愛知の豊橋から出発。
東尋坊を目指す2日の旅です。
11:20 豊橋~大垣
スポンサードリンク
東尋坊はやめとけ
3 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)11:24:15 ID:NRT
>>2
死ぬつもりじゃないよw
4 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)11:26:52 ID:2nW
朝から行けば日帰りで行けたのに
5 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)11:30:16 ID:NRT
>>4
東尋坊行くことと福井でうまいもの食う以外何も決めてないから寄り道しながらゆっくり向かうよ
10 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)11:58:07 ID:Ii9
イッチの車窓から
7 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)11:34:23 ID:Sdx
福井つったらソースカツ丼ですかね
12 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)12:03:48 ID:z7C
もうホテルはとったん?
それともゲストハウスで素泊まりとかネカフェ?
14 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)12:05:40 ID:NRT
>>12
行き当たりばったりや
ネカフェになると思う
カニかふぐ食いたいんやが今食える季節か?
15 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)12:09:04 ID:z7C
>>14
ネカフェに泊まりたいとかでないなら
数千円でベットに横になれるし
下りる駅でゲストハウス予約した方がいいと思うで
だいたい当日でもいけるし
軽くググったら11月~3月が旬やから
ギリギリ食えるんじゃね
19 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)12:14:08 ID:NRT
>>15
ゲストハウスか
今まで使ったことないけど興味でてきた
近くにあればそうするわ!
20 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)12:15:23 ID:z7C
>>19
ゲストハウスと下りる駅名でググればヒットするで
だいたい電車旅とかバイク旅とか自転車旅してる人が借りるケースが多い
22 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)12:23:22 ID:NRT
23 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)12:56:51 ID:NRT
大垣ついた
昼飯食うかな
アクアブリッジ何がアクアか分かんないw
24 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:06:07 ID:z7C
>>23
岐阜か
25 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:08:05 ID:yuf
福井にゲストハウスあったかな?
28 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:12:35 ID:z7C
>>25
けっこういっぱいあるみたいやで
26 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:08:38 ID:z7C
ググって始めて知ったが
大垣って水饅頭が名物なんか
金蝶園総本店
http://www.kinchouen.co.jp/
大垣駅前にあるらしいでおやつに食おうや
27 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:11:16 ID:NRT
大垣水の都なんやて初耳や
たらいで船下り楽しそうと思ったらあさってからやんけ!
>>26
後で買うわ
29 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:14:26 ID:yuf
近江長岡とかはたしか湧水が綺麗だったな
まあ、あんま時間無いしキビキビ行きや
今の福井は蕎麦と海老やな
31 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:15:42 ID:NRT
>>29
そうやね
大垣気持ちよくてちょいのんびりし過ぎてるw
32 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:19:08 ID:yuf
時間があれば敦賀で途中下車しての気比神社とかなかなかええんやけどな
33 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:31:40 ID:NRT
34 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:33:05 ID:z7C
>>33
美味そう
飛騨牛有名だよな
俺の知ってる岐阜の食べ物だと、飛騨牛、高山ラーメン、下呂温泉のタマゴアイス、鳥ちゃん焼き
35 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:35:26 ID:yuf
ふ、ふん、なかなか美味しそうなんじゃないかしら。 ふん!
36 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:37:40 ID:yuf
岐阜市、、、、日本酒が旨かった気がする食いもンは忘れた
37 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:41:52 ID:NRT
>>36
旨すぎて一人でニッコリしたわ
大垣駅南口付近のここです
38 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:43:27 ID:yuf
大垣はダッシュしかしたことねえ
39 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:45:18 ID:yuf
朴葉味噌ってのは一回食ってみたいがあれは高山か
40 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:55:37 ID:NRT
一服したら米原行き乗るで
14:10 大垣~米原
41 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)13:56:47 ID:z7C
>>40
福井県 格安素泊まり旅館・ゲストハウス(民宿)一覧
http://yasuyado.yadotel.com/inn/fukui/
電車の中で暇ならこのサイトみるとええで
福井のゲストハウスや安宿の一覧や
45 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)14:12:26 ID:NRT
>>41
サンガツ!
43 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)14:08:11 ID:NRT
44 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)14:09:27 ID:z7C
>>43
サイトのトップのバーナーにあるイチゴ餅って奴?
