
1 :yksi 2018/08/22(水)21:45:57 ID:1HN
Moi!小学校6年生の時にT●KYOMXで朝6:30に放映していた
楽しいムーミン一家にハマって以来約9年の時を経てついに
フィンランドの地を踏むことができたから記念にスレを立ててみたよ
スポンサードリンク
一応書き留めているけどあんまり慣れてないから亀レス気味かも…
質問とかあったらゆっくりになっちゃうけどなるべく全レス目指す
フィンランド?何処?って人はこの動画を見るといいかも↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8211368
3 :yksi 2018/08/22(水)21:48:18 ID:1HN
フィンランドに着く前からテンション爆上げしてしまったフィンエアーの飛行機
国旗をイメージしたらしく全体的に白と青でデザインされててオシャンティだった
8 :yksi 2018/08/22(水)21:54:53 ID:1HN
毎回思うんだけどいつかは上のクラスの座席に乗りたいな・・・
フィンエアーはマリメッコっていう有名な北欧デザインのファブリックブランドとコラボレーションしててビジネスクラス以上の人はマリメッコのコラボアメニティがもらえるんだよね
ちなみに庶民のクラス()ではマリメッコデザインの紙コップが貰えたぜ!
9 :yksi 2018/08/22(水)21:55:49 ID:1HN
11 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)21:56:14 ID:lgd
フィンランドのムーミン関連施設いくと日本語で案内やら解説かいてあって萎える
17 :yksi 2018/08/22(水)22:00:16 ID:1HN
>>11
たしかにね
でもムーミンワールド内の劇の日本語字幕はとてもありがたかったわ
12 :yksi 2018/08/22(水)21:58:09 ID:1HN
機内食は結構美味しかった!
畿内からの風景
翼のFが空の色とマッチしすぎです
19 :yksi 2018/08/22(水)22:01:39 ID:1HN
9時間の時を経て無事首都ヘルシンキに到着!最新式の飛行機だったらしく座席はゆったりとしていてまったりと過ごせました
21 :yksi 2018/08/22(水)22:03:46 ID:1HN
23 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:04:17 ID:HoJ
何かオサレに見える
25 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:05:29 ID:HoJ
ちなみにムーミンワールドとかいう所いったんか?
27 :yksi 2018/08/22(水)22:05:58 ID:1HN
>>25
あとで写真載せるからおたのしみに!
28 :yksi 2018/08/22(水)22:06:39 ID:1HN
そして初日から二日間はムーミンランドと有名なスパホテルを堪能すべく
第二の首都トゥルクへ乗り換え
29 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:07:11 ID:icP
>>28
さっそく登場か
30 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:08:59 ID:HoJ
>>28
何か迫力ある
34 :yksi 2018/08/22(水)22:10:16 ID:1HN
>>29
>>30
ムーミン好きの私でもちょっと恐ろしくなったね
31 :yksi 2018/08/22(水)22:09:02 ID:1HN
32 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:09:26 ID:HoJ
そういえば何日間の旅?
37 :yksi 2018/08/22(水)22:11:08 ID:1HN
>>32
確か6泊8日間の旅!
38 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:11:23 ID:HoJ
>>37
なかなかたっぷりの旅やん
39 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:11:40 ID:icP
>>37
ええなあ
33 :yksi 2018/08/22(水)22:09:32 ID:1HN
36 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:11:07 ID:HoJ
一人旅?
イッチの英語力?はどんなもんなん?
43 :yksi 2018/08/22(水)22:14:09 ID:1HN
>>36
家族で行ったよ!
英語力はいたって普通かな
勉強せねば
40 :yksi 2018/08/22(水)22:12:09 ID:1HN
成田→トゥルク→ヘルシンキ→エストニア
って流れで旅したよ
41 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:13:43 ID:HoJ
地名よく分からんけど
途中のその移動は全部飛行機?
電車やバス?
45 :yksi 2018/08/22(水)22:14:27 ID:1HN
>>41
あとで詳しくかくね!
