
1 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:18:09 ID:txo
今から約3時間かけて下道で静岡へ向かうよ
スポンサードリンク
朝まで雨だろうに
5 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:48:54 ID:txo
>>3
着く頃には止んでくれることを祈ってる
4 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:47:53 ID:1Hd
雨降ってきた
6 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:52:26 ID:1Hd
浜松の方に濃い雨雲があるね
8 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)04:21:49 ID:txo
ちなみに、清水のほうに行く予定
9 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)05:01:41 ID:XIG
御前崎の方にしとくと
キャンプ場あるぞ
12 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)05:55:15 ID:txo
>>9
清水で魚介揃えて山の方にある無料のキャンプ場行こうと思ってるんだよね
11 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)05:53:09 ID:txo
清水周辺に到着
13 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)07:03:19 ID:txo
晴れ間も見えて来たけど、市場が9時半かららしいので寝ることにします
16 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)07:29:01 ID:4pb
14 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)07:15:54 ID:XIG
梅ヶ島の方かな?
しらすが刺身で食うならボチボチ最後の方だな
雨上がりだから足元悪いから気付けてね
17 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)08:16:20 ID:txo
>>14
西里キャンプ適地にいこうと思ってる
ありがとう、気をつける!
20 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)08:32:04 ID:t9g
>>17
ウェザーニュースだとその辺は晴れの予報だね
15 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)07:20:15 ID:bMp
画像うpしてよ(´・ω・`)
18 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)08:17:41 ID:txo
19 :オタと誤解される◆Y467eegfqg 2018/05/19(土)08:17:56 ID:bbC
ゆるキャン△なのかゆるゆりなのかわからない
21 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:00:38 ID:txo
三保松原ってとこに行ってみた
松ぼっくり沢山落ちてて貰っていきたい
30 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:21:54 ID:4pb
>>21
あー 富士山が雲に隠れてるのが ちと残念
23 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:53:01 ID:txo
海鮮丼普通にうまかったけど、選択ミスったかもしれない
マグロじゃなくてもっと地元の魚みたいなの食べたかったのに
24 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:58:39 ID:4pb
>>23
地域の美味しいものを食べたいのに選択ミスはあるあるやねw
25 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:07:45 ID:txo
>>24
海鮮丼なら色んな種類の魚入ってるから失敗は少ないかな~って思ったんだけどね
26 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:08:44 ID:4pb
おっさんも三崎港のマグロ丼で失敗したことある!w
27 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:17:21 ID:p1q
その漁港だけでよく取れるレアな魚なんて市場でも行かないとわからないのでは?
29 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:20:18 ID:E1p
興津川なら鮎かの
31 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:32:02 ID:txo
>>29
市場にも寄ったら鮎売ってたけどそういうことか
なんで海なのに鮎売ってるんだろうって思ってたわ
33 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:35:57 ID:E1p
>>31
明日が鮎釣りの解禁日らしい
日本で一番早く天然鮎を食べるチャンスかな
35 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:43:17 ID:txo
暑すぎるからさっさとキャンプ場へ向かうぞ
36 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:45:37 ID:E1p
上には大きなスーパーとかないから適当なとこで食材補給するよろし
37 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:55:19 ID:4pb
>>35
ご安全に
39 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)11:33:33 ID:txo
40 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)11:37:34 ID:txo
ヤマカガシみたいなヘビいたんだけど……
41 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)11:38:25 ID:E1p
>>40
山の神様がお出迎えだな 死ぬなよ
43 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:11:02 ID:txo
>>41
俺、キャンプから帰ったら結婚するんだ…
42 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)11:59:18 ID:p3T
いいなぁソロキャン
これから青空が広がりそうだし
風は少し強いかな?
43 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:11:02 ID:txo
>>42
山に囲まれてるせいか、そんなに風は強くないかな
45 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:24:58 ID:E1p
今日は暑いから川で泳げそう
46 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:33:42 ID:txo
48 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:36:31 ID:E1p
とりあず一杯の精神
47 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:35:00 ID:JQt
虫は大丈夫?
50 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:37:25 ID:txo
>>47
虫はまあ普通にいるけど、そこまでではない
49 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:37:19 ID:p3T
俺これからソロキャン始める予定だから道具の画像も全部見てみたい
52 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:43:38 ID:txo
>>49
参考になるかわからんけど、ちょこちょこ道具も載せてくわ
51 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:37:39 ID:bMp
芋煮会しよーぜ(´・ω・)
54 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:44:49 ID:t9g
自生してるキノコで鍋!!
