~ルール~
範囲は日本国内。有名所もあるけど、あんまり有名じゃない所をメインに選んだ。
回答は都道府県単位で正解。(地名まで当てればお見事)
一度出した都道府県は断りが無い限り、もう一度出題する事はない
まずは小手調べ、↓この写真はどこ?
スポンサードリンク
長崎
5 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:51:46 ID:Avc
>>2
正解、早いなぁ。
3 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:51:23 ID:pIg
なんやこのカオスな電飾は
7 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:52:16 ID:5yf
これ、長崎のどこよ?
10 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:53:14 ID:Avc
>>7
眼鏡橋
5 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:51:46 ID:Avc
8 :■忍法帖【Lv=12,ソードイド,a44】 2017/12/16(土)16:52:20 ID:Grt
>>5
これ確か岩手やったろ
9 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:52:35 ID:pIg
竹田城?
10 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:53:14 ID:Avc
11 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:53:35 ID:5yf
千葉
12 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:53:48 ID:MUJ
福岡
13 :■忍法帖【Lv=12,ソードイド,a44】 2017/12/16(土)16:53:49 ID:Grt
>>10
神奈川
14 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:53:58 ID:QEz
江の島か
15 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:54:01 ID:pIg
江の島か?
綺麗やなぁ
16 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:54:40 ID:Avc
>>13,>>14,>>15
正解。やはり、このあたりは簡単か…。
すこしレベルアップして、お次はこちら
17 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:54:51 ID:pIg
イッチええ写真撮るよね
20 :■忍法帖【Lv=12,ソードイド,a44】 2017/12/16(土)16:55:13 ID:Grt
>>16
これ岩手にあった
18 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:54:58 ID:9ex
山形
21 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:56:09 ID:Avc
>>18
正解。山形県山寺やね。これ、秋に見えるけど5月やで。
お次はこちら
23 :■忍法帖【Lv=12,ソードイド,a44】 2017/12/16(土)16:56:33 ID:Grt
>>21
うーん、これは岩手!
24 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:56:55 ID:Avc
>>23
岩手好き過ぎやろww
22 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:56:26 ID:5yf
北海道
25 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:57:36 ID:KBw
山口
26 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:57:37 ID:rPu
熊本?
27 :■忍法帖【Lv=12,ソードイド,a44】 2017/12/16(土)16:57:54 ID:Grt
岐阜やな
30 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:58:28 ID:Avc
32 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:58:50 ID:KBw
アフリカ
33 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:58:52 ID:sUu
鹿児島?
34 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:58:57 ID:04z
伊豆大島?
35 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:59:22 ID:5yf
こんどこそ北海道
36 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:59:42 ID:rPu
伊豆大島っぽいような
37 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:59:52 ID:V1P
火山
38 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:00:11 ID:Avc
>>37
範囲広すぎィィィ
39 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:00:34 ID:Avc
ヒント、割と北の方の都道府県
40 :■忍法帖【Lv=12,ソードイド,a44】 2017/12/16(土)17:00:56 ID:Grt
そんなん岩手やん
42 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:01:20 ID:Avc
>>40
正解。岩手の八幡平の焼走溶岩流。
岩手ニキにサービス問題やったで。
お次はこちら、
43 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:01:41 ID:7zH
岩手ニキ報われてて草
44 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:01:49 ID:KXW
上町
46 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:02:00 ID:KBw
上町やん
48 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:02:17 ID:5yf
上町やな。こりゃ
51 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:03:37 ID:Avc
確かに上町と書いてあるw
市町村単位で答えてクレメンスw
53 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:04:04 ID:bVH
どこぞの祇園祭っぽいってことしか分からんな
55 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:04:33 ID:Avc
>>53
いい線いってる。祇園祭と並べられる事も多い祭りやで。
57 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:05:28 ID:Avc
ヒント。夏の印象受けるけど、この写真撮ったの今月。
58 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:05:43 ID:rPu
岩手?
65 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:06:37 ID:Avc
>>58
一度、出題したのは断りなく二度目の出題はせんで
59 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:05:53 ID:fy2
京都三大祭りとかの?
65 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:06:37 ID:Avc
>>59
おっ、いいキーワード。でも京都三大祭りじゃない。
68 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:07:03 ID:bVH
ねぶた?