42 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:14:05 ID:PVG
東欧か
随分マニアックですね
44 :オタと誤解されて残当@34歳夏 2018/08/22(水)22:14:14 ID:GTR
行動力あるな
昔オタクをバカにしてた俺なんか学校から帰ってきたら即ゲームの毎日だった
恥ずかしくて死にたくなるわ
48 :yksi 2018/08/22(水)22:18:57 ID:1HN
>>44
フィンランオタクこじらせたらこうなった・・・
51 :オタと誤解されて残当@34歳夏 2018/08/22(水)22:20:49 ID:GTR
>>48
いや素晴らしいよ見習いたい
47 :yksi 2018/08/22(水)22:18:18 ID:1HN
成田からフィンエアーの直通で首都ヘルシンキへ
ヘルシンキからプロペラ機で乗り換えてトゥルクへ
トゥルクからバスを乗り継いでムーミンランドがある街
ナーンタリに到着!
1泊目と2泊目はちょっと贅沢してナーンタリスパホテルへ
49 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:19:57 ID:HoJ
>>47
ホテル知識ないから分からんけど良い所なんか?
52 :yksi 2018/08/22(水)22:21:13 ID:1HN
>>49
五つ星ホテルだよ!
ムーミンランド行くなら超おすすめ!
あとで魅力をじっくり書かせてください
55 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:24:14 ID:HoJ
>>52
高そうな響き
57 :yksi 2018/08/22(水)22:25:35 ID:1HN
>>55
レストランはばり高いけどそこまで一泊は高くなかった
59 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:26:56 ID:HoJ
>>57
ほむほむ
しかしフィンランド料理ってどんなのが出るか楽しみ
62 :yksi 2018/08/22(水)22:28:36 ID:1HN
>>59
フィンランドはレストランは高いからホテルの朝ビュッフェと
スーパーのパンくらいでしかあじわえなかった・・・
53 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:21:19 ID:PVG
涼しいだろ
54 :yksi 2018/08/22(水)22:22:07 ID:1HN
>>53
成田着いた時死ぬかと思った
スオミはもう秋に向かってます
56 :yksi 2018/08/22(水)22:24:49 ID:1HN
61 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:28:27 ID:izS
某アニメの影響でフィンランドに一時期ハマってたわ
行ってみたい
64 :yksi 2018/08/22(水)22:31:24 ID:1HN
初めてここの朝食バイキング食べた時は本当にチーズやパンの美味しさに
感動した ヨーロッパは小麦と乳製品に強いね
65 :yksi 2018/08/22(水)22:32:25 ID:1HN
朝食この量が?ってくらい量があったから日本人の胃的には
昼食も兼ねれて節約になったかも
66 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:32:40 ID:icP
やはりパンとチーズは違うものなのか
67 :yksi 2018/08/22(水)22:33:50 ID:1HN
>>66
小麦がお口にフワワァ
チーズもゴルゴンゾーラ?とかいろんなのがでかい塊であって
脳内小学生だからわくわくした
写真撮ればよかった
68 :yksi 2018/08/22(水)22:34:56 ID:1HN
あとここプールとサウナが有名
69 :yksi 2018/08/22(水)22:36:45 ID:1HN
二日目はムーミンランドへ
スパホテルからは歩いて15分くらい
朝飯で膨れたお腹を抱えて朝散歩
70 :yksi 2018/08/22(水)22:37:45 ID:1HN
71 :yksi 2018/08/22(水)22:38:20 ID:1HN
72 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:38:41 ID:icP
風景がムーミンの世界
75 :yksi 2018/08/22(水)22:41:40 ID:1HN
>>72
感動したよ~
73 :yksi 2018/08/22(水)22:40:31 ID:1HN
途中わんこを散歩中のフィンランド人の奥さんと出会ったんだけど
10年イタリアに住んで最近帰国したんだって
娘さんが日本好きで日本語を勉強してるらしい
わんちゃんの名前は英語でマジックちゃん
美しい毛並みでした
76 :yksi 2018/08/22(水)22:42:33 ID:1HN
今更だけど
私の名前欄?のyksiはフィンランド語で1って意味なんだよ~
77 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:43:58 ID:icP
>>76
凄い
78 :yksi 2018/08/22(水)22:48:18 ID:1HN
載せ忘れ
フィンランド人の人と触れ合って感じたのは
みんなイライラしてない
そして親切が押し付けがましくない
大体外国の店員さんてイライラしてて無愛想なのがデフォなんだけど
フィンランド人の店員さんはkiitos(ありがとう)とか声かけてくれる
あとバスを降りるときもみんなkiitosっていう
シャイだけとあったかいね
79 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:50:00 ID:icP
>>78
ワンちゃんフィニッシュラップフンドなのかな?
