caa02ba3


1 :名無しさん@おーぷん 21/02/27(土)18:30:14 ID:1k3

明日の2/28(日)の朝からスタート予定

[twitter]
https://twitter.com/tohotohowalk

[過去スレ第1弾 橋本駅~福生駅~群馬県庁(失敗)]
[過去スレ第2弾 橋本駅~平塚テレビ塔~大磯駅(成功)]
[過去スレ第3弾 橋本駅~群馬県庁(成功)]
[過去スレ第4弾 大磯駅~沼津展望水門~沼津駅(成功)]
[過去スレ第5弾 沼津駅~明石天文科学館~明石駅(成功)]
[過去スレ第6弾 橋本駅~高尾山山頂~陣馬山山頂(成功)]






   スポンサードリンク
  

13 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)07:23:00 ID:sKj

出発

72etL7f





12 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)07:11:49 ID:sKj

目的地は東京の御岳山





14 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)07:23:46 ID:Gzf

噴火したとこやん





45 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)08:13:30 ID:olP

>>14
御岳山と御岳山はちゃうで
岐阜が御岳山で東京のはずれにあるのが御岳山や





46 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)08:14:59 ID:sKj

>>45
はえー、まぎらわしい
今から登る山の名前もおんたけさんかみたけさんか分からん





28 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)07:35:44 ID:bUT

奥多摩の手前か





34 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)07:43:48 ID:sKj

八王子で乗り換え待ち





35 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)07:45:12 ID:sKj

南口

GPg2Jyj





36 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)07:46:08 ID:wij

陽気でええけど、花粉飛んでそうやな





38 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)07:49:25 ID:sKj

>>36
喉痛、鼻ムズムズやけど支障はないで





40 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)07:50:08 ID:ocu

八王子か
都民やけど数年行っとらんわ





42 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)07:55:16 ID:sKj

>>40
都心から八王子はあんま行くことないやろな
逆は多いけど





43 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)08:01:46 ID:sKj

拝島で乗り換え待ち

ntA37MB
ebpBV5U





47 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)08:17:30 ID:sKj

第一回徒歩旅でリタイアした街

N6kSy1c
OONIC2K





51 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)08:28:16 ID:sKj

富士山見えた

BXgtlZ4
zE8XfTL





54 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)08:43:44 ID:sKj

羽村市公式キャラクターはむりん

lXfWB2j





55 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)08:45:19 ID:sKj

大時計なんか小さくね?

rO7Ed8P





56 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)08:46:31 ID:sKj

ああ、大時計こっちか

jYMfemP





57 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)08:55:10 ID:sKj

upSqRKF





58 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)08:56:37 ID:olP

のどか





60 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)09:13:06 ID:sKj

駅前に井戸

5Uy6Ht6





61 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)09:14:39 ID:sKj

43T3jt3





62 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)09:26:20 ID:sKj

5zIW3iR





64 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)09:37:31 ID:HVn

いい天気やね
ワイも散歩行こうかな





65 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)09:44:04 ID:sKj

>>64
散歩日和やで、風も昨日より弱い

jHltBB2
AeeoS7V





66 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)09:53:15 ID:sKj

Z6wrHj3
XTf5VRS





67 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)10:02:18 ID:sKj

ガチ市民ランナーがめちゃ多い

Bfxi8XI





68 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)10:04:06 ID:sKj

RyHZ6Nn
9Gau7EE





69 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)10:06:16 ID:sKj

昭和

i0XWIEC
gnIO8MD





70 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)10:07:33 ID:sKj

レトロ

3lLOT0J
kNlRKDZ





71 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)10:10:36 ID:sKj

青梅駅

hcwdFqU
5fbvI8t





72 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)10:16:13 ID:sKj

QtmjBzK





73 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)10:17:26 ID:sKj

5xXs1xL
JT3snFG





74 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)10:22:54 ID:sKj

岡崎駅跡?