70 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:07:23 ID:Avc
>>68
ねぶたは夏やでぇ。
72 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:07:51 ID:rPu
日田の祇園祭?
74 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:08:46 ID:Avc
>>72
あれも一度見たいんやけどなぁ
78 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:10:11 ID:Grt
熱海とかやろ
82 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:10:36 ID:bVH
ルール違反やけど12月 祭りで検索かけたら1発で草
85 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:11:11 ID:Avc
>>82
有名なお祭りやからね。
86 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:11:34 ID:rPu
秩父夜祭?
90 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:12:24 ID:Avc
>>86
正解、意外と正解まで時間かかって予想外。
そこまで有名じゃないんかな?
次の問題
92 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:12:52 ID:uyf
>>90
はんなりkyotoで草
96 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:12:57 ID:fy2
>>90
はんなりやから京都
93 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:12:53 ID:KXW
はんなりkyoto
98 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:13:44 ID:tIf
はんなりkyotoはひっかけやぞ
いっちがそこまでがいじなわけないやろ
100 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:13:58 ID:Avc
やはり、ここはバレるかぁw
京都は東山の花灯路でござんす。
次はちょっと趣向を変えてこれ。
107 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:14:37 ID:Grt
>>100
下呂
102 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:14:15 ID:Y3p
箱根?
104 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:14:31 ID:fy2
温泉っぽいな、大涌谷とか?
105 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:14:33 ID:KXW
草津
108 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:14:38 ID:bVH
草津?
110 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:14:44 ID:tVt
草津やんけ
115 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:15:58 ID:Avc
116 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:16:25 ID:Avc
あっ、>>110も正解やで許してクレメンスぅぅぅ
106 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:14:36 ID:SOg
グーグルストリートビューで今いるとこがどこか当てるクイズみたいやな
123 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:17:30 ID:Avc
>>106
発想の源はQさまの世界遺産を別角度で見るクイズやね。
103 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:14:30 ID:7C6
イッチ日本中旅しとるんか?
115 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:15:58 ID:Avc
>>103
一応、四十七都道府県すべて、足は踏み入れたで。
119 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:16:47 ID:tVt
綺麗なとこやねええなー
120 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:16:49 ID:KXW
これこそ箱根な気がする
122 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:16:58 ID:Grt
長野っぽい
126 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:17:39 ID:uyf
岐阜
127 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:17:59 ID:Avc
今のところ正解なし。
一応、ヒント西日本やで。
128 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:18:22 ID:Mo3
大分やろ
131 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:18:42 ID:04z
島根!
136 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:19:18 ID:v2x
西日本もしくは東日本
139 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:19:34 ID:Avc
あるぇ…結構、難しいかな。
>>136
範囲広すぎィィ
138 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:19:33 ID:Mo3
なんか毛利家の家紋みたいやね
141 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:19:59 ID:Avc
>>138
あ、ええ着眼点やで。
146 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:20:18 ID:RmU
山口
151 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:21:02 ID:Avc
163 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:21:54 ID:RmU
>>151
弁天池かあそこせまない
165 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:22:41 ID:Avc
>>163
思ったより、小さかったで。
そこの駐車場ちかくに昔の飛行機が放置されてたんが楽しかったで。
150 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:20:41 ID:Grt
こういうスレ自分の知ってる所とか故郷が出そうでわくわくすっから好きだゾ
154 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:21:20 ID:uyf
>>150
故郷来てもわかる気がしない
160 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:21:44 ID:Avc
全部で30問用意しているから、出る可能性は高いで
153 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:21:14 ID:v2x
和歌山
157 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:21:38 ID:fy2
三重にみえる
161 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:21:51 ID:uyf
>>157
158 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:21:41 ID:YJp
奈良
167 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:22:46 ID:Y3p
案外京都とか?
168 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:23:09 ID:Avc
今のところ、正解なし
こんどは東日本やでー。
169 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:23:20 ID:Mo3
岐阜!