80 :yksi 2018/08/22(水)22:51:36 ID:1HN
>>79
わー!それだ!ありがとう
74 :yksi 2018/08/22(水)22:41:16 ID:1HN
81 :yksi 2018/08/22(水)22:53:17 ID:1HN
82 :yksi 2018/08/22(水)22:57:20 ID:1HN
なんと開園時間を勘違いしておりまして
ちょっとムーミンワールド周辺のナーンタリの街を観光
83 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:58:21 ID:Mnf
俺も連れてってくれよ
86 :yksi 2018/08/22(水)23:02:52 ID:1HN
>>83
金と旅仲間としての相性さえ合えば!!!!
84 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:00:13 ID:avT
フィンエアーってエコノミーとビジネスだけで、ファーストないってどっかで読んだことあるんだけどホントなん?
87 :yksi 2018/08/22(水)23:03:46 ID:1HN
>>84
ジャンボジェットじゃないからないかも
詳しくは調べてくれ!!!スマネェ”!
101 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:18:23 ID:avT
>>87
へー。サイズとかそーゆーのも関係するんか…。ありがと
横着しないでググって調べてみる
109 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:32:44 ID:avT
>>101
自己レス
やっぱり、フィンエアーにファーストクラス無かった。
エコノミーとビジネスの二つだけだった。
主さん、もう自分は落ちるけど、ばんばん写真貼ってほしー。明日また見に来ます。
111 :yksi 2018/08/22(水)23:33:53 ID:1HN
>>109
スルーしててすまん!
私もまた知識が増えたわ ありがとう!
ポンコツゆえにゆっくりですまん
moimoi!
85 :yksi 2018/08/22(水)23:02:24 ID:1HN
かわいい町並み
ナーンタリはフィンランド有数の温暖なとこらしい
88 :yksi 2018/08/22(水)23:04:44 ID:1HN
89 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:05:32 ID:icP
わくわく
90 :yksi 2018/08/22(水)23:05:35 ID:1HN
91 :yksi 2018/08/22(水)23:07:02 ID:1HN
ムーミンオタク無事死亡
美形のキッズ達に混じって目当てのキャラと写真をとるぜ
94 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:15:17 ID:HoJ
>>90
おお!
92 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:08:33 ID:icP
内装が凄い気になる
93 :yksi 2018/08/22(水)23:14:55 ID:1HN
99 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:17:40 ID:icP
>>93
フィリフヨンカさん別嬪さんだな
105 :yksi 2018/08/22(水)23:21:07 ID:1HN
>>99
アニメのフィリフィヨンカ夫人は割と怖いけどこのお姉さんは
赤ちゃんあやしたり日本から来たの!ってめっちゃ飛び跳ねてて可愛すぎた
96 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:15:54 ID:HoJ
フィンランド人「何故かムーミンワールドには日本人がいっぱいくる」みたいなコメントみたことあるわ
102 :yksi 2018/08/22(水)23:19:02 ID:1HN
我ながらにやけ顔が気持ち悪い
必死にスナフキンにファンだと拙いフィンランド語で伝えまくった
103 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:20:13 ID:HoJ
>>102
となりの人はコスしてる一般の人?
