aPEGOrZ


1 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:10:00 ID:Vcg

3密にならないようにソロ原付(50cc)で行ってくるで





2 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:11:10 ID:07l

何処出発で何処まで行くんや?





6 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:12:34 ID:Vcg

>>2
しまなみ海道自転車道を使って大三島まで行けたらと思ってるンゴ






   スポンサードリンク
  

3 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:11:43 ID:Vcg

ちなみに松山出発で今アウトゼアってカフェ(開店前)からやで

xuzTdJy





7 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:12:51 ID:eBu

>>3
ここ変な人形おったとこか





16 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:14:44 ID:Vcg

>>7
詳しくて草
人形居てるなw
今は営業時間外やから出てないよ





20 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:16:32 ID:eBu

>>16
あれ営業時間内しかおらんのやな
ワイも松山民や気を付けていっておいで





25 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:18:50 ID:Vcg

>>20
同じ愛媛j民心強いメッセージサンガツやで





4 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:11:51 ID:oS0

四国行くんか?
ええなあ行ってら





9 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:13:05 ID:Vcg

>>4
サンガツやで
初めての自転車道なので楽しみやで





8 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:13:00 ID:07l

大三島って何県や





17 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:15:03 ID:Vcg

>>8
大三島はぎり愛媛県やで





14 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:14:18 ID:0kF

ワイ尾道おるんやけど





21 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:16:56 ID:Vcg

>>14
お互いええ天気を楽しもう





19 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:15:55 ID:0kF

ワイも自転車乗りやけどしまなみやっぱ良かったわ





24 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:18:10 ID:Vcg

>>19
行ったことあるんやね
ワイは高速道路しか走ったことがなくて楽しみやで





28 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:20:41 ID:Vcg

それじゃ糸山公園までノンストップで走るンゴ
行ってくる





29 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:21:04 ID:0kF

イッチがんばえー





31 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:24:45 ID:eBu

原付で糸山公園なら1時間かからんぐらいか
気をつけるんやで





34 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:39:26 ID:Vcg

>>31
サンガツやで
休み休み走ってるよ





35 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:40:28 ID:Vcg

菊間の太陽石油コンビナート

aENPMUe

メカメカしくてすこ





36 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:41:22 ID:NSR

かっけ





38 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:48:46 ID:eBu

>>35
夜はFF7の魔晄炉みたいでかっこいいよね
FF7リメイク~ミッドガル脱出編(白目)~明日発売!





41 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:54:13 ID:Vcg

>>38
「夜はFF7の魔晄炉」それなんよ
ここの夜景はヤバいかっこ良さンゴね





42 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)07:55:09 ID:Vcg

多分造船所

kdrhsz9

大きな船が停泊してる





43 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)08:05:05 ID:0kF

いいっすねぇ





44 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)08:15:36 ID:Vcg

>>43
原付ならではの速度のお陰で色々見れて新鮮ンゴ





45 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)08:16:05 ID:Vcg

もうすぐ糸山公園

rFGmxXL





46 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)08:29:12 ID:Vcg

初しまなみ海道原付道行ってくる

GAcCORC





47 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)08:31:15 ID:Vcg

景色良い

ALERfez





48 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)08:32:53 ID:NSR

綺麗





49 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)08:36:00 ID:eBu

ええやん!





52 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)08:42:08 ID:Vcg

大島に到着

fMR308y





53 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)08:43:14 ID:Vcg

知らない見所が沢山あるンゴね

B45BbVp





54 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)08:46:44 ID:Vcg

このまま進んでみるンゴ

3SDqXE6





55 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)09:02:22 ID:Vcg

亀老山展望公園に来たけど誰も居ないンゴね

pfItuMQ





56 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)09:10:06 ID:Vcg

亀老山展望公園から

aPEGOrZ

良い眺めンゴ





57 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)09:11:33 ID:Vcg

ただ原付が非力で上りはずっと25km/h位やった…





58 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)09:12:45 ID:Vcg

ここの展望公園は変わった造りやね

owElW27





59 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)09:45:35 ID:Vcg

大島を抜けてこれから伯方島へ

tpzFp4g





60 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)09:50:50 ID:Xlt

ワイも車でやけど昨日通ったわ
原付やバイクやと気持ちよさそうやね





61 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)09:55:50 ID:Vcg

>>60
ワイも高速道路しか通った事が無かったんやけど見たことの無い視点からの景色も良かったで





62 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)09:57:28 ID:Vcg

ちなみに原付自転車道からしか来れん島で休憩してる

xCHCkCJ





63 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)09:57:51 ID:Vcg

カレーめんたべるやで

2g5RZ0H





64 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)09:58:20 ID:1uv

原付自転車道てなんや?