170 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:23:22 ID:0Wj
山形
175 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:23:55 ID:5yf
群馬やな
176 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:23:57 ID:KXW
中尊寺に見えるけど岩手でたんよね
178 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:24:20 ID:Avc
>>176
せやね。でも場所的には近いで
179 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:24:23 ID:04z
秋田
180 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:24:32 ID:Mo3
青森
182 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:24:40 ID:0Wj
青森
183 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:25:20 ID:Avc
>>180,>>182
正解でたね。奥入瀬にあった神社やで
188 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:25:53 ID:RmU
>>183
おいらせか
あそこええよな
こんなとこあったっけ?
196 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:26:37 ID:Avc
>>188
奥入瀬よりは十和田湖に近いところやったな。
十和田神社やったと思う。
202 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:28:04 ID:RmU
>>196
なるほど奥入瀬から十和田湖までチャリで上ったけどあの辺は気持ちよかった
183 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:25:20 ID:Avc
186 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:25:51 ID:Mo3
栃木
187 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:25:53 ID:Avc
ちなみにこの写真、あるゲームの聖地巡礼写真やで
193 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:26:10 ID:0Wj
奈良
195 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:26:26 ID:Mo3
三重なのは見え見えよ
197 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:26:54 ID:bVH
うーん、寺ww
0">名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:27:49 ID:0Wj
う~ん、わからん!
204 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:28:08 ID:Avc
206 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:28:28 ID:fy2
>>204
まんまやん!
207 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:28:58 ID:Avc
>>206
まんまやで
ここまで正解ないから、ヒント、裏日本やで
208 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:29:07 ID:Mo3
ブラジル!
214 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:29:41 ID:Avc
>>208
それ、裏日本ちゃう、日本の裏や!
217 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:29:54 ID:fy2
みんなわかってないな、アルゼンチンやで
218 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:30:11 ID:v2x
チリかな
219 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:30:18 ID:uyf
ブレノスアイレスやぞ
223 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:31:13 ID:Avc
皆が思っている南米大陸ではないんや、ごめんやで。
ヒント、この寺はある宗派の総本山やで
224 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:31:16 ID:uyf
いや普通に裏日本の意味が分からへんねけど
229 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:31:43 ID:Avc
>>224
ごめん、今は使われへん言葉かな。日本海側や
225 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:31:18 ID:KXW
島根やな
232 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:31:51 ID:04z
永平寺か?
237 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:33:00 ID:Avc
>>232
正解ぃぃ!
参照画像はFateやで
次はかなり上級編やで
242 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:33:34 ID:Grt
新潟でみた小道
243 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:33:38 ID:fy2
雪がすごいから新潟
244 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:33:48 ID:KXW
雪が多いところと思わせて福岡とか
245 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:33:57 ID:bVH
北海道
253 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:34:42 ID:Avc
>>245
正解、ここまでは簡単やったな、ゴメン。
簡単すぎるので都市名まで答えてクレメンス。
255 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:34:54 ID:KXW
えぇ…
小樽
262 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:35:23 ID:Avc
>>255
なんで分かるんや、ニキ凄すぎるわ。
267 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:36:02 ID:fy2
酒屋なの?ウイスキー工場とか?
270 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:36:24 ID:Avc
>>267
普通の名もない酒場街やったで。
275 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:37:10 ID:fy2
>>270
ほーん、雰囲気ええなー
265 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:35:56 ID:Avc
269 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:36:10 ID:uyf
神奈川
271 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:36:25 ID:v2x
ハワイやんけ
272 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:36:28 ID:KXW
千葉やないか
奥のディズニー?
276 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:37:28 ID:Avc
>>272
素晴らしい。着眼点がミラクル。
東京の葛西臨海公園から撮影した東京ディズニーランドやで。
お次のお題はこちら
277 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:37:52 ID:bVH
沖縄
278 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:38:18 ID:Grt
宮崎
279 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:38:24 ID:5yf
長崎かな。
281 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:38:37 ID:04z
埼玉だったかな?大きい孔子廟あったの
283 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:39:49 ID:Avc
現状、正解はないんやで
>>281
湯島聖堂かな?
286 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:40:28 ID:tVt
鹿児島
287 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:40:31 ID:uyf
岡山
292 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:41:33 ID:Y3p
広島
293 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:42:33 ID:5yf
南京町?
