2 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:03:45 ID:KKz

とりあえずバス停に来た

0WAFj0v






   スポンサードリンク
  

3 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:04:44 ID:KKz

汗ばみそうな陽気やで…





4 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:05:48 ID:KKz

とりあえず11:09のバスに乗るやで





6 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:09:37 ID:22p

いってら





11 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:14:17 ID:KKz

>>6
行ってくるやで





9 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:12:38 ID:KKz

少し歩こうと思って二つで降りる事にしたンゴ

Yb3jdSK





13 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:17:47 ID:KKz

道が混んでてバスが動かない





15 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:19:17 ID:KKz

バスを降りて少し歩こう

Gq2S96b





14 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:18:35 ID:EUT

温泉?





16 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:20:06 ID:KKz

>>14
今回は散歩だけしようと思ってる
多分激混みじゃないかな…





17 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:23:19 ID:KKz

歩きだして一分
路面電車の誘惑に負ける

Uz6R8ZH





18 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:24:37 ID:KKz

体力温存するやで…

l5f2IOK





19 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:26:15 ID:63l

これじゃあ散歩じゃなくて散乗やんけ!





22 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:27:37 ID:KKz

>>19
確かに…
お昼を食べたら頑張って歩くンゴ





20 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:26:51 ID:EUT

途中下車の旅‥‥





25 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:29:43 ID:KKz

久しぶりの路面電車
ワクワクするンゴね

5c7gRe9





26 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:30:37 ID:KKz

坊っちゃん列車とすれ違わないかなぁ





27 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:32:45 ID:KKz

松山城が白飛びしてて見にくい

9oXgCWr





28 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:34:11 ID:KKz

なんとか見えた

jAMggqO





29 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:37:29 ID:7Mt

松山の雰囲気すこ





30 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:38:41 ID:KKz

>>29
サンガツやで
観光地はあまり多くないけど遊びに来てな





31 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:39:24 ID:KKz

最終駅到着
お昼を食べに行ってくるやで

agNAAQ8





32 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:41:00 ID:KKz

名前は分からんけどこの機械すこ

LhJXI6Y





36 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:45:17 ID:x5p

>>32
転轍機標識やな





39 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:47:01 ID:KKz

>>36
転轍機標識って言うんや
博識ニキサンガツ!





34 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:44:19 ID:JG7

友近の実家喫茶店に行ってどうぞ





37 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:46:02 ID:KKz

>>34
ふあっ?!
友近の実家喫茶店があったんや
地元なのに知らんかった…





40 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:47:27 ID:JG7

>>37
商店街にあるんや





38 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:46:28 ID:t7D

地元なんか





41 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:48:20 ID:KKz

>>38
そうやで
車で20分位のところに住んでるんやけど
道後温泉近辺は全く行ったことが無かったンゴね





43 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:49:36 ID:KKz

ここでラーメン食べる事にした
満席なので店の外で待ってるで

wpIGCHP





42 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:49:25 ID:JG7

タルト食べる?