65 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:02:19 ID:Vcg

>>64
しまなみ海道は高速道路なんやけど、
高速道路の横に付随して原付、自転車、歩行者が通れる専用道路があるんやで

かなり料金が安いし景色が楽しめるらしいから
ずっと走りたかったんやで





69 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:05:05 ID:1uv

>>65
はえー自転車道があるのは知ってたけどあれ原付走れるんか





70 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:06:09 ID:Vcg

>>69
そうなんやで
最初の橋が200円で二番目の橋が50円やった





66 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:02:54 ID:Vcg

朝食食べるンゴ

l97ulaK





71 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:07:20 ID:Vcg

大島では日本一周中の看板をリヤカー(?)みたいなのに付けて歩いてたニキがおった
ええ感じに小麦色に焼けててかっこ良かった





76 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:32:56 ID:Vcg

落ち着いた良いキャンプ場やったよ
二組テントを張ってた
回りも穏やかな雰囲気やし伯方島は直ぐだからコンビニ買い出しも便利そう





75 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:21:06 ID:9WF

そういうところに気軽に行けるくらいの田舎な方が生きてて幸せかもしれんな





305 :名無しさん@おーぷん 20/04/10(金)12:08:02 ID:pCQ

>>75
ワイは生まれも育ちも松山やったからこの生活がものさしになってるからなぁ
少し走ると田舎満載ポツンと一軒家状態も多いやで
都会の事は詳しくないんやが、都会には都会の良さが、田舎には田舎の良さがあるんかもしれんね





77 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:35:02 ID:Vcg

開山公園に来てみた

MHOUVmx

桜は散ってきてるね
多々羅大橋がよく見える





78 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:37:51 ID:Vcg

そろそろ大三島に渡るンゴ





79 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:38:51 ID:ZkN

ちょっとした旅行気分で楽しませてもらってるで





80 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:43:39 ID:Vcg

>>79
そう言ってくれると嬉しいやで
ワイもみんなの旅スレや散歩スレで楽しませてもらってるんや





81 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:43:48 ID:KFm

風が冷たくて気持ちよさそう(小並感)





82 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:49:01 ID:Vcg

>>81
風除けがないスクーターだから朝はちょっと寒かったけど今はホントに快適やで





83 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:49:02 ID:l3A

しまなみ海道ええよな





87 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)10:55:54 ID:Vcg

近くにあったから寄り道してみる

y5m16y1





90 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:01:31 ID:Vcg

ツツジはほとんど終わってた

LGzpF6d

穏やかな天気過ぎて昼寝がしたくなる





92 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:03:15 ID:F7m

どういうルート走ってるん?道路の青い線辿ってる感じ?





97 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:16:58 ID:Vcg

>>92
そうそう
基本的には自転車用のライン(青)に細かく案内もかかれてるから それをなぞる感じで走ってるよ





98 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:17:26 ID:l3A

>>97
遠回りルートか?





101 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:20:49 ID:Vcg

>>98
よく知ってるね
海岸線ルートと近道ルートがあるんだけど、
今のところは近道ルートで走ってるよ
帰りは少し変えるかも?





93 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:04:55 ID:zaj

拘置所脱走ニキも渡ったんやなかった?





99 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:17:50 ID:Vcg

>>93
脱走ニキ、あったなぁ
このルートかはわからないけどなつかC





103 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:22:22 ID:Vcg

大三島大橋を渡るよ

yBjRRfy





105 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:23:58 ID:Vcg

原付自転車道はこんな感じなんや

N28lwOk





107 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:27:29 ID:UO7

ええやん貸し切りやんけ





109 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:34:01 ID:Zsq

はぇ~すっごい気持ちよさそう
気ぃつけてな~





112 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:35:53 ID:Vcg

>>109
ポカポカ暖かくなってきて最高の気分やよ
サンガツやで





113 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:36:39 ID:Vcg

お目当てのレモン屋(?)さんに来たで

7eEcf3B





118 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:50:34 ID:Vcg

このモナカが食べたかったンゴォォォォ!

