1 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:11:52 ID:Ck37

焼きそば頂

151e4sj






   スポンサードリンク
  

一人で大阪旅行をゆるゆる実況するスレ
http://karukantimes.com/archives/51679135.html





17 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:14:50 ID:Ck37

店名忘れたけど天ニの店

s93s3wp





19 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:15:02 ID:jIAu

>>17
良いなぁ…





26 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:16:27 ID:Ck37

7ubJxx7

寺田町ニンニクパワー





30 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:17:23 ID:Ck37

pidgbyZ

南森町 まこと屋本舗





31 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:17:39 ID:SgTq

難波駅で食ったラーメンうまかったな





32 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:17:56 ID:tcEa

南海で行ける範疇の店紹介して





34 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:18:46 ID:Ck37

>>32
南海はまじでわからん
すまん





425 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:16:28 ID:9fjf

>>32
定食
・ダイニングステージ佐海屋
・大阪もん空
・普通の食堂いわま


・かうぼ~い
・大阪トンテキ

天ぷら
・天ぷら大吉

粉もん
・あべのたこ焼きやまちゃん
・味乃家

難波しかわからんけど行ったことある店ではこれがオススメ
とりあえず、なんばこめじるしの店入れば絶対アタリや





429 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:17:22 ID:gGtw

>>425
大吉って名前店多すぎるよ大阪





40 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:19:46 ID:Ck37

kTBV9IV

ラーメン一作





43 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:20:09 ID:jIAu

>>40
すげえ
食い歩くの好きなんやな





41 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:20:02 ID:gMxV

買ってホテルで食べるか手土産としてりくろーおじさんのチーズケーキええで
いまはミナミだけじゃなくキタこと梅田でも買えるから





21 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:15:34 ID:hDdM

大阪の飯って東京と比べてどれくらい安いの?





33 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:18:28 ID:Ck37

>>21

Qc5KAdw

700円 ご飯、味噌汁おかわり無料
東京は知らんけどランチはこんなかんじ





409 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:12:17 ID:9fjf

>>33
どこここ





414 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:13:25 ID:Ck37

>>409
南森町のキチヤってとこやで





418 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:14:21 ID:9fjf

>>414
サンガツ
やっすいな





421 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:15:02 ID:Ck37

>>418
是非行ってほしい





47 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:21:05 ID:jIAu

腹が減る良いスレ





48 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:21:36 ID:Ck37

今福鶴見 近江屋

ay470FI





49 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:21:46 ID:jIAu

>>48
うおおおお





393 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:06:56 ID:XUgf

>>48
これ大阪行ってまで食うほどか?
本当に大阪行って食べたほうがええんか?





396 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:07:53 ID:oAqk

>>393
近江屋美味しいよ
来るならここのヲヌヌメをリストアップして食べておいで





52 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:23:04 ID:Ck37

UpibBzW

天満橋 けむたい家
昼間だけラーメン屋で夜は焼肉屋です





53 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:24:21 ID:Ck37

M9jAgUq

天満橋 ラーメン辻

徳島ラーメンみたいな感じ





54 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:25:02 ID:rCQc

>>53
これはみたことないジャンルやな





56 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:26:37 ID:Ck37

>>54
徳島ラーメンなら京橋の丸岡商店てとこもおすすめやで





58 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:27:02 ID:rCQc

>>56
はえ~





59 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:27:24 ID:zwpc

>>56
弟の結婚式の時に京橋に宿取って彷徨いたけど飯食うとこなくて往生したから事前に知りたかったわ





62 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:29:26 ID:Ck37

>>59
立ち食いのラーメン屋やから1人にはおすすめやけど複数人ならオススメしづらい店やわ
モツ鍋のまつい亭とかが京橋やとベターだとおもう





65 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:31:06 ID:zwpc

>>62
ラーメン屋で立ち食いは草





55 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:25:58 ID:Ck37

KuB74jd

千林 夢たまご





57 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:26:59 ID:hCg5

なんか店の場所が偏ってるな





61 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:28:25 ID:Ck37

>>57
うん、すまん
大阪市内くらいしかわからん





60 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:28:04 ID:Ck37

jw9CISR

南森町 まことや本舗の冷やしとんかつうどん





63 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:30:32 ID:Ck37

LeSmbkt
d0TGLnk

ラーメン神虎 日本橋や南森町
昼間の100円でセットにできるチャーハンおすすめ
これは燻製マヨネーズチャーハン





64 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:30:33 ID:qnLA

ワイが大好きやった天六うどん潰れてショックやったけど天八うどん どんでんっていう名前で復活したんやな
あの下品なほどダシが濃い!がキャッチコピーの特大油揚げのけつねうどんは超オススメ
同じ経営の中華十八番はどうなったんやろ





66 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:31:07 ID:Ck37

>>64
都島に下品なぐらいダシのうまいラーメン屋ってのもあるけどそれとは別やんな?