53 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:44:00 ID:p1q
つかマジでクマ出そうじゃん……
55 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:46:49 ID:p1q
今の山間部ってマジでクマ・サル・イノシシあたりは普通に出るんで
用心してないと危ないぞ
56 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:47:59 ID:txo
そういえば、この前別のとこでキャンプしたとき、キャンプ場の近くをハイキングしてたら熊に遭遇したよ
57 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:48:24 ID:t9g
>>56
えぇ…
58 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:48:55 ID:p1q
>>56
比較的近い長野南部の山間部でもクマ・サル・イノシシ普通に出るから
場所結構近いんで気を付けないと本当に危ないよ
60 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:50:13 ID:E1p
じゃあ今日はその時倒した熊の肉でBBQか
62 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:52:38 ID:txo
きのこ鍋とか熊肉とか無理すぎるだろw
一応他に1組キャンパーいるから大丈夫なはず
用心はしとくが
63 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:57:38 ID:txo
使ってるテントはコールマンのツーリングドームST。
おしゃれキャンプ目指してなければ、1.3万円くらいで買えてコスパも良い。ライダーじゃなくてもオススメ。
コット(簡易ベッド)は、中華製の6千円のやつ。
初めは銀マットでもいいけど、コットで寝ると世界が変わる
66 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:41:28 ID:p3T
>>63
コットはもっと脚の長いのとかもあるけど、ああいうのってやっぱ背の高いテントじゃないと圧迫感で不快になるかな?
68 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:48:17 ID:txo
>>66
そうだね
ワンポールテントとかなら脚の長いコットの方がオシャレで快適だけど
64 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:25:13 ID:txo
となりの女子3人でバーベキューし始めた人たち、光の速さで炭に火をつけたんだけどナニモンだよ
67 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:42:14 ID:p3T
>>64
リアル野クルか
69 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:50:22 ID:txo
>>67
山梨近いし未来の野クルの姿かもしれん
70 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)14:00:19 ID:txo
飯と炭火肉
エスビットのポケットストーブと山クッカーもしくはメスティンがあればほぼ失敗することなく白米が炊けるよ
71 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)14:12:36 ID:E1p
うまく炊けるものなんだな
73 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)14:29:06 ID:p3T
>>70
白飯美味しそう
俺、山クッカー角形とST-310を買う予定
75 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)14:36:44 ID:txo
>>73
ST-310買うときオプションの点火アシストレバーも忘れずにね
あと、ST-310に100均のクッキー型で耐風性能UP改造もオススメ
74 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)14:34:35 ID:p3T
他にソロキャンいる?
75 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)14:36:44 ID:txo
>>74
おじさんが1人来た
76 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)14:46:07 ID:E1p
釣り人かな?
78 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)14:49:50 ID:txo
>>76
クーラーボックスとか釣り用のぽかったからそうかも
80 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)14:51:24 ID:bZi
今日めちゃ天気いいね
81 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)14:58:25 ID:p3T
この時間から肉食って酒飲んでっていうのは間違いなく幸せだろうな
82 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)15:12:08 ID:txo
飛び込むのは我慢して、足だけ川に浸かることにした
写真じゃわかりにくいけど流れが穏やかなところは魚影が見える
83 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)15:16:17 ID:p3T
景色も最高だ
86 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)15:23:43 ID:txo
日差しが強いけど川の冷たさと風が心地E
85 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)15:18:39 ID:t9g
>>82
裏山c
84 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)15:16:24 ID:E1p
>>82
綺麗だねえ
87 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)15:26:28 ID:txo
余市のハイボール最高にうまい
(ビン空だけど今日だけで飲み干したわけではないぞ)
88 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)15:27:55 ID:E1p
>>87
またまた~グビグビやったくせに
89 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)15:31:19 ID:txo
>>88
ち、ちょっとしか飲んでねえし!!
90 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)16:26:46 ID:txo
93 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)16:33:48 ID:p1q
>>90
右の写真、顔が「食うなゴラァ」って言ってるなw
94 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)16:43:37 ID:txo
>>93
でも食っちゃうよ
91 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)16:29:14 ID:txo
歩いて10分くらいで風呂あるんだけど、行くのめんどくさくなってきたし、汗拭きシートでいいよね…
行ってきたところで、歩いてる途中にまた汗かくし
92 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)16:30:24 ID:E1p
たしか露天風呂やろ?