KqAbjCa
kEeqfcd





75 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)10:29:10 ID:sKj

AyG6jli
pfGuHfH





76 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)10:32:53 ID:Uji

ちょくちょく観光スポットがあるのがいいわね





77 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)10:38:05 ID:sKj

宮ノ平
>>76
せやね、もっと寄りたいとこあったけど今回は少なめに自粛しとる

9fTVWzN
MLFa7qc





78 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)10:41:33 ID:sKj

味は赤坂、値段は青梅

03kSJg6
mFpcLfx





79 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)10:53:36 ID:sKj

セブンの肉まん食って休憩

pDVD7hf





80 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)11:03:47 ID:sKj

再開

XTB85AT
1bwsDvb





81 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)11:06:38 ID:sKj

もうゴール近いな

BqLrSH8
zklSHKh





82 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)11:12:05 ID:sKj

多摩川

bGtSrxt
uo2Ka0H





83 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)11:24:11 ID:sKj

おうめちゃん

07NjbrS





88 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)11:50:34 ID:sKj

D4uZ15v





89 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)11:55:27 ID:sKj

TUlvNwJ





90 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)12:02:02 ID:sKj

おんたけやなくて、みたけで確定

tlBwcU8





91 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)12:09:23 ID:sKj

2ftaZgk
K18iILI





92 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)12:12:52 ID:sKj

NYgHCoa





93 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)12:20:10 ID:sKj

OUAR7zm
Z7Wwkpm





94 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)12:21:35 ID:jA4

ワイも運動不足が深刻やから少しずつ歩くか





95 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)12:25:37 ID:sKj

氷が溶けて崩れてきた
>>94
近所の普段通らん道歩くだけで新たな発見があっておもろいで

pMPWYzf





96 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)12:27:22 ID:sKj

時間余るな、大岳山目指すか迷う





97 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)12:34:43 ID:sKj

ようやくスタート地点

ft4MmRW





99 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)12:46:59 ID:sKj

6q82tHl
gf20Qjx





100 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)12:54:48 ID:sKj

dMMFyVq
oXV04OB





101 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)12:59:56 ID:sKj

ケーブルカー、乗らんけど

mH7KLVb
yISPrDq





102 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)13:05:19 ID:sKj

山男のガチャ

il3Xe3t
QPY1qS9





103 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)13:11:02 ID:sKj

1Qi4AdC
gosX220





104 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)13:16:15 ID:sKj

ろくろっ首

EIa6vH1





106 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)13:30:20 ID:sKj

足が痛くなってきた、上りの連続しんどい





107 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)13:32:37 ID:sKj

ccjpzy4





109 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)13:55:57 ID:sKj

御岳ビジターセンターは休み

KdtEhUN





110 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:00:10 ID:sKj

ゴールの頂上はどこや?

KbpYIKN





111 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:07:50 ID:sKj

こんな所に診療所

7HJbKFB





112 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:10:50 ID:sKj

犬を虐待

LWE4U4e





113 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:14:20 ID:sKj


Z0lPnIJ
i36zpJK





114 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:15:28 ID:sKj

あっ、あれは!

aELz0un





115 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:16:15 ID:sKj

完 山 歩 !

stgGz8S





116 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:17:53 ID:sKj

B4IWzDE
fEMVlqA





117 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:17:53 ID:z8R

お疲れ様でした!





118 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:19:38 ID:sKj

>>117
サンガツ!次は富士山行きたい

VLpdzr4





119 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:21:21 ID:sKj

駒豚?駒イノシシ?

hxPbXLr





120 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:23:19 ID:ICi

お疲れ様。いい景色だ。
登山者やトレランする人多かった?