45 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)14:12:26 ID:NRT
>>44
そうそう
46 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)14:17:48 ID:yuf
>>45
電話できん、代わりに苺饅頭やる
みんなハッピー
48 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)14:28:14 ID:NRT
カニ食いたくて調べてるけどくっそ高い
50 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)14:32:25 ID:z7C
>>48
大阪でかに道楽に行くのはどうやw
49 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)14:31:54 ID:yuf
敦賀駅降りてすぐのとこが
昔安かったけど今はどこも高いわね
52 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)14:43:44 ID:NRT
>>49
敦賀も通るから降りて探してみるかな
54 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)14:52:19 ID:yuf
>>52
まるさん屋ってとこで調べて
55 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)14:58:47 ID:z7C
>>54
地魚料理 まるさん屋
https://tabelog.com/fukui/A1803/A180301/18000158/
これ?
57 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:03:27 ID:yuf
>>55
そこ、昔はもっと安かったんだけどね
ロシアとの漁業協定がごにょごにょ
53 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)14:49:27 ID:z7C
カニの予算っていくらの予定やったん
56 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:01:34 ID:NRT
>>53
5千円くらいでいけると思ってた
1万まで引き上げるわ
>>54
やっすいなここ
でもカニ食おうとするとやっぱまあまあするのか
58 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:03:47 ID:NRT
59 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:06:43 ID:yuf
んー、行ったこと無いから分かんないなあ
ヒトリダシ無難に居酒屋いくべ
60 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:13:40 ID:z7C
>>58
コレ7560円出すなら
【福井県越前町】「越前がに」食べ放題海鮮バイキングが道の駅越前で始まりました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000017744.html
もう1000円出して8500円のこの店で食べ放題のが満足いくまで食えるんじゃね
73 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:36:10 ID:NRT
>>60
うわめっちゃ行きたいこれ
朝早く東尋坊行ってからのここ行けたらいこう
63 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:17:57 ID:yuf
今日、どこに泊まって何を食うか!
それを決めなきゃ、ヤバイ時間帯、、、やで?
73 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:36:10 ID:NRT
そやな
今日はまるさんや行って福井のゲストハウスで寝るわ
ゲストハウスも目星つけた
80 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:51:36 ID:z7C
>>73
泊まる所決まったんか
良かったな
70 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:25:32 ID:z7C
東尋坊人気だよな
旅スレで東尋坊行く人よく見るけど
71 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:30:18 ID:AZ9
実物はショボいから期待しすぎないほうがいいよね
72 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:34:25 ID:yuf
>>71
うん、しょぼいよねー
単なる崖だよねー
ってこら!
75 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:36:48 ID:NRT
>>71
おい
すごい期待してんぞ
74 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:36:24 ID:AZ9
>>72
あんなに低いとは思わなかったし
76 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:39:07 ID:yuf
>>74
おい、やべえぞ期待されてるぞ
今から深く掘りに行くか?
79 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:45:12 ID:yuf
ってあれ?明日永平寺行かないの?
行くだけ行っといたら?
83 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:59:51 ID:NRT
>>79
福井駅にそこそこ近いし行っとくわ
84 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:01:20 ID:yuf
>>83
いや、福井駅からは地味に遠いぞ
行く価値はあるけど、、、、あーあ
88 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:05:12 ID:NRT
>>84
永平寺口まで25分でそっからバス15分やろ?行けると思うわ
89 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:06:44 ID:yuf
>>88
ぬぅ、貴重な時間を費やしてすまぬでごわす
されど見る価値はあるですたい
81 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:54:47 ID:NRT
82 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)15:55:50 ID:z7C
>>81
ええ雰囲気
あとカニ食べ放題は去年の情報やから
今まだいけるか電話で行く前に問い合わせた方がいいで
85 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:02:13 ID:WAp
福井駅近辺で観光だと駅前の恐竜と北之庄城跡と福井城跡?
86 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:03:13 ID:WAp
少し遠いけど、一乗谷はオレも行ってみたい
92 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:17:02 ID:D8z
福井は蕎麦も美味かったぞ
大根おろしをのせる越前蕎麦とかいうやつ
93 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:18:41 ID:yuf
越前おろし蕎麦、、、、
陛下が初めてお代わりを所望したという、、、、
95 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:32:05 ID:NRT
敦賀着いたど
ゲストハウス予約できたし居酒屋行くわ!