94 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)16:43:37 ID:txo
>>92
露天風呂も内風呂もあるみたい
98 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:07:17 ID:p3T
今Amazonからオピネル カーボンの#10とST-310の五徳に被せるシリコンチューブきたーしかしまだST-310は買っていない
バーナー持っててもエスビットのポケットストーブでご飯やコーヒー作ってる人多いみたいだけどやっぱ便利なのかな?
99 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:14:41 ID:txo
>>98
オピネルの油漬け儀式ガンバw
ポケットストーブもあると料理しながらコメも炊けるからすごく便利。火加減気にしなくていいし
100 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:16:38 ID:txo
なんだかんだ、キャンプ場混んできた
難民キャンプとまではいかないけど
101 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:17:48 ID:p3T
混んでるキャンプ場どんなだか見てみたい!
写真撮りづらい雰囲気?
106 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:27:22 ID:txo
>>101
混んでると言ったけど、そこまででもないかもしれない
俺が今まで行ったキャンプ場がどこも人が少なすぎただけで
107 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:28:35 ID:p1q
>>106
いくさでもやってそうな場所だなw
109 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:33:34 ID:txo
>>107
いくさw
108 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:28:57 ID:p3T
>>106
イメージしてたのより全然良い感じ
大声の子供やグループはいない?
109 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:33:34 ID:txo
>>108
子連れは1組いる
大声出したり変な輩は今の所大丈夫
夜どうなるかわかんないけど
102 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:18:02 ID:b36
西里は温泉とそば屋があったような
103 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:18:41 ID:E1p
あと西河内ならお茶畑も
104 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:18:44 ID:b36
あと外人がやってるアイスクリーム屋があったけど
3年前の話だから今はどうなったかな
105 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:19:26 ID:b36
温泉から奥のほう行くとそば屋と売店があって
売店のおでんの味噌が自家製でおいしい
110 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:35:47 ID:RgW
今北で追い付いた!
今日は寒くないか?
ちな、イッチはキャンプ終わったら結婚なんやな。
オメやで!
もしかしてマリッジブルーキャンか?
111 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:39:58 ID:txo
>>110
いや、違うんだ、死亡フラグ的な意味で言っただけなんだw
いまのところ寒いどころかクソ暑い
115 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:52:41 ID:p3T
>>110
ようw俺たち騙された仲間
112 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:42:39 ID:txo
120 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)18:20:12 ID:p1q
121 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)18:23:14 ID:txo
>>120
君たちはもう僕の胃の中だよ
113 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:45:49 ID:E1p
で貝
114 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:49:10 ID:zV4
肉料理はなし?
116 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)17:56:45 ID:txo
>>114
肉もあるよ
魚もあと1匹いるよ
117 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)18:08:08 ID:txo
クソデカ貝くん、なかなか噛みきれなくて、味も薄め
不味いわけじゃないけど
カマスくんは見た目通りの味で満足
118 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)18:08:41 ID:zV4
魚がまだ残ってるなら開いて塩して一夜干ししたらどう?
朝飯にいいぞ
119 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)18:15:35 ID:txo
>>118
やってみたいけどネットがないから虫の餌食になっちゃいそう
次キャンプで魚食べるときやってみるわ
123 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)18:33:30 ID:JQt
腹減った…
124 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)18:42:21 ID:txo
125 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)18:43:21 ID:t9g
>>124
初めて見るビール
127 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)18:55:47 ID:txo
>>125
途中のマックスバリューで売ってた
ソフトでやさしく、クリーンなあと味
うーーん、わからんw
普通にうまいビール
126 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)18:45:18 ID:E1p
さあのんびり宴だ
128 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)19:07:22 ID:RgW
はえ~、地ビールか。
その土地でしか食べられない食材やビールほ良いな。
129 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)19:20:16 ID:txo
>>128
どこの地域でも地ビールってだいたいあるし、スーパーでも買えるからオススメ
131 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)19:26:03 ID:4Co
いいね、ジャンジャン肉焼くよろし
132 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)19:28:32 ID:txo
ナマモノ残数
イサキ1匹
焼き鳥7本
ステーキ1枚
酒残
バーボン
梅酒
日本酒
酒は残ってもいいとして、肉魚食いきれるか厳しいな
干し網があれば >>118 に言われたように魚は一夜干しにしてもいいんだが
133 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)19:34:57 ID:txo
だいぶ暗くなってきた
雲があるのか星は見えない
写真じゃもうライトしか見えないね
134 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)19:40:00 ID:RgW
となりのBBQ女子三人組は帰ったんか?
