スポンサードリンク
今回は新幕(今年の春頃に買った)の試し張りなんだ
5 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 10:50:59 ID:oZHx
サクッと設営
夕方から雨が降る予報
タープは3×3のアディロンダックで
6 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 10:52:21 ID:oZHx
リビングの横に新幕を設営
みんな大好きバンドックのソロティピー
7 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 10:55:07 ID:oZHx
四角をペグダウンしたらポール立てて完成
安いし全室広いし設営簡単だし隙がないテントだと思う
そのうち二股化したい
8 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 10:56:36 ID:oZHx
9 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 10:59:53 ID:oZHx
10 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 11:00:47 ID:oZHx
11 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 11:01:14 ID:oZHx
12 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 11:02:18 ID:oZHx
山岡さんごめんなさい
僕は醤油にワサビどちゃくそ入れちゃいます
13 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 11:02:55 ID:oZHx
あ~うめぇwwwww
14 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 11:07:11 ID:oZHx
食後の運動に薪拾いに行ってくる
15 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 11:19:50 ID:U7SI
またやってるのかw
秋になったらやたら元気だな
16 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 11:40:49 ID:oZHx
>>15
11月と12月はあまりキャンプ出来ないんだよ
ライブも控えてるしね
あとこの時期は過ごしやすいからリフレッシュにピッタリなんよ
17 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 11:41:11 ID:oZHx
それに食欲の秋だしな!!
18 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 11:42:00 ID:oZHx
25 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 14:45:46 ID:6XyT
>>18
おー火つけたら見せて
31 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 16:49:42 ID:oZHx
>>25
夜まで待って
19 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 11:50:24 ID:U7SI
薪拾いにも困らない季節か
ペール缶なんて持ち歩いてるのね
22 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 12:06:59 ID:oZHx
ペール缶はちょっと本気出すときに使う
椅子や薪入れになる
野生動物が多い場所だとゴミ箱で重宝するよ
23 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 14:15:15 ID:U7SI
ペール缶万能だな
32 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 16:51:02 ID:oZHx
33 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 16:53:37 ID:oZHx
ハツとレバーは下処理して適当に串打ち
この辺は色んな動画があるから参考に
1つだけ言えるのはよーく切れる刃物を用意する事
36 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 16:56:15 ID:oZHx
モモ、ネギま、ハツ、レバーを準備したらラップして一旦クーラーBOXに保管
ネギまは葉っぱの所が好き
38 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:00:18 ID:oZHx
タレは鶏皮を焼いてネギの葉っぱとしょうゆみりん砂糖を混ぜてトロみがつくまで煮込む
途中で鷹の爪とニンニグも追加
39 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:01:18 ID:oZHx
55 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:29:58 ID:0n8V
>>39
本格的すぎるんですけどw
40 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:02:31 ID:oZHx
41 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:03:53 ID:oZHx
焼いたらタレを回しがけるの繰り返し
鳥の脂と香ばしさがタレに移る
42 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:04:55 ID:oZHx
43 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:06:13 ID:oZHx
44 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:07:14 ID:oZHx
45 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:08:15 ID:oZHx
46 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:09:26 ID:oZHx
48 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:10:04 ID:ZLZI
美味しそう!寒くないの?
49 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:12:46 ID:oZHx
>>48
美味いに決まってるダルォオオww
夜は12.3度まで下がるみたいなので冬用シュラフと携帯ストーブを用意してます
今は寒くないすねー
47 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:09:58 ID:6XyT
炭や木で焼くと独特な焼き具合なるの好き
49 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:12:46 ID:oZHx
>>47
不安定な焦げ目が返って食欲をそそるのだ
50 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:14:28 ID:oZHx
〆は焼き鳥丼
ほかほかご飯に旨みが凝縮したタレを回しがけて焼き鳥ON
51 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:15:14 ID:oZHx
52 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:15:52 ID:oZHx
ちなみにししとうを焼くの忘れてました。
53 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:20:11 ID:oZHx
コイツを忘れてた
口の中に広がる強烈なニンニグのライブ感w
タレで煮込んで中まで火は通ってるので軽く焦がすだけでOK
54 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:25:54 ID:ZLZI
贅沢すぎーーー!
56 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:55:16 ID:oZHx
>>54
んでもな、食費はキャンプで松茸食った時の半額なんだぜ!