Mq1qwiq





127 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:03:31 ID:ZkN

>>118
絶対美味いやつですやんけ!





129 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:07:04 ID:Vcg

>>127
大三島に来たら是非お薦め
多分何処まではたべれない旨さやと太鼓判を押せるレベル





119 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:51:11 ID:Vcg

旨すぎてパックパクやで

1FTs6F8





124 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:55:40 ID:nQV

>>119
うまそつ





126 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:01:16 ID:Vcg

>>124
めちゃうまやったンゴ





120 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:51:29 ID:Vcg

ちなこんな感じ

6Y1cEXb





121 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:52:20 ID:Vcg

ウェルカムドリンクの温州みかん自家製ジュースがまた旨い…

lyzMwtP





122 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:53:10 ID:Vcg

家用にお土産も買ったンゴ

PHNS24T





128 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:05:49 ID:Vcg

スイーツの後のコーヒーいただくわ

sPecbp8

それきしてもこのヒートエクスチェンジ有能過ぎる
この風の中でもあっという間にお湯が沸く





130 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:08:48 ID:Vcg

多々羅大橋はホントに美しい橋やなぁ

vRBQC3O





131 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:12:49 ID:Vcg

この辺りは内湾になってて波がたたないからこんなに低い堤防なんやろな

9DaHEyU





132 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:13:01 ID:0kF

>>130
ゆるキャンタンブラーええな





133 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:15:45 ID:Vcg

>>132
よう見てはるなw
二重構造で保温性バッチリやから今も熱々ンゴ





135 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:23:26 ID:0kF

生口島からフェリー乗るん?





138 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:24:34 ID:Vcg

>>135
今回は大三島までで引き返すルートにするやで





123 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)11:54:01 ID:N8X

因島いったけ?





125 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:00:52 ID:Vcg

>>123
因島は今回は行かないやで





137 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:24:23 ID:N8X

>>125
せやったか残念
はっさく大福うまうまやで





140 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:25:52 ID:Vcg

>>137
はっさく大福食べたかったんよ!
大三島のお店は今日定休日やったから諦めてしまった…
次回のお楽しみにするやで
情報サンガツ





142 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:27:17 ID:N8X

>>140
あらそれは残念やったわね…
たのしんでおいでや~





144 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:37:55 ID:Vcg

料金が安いからつい橋を渡ってしまったンゴ…

CgTFsNh





143 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:37:10 ID:eBu

帰り道お気をつけて
近くにうさぎ島あるからまた行ってみてや
飽食状態のうさぎと会えるンゴ





146 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:39:44 ID:Vcg

>>143
ウサギ島があるんや!
調べて次の楽しみにするやで
情報サンガツ





148 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:41:23 ID:eBu

>>146
島から船で渡らんと行けんけど、朝一で行くとええで





150 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:42:41 ID:Vcg

>>148
朝一了解
じゃ次回の楽しみにするやで
ほんまサンガツ





151 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:44:43 ID:Vcg

これがレモンガチャか…

xZiaTWD





152 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:46:42 ID:Vcg

この白鳥のような美しさすこ

TWLyLoz





154 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:53:10 ID:UO7

>>152
端正やね





157 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:12:28 ID:Vcg

>>154
遠くから見ても近くから見てもホエ~と感動するンゴ





158 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:14:51 ID:UO7

>>157
機能美ってやつやな





153 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)12:49:47 ID:l3A

どの橋やったか忘れたけど柱の真下で手を叩いたらめちゃくちゃ反響する場所があるで
ただあそこは自転車と徒歩限定の道やったかな





155 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:10:35 ID:Vcg

>>153
それ聞いたことある!
地面に県境のペイントもあるらしいけど原付道はなかったんや…





156 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:11:49 ID:Vcg

海岸線の道が快適すぎて気がついたら因島が目の前ンゴ…(^o^)

eEtWbdV





163 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:32:06 ID:Vcg

はっさく大福楽しみンゴ

VM0wHcS





173 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:42:01 ID:Vcg

おみやも買った

iiSAxSJ





174 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:43:04 ID:Vcg

甘さ控えめではっさくの香りがええなぁ

n4YfCU6

帰ってから家族にも食べさせるンゴ





175 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:44:51 ID:Vcg

尾道ニキ楽しんどるかなぁ
家に帰るより尾道の方が近いってこれどうすんの…





176 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:45:16 ID:N8X

よし、尾道行こう!