295 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:43:24 ID:Avc
>>287,>>292,>>293
もうちょいやねんで
289 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:41:12 ID:5yf
あえて京都
290 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:41:18 ID:Avc
今のところ正解はなし。
隣県が1つ。
291 :■忍法帖【Lv=4,スカイドラゴン,baN】 2017/12/16(土)17:41:20 ID:zY7
福井
294 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:42:54 ID:bVH
山口
296 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:44:22 ID:04z
鳥取
297 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:44:48 ID:Avc
>>296
正解、鳥取はハワイ温泉の近くにある燕趙園って日本最大の中国庭園やで
301 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:45:55 ID:uyf
>>297
温泉地に中国庭園があるんか?
303 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:46:25 ID:Avc
>>301
厳密にいえば違うけどね。
大きい池の対岸くらいやで。
307 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:49:54 ID:Avc
その時の旅行は凄かったやで
"ハワイ"温泉→"中国"庭園・燕趙園→砂丘で"アラビア"風の格好をさせて貰い→砂の美術館で"ロシア"をテーマにした砂彫刻
308 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:51:09 ID:5yf
>>307
イッチ、世界一周してるやん?
297 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:44:48 ID:Avc
298 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:45:14 ID:bVH
海ほたる
302 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:45:57 ID:Grt
海ほたるすこ
307 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:49:54 ID:Avc
>>298,>>302
海ほたるはまだ行った事ないんやで
300 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:45:51 ID:bVH
違うしまなみ街道か?
304 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:46:59 ID:5yf
とびしま海道か?
306 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:49:44 ID:bVH
淡路島
309 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:53:05 ID:Avc
なかなか正解出ないンゴねぇ。
では追加写真
場所は>>297と同じやで
311 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:53:50 ID:bVH
沖縄?
313 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:54:10 ID:5yf
これは沖縄
317 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:55:14 ID:Avc
流石にこの写真では分かってしまうか。
沖縄はうるま市の海中道路やで
次はちょっと難問
325 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:56:44 ID:Itf
>>317
熱海?
320 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:56:04 ID:Y3p
イッチどこから撮ってるんや...
326 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:57:39 ID:Avc
>>320
いい質問。近くの有名な山の上やで
323 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:56:36 ID:uyf
花火めっちゃ綺麗に撮るね
327 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:58:15 ID:bVH
関門海峡?
322 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:56:36 ID:5yf
これは海か?なら千葉あたりかな?
328 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:58:54 ID:Avc
>>322もうまい事、目論見に乗ってくれて、嬉しいやで
330 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:59:46 ID:5yf
海じゃないのか、って事は川か?
大曲の花火大会?
332 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:00:01 ID:KXW
諏訪湖ってこんな建物ないよな
331 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:59:48 ID:X6u
ひょっとして琵琶湖畔とかだったりして
334 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:01:17 ID:Avc
>>331
凄いな、正解やで
比叡山から見た琵琶湖花火大会やで
端に写ってるのは昔世界最大やった噴水や。
ここで、ちょっと簡単目の問題に戻ろうかな。
339 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:02:00 ID:bVH
>>334
ひえっ~
340 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:02:06 ID:Itf
藤が名物の簡単なところというのが難しいわね
341 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:02:34 ID:ZxQ
はえ~すごい藤やな
342 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:02:51 ID:bVH
石川
343 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:03:50 ID:0Wj
長野
344 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:04:21 ID:uyf
栃木
348 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:07:22 ID:0Vf
最初から見てきたがイッチの写真すごく綺麗に撮れてるな…
357 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:15:15 ID:Avc
>>348
最高の褒め言葉やで、嬉しいわ。
ここまで、正解ないから、ヒントを出そうと思うけど、どっちがいいやで?
・もう一枚、別の角度の写真
・地域を絞る
359 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:16:11 ID:ZxQ
別の角度の写真がええな
ぶっちゃけ写真が見たい
360 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:17:58 ID:Avc
OK,じゃあ、別角度の写真を出すで
なお、もう一枚写真あるけど、それはほぼ正解言ってるから出し惜しむで
361 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:18:49 ID:5yf
山の中やな。
山梨県?