空いてますように
96 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:33:40 ID:yuf
つるーがー
97 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:38:48 ID:z7C
>>95
良かったやん
予約できて
98 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:46:17 ID:NRT
>>97
安いとことれたしよかったわ
居酒屋座れたー
さすがにまだ空いてるわなw
99 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:47:41 ID:z7C
>>98
いくらやったん一泊
居酒屋は夜が本番だしなw
103 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:55:37 ID:NRT
>>99
3300や
100 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:49:55 ID:yuf
居酒屋わっしょい
地酒わっしょい
地のものわっしょい
101 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:52:00 ID:yuf
へいへーい、突き出しはなんだー?
一品目は何にする?へいへーい
103 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:55:37 ID:NRT
104 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:56:57 ID:z7C
>>103
3300円は安いな
そして美味そう
早めの晩ご飯やけど夜食とか食べるんか
それとも早めに就寝?
108 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:18:15 ID:NRT
>>104
明日早起きして色々回りたいし早めに寝ようかな
刺身追加ア
酒が進みますねえ
109 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:22:28 ID:yuf
>>108
鯛と甘エビとブリですか、脂がのって美味しそうですね(そこになおれ、正座だ。貴公の振る舞い、どう意味かわかっておるな?)
110 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:23:07 ID:NRT
>>109
くっそ旨いwwwwww
134 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)20:16:28 ID:ZNg
>>108
すごい豪華
118 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:42:00 ID:z7C
>>108
宿で風呂入って早めに寝て
早起きして色々回るんもたのしい
122 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:51:41 ID:NRT
>>118
そうします
105 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)16:58:26 ID:yuf
な、な、な、んじゃこりゃーー!
河豚、蟹、ずるい、、、、、
106 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:05:19 ID:yuf
蟹は良いとして河豚はズルいと思う人てあげてはーいノシ
107 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:13:30 ID:yuf
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
112 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:24:55 ID:yuf
鯛と甘エビブリ以外なに?太刀魚?
113 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:29:37 ID:NRT
>>112
イカとネギトロ
あとは分からん、旨い魚やw
114 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:30:43 ID:yuf
人が美味いもんを食ってると思うと無性に腹が立つ
116 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:39:35 ID:NRT
>>114
めったにせん贅沢や許せw
115 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:33:20 ID:yuf
どこで食ってるの!
ワシも食いたい
116 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:39:35 ID:NRT
>>115
あんたの教えてくれたまるさんやだよ
日本酒色々置いてて気に入ったわ
119 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:42:44 ID:yuf
>>116
えー、いいなあ、俺も二回しか行ったこと無いのに
刺身おいしいっしょ?ンで、刺身が合うっしょ!さいこうだべ
120 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:44:44 ID:yuf
刺身に刺身が合うってなんやねん日本酒の間違いじゃー!
121 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:49:14 ID:yuf
てか、なんで中京人が越前行こうと思うたべ?
そげんいかんとこじゃし
122 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:51:41 ID:NRT
>>121
元々電車旅が好きでねー
2日でいってかえれる
123 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:53:25 ID:NRT
ミスった
2日でいって帰れるとこでまだ行ったことないとこ探したら北陸やったんや
東尋坊にすごい惹かれてね‥大したことないみたいやけどw
124 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:56:37 ID:yuf
>>123
そっか、東尋坊はさておき永平寺や、そっちから2日なら紀伊半島もあるでよ
またきんしゃい
125 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)17:59:31 ID:NRT
>>124
永平寺も雰囲気よくて楽しみや
ありがとう、yuf君は色々教えてくれて感謝しとるよ
だいぶ酔ってるわww
126 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)18:02:07 ID:yuf
>>125
ふふふ、実は私は日本の広さを知らしめるための大使さ
日本酒飲ませればいちころよ
また、どこかで飲もうぜ
128 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)18:08:56 ID:yuf
>>125
てか、大丈夫か?宿までちゃんと帰れよ
深酒は旅の神の範疇だが、其のあとは恵みのかみの範疇になりかねないからね
129 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)18:17:13 ID:NRT
>>128
大丈夫よw
居酒屋出て今から宿に向かいます
127 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)18:03:15 ID:D8z
福井の私鉄はアテンダントと呼ばれるお姉さんが乗ってたぞ
129 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)18:17:13 ID:NRT
>>127
気になる
JRしか乗れない自分が辛い
135 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)21:41:32 ID:NRT
ゲストハウスの人めちゃめちゃいい人や
137 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)21:58:07 ID:z7C
>>135
そんないい人ばっかな所なんか
何て名前の所?
