1 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:16:44 ID:1XA

24.-4.-6から24.-4.-9まで
只の乗り鉄記録やで~
使用した乗車券類

BsasQZ3






   スポンサードリンク
  

3 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:20:18 ID:1XA

相生からは末期色に乗り通す

nduc8RN





5 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:21:51 ID:1XA

岩国から徳山までが117系末期色やった

cnaJxBl





6 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:24:55 ID:1XA

24.-4.-7
徳山から新山口まではこだまワープ

新山口からSLやまぐち号に乗る

2VuEZlw
BX9Q6z9





7 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:27:27 ID:1XA

SLやまぐち号客車

NMmInXk
x5DU2Rj
fEt4bhB





9 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:28:34 ID:zjL

>>7
こうやってデッキに出れるのええね





8 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:28:10 ID:Ian

ええね





10 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:29:34 ID:V6H

12系の旅でもあったわけやね





17 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:36:21 ID:1XA

津和野到着
ターンテーブルでSLの向きを代える

f5qeNv1





18 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:40:23 ID:1XA

昼ご飯
かしわうどんと駅弁

tyeethh





23 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:45:57 ID:zjL

>>17
そうか普通の列車と違ってSLなんかだと向き変える必要あるわけね





19 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:42:26 ID:1XA

津和野から益田までは普通列車で移動
キハ40系終色

XY3lLC0





21 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:44:33 ID:nEj

楽しそう
客層はsl好きなおじさんとファミリー層どっちが多そう?





24 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:46:13 ID:1XA

>>21
ファミリーが多いンゴ





28 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:47:40 ID:nEj

>>24
サンガツ
なんか意外や





30 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:48:40 ID:1XA

>>28
観光列車は新幹線を利用させるための客寄せパンダやで





31 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:49:09 ID:NXu

>>30
どういうこと?





32 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:54:11 ID:1XA

>>31
SLやまぐち号の場合
新山口から(まで)新幹線で来て貰いSLに乗って貰う
新幹線特急券で収益を出す





22 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:45:50 ID:1XA

増田から出雲市までは特急Sおき号で快適移動
187系の画像紛失した模様





90 :■忍【LV28,ライオンヘッド,ZH】 21/01/17(日)02:44:47 ID:1XA

>>22
Sおきの写真みつかったのでうp

aOc8qdk





25 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:46:19 ID:P8f

あふれ出す国鉄感いいゾ~コレ





26 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:46:59 ID:1XA

>>25
まだまだ続きまっせ





29 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:48:36 ID:nEj

国鉄の香りがムンムンしてそう





33 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:57:47 ID:1XA

24.-4.-8
出雲市発備後落合行き奥出雲おろち号に乗る

mD6cZPR
3xvkyeB





34 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)00:58:46 ID:zjL

備後落合って広島か





35 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:03:32 ID:1XA

スハフ12 801

pkoIZ2w

スハフ13 801(トロッコ)

p3VPphN





36 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:07:18 ID:1XA

トロッコ車内で各種地元の食材使用した車内販売があるンゴ

hCZnZsD
5dXbYeP





37 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:07:40 ID:wPO

客車すこ





38 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:08:42 ID:zjL

>>36
その場で食べてもよしお土産にしてもよしでええね





39 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:08:54 ID:1XA

さっき島根鳥取ニキのスレで貼った亀嵩駅そば

mPMsomG





40 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:09:09 ID:zjL

>>39
これほんまうまそう





41 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:09:59 ID:1XA

>>40
備後落合行きの便で売り切れて帰りの便で入手した模様





42 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:11:22 ID:1XA

いずれの商品も数に限りがあるので注意が必要やで





43 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:15:29 ID:1XA

乗車記念に配布されたポストカード

ADL5MjX
EGGvRlp





44 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:16:31 ID:zjL

>>43
ポストカードの破線部に拘りを感じる(なんの拘りかは分からない)





45 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:16:35 ID:1XA

トロッコ車内の様子

qJrfP63





46 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:18:49 ID:1XA

7skhqNs
qQd6aMb





47 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:24:13 ID:1XA

出雲坂根スイッチバック

Ag2Yo3C
vC8kxNA
xIhbFEM





49 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:25:01 ID:zjL

スイッチバックは乗り鉄でなくてもテンション上がるわね





48 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:24:40 ID:qtq

延命の水飲んだんか?