70 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:32:23 ID:qnLA

>>66
移転先都島やから多分系列やわ





67 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:31:21 ID:hCg5

大阪府外の人に対するオススメというよりも、近場の人へのオススメって感じやな





68 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:31:30 ID:3zXk

高槻のおすすめ教えてほしかったけど市内だけか
じゃあスパイスカレーのおすすめ





71 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:32:28 ID:Ck37

>>68
バンブルビー!!!





73 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:33:25 ID:3zXk

>>71
大好物や





76 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:34:23 ID:Ck37

>>73
あとはガネーシュNのちかくにある「あきない」ってとこも!





84 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:37:31 ID:3zXk

>>76
大阪っぽい出汁カレーええやん





88 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:39:48 ID:Ck37

>>84
ワイ、スパイスカレーあんまりしらんねん谷町四丁目いっとけば間違いないってことくらいしか知らんねん





90 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:40:16 ID:3zXk

>>88
教えてくれてサンガツやわ





69 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:32:16 ID:Ck37

>>67
せやなあ…
観光なら赤白とか八重勝とかオススメしたい





77 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:34:52 ID:Ck37

てか、みんなもオススメ書いてくれてかまわないんでおなしゃす





80 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:36:14 ID:WuEU

たこ焼き屋も教えて?





86 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:39:08 ID:Ck37

>>80
ワイは味穂が一番すきやけど
もし大阪でUSJにくるならたこ焼きミュージアムにいけば値段少し高いけど有名店はほとんど食べられるで





91 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:40:26 ID:WuEU

>>86
ちょうど来月行くから寄ってみる





97 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:44:17 ID:Ck37

>>91
味穂はたこ焼き居酒屋で店内で食べるのをおすすめしとく
おでんもうまいわそこ





83 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:37:10 ID:Ck37

最近大行列の一富士食堂 天満宮駅

xvFOvbs





85 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:38:50 ID:ug6t

何だかんだ串カツやな





92 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:40:50 ID:3zXk

たこ焼きはなんやかんや地元商店街みたいな所で適当に食べるのが好き





93 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:40:59 ID:5xwi

赤丸食堂

x62Pqzf





96 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:43:38 ID:Ck37

>>93
お、しっかりマンガ盛りにしてるやん





500 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:30:57 ID:5xwi

>>96
食いきれんかったわ





517 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:34:08 ID:Ck37

>>500
ワイは海老のほうにしたで!

HDqYB08





96 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:43:38 ID:Ck37

ここはラーメン烈火
山形鳥中華ってメニューほんまおすすめ

1tMKl1u





104 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:46:33 ID:rCQc

>>96
蕎麦かと思った





105 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:46:58 ID:Ck37

>>104
中華麺やねん
オススメの中のオススメやで





98 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:44:32 ID:hCg5

微妙に行きづらいところばかりやな
梅田や難波だとありがたいんやが





99 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:44:56 ID:3zXk

難波はうどんやろやっぱ





107 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:47:27 ID:qnLA

>>98
難波って色々あるけど結局毎回ホルモンマルフクで終わっちゃうわ





106 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:47:08 ID:3zXk

ご当地チェーン好きとしては都そばも一度食べに行きたい





113 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:49:09 ID:qnLA

>>106
関西の立ち食い蕎麦にしては珍しく味濃い方で美味しいよ





110 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:48:50 ID:SoIV

祭太鼓やろなあ
いろんな種類のかつ丼が食える
2倍チーズかつ丼がおすすめや





132 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:52:14 ID:Ck37

>>110
祭り太鼓は別盛り派やで!

6zdcirW





112 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:48:56 ID:ptfn

大阪けっこううまそうなところあるんやな





116 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:49:17 ID:ptfn

写真のはけっこう並ぶお店?





123 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:50:15 ID:Ck37

>>116
そうでもないところばかり!





114 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:49:10 ID:SoIV

あとあれ
阪急梅田高架下にあるカレー屋K2





117 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:49:19 ID:Ck37

確か森ノ宮のうどん
黄色いテントのとこ

iWyVP0P





120 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:49:53 ID:oAqk

>>117
キューズモールと駅の間のカレーうどんで有名なとこか





122 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:50:03 ID:Ck37

>>120
そそ!





127 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:50:49 ID:oAqk

>>122
カレーうどんとご飯頼めば2倍楽しめる





129 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:51:12 ID:f4MS

画像一覧の色合いで草





135 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:53:36 ID:Ck37

>>129
茶色しかないで!