44 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:50:51 ID:KKz

>>42
タルトって、よく知ってるンゴね
普段からタルトは貰い物とかでよく食べてるから今日は普段食べないものを食べてみたい





46 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:52:38 ID:JG7

>>44
良く道後温泉旅行したんや
松山城えぇね





50 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:56:22 ID:KKz

>>46
そうやったんか
何度も来てくれてサンガツやで
足湯とかも割りと充実してると思うからまた来てあげて

桜の時期の松山城はホントに見ごたえがあると思う





45 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:52:36 ID:nhB

城下町やな、商店街いきたいな





48 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:56:06 ID:xMg

ワイも別れた彼女と1ヶ月前の最後の旅行で行ったなあ





51 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:57:14 ID:KKz

>>48
思い出がある場所なんや…
新しい彼女さんができたらまた来てあげてな





49 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:56:11 ID:x5p

なぉ「坊ちゃん」では相当ディスられている模様





54 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:57:49 ID:KKz

>>49
そうなんかw
それは知らんかった…





59 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:04:55 ID:x5p

>>54
確か「不浄の地」とか書いてあったで





67 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:08:40 ID:KKz

>>59
不浄の地…
悲しいンゴw
ワイは不浄の地の住人…
ちょっとカッコい…くないか





52 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:57:36 ID:JG7

讃岐うどん ことりって店が今朝テレビで紹介されてたけど可愛い女将さんやったなあ
鯛めしの鯛やも





58 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:04:15 ID:KKz

>>52
ことりはアルミの鍋焼うどんが有名なお店かな?
あの甘い出汁がワイもすこやで
可愛い女将さんとは!
代替わりしたんやね
またいってみたい

鯛めしもええね
宇和島風鯛めしと 炊き込み鯛めしどちらもすこやで





62 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:06:42 ID:JG7

>>58
それや!
いなり うどん 以上
可愛いかったなあ(;´Д`)ハァハァ





70 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:10:42 ID:KKz

>>62
女将さん目当てで行くのもありやねw





71 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:11:48 ID:nhB

>>70
女将を呼べっ!!(雄山風)





79 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:25:16 ID:KKz

>>71
美味しんぼ懐かしい
ワイが出入り禁止になりそうやw





53 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)11:57:39 ID:nhB

司馬遼太郎の『坂の上の雲』の秋山兄弟の出身地やね





61 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:05:33 ID:KKz

>>53
ここにも博識ニキがおった!
坂ノ上の雲は話題になってたけど正直あまり詳しくなくて…
ごめんやで





65 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:07:49 ID:nhB

>>61
伊予松山藩は徳川親藩で温暖な土地柄で文化豊かな土地やって
和菓子、茶の湯が流行ったいい土地柄ってあった





57 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:03:01 ID:nhB

松山にも外国人観光客来てるのか?





63 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:06:47 ID:KKz

>>57
多分外国人も多いと思う
さっきの路面電車の中でも白人カップルがおったで
物静かで落ち着いた二人やった





60 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:04:58 ID:L19

宇和島鯛めしすこすぎる





69 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:10:01 ID:KKz

>>60
ナカーマ
TKGと海鮮丼がコラボした感じ最高やね!





74 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:14:33 ID:L19

>>69
豪華なTKG感





82 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:27:02 ID:KKz

>>74
わかる
出汁醤油入りで最高のハーモニーや





64 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:07:31 ID:KKz

注文したで

LQNLYG1





66 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:08:02 ID:JG7

>>64
でもお高いんでしょ





72 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:11:53 ID:KKz

>>66
それが値段は観光客価格では無いンゴよ
スタッフさん達も丁寧で感じ良い





75 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:15:35 ID:KKz

Gmp7MSj
xV5kaPW

最高ンゴォ!

ちょっと食べるのに集中します





76 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:16:16 ID:JG7

許さないよ・・・絶対に





83 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:27:21 ID:KKz

>>76
許して
許してクレメンス





87 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:30:24 ID:xYZ

道後温泉は椿湯ならまあまあ空いてるで
秋山兄弟の墓はちょっと歩いたら見つかる





93 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:36:19 ID:nhB

愛媛は海沿いでええとこなね、しまなみ海道なんて自転車乗りのあこがれや
魚や酒が旨いし老後は住みたいやね





98 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:40:44 ID:KKz

>>93
海と山しか無いとも言うかもしれんけど、ずっと住んでたらこの田舎がワイには合ってるンゴ

しまなみ海道は自転車乗りの聖地みたいやね
ワイもいつかロードバイクで走ってみたい





95 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:38:29 ID:KKz

道後の商店街に来たやで
観光客が多い

wGWIHua





96 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:39:43 ID:xYZ

郊外にイオンでもあるのか大街道もちょっと寂れてたのが気になったけど
>>95
はるみとかポン柑系異常に安い店あるよなここ





104 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:44:17 ID:KKz

>>96
大街道、銀天街は以前に比べると…
少し寂しくなってるンゴ…

イオンやエミフルとかの大きなショッピングモールに客を取られてる感は否めない

柑橘が安い店が有るんや
詳しいニキやね!





