59 ID:zGl
>>51
悪魔の見せるまやかし
世界五分前誕生説的な考えもありかなって
57 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:03:32 ID:bCx
>>55
な、なんかそっちの方がにわかに信じ難いわwww
52 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:01:32 ID:Szg
宇宙が始まる前は何が存在したんや?
53 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:02:00 ID:bCx
無
61 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:05:11 ID:QFc
>>52
それ解明したらノーベル物理学賞114514個もらえると思うで
54 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:02:11 ID:rV8
>>52
無と揺らぎがあったんやぞ
56 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:03:25 ID:qht
ワイらが住んでるこの宇宙も揺らぎの中の一粒かもしれんよな
58 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:04:34 ID:Szg
無があるって変ちゃうか?
自分の目の前に無があることを想像をでけへん
63 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:05:34 ID:Iku
>>58
無があるって言うのは量子論的には+と-が相互に対消滅を繰り返してるってことやから
59 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:04:34 ID:rV8
宇宙空間なんて人類がもう進出できてるんや
深海はほぼ未開拓なんやで
60 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:04:45 ID:zGl
今ワイらは生きとると思っとるけど、上位存在が考えた小説の世界の住人かもしれんで
62 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:05:27 ID:H7o
生まれる前までは無やったのに
生きてると本当に無が怖い
64 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:05:40 ID:EWW
無から発生→0=+1-1
はわかるんやが、なんでプラスの方が残ったん?
67 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:06:39 ID:qht
>>64
無→陽子+反陽子
→陽子+電子
みたいな過程があったんちゃうかって説が最近出されとる
66 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:05:55 ID:bCx
マイナスもどこかに存在してるんちゃう?
68 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:06:45 ID:rV8
無を平衡状態として捉えるなら無限にエネルギーも物質も取り出せそうやな
69 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:07:35 ID:zGl
>>68
平衡しとる時点で真の無ではない気がする
73 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:08:28 ID:rV8
>>69
1+(-1)=0は真の0ではないのか?
70 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:07:56 ID:bCx
頑張れば何も無いところからリンゴを作り出せるかもしれんな
その代わり同時に-リンゴも作り出されるかもしれんけど
71 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:08:07 ID:zGl
零と無って似て非なるもののように感じる
72 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:08:23 ID:QFc
ブラックホールの特異点だったって説はどうなったんや
74 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:09:05 ID:B10
宇宙は冥王星までしかない
ホログラフだからメモリ節約だから
75 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:11:06 ID:rV8
宇宙空間の膨張を四次元的なフラクタルと考えたら対照位置にある空間に異世界が広がってそうな気もするよな
77 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:12:12 ID:bCx
四次元的なフラクタルとか想像出来ないンゴw
78 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:13:34 ID:rV8
>>77
我々三次元アリは四次元を正しく想像できないんやで
79 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:13:38 ID:ToF
果ては無い気がする
繋がってるというか宇宙自体が曲線というかまっすぐ向かってるつもりでも円を描いて進む感じ
81 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:16:10 ID:qht
>>79
上に行くと下から出てくる
左に行くと右から出てくる
ゲームの全体マップみたいなもんやと思っとる
85 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:20:52 ID:ToF
>>81
卍こんな感じの空間の広がりが360度ほぼ無限に円を形成して中心から中心に向かってて、それが外に向かって膨張してるイメージ
83 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:19:29 ID:qht
>>82
二階→三階→… って登ってくといつか地下側から出てくる
過去に戻ってくといつか未来側から出てくる
時間がループしとるかどうかはワイの想像ではわからんな
82 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:17:50 ID:rV8
>>81
そこから地下のダンジョンに入ったり、建物の二階に入ったりできて、
さらに時のオカリナを吹いたら同じダンジョンの過去のマップに飛べたりできるのが四次元って考えるとどない?
84 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:20:25 ID:0Qu
>>81
結局それは宇宙は球体って事か?