133 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:52:22 ID:3zXk

新世界ってあの通天閣の通りやと観光地価格やけど高架下に繋がる当たりはガチで安いんやっけ





143 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:56:33 ID:qnLA

>>133
動物園前駅から南に行くほど安いよ
でもきらくっていう激安ほるもんうどん屋行ったことあるけど豚の肺ばっかりで臭すぎてあかんかった…
一人前200円とかじゃなあ





144 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:58:00 ID:3zXk

>>143
やっぱガチで安いホルモンやどて焼き食いたいなら西成よなぁ
次は行きたい





146 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:58:59 ID:Ck37

>>144
放出に有名店あってクソ安いしおすすめやで
西成はヤマキが観光名所になったせいで混んでる店ふえちゃったわ





134 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:53:23 ID:Ck37

カスヤは深夜もやってるしおいしいで

うどん屋なら梅田にもある踊るうどんってお店おすすめやで





149 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:00:36 ID:oAqk

>>134
京阪沿線上にある滝井~土居辺りにもあるぞ





154 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:01:30 ID:Ck37

>>149
滝井の踊るうどんは不定休でオススメしづらいんよ





158 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:03:15 ID:oAqk

>>154
まぁ確かに不定休だ





137 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:54:35 ID:3zXk

大阪は道案内してもされてもめっちゃ優しい人多いから好き
特に梅田ダンジョンで探してるとき阪神電車の駅員さんお世話になったわ





138 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:54:40 ID:Ck37

3e3xXHj
ZPAYcus





139 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:54:56 ID:Ck37

>>138
鶴橋のフクロウってとこ
ここおいしい





145 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:58:05 ID:Ck37

vwGEvGR

二郎インスパイアのラーメン笑福
野菜ヌキがおすすめ





161 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:04:06 ID:k84K

既出かもやけど、中央軒
って言うちゃんぽん、皿うどん屋はマジでオススメ
難波にも梅田にもある 





165 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:04:23 ID:3zXk

>>161
あれも気になってた
なんばの地下にあるよな





167 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:04:55 ID:k84K

>>165
正直。長崎の本場のリンガーハットの上位互換や





207 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:12:44 ID:k84K

とにかく、中央軒でちゃんぽん、皿うどんを食え
あえて大阪で、だ。





210 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:13:38 ID:Ck37

>>207
めちゃくちゃ言いたいことはわかる





162 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:04:12 ID:SoIV

洋菓子が好きJ民おるなら
夙川のミッシェルバッハがおすすめ

地元のおっさんとかおばさんが並んで買ってるクッキーがある





171 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:05:47 ID:tcEa

>>162
ワイはシャノワール好きやわ





168 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:05:02 ID:SoIV

何気にDDハウスの地下にある
居酒屋が昼にランチで提供してるおろしとんかつがうまいんよなあ





175 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:06:49 ID:Mowu

森小路の味食って店、看板だけみたら入りづらい雰囲気やけどええぞ
クソ安い





196 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:10:23 ID:k84K

西成と呼ばれる新今宮駅界隈は新世界含め
大阪のグルメが一番楽しめる地域やな
大阪の食の部分





197 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:10:36 ID:k84K

たこ焼きやろ

オススメは、わなか





202 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:11:44 ID:SoIV

あと梅田のグリル喫茶Kもうまい
昼は地元のリーマンで満席
メニューが一応あるけど座ると勝手にその日のランチが出てくる
月曜とんかつ、火曜焼肉、水曜一口カツ、木曜エビフライ、金曜はなんだったか忘れた





204 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:12:13 ID:SoIV

梅田にあるスピリッツっていう中華屋さんもうまいで

チーズあんかけチャーハンとかチー牛より1億倍うまい





208 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:12:46 ID:Mowu

梅田は
千円焼肉の298があるな





211 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:13:47 ID:SoIV

新梅田食堂街に500円の餃子ランチの店あったけど
まだあるやろか?





220 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:16:38 ID:qnLA

梅田は新梅田食道街が無難でオススメやなあ
クジラのおでんとかコンパクトに食べ歩きできる
もっとディープな地元の味食いたければ梅田第4ビルへどうぞ





229 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:18:42 ID:eYOU

新世界の串カツはうまかったな 胃もたれするまで食ったわ





234 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:19:28 ID:dKkz

天下の台所って言われてるぐらいだし一つ食べた程度じゃ満足できへんやろ大阪は





235 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:19:44 ID:eYOU

浜田が大好き中村屋のコロッケってうまいの?





242 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:20:54 ID:Ck37

>>235
おいしいで
値上がりして90円なってしもたけど





240 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:20:49 ID:Mowu

旭図書館の向かいにある
イスタンブールはもう出た?