108 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:46:31 ID:xYZ

>>104
大阪からフェリーで3回行ったから大体はわかるでしまなみもるるぶに載ってた大三島の有名な海鮮丼の大行列店行ったわ
宇和島あたり行ってないけど





115 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:50:55 ID:KKz

>>108
大三島のあのお店は大漁やね
コスパが良くてこちらでも人気なんやで
ってよく知ってるンゴ





121 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:53:32 ID:xYZ

>>115
せやせや神社のすぐ横やった
酒蒸しの量がどんぶりみたいなんで出てきたりとにかく安かったな
でも道後温泉商店街の入口付近にある卵のっける鯛飯が一番美味しかったで





127 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:56:23 ID:KKz

>>121
詳しいンゴね
トッモともよく行ってて懐かC
生卵乗せ鯛めし良いよね!





99 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:41:53 ID:nhB

>>95
シャレオツな商店街や、なんj民には眩しいわ





130 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:58:04 ID:KKz

お腹も落ち着いたので
ちょっと動いてみるね

nMTN3Oe





132 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:59:14 ID:nhB

>>130
愛媛は柑橘地獄、蛇口からはポンジュース





158 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:13:10 ID:KKz

>>132
松山空港の蛇口からはポンジュースが出るンゴね
是非インスタ映えに使ってクレメンス





133 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:59:47 ID:KKz

道後温泉本館に来たンゴ

MoToTVL





136 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:00:44 ID:JG7

>>133
おお





137 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:00:51 ID:NMV

道後温泉は全国を色々巡った中でも屈指のがっかりスポットやったな
休憩所に時間制限がある温泉とか聞いたことないで





140 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:02:04 ID:xYZ

>>137
それより泉質がしょぼいのが残念や
単純温泉やからなあ





161 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:15:08 ID:KKz

>>137
そう言われても否定は出来ない
日本各地を回ってるニキ達にとっては物足りないと思うンゴ…





162 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:15:50 ID:nhB

>>161
はりまや橋に比べたら…





181 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:26:38 ID:KKz

>>162
はりまや橋…
初めて見た時は色々思いました(謎)





138 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:01:07 ID:KKz

ライブカメラの前に来たンゴ

1ruArtC





141 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:02:45 ID:nhB

>>138
和服のおねえさんいいね





165 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:17:27 ID:KKz

>>141
和風の女性はこういう街にぴったりやね
やっぱり女性は華やわ





142 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:03:23 ID:JG7

地ビールうまかったなあ





168 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:18:54 ID:KKz

>>142
地ビールも有名になったよね
ワイのお勧めは道後から少し離れるけど松山城の南堀端にあるお店かな
ほんま旨いで





170 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:19:57 ID:JG7

>>168
ほお!飲みながらぶらぶらしたい





190 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:31:57 ID:KKz

>>170
店の名前はBOKKから始まるやで
おつまみもうまうまやで





143 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:03:56 ID:nhB

いまやで、人力車曳いてけ





169 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:19:22 ID:KKz

>>143
ちょっw
通報されるやんけ!





144 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:04:15 ID:KKz

足湯に来たンゴ

8O88p6I





145 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:04:56 ID:JG7

>>144
水虫治るンゴねぇ





171 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:19:58 ID:KKz

>>145
水虫は完治してるンゴォ





150 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:07:50 ID:KKz

ここの足湯はちょっとしたカフェみたいになってるの
坊っちゃん団子いただきます

BRa71p1





164 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:17:17 ID:xYZ

道後温泉本館はあれやけど道後館とか旅館の風呂は豪華やったで





183 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:28:03 ID:KKz

>>164
そうらしいね
地元なのでちゃ◯るのランチバイキング位しか来たことがないンゴ…

高級ホテルの屋上露天風呂とか入ってみたい





166 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:18:09 ID:JG7

まだ商店街の屋上には観覧車あるんかな?