362 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:19:38 ID:ZxQ
愛知かなぁ
こんなとこ見たような気がする
367 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:22:13 ID:bVH
地元民のワイでさえ知らんくらいやから最後の画像ハラデイ
368 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:22:35 ID:Avc
370 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:23:21 ID:KXW
見たことあるけどガイジやからどこかわからない
371 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:23:31 ID:0Wj
>>370
これ
376 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:24:37 ID:5yf
河内藤園やな。
380 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:26:09 ID:Avc
374 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:24:23 ID:ZxQ
長嶋スパーランド?
375 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:24:27 ID:0Wj
長崎
381 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:26:40 ID:ISG
宮崎
382 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:27:09 ID:0Wj
雲仙!w
384 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:27:17 ID:ZxQ
鹿児島
385 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:27:33 ID:KXW
開聞岳か
387 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:28:16 ID:Avc
>>384,>>385
早いなぁ、凄いやで
鹿児島は 薩摩富士こと開聞岳やで
お次はこちら
389 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:28:50 ID:KXW
大歩危小歩危の高知と読んだ
390 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:28:55 ID:0Wj
大分!w
391 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:29:02 ID:0Wj
いや熊本!w
393 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:29:26 ID:ISG
高知やっけ
397 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:30:26 ID:Avc
>>389,>>393
惜しいやで
395 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:30:18 ID:ISG
あ違う徳島や
401 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:32:03 ID:Avc
>>395
正解やで。高知との県境に近い祖谷渓の小便小僧やで
終盤に差し掛かってきたけど、お次はこちらやで
441 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:42:02 ID:QFK
>>401
難しいな 和歌山の高野山(あてずっぽ)
406 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:33:45 ID:ZxQ
お地蔵さん寒そうやな
青森
402 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:32:41 ID:Itf
恐山?
409 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:34:43 ID:Avc
>>402
恐山じゃないやで、目論見通りの答えが得られて嬉しいやで。
411 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:36:06 ID:5yf
京都、化野の念佛寺
418 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:37:58 ID:Avc
>>411
火サス御用達のトコやん?
412 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:36:13 ID:0Wj
415 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:37:24 ID:Avc
>>412
佐渡かな?
416 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:37:26 ID:QFK
>>412
この棚田TVで見たな・・・夜ライトアップされるとこよな
千葉だったっけ
419 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:38:03 ID:0Wj
>>416
佐賀やで(ニッコリ
421 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:38:21 ID:KXW
>>416
柳田TVに空目したンゴ…
ほな地蔵に戻るわ…
428 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:39:36 ID:QFK
>>419
佐賀かー!今来たけど写真うまいね
自分が勘違いしてたのは千葉の大山千枚田やったわ
423 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:38:56 ID:Avc
さ、地蔵J民にヒントやで、内陸県やで
425 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:39:18 ID:bVH
うーん、長野ww
430 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:39:42 ID:ISG
岐阜
432 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:39:51 ID:5yf
群馬
433 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:40:17 ID:dYy
栃木やな
435 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:40:48 ID:Avc
日本に内陸県8つしかあらへんのに、上手い事外れてて草
436 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:41:28 ID:5yf
じゃあ栃木
444 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:42:50 ID:Avc
>>436
正解。
栃木は那須の殺生石公園の千体地蔵やで
お次はサービス問題のこちら
446 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:43:40 ID:bVH
迫力あるわね
447 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:44:01 ID:rz4
諏訪湖
449 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:44:43 ID:KXW
御柱祭やっけ
453 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:45:51 ID:bVH
>>449
のぼり見ると諏訪市っぽいな
御柱祭ってこんな祭りやったんか
棒倒しみたいなん想像してたわ
454 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:47:04 ID:Avc
>>447,>>449
正解やで長野は諏訪大社の御柱祭やで。
>>453
棒倒しみたいな神事もあるやで。
これは4月の木出し神事やね。
お次はこちら
455 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:47:37 ID:KXW
本能寺の変!
458 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:47:50 ID:bVH
本能寺炎上(違う)
459 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:48:58 ID:Avc
>>455,>>458
信長ニキは戦国時代に帰ってクレメンスぅぅ!
456 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:47:47 ID:ZxQ
大文字?
457 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:47:50 ID:QFK
>>454
奈良
459 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:48:58 ID:Avc
460 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:49:56 ID:0Wj
すごい!竹の中が光ってる!