それともスナフキン役みたいなパークの社員?
106 :yksi 2018/08/22(水)23:21:36 ID:1HN
>>103
ムーミンワールド公式のスナフキンだよ!
104 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:20:38 ID:icP
>>102
イケメンやん
110 :yksi 2018/08/22(水)23:32:49 ID:1HN
112 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:35:23 ID:icP
>>110
キッチンこうなってるんだ
113 :yksi 2018/08/22(水)23:38:41 ID:1HN
118 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:42:33 ID:icP
スティンキーがひらべったい
120 :yksi 2018/08/22(水)23:45:12 ID:1HN
>>118
近くで見てた天使キッズが
『Stinky is bad guy!!!!』って必死に叫んて伝えようとしててほっこりした
114 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:39:48 ID:EbG
現地の人たちがイケメン美女しか居ないのは気のせい?
116 :yksi 2018/08/22(水)23:41:17 ID:1HN
>>114
子供が全員天使に見えるよ
115 :yksi 2018/08/22(水)23:40:52 ID:1HN
フィンラン語オンリーで意味がわからず悲しかったミニショー もっと勉強する
日本の親友におくった絵葉書
スナフキンの父のヨクサルが描かれてて感動した壁
カンフーむ民さん
綺麗な桟橋
117 :yksi 2018/08/22(水)23:42:03 ID:1HN
ムーミンワールドのポストからハガキを送るとワールド限定のハンコが押されるんだよ!
119 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:44:04 ID:HoJ
USJのハリポタエリアで送るハガキ思い出すな限定ハンコって
121 :yksi 2018/08/22(水)23:46:59 ID:1HN
そんなこんなで開園12:00から閉園17:00まで楽しみまくりました!
エンマの劇場での劇は裏方さんでさえ美形でびびった
122 :名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)23:48:35 ID:icP
お昼開園か えらくのんびり
123 :yksi 2018/08/22(水)23:49:46 ID:1HN
ナーンタリからトゥルク駅までバスで移動して
VR鉄道でヘルシンキへ!片道2時間の列車旅
フィンランドはバスや電車などあらゆるとこにバンバンWi-Fi飛んでて
ありがたいです 日本はなんであんな使えないWi-Fiだらけなのー!
124 :yksi 2018/08/22(水)23:53:30 ID:1HN
映画かもめ食堂の撮影地がヘルシンキなんだけど
現地のリアルかもめ食堂は残念ながら閉店
こちらは街中を走るトラムさんで大変お世話になりました
なんと乗車チケット一枚で2時間乗り降り自由がフィンランドスタイルらしい
チケットはコンビニとかでも買えて便利
205 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)02:00:41 ID:rBB
かもめ食堂閉店してしまったのか、残念
125 :yksi 2018/08/22(水)23:58:04 ID:1HN
私恥ずかしながらヘルシンキ来るまでは田舎の寂れた港町を想像してたんだけど
本当に建物が素敵すぎて
128 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)00:04:32 ID:RHS
>>125
最後の建物は聖ルシア祭の動画で見たような
143 :yksi 2018/08/23(木)00:19:05 ID:IUW
>>128
ヘルシンキ大聖堂は有名だよね
127 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)00:00:19 ID:ntq
絵に描いたようなオサレな街並み
144 :yksi 2018/08/23(木)00:19:24 ID:IUW
>>127
ほんとそれ
ヨーロッパ舐めてたわ
129 :yksi 2018/08/23(木)00:06:47 ID:IUW
二日目はヘルシンキからほど近いヌークシオ国立公園へ
残念ながら天気は雨
ここでもわんことの出会い
130 :yksi 2018/08/23(木)00:07:38 ID:IUW
131 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)00:08:39 ID:RHS
湿気を含んだ景色も良いものです
141 :yksi 2018/08/23(木)00:18:29 ID:IUW
>>131
曇りならではの魔物が潜んでそうな森も素敵でした
133 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)00:09:20 ID:eKd
>>130
何かかっこいい
142 :yksi 2018/08/23(木)00:18:43 ID:IUW
>>133
何かが絶対にいりゅ
132 :yksi 2018/08/23(木)00:09:17 ID:IUW
ルートには所々マークがついてて迷うことはないよ
これは7kmの最長コースのマークw
134 :yksi 2018/08/23(木)00:12:05 ID:IUW
森には公共の誰でも使っていいBBQスポットがあって
事前にスーパーでマッカラ(ソーセージみたいなの)を買って
グリルしたよ!