184 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:28:46 ID:KKz

>>166
高島屋の屋上の観覧車はまだあるで!
「くるりん」やな
よく知ってるね





186 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:29:30 ID:JG7

>>184
あるんか!
その近くの弁当屋すこ





198 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:40:28 ID:KKz

>>186
あるで!
弁当屋は…
知らんかった
あの辺りは昔ながらの店もまだ残ってたりするから嬉しいンゴ





199 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:41:10 ID:JG7

>>198
レトロがいいわね





209 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:49:39 ID:KKz

>>199
ほんまレトロ感有るよね
ワイにはこう言うのが合ってるンゴ





214 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:52:05 ID:x5p

>>209
愛媛県庁もレトロでええよな





222 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:57:27 ID:KKz

>>214
あの県庁の建物はワイが子供の頃から変わってなくて 松山のシンボルの一つやね
ずっと大切にして欲しい





229 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:00:45 ID:x5p

>>222
ワイの中では愛知県庁と神奈川県庁に並ぶ3トップやわ
ドーム屋根がモダンでええよな
(なんか原爆でも落とされそうなたたずまいやけど…)





238 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:24:08 ID:KKz

>>229
わかる
あのドームが付いてると存在感が際立つ感じがするンゴね





167 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:18:11 ID:xYZ

松山ロープウェイにめっちゃ美人多かったなあ





185 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:29:17 ID:KKz

>>167
ほんまか?!
ワイも行かなきゃ(使命感)





174 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:21:03 ID:x5p

イッチ全レス返すのは大変ちゃうか?





191 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:33:58 ID:KKz

>>174
急ぎの用事も無いのでマターリしてたw
スレたてが初めてなので j民からのレスが嬉しくて夢中になってるw

なんか皆と旅してる気分になるね
心配してくるてサンガツやで





175 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:21:20 ID:xYZ

W0uXUE6

昔食ったやつ





193 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:35:44 ID:KKz

>>175
これは!
生粋の宇和島風鯛めしやな
鯛の刺身の照りと透明感、さぞかし旨かったやろなぁ





192 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:35:31 ID:JG7

なんとか言う祭りの時も行ったンゴ





203 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:45:35 ID:KKz

>>192
松山祭りって 夏場には盛大にお祭りがあるからそれかな?
海の方でやる花火大会は市内からでも余裕で楽しめるンゴ





204 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:46:29 ID:JG7

>>203
なんか市内でやってたよ





210 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:51:17 ID:KKz

>>204
野球けんと言う踊りで街中を練り歩くお祭りがあるんやで
人出も多いみたい





213 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:51:51 ID:JG7

>>210
それや!





221 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:56:03 ID:KKz

>>213
また見に来てクレメンス





223 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:58:28 ID:xYZ

他どこ行くん?





227 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:00:00 ID:KKz

>>223
当てはないけどもうかなり温まったから(熱い)そろそろ散歩開始するやで





230 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:08:38 ID:KKz

道後温泉にはほなまた

OLB44lt

ちょっと歩くンゴ





231 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:09:06 ID:JG7

気持ちよさそう





239 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:24:56 ID:KKz

>>231
サンガツやで
歩くと汗ばむいい季節になったンゴ





232 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:11:09 ID:KKz

こういう古民家カフェもすこ

iYzzbmP





234 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:13:02 ID:KKz

からくり時計下は人が多いンゴ

S3nq8rz





241 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:26:23 ID:JG7

>>234
これや懐かしい





244 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:27:32 ID:KKz

>>241
ここは人気スポットのひとつみたいやね
若い子達ばかりで早々に退散してしまったw





235 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:15:42 ID:KKz

池では亀か昼寝してる

zXwz0Eo





236 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:18:52 ID:KKz

道後公園は桜も咲いてるね

MvJcjwf





237 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:21:05 ID:KKz

お花見らしくてええなぁ

EhNdsOd





242 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:26:24 ID:KKz

坊っちゃん列車が通りすぎたンゴ

qtDJERV





243 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:27:27 ID:JG7

>>242
駅すこ





253 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:31:55 ID:KKz

混んでる…

8Nv3feu





254 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:32:43 ID:rTF

なんや県民か
同じ松山やけど
道後はあんまりいったことない





257 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:45:08 ID:KKz

>>254
おっ!
同じ松山j民やな
道後温泉は地元民はあんまり行かないよなぁ





256 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:44:00 ID:KKz

大街道に来たやで

wcWXGe1





260 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:55:06 ID:Wvd

道後温泉?





