スポンサードリンク
うほっ うまそう
3 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:22:36 ID:V47W
油と小麦粉だらけやな
まさに貧民の食卓
5 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:23:06 ID:43p5
>>3
肉も野菜もあるから上級貧民や
81 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 14:04:28 ID:kU1m
>>3
油と小麦がこんなに美味しくなるんだからすごいわ
18 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:24:38 ID:HAHM
>>3
油も小麦も値上がり中や、今のうちにたのしんどけ
7 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:23:11 ID:RFz4
天ぷら4つはいけよ
11 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:24:00 ID:43p5
>>7
量より質だよ兄貴
8 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:23:29 ID:ICl6
かしわ天なくね???
12 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:24:11 ID:43p5
>>8
目付いとんか?
14 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:24:29 ID:DRXr
胃もたれしちゃう…(´・ω・`)
15 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:24:29 ID:NX2h
食いすぎやろ
22 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:25:10 ID:43p5
>>15
朝から食ってないんよ
19 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:24:54 ID:crgb
とろ玉にちくわかしわとかになりがちやわ
23 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:25:40 ID:43p5
>>19
鉄板よな
25 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:26:07 ID:zdXT
とろ玉は半分食ってから卵つぶしてカルボナーラ感楽しむ
29 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:26:38 ID:43p5
>>25
ちょっとわかる
31 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:27:00 ID:zdXT
>>29
貧乏な食事にもドラマは必要だよな
35 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:27:57 ID:43p5
>>31
起承転結は大事
27 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:26:17 ID:ROnj
かき揚げってうまいよな
28 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:26:36 ID:zdXT
うどん屋の揚げ物は大体うまい
32 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:27:21 ID:RFz4
野菜食べなきゃだからヘルシーにかき揚げ2つ食う
36 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:28:08 ID:nO2K
かしわ天二個にかき揚げ一個が鉄板
気分でかき揚げがさつまいもに変わる
37 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:28:17 ID:tzh2
>>1
うーまそー
39 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:28:39 ID:zdXT
なんでや稲荷ずしもうまいやろ!
40 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:29:40 ID:kzHb
タル鶏天ちゃうんかい
まあ注文しにくいけど
43 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:30:19 ID:43p5
>>40
ああいうゲテモノ系は丸亀に求めてない
49 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:31:48 ID:kzHb
>>43
くってみろ
飛ぶぞ
41 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:30:03 ID:43p5
>>39
米いらん(鋼の意思)
44 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:30:50 ID:zdXT
近所の休日の丸亀混みすぎていやんなるよー
46 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:31:20 ID:43p5
>>44
ここは大都会過ぎて逆に人おらんわ
52 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:32:16 ID:mvrE
イッチも丸亀通いしてるブルジョアか
55 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:32:45 ID:43p5
>>52
人生で3回目くらいや
50 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:31:51 ID:zdXT
丸亀のベストはしじみうどん
しかし実は吉野家のシジミ汁の方がしじみ感強くてうまい罠
4 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:22:42 ID:zdXT
しかしワイは丸亀よりはなまる派やった
9 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:23:33 ID:43p5
>>4
大差ないわ
6 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:23:06 ID:sKKu
こがね製麺がすきやわ 出汁が
51 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:31:56 ID:fcCg
あーはなまるうどんか
53 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:32:24 ID:zdXT
>>51
はなまるは牛肉うどんを食いに行く店
甘辛くてうまいねんあそこの牛肉
66 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:35:18 ID:OU0l
丸亀製麺すこ
たまにはなまるうどん行くわ
77 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:40:20 ID:43p5
全部食ったけど胃が気持ち悪い
揚げ物は1個でええな
82 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 14:06:49 ID:3FoT
香川でうどん食ったとき天ぷらもりもりにしても500円ちょっとでなんならほとんど天ぷら代だった
83 :名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 14:12:40 ID:qa1b
あああああああああああああ今日は丸亀にするんじゃああああああああああ
コメント一覧 (7)
安いかと思ったら町中の普通のうどん屋とたいして変わらんし味もそこそこ
まじめに出汁ひいてる普通のうどん屋いくわ
それまでのメニューには無かった酸味が加わって
欠けてた最後のピースが埋まった感があったんだがな
思いつつも期間限定の食べちゃう。
本場讃岐のセルフサービスを真似しただけ。
はなまるの方がマシなイメージしかないなー。
銀だこを「築地」って呼ぶようなもんだからな
地名として認識してる側としてはややこしいんだよ