135 :yksi 2018/08/23(木)00:12:24 ID:IUW
みんなが薪を持ち寄って火を絶やさない
137 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)00:16:11 ID:eKd
海外でバーベキューってなかなかできない体験やん
他の外国人とかと共同利用してるんかこれ?
138 :yksi 2018/08/23(木)00:16:33 ID:IUW
>>137
そう!ゆるーい感じで火を囲んだよ
145 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)00:19:55 ID:eKd
>>138
他の外国人と囲んで焼いて食べられるって
コミュ力凄い一家だなしかし
148 :yksi 2018/08/23(木)00:25:16 ID:IUW
地元のフィンランド人の二人組が伝統の楽器で演奏してたんだ
153 :1だよ 2018/08/23(木)00:42:50 ID:ZlW
155 :1だよ 2018/08/23(木)00:43:29 ID:ZlW
マックちゃんがアップデート勝手にはじめよった
154 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)00:43:07 ID:zpd
妖精の仕業だな
156 :1だよ 2018/08/23(木)00:44:04 ID:ZlW
>>154
こっちはスマホがあるんでィ!!!
157 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)00:44:44 ID:zpd
>>156
妖精「タッチパネル無効化したろ!」
159 :1だよ 2018/08/23(木)00:49:00 ID:ZlW
>>157
なんの恨みがあるんだよ!
158 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)00:47:08 ID:eKd
ザ・海外って感じ
160 :1だよ 2018/08/23(木)00:49:14 ID:ZlW
>>158
スオミ行こうぜ!
162 :1だよ 2018/08/23(木)00:50:17 ID:ZlW
ザーザー降りでカモメ食堂のジャケ写が取れなかった悲しみが深い
161 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)00:50:12 ID:zpd
北欧で一冬日が沈まないってのを経験してみたい
163 :1だよ 2018/08/23(木)00:50:46 ID:ZlW
>>161
いま白夜だけど大体21:00まで明るいよ!
164 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)00:51:40 ID:zpd
>>163
北だと夏が日が沈まないのか
水平線すれすれを通ってまた上がってくる太陽くん
166 :1だよ 2018/08/23(木)00:54:12 ID:ZlW
168 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)00:56:28 ID:ntq
>>166
色合い綺麗すぎるだろどこのファンタジーだよ
170 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)01:11:08 ID:eKd
>>166
異世界ファンタジー感を感じる
171 :1だよ 2018/08/23(木)01:13:41 ID:ZlW
174 :1だよ 2018/08/23(木)01:20:17 ID:ZlW
165 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)00:52:42 ID:eKd
そういえばムーミンの所でお土産とかムーミングッズとかは買ったん?
167 :1だよ 2018/08/23(木)00:55:12 ID:ZlW
>>165
自分用にはなんも買わなかった!
友達にキーホルダーとかバイト先にクッキーとか
169 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)01:10:51 ID:eKd
>>167
ムーミン好きみたいだから色々かってるのかと思った
172 :1だよ 2018/08/23(木)01:16:34 ID:ZlW
>>169
ムーミンワールドショップで売ってる
ムーミントートバッグ
28€
スーパーで売ってる同じトートバッグ
19€
空港で売ってる同じトートバッグ
38€
日本のネット通販
50€
うちはスーパーで購入
あとはわかるな....???