居るなら合流不可避やろ。
136 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)19:52:17 ID:txo
悲しいかな、女子たちは帰って、今はその場所におっさんがいる
141 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)20:08:52 ID:RgW
俺はスキー場で車中泊をする事が多いけど、する事が無いと夜が長いんだよな…。
ツベのキャンプ動画を観てると、焚き火して酒飲んで独り語りとかしてる人居るけど、イッチは寝るまでの間は何してるんや?
142 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)20:09:25 ID:txo
宝山梅酒のボトルに入ってるけど中身は日本酒 いづみ橋 純米大吟醸 楽風舞
あと炭火でじっくり焼いた焼き鳥が無限に食えそうなくらいうまい
143 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)20:12:09 ID:txo
>>141
やっぱ焚き火しながらちびちび何かつまんで酒飲むことが多いかなあ
今日も本当は焚き火したかったんだけど、燃えそうな木が全然落ちてなかった
144 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)20:14:44 ID:7Qi
山の中で食べる飯って美味しいよね
145 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)20:16:48 ID:RgW
焚き火を眺め、酒をチビチビやりながら思いを馳せる…。そう云う世界観も良いな。
ワイは下戸なんで、酒を飲む楽しみが無いのでそう云う時は本でも読むかな。
そうか、燃やせるタネが無かったか。事前にホムセンで薪を買えればよかったな。
147 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)20:30:13 ID:txo
>>144
外で食べる飯ほど美味いものはない
>>145
焚き火をしながら本を読む、カッコいいなあ
149 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)20:48:30 ID:RgW
>>147
本を読むのはスキー場の車中泊の時に眠くなるまでの間、無人のセンターハウスの椅子で、スマホと飲み物持参で読んでるんや。なんで、キャンプしたとしても同じかなとw
ツーリングテントとシュラフ、ストーブやランタン、小型ラジオも買ってあるんやけど、キャンプデビューする勇気が中々無いんやw
146 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)20:23:13 ID:zV4
虫いない?
147 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)20:30:13 ID:txo
>>146
ゼロではないけど、思ってたより全然いなくてビックリ
ライトに数えるほどしか虫が集ってない
148 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)20:47:52 ID:p3T
いいなぁ!
俺は用事やっと済んで今からビール飲みながらオピネルをシコシコ仕込みますよ
しかしこれはこれで楽しい
151 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)21:02:17 ID:txo
>>148
俺のオピネル、油漬け前に削りすぎてガバガバになっちまってるw
153 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)21:06:29 ID:p3T
>>151
削り過ぎてガバガバになるの分かるwてかなりかけ
だってユーチューバーはかなり適当にやってるもんね あいつらが悪い
これ慎重にやった方がいいみたいだね
150 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)20:52:11 ID:p3T
焚き火実況も見たかった…
154 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)21:13:08 ID:txo
ほんのわずかに雨が降ってる
155 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)21:22:06 ID:Q9P
まあ大丈夫だろ
156 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)21:37:37 ID:txo
ステーキとハイボール(ベリーオールドセントニック12年)のターン
ちらほら周りの人たちはテントに入り始めたけどまだ食って飲むぞ
157 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)21:39:01 ID:Q9P
肉肉
159 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)21:52:51 ID:txo
>>157
なかなか焼けない
160 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)21:53:46 ID:Q9P
じっくりいこう
165 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)22:00:49 ID:txo
166 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)22:01:58 ID:p3T
>>165
その肉をオピネルが切るんだね?そして肉汁がジュワー
170 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)22:06:08 ID:RgW
>>165
スケール感が不明やけど、凄い量や内科?
171 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)22:10:12 ID:txo
>>170
何グラムだったか忘れたけど普通に店で頼むようなデカさと同じくらいある
167 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)22:02:28 ID:7Qi
結構量あるな
173 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)22:18:30 ID:Q9P
しかし精つけるな明日山でものぼるのか
176 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)22:26:14 ID:txo
>>173
家に帰る以外の予定は決めてないけどね
食材大杉た
179 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)22:29:55 ID:Q9P
>>176
そうか時間に余裕があるなら河内の大石でも見て帰ってくれ
そこからならそう遠くないし
183 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)22:37:08 ID:txo
>>179
おk!面白そうだからなんもトラブルなければ行ってみるわ!
181 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)22:36:35 ID:um3
あれだ、今中部地方は天候不順だから気をつけておくれな。
184 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)22:38:42 ID:txo
>>181
ありがとう!なんかいまも時折雨がぱらつくから気をつける!
