スポンサードリンク
3 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:35:44 ID:2pH
ワイん家写ってて草
4 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:36:20 ID:Gwg
>>3
おさるさんかな?
7 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:37:28 ID:Gwg
やっと登山口まで来たンゴ
こっから15分あるとかうっそやろ・・・
10 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:39:58 ID:Gwg
13 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:41:15 ID:Gwg
17 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:43:32 ID:Gwg
渋の地獄谷噴泉ってとこからくっさい煙が吹き上がっとる
左上に全裸のおっさん写っとるが気にせんでくれ
21 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:47:16 ID:dNQ
>>17
良く見ると猿もおる
20 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:45:20 ID:Gwg
22 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:47:37 ID:Gwg
23 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:49:15 ID:Gwg
24 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:49:18 ID:dNQ
雪と温泉と猿って珍しいんやろね
26 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:52:05 ID:Gwg
入浴シーン撮り放題かと思いきやなかなか入らないのよこいつら、
ずっとお湯飲んでる
28 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:54:19 ID:Gwg
29 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:55:46 ID:Gwg
これが動画な まだ幼い子供を連れた若奥様が、全裸で露天風呂に浸かるところを撮影した動画です pic.twitter.com/EZjbgOCjgV
アカウントはワイやから転載じゃないで
脱糞しないならフォローしてくれてもOKや
30 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:57:01 ID:2zc
かわE
33 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:58:24 ID:dNQ
>>29
なんかちょっと周り気にしてるっぽくてワロタ
34 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:58:43 ID:2VC
おんぶ小猿可愛すぎんよ~
32 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)14:58:00 ID:Gwg
良い子のJ民は登山するときはしまむらで買った安い靴で登ったらあかんで
どろどろやし両足に穴あいたわ
35 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)15:00:42 ID:Gwg
んでこっからはおまけな
宿に一泊して次の日はついでにいろいろ見ながら帰る
36 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)15:03:55 ID:Gwg
諏訪が近いので諏訪大社 下社秋宮へ
引いたおみくじは中吉でちと微妙やったな
37 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)15:07:55 ID:Gwg
諏訪大社 上社 本宮
結婚式やってたンゴ
結婚・・・
巫女さんええのぉ
38 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)15:09:39 ID:Gwg
東方わからんが関係あるんやろか
程よいオタクアプローチええと思うで
39 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)15:11:20 ID:Gwg
途中白樺湖通ったが完全に凍ってたやで
まだバイクは厳しいやろうなぁ
40 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)15:11:47 ID:2VC
諏訪大社4か所もあるのか
41 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)15:12:24 ID:Gwg
>>40
せやで
ワイは人気どころ2か所しか行かんかったわ
42 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)15:14:44 ID:Gwg
43 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)15:16:28 ID:Gwg
45 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)15:28:04 ID:2Lb
ぐうアグレッシブ
50 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)15:39:48 ID:Gwg
廃墟好きなら楽しめるかもしれんが、千円払って楽しめない可能性もまぁある。
結構ニッチな場所やなと思った(コナミ)
お土産に幼虫の形したチョコチップ入りマショマロがおすすめやで
51 :名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)15:41:57 ID:Gwg
つーことで以上や!
たまにはどこか遠出するのもええで!
最後にSAで売ってたくっそキモイ野菜の写真置いてったる
コメント一覧 (16)
ワイなら諏訪から中央道山梨経由で大人しく埼玉に帰る
何m以上近づかないようにって注意書きあるけどこっちが近づかなくてもサッル側がすぐ近くを素通りしていく
仕事とプライベートでよく行ったわ
近くで作ってるクラフトビールがまた美味い
ええとこやったね。久しぶりに射的やったわ
湯に入る猿は見なかったけど、温泉街の屋根の上に普通に猿おってビビった
道民か?
カリフラワー+ブロッコリー 味もそのまんまw