173 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)01:18:58 ID:eKd
なるほど
175 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)01:22:51 ID:zpd
結構あるよな土産物屋と同じのが半額近い値段で地元スーパーにあるのって
182 :1だよ 2018/08/23(木)01:27:44 ID:ZlW
>>175
値段違いすぎてびっくりした
176 :1だよ 2018/08/23(木)01:24:06 ID:ZlW
小雨が降るならスオメンリンナをぶらぶらしているうちに住居地区へ
この世界遺産、普通に人が暮らしてますがプライバシー大丈夫?
そんななか茶色い生き物が
177 :1だよ 2018/08/23(木)01:25:44 ID:ZlW
178 :1だよ 2018/08/23(木)01:26:17 ID:ZlW
179 :1だよ 2018/08/23(木)01:26:48 ID:ZlW
ざらざらしたベロで舐められてしまった
あざとい
180 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)01:26:53 ID:eKd
モッフモフ
181 :1だよ 2018/08/23(木)01:27:21 ID:ZlW
>>180
猫は万国共通かわいいね
183 :1だよ 2018/08/23(木)01:32:56 ID:ZlW
次の日はヘルシンキからエストニアのタリンに向けて出航!ヘルシンキからフェリーで
184 :1だよ 2018/08/23(木)01:33:54 ID:ZlW
>>183
続き
フェリーで2時間くらい
なかにはバーとかスーパーとか充実してた
185 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)01:35:41 ID:eKd
>>184
海外のフェリーか
中のイメージがまったくわかん
大きさどれぐらいなん?
191 :1だよ 2018/08/23(木)01:41:11 ID:ZlW
>>185
わたしフェリーあんまり乗ったことなくてよい言い回しが思いつかないんだけど 豪華客船よりは小さいかな
186 :1だよ 2018/08/23(木)01:36:42 ID:ZlW
187 :1だよ 2018/08/23(木)01:38:06 ID:ZlW
>>186
旧市街は港からほど近いタリン一番の観光名所なんだけど、結構落書きがひどいのと、落書きを消した後のペンキがチープで残念でした
188 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)01:39:46 ID:RHS
いい町並みなのにな
192 :1だよ 2018/08/23(木)01:41:47 ID:ZlW
>>188
ほんとにね
落書きする輩は歴史的価値がわかっていなさすぎる
189 :1だよ 2018/08/23(木)01:39:50 ID:ZlW
でも物価は圧倒的に安くて後で紹介するレストランは味良しコスパ良し雰囲気良しで胃が満たされたよ
193 :1だよ 2018/08/23(木)01:42:47 ID:ZlW
195 :1だよ 2018/08/23(木)01:45:54 ID:ZlW
194 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)01:45:49 ID:rBB
一人でフィンランド行こうと思うんだけどなんか危険なことあった?
196 :1だよ 2018/08/23(木)01:47:30 ID:ZlW
>>194
わああああ!!!素敵!ぜひ行ったら記念スレ立てして写真見せて!
フィンランドは治安が良かったよー
でもヘルシンキ中央駅の夜は危ないと聞いたから気をつけてね...
197 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)01:48:28 ID:zpd
北欧は比較的治安いいから海外旅行のイロハ守ってれば平気でないかな
198 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)01:49:15 ID:rBB
>>196
>>197
サンガツ!
まあどこの国でも夜の街は注意せなな
200 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)01:54:49 ID:zpd
>>198
夜の一人歩きとうかつにモノを受け取らない、日本語メニューを街頭に出してたり、日本語で話しかけてくるやつには付いていかない、やな
205 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)02:00:41 ID:rBB
>>200
冬は一日中夜みたいな日もあるらしいしやっぱ夏行かんとなー
199 :1だよ 2018/08/23(木)01:53:53 ID:ZlW
タリン一日目のレストラン
オルデ・ハンザ
夜はロウソクが灯り中世の世界に迷い込める場所
中世のコスチュームをきたウエイトレスさん可愛すぎる!それと日本語表記のメニューは有難い!