461 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:50:11 ID:ISG
広島
462 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:50:48 ID:ZxQ
おぉこの写真むっちゃええなぁ
いや他の写真も良いんやけど
467 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:53:44 ID:Avc
>>462
ホントにありがとうやで、嬉しくて自信が湧いてくるやで
470 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:55:18 ID:Avc
あ、ここまで正解ないやで
>>462が褒めてくれたから、調子乗ってもう一枚うpするやで
463 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:51:03 ID:Grt
あああああああ!!!
ワイが飯作ってる間に故郷長野の写真でとるやんけ!!!
466 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:52:28 ID:Avc
>>463
すまぬ……すまぬ……
471 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:55:43 ID:bVH
大分
477 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:56:58 ID:Avc
>>471
唐突に正解やで
大分は臼杵市の臼杵竹宵やで
481 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:59:33 ID:bVH
一枚目のお寺の燈籠の家紋が大友氏のものに見えたから
もしかするととおもったらやったぜ
483 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:00:52 ID:Avc
>>481
ニキ凄いな、杏葉紋→大友→大分とかホント凄いやで
477 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:56:58 ID:Avc
472 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:55:51 ID:0Wj
見たことあるが忘れた
474 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:56:34 ID:Itf
舞鶴かひょっとして
478 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:57:10 ID:QFK
大阪の天王寺ではないよな んーわからん
479 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:57:43 ID:0Wj
長崎
480 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)18:57:45 ID:5yf
鎌倉?
483 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:00:52 ID:Avc
ここまで正解はないんやで。
>>480
鎌倉の大仏に後光みたいなのはないんやで。
485 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:04:43 ID:ZxQ
うーん
建物が洋風っぽいけど長崎しか思いつかンゴ…
486 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:05:11 ID:5yf
大仏は正解っぽいな。高岡大仏?
489 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:06:22 ID:Avc
491 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:07:35 ID:NzZ
>>489
岐阜
487 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:05:11 ID:QFK
わっかんね 山梨(適当
490 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:07:22 ID:0Wj
日本三大稲荷やろ
492 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:07:35 ID:5yf
これは佐賀の祐徳稲荷やな。
493 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:08:02 ID:0Wj
>>492
それはどうかな?
497 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:09:56 ID:Avc
>>490,>>492
着眼点は凄いやで
でも、違うやで
日本三大稲荷の祐徳稲荷はこんな感じ
>>493ニキは正解を知ってるっぽい?
495 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:09:43 ID:bVH
>>492
佐賀にもこんな所があったのか
494 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:09:06 ID:ZxQ
千と千尋っぽいな
505 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:11:35 ID:0Wj
鯉にお金は定番やで
506 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:12:11 ID:Avc
>>505
おっ、良いワード。これは良いヒントやね。
507 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:12:23 ID:bVH
>>505
鯉、お金、樽募金、さては広島だな?(違う)
508 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:13:26 ID:Avc
>>507
正解、広島は福山の草戸稲荷神社やで
確かに言われてみれば、祐徳稲荷神社と良く似てる。
お次はこちら
511 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:14:08 ID:Avc
今までの風景写真とは違って、ちょっと「行って来ました」写真やで。
分かるかな?
509 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:14:04 ID:1g9
所沢の航空博物館
510 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:14:04 ID:0Wj
鹿児島!w
513 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:14:51 ID:5yf
遊就館やな
514 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:16:02 ID:Avc
ここまでの所、正解なしやで。
>>510ニキのいう知覧も良かったね、>>513靖国神社はもちっと広いなぁ。
515 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:16:47 ID:1g9
呉
516 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:17:20 ID:5yf
これ、ゼロ戦ではないよな?
518 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:18:40 ID:Avc
>>515
違うやで
>>516
おっ、いい質問やで。
これは紫電改。ここまで保存状態が良いのは、日本にはここにしか展示されてへんやで。
ちなみに本州ではないやで
517 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:18:14 ID:1g9
後ろの旭日旗あるし航空博物館って言うよりはどっかの護国神社の宝物館っぽい
519 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:19:07 ID:ZxQ
わっかんね
沖縄
521 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:19:32 ID:KXW
大分もう出たんよね
築城じゃないやろ
522 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:19:40 ID:5yf
もうちょいヒント
524 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:20:11 ID:Avc
おk、もう4択じゃああ
ここは四国
525 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:20:43 ID:5yf
実質三択やん?