180 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:46:50 ID:Vcg

>>176
なんかレトロな飲料店が有るってトッモに聞いててそこに行こうかなと思ってる…





185 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:48:05 ID:N8X

>>180
ええやん!行くんやで





188 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:49:23 ID:Vcg

>>185
後藤鉱泉所いってみるわ!
てかもう本州やんけ…





191 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:51:09 ID:N8X

>>188
向島のとこなんやね
たしかにすぐ本州で草





193 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:51:40 ID:Vcg

>>191
そうなんやw
ほな行ってくる





192 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:51:26 ID:gAZ

今北産業





194 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:52:04 ID:Vcg

>>192
原付
しまなみ
無計画w





195 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:52:38 ID:N8X

大三島で引き返すどころかしまなみ縦断しちゃったねぇ…





206 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)14:04:46 ID:Vcg

>>195
そうなんだ…
家に帰れるんかw





203 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)13:58:43 ID:l3A

生口島の海沿いのジェラート屋は開いてるんかな
島で採れたレモンのジェラートあるで





204 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)14:01:54 ID:ZkN

>>203
ドルチェかな?





213 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)14:07:04 ID:Vcg

>>203
そこ!
因島に渡ってから気がついたンゴ…
無計画が仇になった





222 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)14:22:31 ID:l3A

>>213
うーんこの





205 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)14:03:25 ID:Vcg

【吉報】スタンドでレンチを借りてミラー復帰

8rG3t9y





220 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)14:10:25 ID:Vcg

じゃ出発するンゴ





223 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)14:40:59 ID:Vcg

着いたで

4CqtSkW





224 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)14:41:22 ID:Vcg

ミルクセーキうま!

df6yO3a





227 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)14:43:19 ID:Vcg

もうここまで来たら本州に渡るンゴ…





228 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)14:50:03 ID:Vcg

本州に向けてフェリーに乗るンゴ

haAooFY





229 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)14:50:45 ID:Vcg

ここを泳いで渡ったんやなぁ

2RMpFGh





230 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)14:52:51 ID:Vcg

行ってくる

Rpe6lnk





231 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)14:57:34 ID:Vcg

上陸!
本州は何年ぶりやろ…

6pQO8b3





236 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)16:19:47 ID:Vcg

走ったことの無い道を走るのはワクワクするし集中するなぁ
つい夢中で走ってた

lx5zNRz





237 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)16:21:04 ID:Vcg

何かホタテの貝殻が沢山繋がってるのは牡蠣の養殖に使うのかな?

janWE9I

初めての見たンゴ





239 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)16:21:53 ID:LMm

めっちゃ楽しんでて何より
花見とか集まったりは出来んからな今





242 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)16:23:15 ID:Vcg

>>239
見てくれてサンガツやで
ほんまはよ終息して平穏な日々を送りたいね





241 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)16:22:49 ID:b8y

原付日本一周とか憧れる





243 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)16:24:05 ID:Vcg

>>241
分かる
今日大島で日本一周徒歩チャレンジしてるニキを見て羨ましかった





244 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)16:24:51 ID:b8y

>>243
原付ってとこが肝やな





245 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)16:25:10 ID:Vcg

予定とは大分変わったけど呉まで走ってフェリーで松山に戻ることにした
無理せんとゆっくり進むやで





247 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)16:45:05 ID:Vcg

さっきのホタテの貝殻を沢山吊り下げられてる

OiiTi9G

潮もめちゃめちゃ引いてるね





252 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)16:56:26 ID:Vcg

牡蠣筏が傾いた陽に照らされてなんか見とれるンゴ

TX2d7NN





253 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)16:59:13 ID:Vcg

走っててすっごい磯の香りがするよ!
この漁師町すこ





255 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)17:04:54 ID:Hn5

写真綺麗やな!