87 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:22:34 ID:qht
>>84
球体かもしれんし、よく言われるドラクエドーナツ型かもしれん
どっちでもおかしくはないで
95 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:27:34 ID:0Qu
>>87
なるほど
でもワイらが生きてる内には解明されなさそうやね…
89 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:23:17 ID:Iku
球体を二次元世界の人間が円としか認識できないように、三次元世界の我々が宇宙を図形として認識するのは不可能やろ
92 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:24:55 ID:rV8
>>89
四次元の軸を時間として捉えて時間微分したらなんとかなるんちゃう?
93 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:25:11 ID:qht
>>89
目で見てわかるのは無理やけど四次元立体を把握することはできるやろ
94 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:25:11 ID:iaP
お、興味深いスレ
96 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:27:44 ID:rV8
仮に宇宙を球体として捉えるとして、一番外側の面が時間的に揺らいでる、水中の泡みたいなもんと考えたら決まった形はないってなるんちゃうか?
97 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:27:47 ID:iaP
よくよく考えると空間ってよくわからんな
98 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:28:19 ID:zGl
人間が分かりやすい様に勝手に定義してるだけだからね
99 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:43:51 ID:6AT
この宇宙がどんなに広かろうと
5分前に出来た世界だろうと
本当は仮想空間なんやろうと
ワイは常に今おる場所で
不満つらねたりたまにの楽しい事求めたりして生きていくんやろうね
105 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)03:44:32 ID:iaP
>>99
もしそう言うことがわかった神の視点になってもそれはそれとしてそう生きていかなアカンしな
106 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)21:08:12 ID:hvR
>>105
こわいな
100 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:44:05 ID:0Qu
宇宙のこと考えすぎて寝られへん部や
101 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)02:45:39 ID:VLw
ワイ宇宙の果てから書き込んでるけどなんもないで
102 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)03:12:06 ID:zGl
一体何年前の投稿なんやろ
奇跡やね
103 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)03:36:46 ID:Y2c
恐らく宇宙には時間という概念は存在せえへんことになるな
よく考えたら時間なんて所詮地球の周期だけで物事を判断しすぎてたわ
104 :名無しさん@おーぷん 2017/12/11(月)03:42:39 ID:0l8
バカやからさっぱりわからんけどこういうスレすこ
コメント一覧 (24)
膨張しているように見えるけど実は圧縮されているという説が好き
大きさについては、ワイらの光に対する理解がなんか違うのかもしれんねぇ
風船に絵を描いて膨らませてみ?
言葉通りそのままの意味やで
死ねば無に帰り宇宙と一体になれる
ビッグバンもそう。何も無い所(空間?)の一点が突然超大爆発をしたという説明も、訳が分からない。何も無いのに爆発するか? 何かが有って其れが爆発したなら、爆発前に既にそこに宇宙が有った事にならないか?
ビッグバン起源説、宇宙膨張論は、何か矛盾は無いのかな? 解り易く説明してくれないかな~。
空間は運動と時間の積やで
距離=速度×時間やから距離や時間を計る物理学的尺度の通用しない宇宙の始まり以前では空間も無い、というか我々の現状の物理学ではそれを「無」やら「真空」やら言ってるん
その「無」やら「真空」やらがある時「揺らぎ」咳したんや、ゴホンってな
したらもう止まられへん、「無」かった事にはできへん、どんどん広がっていってまうビッグバンや、それが宇宙で空間なんやで
全てはわいのエセ関西弁とおんなしワイの作り話やから真に受けんといてな
果てがあってもその向こう側(裏側)があるってことだよね。
何がどうなってるのかさっぱりだよ。
たぶん、今いる宇宙は膨張してるらしいから、いずれ収縮して、を繰り返すのだろう、
一体どう言う仕組みで同じになってるのか不思議でしょうがない
マジでとんでもなかったよ過去一だよ
頭良かったんだな
つまり何らかの方法で、138億光年先に一瞬でテレポートしたとしても、宇宙の果てはその地点から138億光年先や