192 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:20:51 ID:txo
ちなみにシュラフは現在気温17度(ウェザーニュース)でモンベルのアルパインダウンハガー#3でちょうど良いくらい
これさえあれば冬以外の普通の場所なら死ぬことはないと思う
では、おやすみなさい
193 :名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:21:41 ID:Q9P
おやすみ
194 :ぴっつぁん◆.gQTXRp0Wc 2018/05/19(土)23:22:51 ID:p3T
>>192
よくわからんけど寝心地良さそう ダウンフェザー入りなんかな?
ではおやすみー
195 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:02:04 ID:9HT
イッチお休みやで!
202 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)06:19:10 ID:TDM
おはよーってまだ寝てるかな?
206 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)07:35:31 ID:9l4
おはよう世界
207 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)07:56:43 ID:7LO
今朝はちょっと寒い
208 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)07:56:43 ID:9l4
213 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)08:08:05 ID:1KK
>>208
キャンプの朝一コーヒーのうまさは異常なレベルだよな
210 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)08:03:06 ID:9l4
方角見誤ったせいでタープが意味をなさない
あるあるだからみんなも気をつけような
212 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)08:06:44 ID:O3x
今写真を見たけど
簡易ベッドすごいな
これだと地面がごつごつしてても影響なさそう
218 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)08:19:07 ID:9l4
>>212
大きさも銀マットよりコンパクトになるし便利
ただ、万が一寝る前に壊れた時のリスクがデカい
214 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)08:10:56 ID:9l4
昨日食いきれなかったので、面倒だけど炭をおこして焼いて食べちゃいます
イサキ君もいまからカマス君の元へ旅立ちます
217 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)08:15:54 ID:Btg
よくソロキャンはするのか?
220 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)08:21:49 ID:9l4
>>217
土日晴れてればソロキャンに行くことが多いかな
と言ってもじつは去年の夏からソロキャンはじめたばかりだけど
219 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)08:21:27 ID:O3x
221 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)08:34:30 ID:7LO
>>219
魚とコーヒー?
222 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)08:36:14 ID:O3x
イサキトーストw
224 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)08:45:39 ID:9l4
>>221
コーヒーは起きてすぐ飲んだ
>>222
ちゃんと米も炊いたよ~
229 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)09:57:39 ID:6SJ
>>224
朝からボリューム凄いな!
225 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)08:46:39 ID:IyG
米炊くのか、偉いな
227 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)09:26:20 ID:9l4
俺の最も嫌いな作業…
それは片付け
228 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)09:44:57 ID:6SJ
イッチ、おは~!
231 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)10:13:21 ID:9l4
232 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)10:18:23 ID:Dgj
来た時よりも美しくの精神
233 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)10:21:33 ID:O3x
今日はさらにどこかへ行くの?
234 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)10:28:49 ID:9l4
河内の大石
写真のセンスの無さで伝わりにくいけどそこそこのデカい岩
安産のご利益があるらしいから、会社の同期の奥さんが妊娠したらしいのでお祈りしておいた
地域の人が掃除してて大切にされていることがわかった
235 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)10:29:26 ID:9l4
ということで、帰路につきます
236 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)10:35:35 ID:O3x
ご安全にー
237 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)10:36:01 ID:Dgj
家に着くまでがキャンプだぞ
238 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)11:03:30 ID:9l4
>>236-237
ほーい
239 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:06:59 ID:kup
どっか観光行こう
240 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:07:57 ID:9l4
富士川クラフトパークに寄り道
途中身延駅前も通ったけど道の脇にたくさんバイク止まってたわ
ゆるキャン△の聖地巡礼すればよかった
241 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:09:56 ID:kup
>>240
今からでも聖地いけるやろ
244 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:12:56 ID:9l4
>>241
ちょっと戻ることになるけど行ってくるかな
246 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:31:26 ID:kup
>>244
レッツゴー
242 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:10:12 ID:kup
そして花綺麗
243 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:10:30 ID:9l4
245 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:21:20 ID:tpG
すげー楽しそう
いい天気でよかったね
247 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:34:27 ID:9l4
250 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:37:57 ID:tpG
>>247
バイクの人多いんだ
265 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)13:56:23 ID:ARO
>>247
おおー本当にそのままんなんだ
ゆるキャン△好きバイカーってだけでヲタクではないような気もするけど
252 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:40:27 ID:9l4
>>250
めっちゃ多い
普通二輪の免許だけはもってるからバイクがほしい
253 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:43:48 ID:tpG
>>252
あー免許持ってるなら欲しいよね
今日は車で移動なの?