258 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)17:58:20 ID:Vcg

>>255
こんな写真やのに誉めてくれてほんまサンガツやで





254 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)17:01:25 ID:2nA

去年広島行って焼き牡蠣食べたけどやっぱ旨かったわ





257 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)17:57:39 ID:Vcg

>>254
焼き牡蠣やと!
なんてご馳走を喰っとるんや…
羨ましいンゴ…





256 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)17:56:47 ID:Vcg

呉のFTに着いたらもう乗れるフェリーが来てる

SejciT0

このまま乗り込むンゴ





259 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)17:58:37 ID:Vcg

バイバイ本州





260 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)17:58:52 ID:335

シナナミってチャリの聖地やろ





261 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:04:40 ID:Vcg

>>260
そうやで
欧米の外国人チャリダーもおったで





262 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:07:45 ID:LMm

この旅の終着はどこなんや





263 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:09:37 ID:Vcg

>>262
松山の家に帰ったら終わりやで
船から降りたらもう終わりやね





264 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:11:07 ID:Vcg

鉄の鯨かな?
近くで見たかったけどフェリーが直ぐに来たから次回のお楽しみやなぁ

yhqnKCD





265 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:12:18 ID:Vcg

海上自衛艦隊かな?

Fegxp9y

カッコいい船がおった





266 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:13:59 ID:Vcg

LrA1kgL
dpYhsej
fAdWagD

乗客が居なさ過ぎ…
日本の経済が心配ンゴね





267 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:15:19 ID:Vcg

小腹がすいたからちょっとおやつするわ

7z8oCJP





268 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:17:18 ID:Vcg

音戸の瀬戸かな?

JcEzLls





270 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:19:47 ID:Vcg

豪華な部屋やなぁ

qd1wdiO

土足禁止やで





269 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:19:41 ID:DCB

ワオ2、3週間前に瀬戸大橋行ってきたンゴ
天気良くて気持ちよかったわ





271 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:21:14 ID:Vcg

>>269
瀬戸大橋は天気が良かったら最高の想い出になるよね!
2~3週間前ならつい先日やな
また遊びに来たってな!





277 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:29:23 ID:DCB

>>271
日本海側の北の方から遥々行ったで
まだ見たいところたくさんあるからコロナ落ち着いたらまた行くンゴ
楽しんでや





272 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:23:16 ID:Vcg

呉発18:00~松山着19:55
2時間弱やし少し休んでくわ





280 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:55:38 ID:v76

船旅楽しんでるか?夜景とかどうよ





281 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)19:23:27 ID:Vcg

>>280
朝早かったせいか眠くて寝てた
この広い空間を一人で貸し切り状態+暖房のお陰で熟睡してたよ





282 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)19:24:24 ID:LMm

>>281
めっちゃ気持ちよさそう





283 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)19:30:12 ID:Vcg

>>282
気持ち良かったよ~
8時間半原付を運転してたから知らない間に疲れてたのかもしれんなぁ





284 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)19:34:30 ID:Vcg

松山の街明かりかなぁ

AKbOuIl

19:55着だからだいぶ近づいてるはず





285 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)19:56:08 ID:Vcg

下船準備に行ってくる

glp9Xlo





287 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)20:32:29 ID:Vcg

松山城の南堀端

A6MyWQb

桜も今日でかなり散ってたなぁ





286 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)20:16:07 ID:UO7

もや出てる?





288 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)20:33:33 ID:Vcg

>>286
もやは多分出てなかったと思う
スマホだから写りが悪くてごめんな





289 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)20:38:19 ID:UO7

>>288
いや街灯りが凄いから春霞に映えてるのかなと





290 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)20:46:24 ID:l3A

松山城ふもとのじゃこかつ死ぬほどうまいよな





292 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)21:17:31 ID:Vcg

>>290
松山城ふもとのじゃこかつは知らんかったンゴ…
旨いと聞いたからには調べて行くやで





293 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)21:20:05 ID:Vcg

無事に帰宅して夕食を食べて今風呂に入ってるよ
今日1日レスをくれたj民に感謝やで
お陰でボッチツーなのに皆でツーリングしてる気分やった
ほんまサンガツやで

はなまた…





294 :名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)22:42:09 ID:UO7

お疲れ様やで
楽しさが伝わってくる良スレやったわ
またスレ立ててや






https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586383800/