高知
526 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:20:43 ID:bVH
うーん高知ww
527 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:20:59 ID:OMR
じゃあ愛媛
531 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:22:00 ID:Avc
>>527
正解 難問すぎたな…反省
愛媛は南予の紫電改展示館やで
ラスト3問やで
532 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:22:22 ID:1g9
伊豆の棚田
533 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:22:53 ID:ZxQ
これわさび?
535 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:23:18 ID:bVH
佐賀(本日2度目の棚田)
539 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:25:14 ID:Avc
>>535
正解やで
本日二度目の棚田は佐賀は玄海町の浜野浦の棚田やで
ラスト2問
548 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:30:14 ID:ZxQ
どこやろ
草木ないなら標高高いところやろか
山梨県
549 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:30:14 ID:ZRx
秋吉台かな?
551 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:31:44 ID:1g9
長野の山
559 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:34:05 ID:wNr
荒れ地→荒地→こうち→高知やと思ったけど不正解なんやな
>>551
567 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:35:33 ID:Avc
>>559
wNrニキに座布団2枚差し上げて
568 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:36:33 ID:5yf
つ座布団
564 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:35:11 ID:KXW
福島
569 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:37:01 ID:Avc
>>564
正解 福島県は浄土平っていう火山やで
ラストは難問+自分がかなり気に入ってる写真で勝負
571 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:38:15 ID:5yf
メチャクチャ綺麗な写真やな、イッチはプロか?
京都
575 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:40:51 ID:Avc
ちなみに出題してない県
宮城、秋田、茨城、千葉、新潟、石川、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、大阪、和歌山、島根、岡山、香川、高知、宮崎
577 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:42:17 ID:5yf
あ、京都は出題済か。
しかし、東海地方殆ど出てへんな、
じゃあ愛知て
578 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:43:21 ID:ZxQ
案外宮崎とか
580 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:45:11 ID:0Vf
ゲームだと上杉謙信こんな格好やし新潟やな!
581 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:45:13 ID:5yf
ここまで正解無し?
582 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:46:44 ID:Avc
>>581
うん、正解なし
残り正解選択肢
茨城、千葉、石川、岐阜、三重、和歌山、岡山、香川、高知
583 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:47:32 ID:5yf
じゃあ高野山
584 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:50:26 ID:Avc
>>583
確かに僧兵っぽいイメージだけど、違うよ。
585 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:51:37 ID:5yf
OKなら、三重や!
587 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:53:10 ID:Avc
>>585
大正解やで。
三重県は湯の山温泉の僧兵まつりや
出題は以上、皆、3時間近く付き合ってくれてありがとうやで。
589 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:53:47 ID:5yf
やったぜ、イッチ乙やで。
590 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:54:19 ID:ZxQ
はえ~三重にこういう祭りってあるんやな
イッチ乙やで
楽しかった
591 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:56:03 ID:Avc
ありがとナス!!
じゃあ、子どもの相手してくるやで
ほな、また……
592 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:56:56 ID:0Wj
おつ
593 :名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)19:58:13 ID:bVH
色々旅したくなった
イッチお疲れ
【おすすめ記事】
・おんJ民で協力して47都道府県の駅を晒すスレ
・ガチで>>10の離島まで旅する
・ブータン行ったときの画像うpする
・東南アジアに三ヶ月行ってきたんで写真うpする
コメント一覧 (14)
まずまずの難易度
ほとんどわからなかったけど、難問の紫電改だけは愛媛県民なので即わかった。
コロナが憎いよ。
こんなご時世になってもっと撮っとけばよかったなと後悔
このご時世で今は無理だけど旅したい気持ちになった
スレ全体がほんわかしたムードで癒されたよ
まとめてくれて、ありがとう
まぁ言うほど写真映えするところないからな
愛知の香嵐渓辺りは時期によっては写真映えするが
難易度もやりごたえがあるし(解けるとは言ってない)
休日の読み物として良コンテンツ。