122 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:25:40 ID:sKj

>>120
登山者は昨日の高尾山に比べたら全然やが、結構おる方やと思う
トレランは今日は一人も見てない
昨日の奥高尾はめっちゃいたが





121 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:24:02 ID:sKj

時間あるからとりあえず長尾平とロックガーデンと大岳山行くか

fmbzRLb





124 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:29:10 ID:sKj

長尾平展望台

vfKQJfJ





126 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:38:54 ID:sKj

あれっ、道間違ったかも

oejCKVH





127 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:41:43 ID:sKj

あかん、画像あがらん





128 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)14:49:17 ID:wij

険しそうやね





129 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)15:30:06 ID:z8R

やっぱり山の中迄は電波届いていないのね…





130 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)15:46:49 ID:sKj

圏外脱出!!
>>128
奥高尾より険しい
鎖掴んで降りるとかとかあるし





131 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)15:48:53 ID:sKj

結論から言うと、大岳山まで残り2.2キロの所で
20時までに帰れなくなりそうらから断念したわ
道も間違った、今ココ

TQ4klN3





132 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)15:50:38 ID:sKj

ホンマは長尾平から七代の滝に降りたかったんやけど
道間違って鉄階段を往復する羽目に





133 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)15:52:48 ID:sKj

時系列に画像あげてく





134 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)15:54:27 ID:sKj

七代の滝
ここ降りる時に足踏み外して1回尻餅ついた

m8YuGVY
fjgQ3LP





135 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)15:55:32 ID:sKj

231FASD
Pg9k3Dk





136 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)15:56:14 ID:1F1

>>134
転倒注意の転倒してる人の絵何か草





138 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)15:59:25 ID:sKj

来た道を戻る
>>136
ワイもこんな感じで尻餅ついたわ

XYqQKXT





137 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)15:56:31 ID:sKj

ijiHlTm





139 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:00:49 ID:sKj

ロックガーデンへ

dhGVnDK





140 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:02:46 ID:sKj

日陰やから映えんな、午前中ならもっと綺麗な気がする

sb6qLJ3





142 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:07:13 ID:sKj

o3eylW5
bqrEyjI





144 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:09:59 ID:sKj

どこで道間違ったんやろ、帰りにチェックしよう

ryYKW8E





145 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:12:11 ID:sKj

ここで泣く泣く引き返した
強行しようか迷ったがアイゼンが何か分からんかったから念のため撤退した

6FZT1DV





146 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:13:38 ID:sKj

天狗の腰掛け杉

Jj2hpTI





166 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)17:19:28 ID:Uji

>>145
アイゼンは靴底に取り付ける登山用具や
スパイクみたいなもんやからこれがないと凍結した雪とかで滑って谷底に転落するやで~

まあ撤退は賢明な判断やったな





168 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)17:22:42 ID:sKj

>>166
はえー、アイゼン初めて聞いたわ
最初見た時ストックみたいなもんやと思ってた
御岳は積雪や路面凍結しとらんでよかった





147 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:16:13 ID:sKj

神苑の森に来た
断崖絶壁で引き返そうかと思ったが
一方通行やから泣く泣く前へ

0ZZPSUn





148 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:18:05 ID:sKj

ワイ高所恐怖症やから、めちゃキツかった

rO7u0XW





149 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:20:16 ID:sKj

右が林で左が断崖絶壁、重心落としてちょっとずつ進んだ

E6RSivi
nJMLHeN





150 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:21:39 ID:sKj

やっと普通の道に

6LoUKCc





151 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:22:58 ID:sKj

残していいのは足跡だけ、ええな

hR49h3v
YbsOriY





152 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:24:17 ID:sKj

猫が襲いかかってきたから逃げた

2AVT7Xx





153 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:25:20 ID:sKj

ここからリアタイ、リフト乗りに行く

93JkneL
EvaUNB9





154 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:31:08 ID:sKj

リフトやってなかった…

UnIi0uE





156 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:34:56 ID:sKj

はむりんの伏線がここで回収される

uG5kv4g





157 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:36:07 ID:sKj

スカイツリー見えん

IMVZrfd





158 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:46:33 ID:sKj

頂上側のケーブルカー乗り場に降りて来た

eRFdKVb
ll20XmP





159 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:48:58 ID:sKj

リフトは人の気配がない

1wkKajN
YTfVnZO





160 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:51:01 ID:sKj

スカイツリーはやっぱり見えん

OxWqSMe





161 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)16:52:41 ID:sKj

余力あるから帰りもケーブルカー乗らず歩く

bgcwZrW
wisXCoD





162 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)17:10:55 ID:sKj

ひたすら降る

dkfIxUl
9vn7DV2





165 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)17:18:35 ID:sKj

ケーブルカー

gFvAUn2
AnhmpCb





170 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)17:32:14 ID:sKj

降りてきた
日没までに駅に着きたい

1f8c48b





171 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)17:40:15 ID:sKj

18時2分のに乗りたいな
拝島で17分乗り換え待ちあるから駅中の吉野家行く





172 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)17:44:07 ID:sKj

近道来たけどこれめっちゃ下ってる…

VolpMso
Ug9WQJD





173 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)17:47:07 ID:sKj

ショートカット成功

u0y07Uu
2YjUO93





177 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)17:52:49 ID:sKj

3W926gT





178 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)17:53:21 ID:z8R

暗くなったねぇ…





179 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)17:55:53 ID:sKj

>>178
ここまで来たらもう安全や、よかった

0C4RTq5





180 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)17:57:40 ID:sKj

着いた!みたけのたけの漢字は色々あるなぁ

3bmdTIy
K7NOgHo





181 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)17:59:03 ID:sKj

無人レンタサイクルとかええな

o4bQoLH





182 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)18:00:21 ID:wij

おやまぁ

疲れたねえ





183 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)18:00:21 ID:sKj

ホンマはこれ出さなあかんかったんやろなぁ…

whZ7J2P





184 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)18:11:29 ID:sKj

無事電車乗れた
後は吉野家食って帰るだけ
次の山を検索中





187 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)18:33:37 ID:sKj

17分以内に食べなあかんから、着いたらダッシュで行ってこれ頼む

QlTT9x9





188 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)18:40:59 ID:sKj

ファッ!!

1YhFfLc
IkZE0Kd





189 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)18:42:10 ID:Uji

やったぜ





190 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)18:43:09 ID:z8R

中々良い落ちだ





191 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)18:54:48 ID:sKj

失意の中コンビニおにぎり食べた

rfgnLuU





192 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)19:31:17 ID:sKj

御岳山めっちゃええとこやった
スレ見ててくれてサンガツ
コメントしてくれた人サンガツ
おかげで事故なく徒歩旅できたで
やって分かったことは、青梅周辺にはガチの市民ランナーがめちゃたくさんおるってことや
今後は未定やが次は1000メートル越えの山登りたいな
ほな…またいつか…

PHkNv9i





193 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)19:55:02 ID:bUT

ええ1日やったな





195 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)20:10:46 ID:sKj

>>193
天気良くてええ一日やったわ





194 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)20:02:10 ID:Uji

おつやでー





195 :名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)20:10:46 ID:sKj

>>194
サンガツ!








【おすすめ記事】
東急一日乗車券で平成最後の花見する
3月だし3月のライオンの聖地巡礼してきた
ワイ、学校サボり高尾山へ
桜満開の目黒川を最初から最後まで歩いてきた