140 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)23:06:19 ID:NRT
>>137
福井駅 ゲストハウス
で出てくる一番上や
充電が怖くてあんまレス返せんかったが今日は見てくれてありがとう!明日は8時頃出発します、ではの
142 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)23:22:19 ID:z7C
>>140
サンクス
おやすみ
148 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)08:57:55 ID:FjA
イッチおきた?
今日の日程は?あと写真期待
149 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:02:35 ID:4vF
146 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)23:43:25 ID:YQ4
駅にある立ち食い蕎麦食べよう
147 :名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木)23:45:52 ID:yuf
福井の立ち食いは侮れん
しかし、わしがこやつに食ってほしいのはほんとに辛いおろしそば
150 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:09:33 ID:4vF
151 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:17:13 ID:4vF
福井駅から近めの一乗谷にまず行こうと思ったら、数分前に出てて次は昼過ぎまで無かった‥
とりあえず東尋坊行くか。
152 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:34:28 ID:JWA
福井駅 ⇒ 東尋坊で入力したらこんな結果に
2018年03月30日
09:35 ⇒ 11:01
------------------------------
所要時間 1時間26分
運賃[IC優先] 960円
乗換 1回
距離 29.6km
------------------------------
■福井駅
↓ 09:35~09:37
↓ 徒歩
■福井(福井県)
↓ 09:39~10:28
↓ えちぜん鉄道三国芦原線 三国港行
■三国港
↓ 10:30~10:32
↓ 徒歩
■三国港駅前/京福バス
↓ 10:46~10:54
↓ 京福バス・84東尋坊線 芦原温泉駅行
■東尋坊/京福バス
↓ 10:56~11:01
↓ 徒歩
■東尋坊
---
(運賃内訳)
福井(福井県)~三国港 770円
三国港駅前/京福バス~東尋坊/京福バス 190円
★PC・スマホでこの検索結果を見る
https://yahoo.jp/ggluau
[Yahoo!乗換案内]
↓アプリのダウンロードはこちらから
https://transit.yahoo.co.jp/smartphone/app/?referrer=app_share
※定期代が含まれた検索結果は個人の定期区間に依存するため、上記の文面やリンク先の経路・料金が、送信元と受取先で一致しない場合がございますのでご注意ください。
155 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:38:55 ID:4vF
156 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:46:44 ID:4vF
今日はまず東尋坊行って、
福井駅戻って一乗谷行って、
敦賀で氣比神宮・赤レンガ見て帰るって感じでいこうかと思ってる
永平寺はやっぱ時間考えると厳しかったわ
157 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:26:17 ID:4vF
誰やしょぼいって言ったやつ
楽しいやん!
ロープとかなくて死のうと思えばすぐ逝けるんやなって考えるとゾクゾクする
159 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:43:29 ID:5X8
>>156
一乗谷なんて何もないぞw
まだ丸岡城とかの方がいいんじゃないか近くだし
160 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:49:10 ID:4vF
>>159
古い町並みとか好きなんだがやっぱ再現だけあってしょぼいんか?