52 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:27:43 ID:1XA

>>48
飲んだで





93 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)03:24:34 ID:GtR

3年前にバイクで奥出雲の峠越えしてるときに吹雪に襲われて近くの駅舎に避難したことあるけど今となってはいい思い出や
一晩中震えて死ぬかと思ったから駅ノートに数時間ごとに近況を書いて万一死体で発見されたときに備えたりしてたわ
んで後日再訪して撮った写真見たら>>47の出雲坂根駅やった

2McQqoi





51 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:27:27 ID:1XA

奥出雲おろち号牽引DE15 2558

m9Y8BHu
65Du8zL

タブレットキャッチャー付





53 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:29:05 ID:1XA

備後落合駅名標

nBsv8qi





54 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:30:52 ID:1XA

木次駅名標

XF3LTkq





55 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:33:11 ID:1XA

木次から宍道まではキハ120系に乗る
トップナンバーですた

VLvgpKh
T0DC7TU





56 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:34:16 ID:zjL

キハが気動車の普通列車ってのだけは覚えた





57 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:37:22 ID:1XA

24.-4.-9
出雲市から三重まで帰る
乗るときゆったり 降りるときぐったり
特急やくも
クロ381

UF2CSya

クモハ381

aMkTbmV

ぐったりはくもロゴ

tfPrlLP





58 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:39:41 ID:1XA

やくもには乗らずに普通列車で米子まで





59 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:42:23 ID:1XA

米子駅でキハ40系鬼太郎ファミリー
目玉おやじ

GKAEzo1
7TmVXMq





60 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:44:16 ID:zjL

>>59
反対側はねずみおとこよね

bqme7Yc





62 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:45:27 ID:zjL

>>60やけどすまん勘違いやった
ワイの乗ったのが「Nezumiotoko Train」なだけだったわ





61 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:44:44 ID:1XA

鬼太郎

8olmCtp
vqRly79





63 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:45:42 ID:zjL

こんな色々種類あるんやな





64 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:46:52 ID:1XA

平成24年は鬼太郎、目玉おやじ、ネコ娘の3種類だったがネコ娘は撮影出来なかったンゴ





65 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:47:35 ID:zjL

本数少なそうやしな





66 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:47:47 ID:1XA

米子駅ホームにあったオブジェ

UBXMOQc





67 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:49:45 ID:1XA

子泣きじじい

S2cH1zf

ネコ娘とぬりかべ

ITRGxIi





68 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:53:29 ID:1XA

米子から鳥取は快速とっとりライナーで
キハ126系

KTO5CH7





69 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)01:56:34 ID:1XA

鳥取から姫路間Sはくとで智頭急行経由でワープ

WuGtZnL





70 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:01:55 ID:1XA

この年は一畑電鉄が開業何十周年記念で電鉄運賃無料サービスを行ったので有難く乗り鉄させて貰ったで

axvKfCQ
EVoby1p
S6Z0SXN





71 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:03:29 ID:zjL

>>70
原色が強調されてるカラーすこ





91 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:57:31 ID:UZy

>>70
これって昔の東急?





92 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)03:16:49 ID:qtq

>>91
上二つは南海電車やで





94 :■忍【LV28,ライオンヘッド,ZH】 21/01/17(日)05:20:05 ID:1XA

>>70
追加で一畑電鉄駅名標
出雲大社前

o482K3h

電鉄出雲市

jcQkvT1

松江しんじ湖温泉

cgoYmmi

JR西日本上郷駅名標

32bqox4





73 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:09:19 ID:1XA

大社駅跡

QFwengS
AfbLbPP





74 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:12:38 ID:1XA

SLやまぐち号記念オレンジカード

GwYpxGh
QmVKlEc





75 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:13:07 ID:zjL

>>73
D51774のSLも展示されてたわね





76 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:15:09 ID:1XA

>>75

os0pBvq
gWK32Tj





77 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:15:51 ID:1XA

>>76
津和野駅にて





78 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:16:52 ID:zjL

>>77
旧大社駅やとこれやったわ

KhiarRi
JZQdeiM





80 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:21:31 ID:M67

C571とかいう80年間一度も車籍消さず第一線で走っとる異能生存体
しかも米軍機に撃たれたり土砂崩れに突っ込んだり震災に遭ってこれやで





84 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:23:28 ID:1XA

>>80
新津時代にお召し列車の牽引したンゴね





85 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:25:27 ID:M67

>>84 そんなこともあったわね
マジで主人公(ヒロイン)やろ





81 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:21:36 ID:1XA

姫君~米原 新快速
米原~名古屋 快速
名古屋~四日市 普通
に乗車したンゴ





83 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:22:19 ID:1XA

姫君ちゃうわ姫路や





86 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:26:05 ID:1XA

今回ね記録はここまでやで~
見てくれてサンガツやで~
次回は9年前の3.11に釜石市を訪れた記録をやってみるんご
ほなぁまた





87 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:28:39 ID:zjL

乙やでー





89 :名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)02:39:36 ID:M67

おつおつ






https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610810204/


【おすすめ記事】
青春うp野郎はヌコ駅長の夢を見ない(´・ω・`)
18きっぷとかで山陰とか行く
三重県内のナローゲージに乗車と温泉に浸かるンゴ