ここのトリュフ入りマッシュルームスープは絶品です
注意点は量が多いから女性はシェアすべきなのと当日満席当たり前だから絶対五日前には予約すべき
当日何組か予約なしの方々が入り口で返されてました
201 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)01:55:44 ID:ntq
>>199
なんてこった
中二病が捗るなあ
で、ウエイトレスさんの画像は?
204 :1だよ 2018/08/23(木)01:59:48 ID:ZlW
>>201
すまねえ!!!許せ!!
(激混みでお忙しそうだった)
202 :1だよ 2018/08/23(木)01:57:25 ID:ZlW
オルデハンサのウエイトレスさんがめちゃくちゃ親切で料理の説明も詳しくしてくれて感動したんだけど帰りうっかりチップ渡し忘れて慌てて戻ったらウエイトレスさんがまさかわざわざ戻るなんてってびっくりされてて
203 :1だよ 2018/08/23(木)01:57:59 ID:ZlW
こちらも渡しそびれてびっくりさせたねって多めにチップつつんだらお店の歴史を律儀にも話してくれてほっこりした! かわいいいい
206 :1だよ 2018/08/23(木)02:03:18 ID:ZlW
二日目は母と二人でタリン市内でお買い物
木彫りの素敵なネックレスを買った
母はリネン?とかの服を買っていた 安いらしい
帰りに前日に行ったオルデハンザのカフェで休憩したよ
207 :1だよ 2018/08/23(木)02:03:44 ID:ZlW
>>206
ちなみに木彫りのネックレスは3€!
208 :1だよ 2018/08/23(木)02:06:34 ID:ZlW
二日目のディナーはタリン一有名のレストラン
ラタスカエブ
もちろん予約必須!
この盛り付けと味と雰囲気とウエイターさんのクオリティで1500円は凄い!コスパの塊!
209 :1だよ 2018/08/23(木)02:09:12 ID:ZlW
そして迎えた最終日
12:00のチェックアウトまで早起きして近くの市場とアンティークショップを散策
210 :1だよ 2018/08/23(木)02:12:16 ID:ZlW
アンティークショップでゲットしたお宝
coachのショルダーバッグ
これなんと3€(390円)
適当に積まれた皿の山から発掘しました!
破れも汚れもないしもしかしてパチモン?と
日本に帰って早速鑑定に出したら本物...!
211 :1だよ 2018/08/23(木)02:13:02 ID:ZlW
>>210
因みに日本では8000円で中古が取引されてたから驚き
212 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)02:13:24 ID:zpd
海外のアンティークショップとかノミの市ってそういうのがあるからなー
パリのフリマで買った鼈甲の扇子が江戸期の本物とか
214 :1だよ 2018/08/23(木)02:16:22 ID:ZlW
>>212
アンティークショップめぐりハマりそう!
213 :1だよ 2018/08/23(木)02:15:54 ID:ZlW
さようならタリン さようならヘルシンキ
二国とも本当に素晴らしい国だった
215 :1だよ 2018/08/23(木)02:18:39 ID:ZlW
後半ぐたぐたになってしまったけどこんな夜遅くまで付き合ってくれてありがとう!時差ぼけで死にそうなのでそろそろ寝ます!
Kiitos paljon!
とってもありがとう
Nakemiin!
さようなら
216 :名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)02:24:42 ID:ntq
良いスレだった
おやすみ
【おすすめ記事】
・フィンランド&エストニア行ってきた
・バルト三国行って来たよ
・ノルウェーに行ってきたから写真を淡々と貼る
コメント一覧 (7)
それにしても立体のムーミン全部目つきがおかしくないか?w
マイケル・モンローも昔聴いてたなあ何のポスターだろう。
旅ブログやってくれねえかな
しかも北欧はめちゃくちゃ高いのに
金持ちの家に生まれるとこんな幸せに生きられるんだな
死ぬまでに一度行ってみたいものだわ