1 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:03:23 ID:uF8F

漬け込んだお肉(ヒレ)を常温に戻すで

WDjZcLT
Gz3Al0c






   スポンサードリンク
  

3 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:04:25 ID:uF8F

軽く水で表面の塩とかを流して焼く

oWDpLeu
XwoOqES





5 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:05:14 ID:XY07

もう美味そう





9 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:10:04 ID:uF8F

全体に焼き色が付いたら170℃程に予熱してたオーブンで16分ほど焼く

T1kTqx9
pPUjyE3





10 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:12:25 ID:uF8F

切れ端うまヨ

KuEtZKj





11 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:19:08 ID:uF8F

長くてごめんねぇ





12 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:20:08 ID:YgpP

あと7分ほどか





13 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:22:19 ID:HHq0

ワイにも一口ちょうだい?





14 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:23:58 ID:uF8F

底に水分が出てきてるね
火が通ってきてる証拠や

gz41L7e





15 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:28:59 ID:uF8F

焼けたらホイルで包んでオーブンの時間と同じくらい余熱で火を通す
数分ごとにひっくり返すと肉汁が満遍なく行き渡るらしいわ

TIpugNz
1SGj92D





16 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:33:55 ID:uF8F

ソース作りや
蜂蜜を熱して飴っぽくなったら

kOTW9VI

お酒で伸ばしてキッチンペーパーに残った肉の汁を入れてやる

QF8jmTZ





17 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:44:19 ID:uF8F

醤油で塩味つけて
胡麻と胡椒を加えたら完成や

bzU7Iii





18 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:47:31 ID:uF8F

ちょっとしっかり目に火が通ってるけどまぁええか

kw52qIf





27 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 16:31:57 ID:KWgP

>>18
これはがっつり火通ってるね
とんかつ屋ではもうちょっとピンクでもOKになってたわ





19 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:53:42 ID:uF8F

完成や
盛り付けとタレの色も相まってチャーシューみたいやな

32vS7HP
nuV9dGj





23 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 16:19:55 ID:RV6Y

>>19
残ったのを醤油ダレにつけて厚切りチャーシューとして食っても美味いわね





20 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 15:57:19 ID:YgpP

うまそう





26 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 16:30:34 ID:uF8F

ヒレだから余計にしっとりしてる感じやな






https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664949803/