255 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:46:43 ID:9l4
>>253
車移動
基本キャンプ行くときは車かな
バイク持ってたらバイクで行くだろうけど
251 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:38:38 ID:9l4
254 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:45:48 ID:9l4
256 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:47:21 ID:DqR
>>254
ほえー素晴らしい
261 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)13:35:12 ID:kup
>>254
10個食べておかわりした?w
270 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)15:31:20 ID:9l4
>>261
なでしこみたいにアホの子じゃないからちゃんとお土産用に残しておいた
262 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)13:50:12 ID:6SJ
>>254
はえ~。一服に丁度イイね~!
ロケーションもE!
266 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)13:57:03 ID:ARO
>>254
実物のが良い景色だな
257 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)12:54:37 ID:9l4
駐車場もあるし非常に親切で素晴らしい
あの犬がいるらしいけど探しても見つからなかった
258 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)13:14:29 ID:9l4
259 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)13:15:58 ID:9l4
260 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)13:16:26 ID:9l4
そろそろ家に帰ろう
263 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)13:53:50 ID:ARO
イッチおはよー
ってもうこんな時間か
まだ帰ってなかったか のんびりマイペースでいけるソロキャンプいいなぁ
270 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)15:31:20 ID:9l4
>>263
好き勝手に計画変更できるのもソロキャンの良いところ
264 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)13:54:23 ID:qDZ
さわやか行かんのか
270 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)15:31:20 ID:9l4
>>264
あーハンバーグの店だっけ?行けばよかったな
269 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)15:28:23 ID:9l4
くぅ~疲れましたw
これにてキャンプ終了です!
ということで無事に自宅着
グーグル先生俺の嗜好を知ってか知らずか景色の良いルートを案内してくれた
272 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)15:34:58 ID:DqR
無事ついたか
お疲れさん
273 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)15:35:50 ID:9l4
朝食の残りで作っておいて食い忘れたオニギリ
家に帰ってからも俺の腹を満たしてくれるイサキ君に大感謝
274 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)15:37:06 ID:DqR
おにぎり名人か綺麗に握りやがって
275 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)15:41:21 ID:9l4
>>274
じつは家で形整えたw
276 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)15:41:46 ID:9l4
ということで、哀れなソロキャン野郎の自己満に付き合ってくれてありがとう
ソロキャン始めようかどうか迷ってるやつも、やったらやったで楽しいから是非挑戦してみてくれ!
昨日風呂入らなかったから身体がベッタベタなので風呂入ってくる
277 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)15:42:31 ID:DqR
おつ
278 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)15:43:23 ID:Gso
昨日の朝から見てたおつ
281 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:28:46 ID:ARO
イッチおかえり~面白かったよ
そういや中身の入った状態のバッグも見たかった
283 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:01:40 ID:9l4
>>277-281
ありがとう
今回はバイクに積めそうなくらいの量に荷物を抑える(ただしクーラーボックスを除く)って決めてキャンプに行ったから荷物少なめだよ
288 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)21:55:34 ID:ARO
まだ寝るなー!これからだ!
>>283
それをクーラーボックス込みでキャリアカートに乗せて一往復半せずに一回で持っていけるんだ?
鉈とノコセットの手前は手斧?
290 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:13:24 ID:9l4
>>288
カートは持ってない!
素手?で車とキャンプサイトの間を2往復くらいする
ペグ打ちのハンマーだよ
鍵は特に意味はなくて、この鍵付きボックスはバイク乗りに人気?の箱だから、いつかバイク買っても使えるように買っただけなんだ
そろそろ眠気が限界だからほんとに寝るわ!
284 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:59:11 ID:6SJ
コレは…。
出来る男のパッキングやな。
293 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:20:12 ID:ZdO
眠い所を無理やり起こされたのに嫌々ながらもおやすみを言いに来た室内犬みたいで健気w
294 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:21:05 ID:ZdO
てか親切に答えてくれてありがとう マジおやすみ
296 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:36:23 ID:O3x
297 :ぴっつぁん◆.gQTXRp0Wc 2018/05/21(月)22:43:10 ID:2yg
>>296
もう職人の域ですね
コメント一覧 (7)
さりげなくて温かみがあって、美大卒から見てもいつもいい絵だと感心してる。
可愛いほっこりする絵だわ
何だろうロマンを感じる