鉄ヲタのラブライバー、初秋のキャンプ
・http://karukantimes.com/archives/51883356.html
58 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 17:56:09 ID:oZHx
59 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 18:07:20 ID:6XyT
たき火っていいよね
見てると落ち着く
60 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 18:08:49 ID:oZHx
>>59
夜はこんな感じになってます
焚き火の前から動きたくない
61 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 18:10:51 ID:ZLZI
キャンプは夜が本番
いい感じの雰囲気
70 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 18:46:40 ID:8um2
(? ´=ω=)いーなー
めちゃ楽しそう
82 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 20:16:50 ID:oZHx
>>70
テント建てて酒飲んで飯食って虫の音聴いて焚き火で煙まみれになればそらもうリフレッシュよ
83 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 20:21:19 ID:oZHx
晩飯はガーリックステーキライスの予定がなんか気分じゃなくなったので豚汁のみに変更
ステーキは早朝飯にスライドします
84 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 20:22:23 ID:oZHx
しかしこれだけで十分にメインを張れるんだなぁ
85 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 20:23:06 ID:oZHx
86 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 20:25:06 ID:JOwI
ええな
87 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 20:57:41 ID:U7SI
夜になったら一気に伸びてるな
パーティータイムじゃないか
88 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 21:11:57 ID:OLyD
キャンプ興味あるけど敷居が高そうでいつも計画だけして止めてしまう
90 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 21:26:01 ID:oZHx
>>88
そのへん難しいすね
キャンプ適性があるか無いかの違いかなぁ
僕は最初は車中泊しながら釣りしてたのでキャンプもスッといけたクチです
91 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 21:28:07 ID:oZHx
93 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 22:01:16 ID:oZHx
この後はテントに籠ってピッコマタイム
オヤツを食べながらの漫画がこれがまた楽しいんだ
今ハマってるのがヤクザ漫画の白竜w
96 :名無しさん@おーぷん 23/10/14(土) 22:54:41 ID:oZHx
まーまー冷えてきたぜ‥
98 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 05:44:01 ID:8Ttq
おはよーございます
二度寝する事なくいい感じに目覚めてます
104 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 06:55:40 ID:8Ttq
105 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 06:56:09 ID:8Ttq
106 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 06:59:39 ID:8Ttq
キャンプで1度は使ってみたいミックスペッパー
めちゃくちゃ硬いのでオピネルの柄でガシガシ潰した
107 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 08:14:06 ID:8Ttq
108 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 08:14:57 ID:8Ttq
109 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 08:16:13 ID:8Ttq
110 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 08:17:24 ID:8Ttq
111 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 08:18:02 ID:8Ttq
112 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 08:19:30 ID:8Ttq
113 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 08:20:52 ID:8Ttq
114 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 08:23:06 ID:8Ttq
温めたステーキソースかけて温めて追いバター乗せたら
スペシャルガーリックステーキライスの完全じゃww
116 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 08:24:30 ID:8Ttq
朝7時から食うハイカロリー朝飯
まさに悪魔的発想!!
異質、異端の感性!
115 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 08:23:59 ID:mYoj
>>114
料理上手くね
117 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 08:25:47 ID:8Ttq
>>115
おはようございます
ネットのレシピ通りに作れば大体うまくいきますね
慣れてくれば自分なりのアレンジもできるようになるし
118 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 08:30:56 ID:8Ttq
119 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 08:31:23 ID:8Ttq
120 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 10:24:04 ID:STTN
濃厚な朝飯だw
123 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 10:31:39 ID:iDaH
いつもながら丈夫な胃をお持ちで羨ましいw
129 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 13:01:12 ID:8Ttq
>>123
でもね、最近は衰えを感じる‥
130 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 13:02:40 ID:8Ttq
スムーズに撤収、そしてラーメン屋へ。
寝る前に洗い物や小物の片付けを済ませたら
割と早く帰れる事に気付いた
131 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 13:03:08 ID:8Ttq
132 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 13:03:59 ID:8Ttq
133 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 13:03:59 ID:STTN
やっぱり食うのかwww
134 :名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 13:05:04 ID:8Ttq
>>133
キャンプの後はラーメンすよ!
コメント一覧 (10)
「粘土みたいな食感」は
ほめ言葉じゃないと思う