161 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:04:30 ID:5X8
>>160
かなり広大でしょぼいという事はないけど延々と平野を歩かされる感じ
163 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:14:43 ID:4vF
>>161
うむ‥東尋坊で結構時間使ったこともあって考えどこやなあ
162 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:12:04 ID:FjA
>>160
奈良とか京都の街並み楽しめそうなイッチやな
163 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:14:43 ID:4vF
>>162
すき屋ね
東尋坊出て三国港へ徒歩移動中
この道ちょっと魔女宅みたい
167 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:34:33 ID:4vF
三国港で電車待ち
とりあえず福井駅に戻りながらこのあと考えよっと
166 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:21:10 ID:5X8
自分もだいぶ前に福井旅行行った時はイッチと同じようなルートだったけど
しょぼいと言えば敦賀の気比神宮と赤レンガはしょぼかったw
168 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:36:23 ID:4vF
>>166
しょぼいんかーい
ワインの行くところ全部扱き下ろされてる悲しい
170 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:42:34 ID:FjA
自分が楽しめるかどうかやんイッチ
172 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:49:46 ID:4vF
えちぜん鉄道のアテンダントお姉さんかわいい
方言かわいい
173 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)13:51:29 ID:4vF
一乗谷までの電車1時間待ちなんで駅周りぶらつく
敦賀の観光地はバスの時刻的に厳しいなあ
無計画を反省や
174 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:36:22 ID:4vF
ソースカツ丼って相当重いの覚悟してたらカツが薄くて結構サクサクいけんのな
名古屋の味噌カツより旨いわ
おろしそばはさっぱりでコシがあって超うまい
176 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:52:46 ID:XXi
楽しんでるなぁwwwwww
いい旅しろよ!
177 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:54:26 ID:4vF
>>176
誰にも気使わんでいい一人旅最高や!
こいつで一乗谷へ向かう
ブレた
178 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:56:35 ID:RdS
電車でゴー
179 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:17:05 ID:4vF
180 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:35:57 ID:FjA
>>179
なんにもないがある
181 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)16:42:23 ID:4vF
向かう途中古めかしい雰囲気で人も全然いなくて孤独感がたまらんかった
たまに人とすれ違うとほっとしたりね
復元町並みは逃走中とかに出てきそうな感じw
バスで福井駅戻って、帰ります
182 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)16:55:12 ID:FjA
写真撮らせてもらったんか
183 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)16:55:38 ID:FjA
ちなみにお土産買った?
晩ご飯用に駅弁とか買おうぜ
186 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)17:43:21 ID:4vF
>>182
気さくな人らだった
>>183
おう
駅弁頭になかったけど電車の混み具合考えると買わんで正解だったかもw
184 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)17:41:19 ID:4vF
185 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)17:43:07 ID:FjA
さよならばいばい
187 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)17:44:18 ID:FjA
家に着くまでが遠足って小学校の教師が言ってたの思い出した
194 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)19:31:14 ID:RdS
福井の駅のベンチってなんか白衣きた恐竜座ってるよな
196 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)20:13:41 ID:4vF
197 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)21:03:38 ID:PGw
こんなん都会でやったら邪魔だってクレームになるぞ
198 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)21:05:32 ID:BUH
あぁ、福井ってラプトルが出たんだったね
199 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)21:10:14 ID:4vF
165 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:17:13 ID:FjA
イッチ
ゴールデンウィークに奈良京都旅行行って旅スレたてたらいいやん
168 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:36:23 ID:4vF
>>165
ありやな
次の旅は関西や
夏になるかもしれんがスレ立てるで
169 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:42:04 ID:FjA
>>168
お盆とかか?
旅行く前にスレ立てして観光先とか面白そうな所募集して紹介してもらおうぜ
171 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:49:04 ID:4vF
>>169
おお
事前にここでプラン練って行くのも楽しそう
209 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)21:38:34 ID:4vF
さてもうそろそろ旅も終わりです
無計画な旅行だったけどすごい満足したw
見てくれた人観光地教えてくれた人飯屋教えてくれた人ありがとう
スレ立てるの初めてで旅行の記録になるかなーと何となく立てたけどほんと良かった
またGWか盆くらいにスレ立てるのでよろしくねw
210 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)21:39:07 ID:YCH
おつ
213 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)22:23:40 ID:Ybf
乙でござる
昨日の居酒屋気に入っていただけて何より
また旅スレ立てておくれ
214 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)23:25:01 ID:4vF
>>213
まるさんやは忘れない
少し残った黒龍サービスしてくれたしなw
215 :名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)23:43:21 ID:Ybf
黒龍・・・だと・・・
ぶるあぁぁぁあチキショー!!
コメント一覧 (8)
ソースカツ丼は店を選ぶべし。
福井駅近くの丸八の蕎麦はうまくなった。定食割安感あり。
柵?ロープ?落ちてくたばった?怪我した?
落ちる奴が悪い。という当たり前じゃないようで当たり前感が好き