262 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:58:29 ID:KKz

>>260
道後温泉は入らなかった
道後の辺りを
散歩してから今は大街道~銀天街を歩いてるンゴ





263 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:01:40 ID:KKz

銀天街も春休みだけあって人が多いね

fzRPkDF





264 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:05:02 ID:KKz

南予の特産品市に入るやで

0WGAwUK





265 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:07:28 ID:nhB

>>264
あこや貝の貝柱って真珠の貝やけど食えんのか





272 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:11:55 ID:KKz

>>265
あこや貝の貝柱はとても美味しいんやで
食感もコリコリしていて帆立とは全く別なんよ
割りと良いお値段してる





266 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:07:36 ID:KKz

貝買うンゴ

6peBQ3V





267 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:07:51 ID:xYZ

ラッコかな?





276 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:16:12 ID:KKz

>>267
ほんまラッコになった気分やわ
と言うかラッコになりたいなw





269 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:10:18 ID:nhB

>>266
網の上で焼いて醤油をたらっと、バターものせるか





279 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:20:28 ID:KKz

>>269
本来はBBQが最高なんやけどこの街中やからなぁ
焼き網の上で醤油垂らしたりしたら反則に旨いの間違いなしやで!





268 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:08:32 ID:dz8

やっす
みしょう?って初めて見たわなんやそれ





278 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:18:56 ID:KKz

>>268
御荘はリアス式海岸が奥まってる感じの大きな内湾なんやで
愛媛では牡蠣の養殖が盛んな地域になるんや
今の時期だから身も極デカやったわ
でもそろそろ時期が終わりでかなC





270 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:10:31 ID:KKz

ぷりっぷりで旨いンゴォ

4NJ2syh





271 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:11:25 ID:nhB

>>270
水虫が再発する呪いをかけたわ





280 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:20:55 ID:KKz

>>271
ちょっw
それは許してクレメンス





273 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:12:39 ID:JG7

まだ遊んでたんか





281 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:21:32 ID:KKz

>>273
まだブラブラしてたw





274 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:14:05 ID:KKz

ひおうぎ貝も旨いンゴォ

n1PjUEK





277 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:17:50 ID:dz8

焼いてあるのか?すげー





284 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:23:37 ID:KKz

>>277
焼いて置いてるんだけどほんま旨い!





282 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:23:08 ID:xYZ

旅スレでもないブラスレええな
地元の観光地ぷらぷら歩くことあんまりないしな





289 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:29:33 ID:TBA

道後ええな
ワイもたまに温泉浸かりに行くで





300 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:43:34 ID:KKz

>>289
ワイも温泉が大すこやで
火山地帯から離れてるから本格的な温泉(硫黄の香り等)がないから
本格的な温泉が近くに有る人が羨ましいンゴ





290 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:32:20 ID:KKz

ちょっと寄り道やで

X6j207o





291 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:33:31 ID:KKz

可愛いンゴ…

Ma33nvQ





292 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:33:40 ID:xYZ

目的地やろ





301 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:44:14 ID:KKz

>>292
ちょっw
たまたま通りがかったら見つけただけやで?(すっとぼけ)





293 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:36:45 ID:KKz

お買い上げ…

J78nsZW





295 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:39:52 ID:TBA

確か銀天街にらしんばんあったな





302 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:44:39 ID:KKz

>>295
そや!
そのらしんばんやで





305 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:48:13 ID:KKz

電池がヤバめ
もし切れたら帰ってからうpするやで

roikWL6





306 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:49:27 ID:xYZ

残念





310 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:56:48 ID:KKz

>>306
付き合ってくれてサンガツやで!





307 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:51:14 ID:nhB

>>305
8パ-とはなんj民にとっては0%と同じ





312 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:57:08 ID:KKz

>>307
分かる…
もう虫の息ンゴ





308 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:55:15 ID:KKz

ひぎりやき買ったンゴ

DKie3ia





309 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:56:21 ID:KKz

QbKnXfu

電池ンゴォ…





311 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:56:56 ID:nhB

>>309
サヨナラ、イッチ…





314 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:57:54 ID:JG7

>>309
おぉ・・・





313 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:57:40 ID:KKz

>>311
ほんまサンガツやで~





315 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:58:22 ID:KKz

相手してくれた皆さんありがとうございました。
またスレたてした時はよろしくお願いします。

ほなまた…





316 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:58:51 ID:x5p

おつ





317 :名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:59:12 ID:JG7

うおおおおおー
乙や!






http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553824956/