250 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:21:53 ID:Ck37

>>240
でてない
おいしいよな
エビカツのほうもおいしいで





248 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:21:23 ID:oAqk

>>240
トルコライス発祥の店か





249 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:21:38 ID:Mowu

>>248
せやで
かなりでかいからお得や





254 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:22:32 ID:oAqk

>>249
トルコライスなら本町にも美味いとこあるわ





241 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:20:52 ID:k84K

大阪の串カツは、てんぐ
って所が美味かった 





245 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:21:06 ID:Ck37

>>241
天狗と八重勝は間違いないな





252 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:22:12 ID:k84K

てんぐは結構並んでたな





255 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:23:20 ID:Ck37

ちなみに旭区のイスタンブールの筋にあるそらの星って家系ラーメン屋は多分大阪で一番人気ある家系ラーメン





319 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:45:31 ID:Ck37

大阪屋は味でおすすめやで
値段安いのがいいなら

qShfJjV

キチヤはチキンカツ定食700円でご飯味噌汁おかわり自由やで





314 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:43:54 ID:oAqk

>>308
ハリウッド・ハリーズ沿いやな
たまに旭高校のJKが立ち入る店やな





304 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:39:35 ID:BVT8

力餅食堂うまいやん





309 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:42:19 ID:0rek

>>304
子供の頃、近所の店によく行ってたけど自分は親子丼しか食べたことない
自分が行ってた店だけなのかわからんが一番うまかった





317 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:45:07 ID:BVT8

>>309
近所にああいう店あるの羨ましいわ
おはぎがうまいのもええな





306 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:40:52 ID:eYOU

肉吸いあんまり好かん やっぱり麺は欲しい





310 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:43:06 ID:Ck37

>>306
ホルモン肉吸いおすすめやで

1OMVzxN





311 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:43:07 ID:eYOU

三角公園近所にあったたこ焼き屋がうまかった思い出 店名は知らん 





312 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:43:15 ID:Ck37

>>311
甲賀流やな





339 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:51:00 ID:8LAT

AXKNBXQ
GzLcImX

京橋駅前の京橋酒場
ホルモン串美味い、豚レバー、ネギとごま油たっぷりが美味い





345 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:53:05 ID:Ck37

>>339
チェックしとくわ





351 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:54:11 ID:8LAT

fsoEN2c
1CUttRZ

京橋駅前 松井
この汚いどて煮が美味い





356 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:55:25 ID:oAqk

>>351
京橋辺りで生きてたら松井知らん人間なかなかおらんよね





362 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:56:59 ID:Ck37

>>356
まつい組のシマって昔はよく言われてたくらいに松井だらけやもんな





376 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:01:27 ID:oAqk

>>362
松井を知らん=モグリ
とかよく言われてる





358 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:55:48 ID:gGtw

>>351
どて煮は味噌煮込んで染み込ませな意味ないからな綺麗などて煮なんかあじせんで





364 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:57:38 ID:eYOU

我が家ではドテ作る特に牛乳で煮てたな クレイジーやと思ってたけどワイは自分で作るときの製法でいく クッソうまい





375 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:01:23 ID:Ck37

yzBGWpQ

門真 釈迦力雄の写真は撮ってたわ





378 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:02:31 ID:BVT8

大阪は安くてうまいもんがいっぱいあって羨ましいわ





386 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:04:09 ID:gGtw

>>378
安いとこは安いで削るとこ削ってるからな小綺麗さとか





384 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:03:57 ID:8LAT

3IgFKdp

高槻の有名店





385 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:04:00 ID:Mowu

3000円ぐらいでもつ鍋食べ放題とかないか?





387 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:04:17 ID:Ck37

>>385
モツ焼き食べ放題ならいくらでもあるな





389 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:05:25 ID:Mowu

>>387
もつ鍋に限定したら
割高になるなー
梅田にもつ鍋も食べ放題のレモンサワーの店あるけど
それぐらいか





391 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:06:03 ID:Ck37

>>389
レモホル酒場みたいなやつか?





392 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:06:46 ID:Mowu

>>391
そうそう
2500円で食べ飲み放題や
もつ鍋もまあまあしっかりしてて良かったで





412 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:12:57 ID:zbFN

東京の物価より半分というけど
どうなんや





417 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:14:05 ID:Ck37

>>412
多分半分は言い過ぎやけど東京の人と飲みに行くと間違いなく安いってメニュー見て言う

心斎橋とか梅田とかはそれなりに高いとおもうで





422 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:15:38 ID:8LAT

gZIXnYW

京橋のラーメン屋





426 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:16:46 ID:Ck37

>>422
丸岡商店やな





428 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:17:05 ID:8LAT

>>426
そう、あっこのラーメン結構好き





430 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:17:26 ID:Ck37

>>428
放出店なら椅子あるで!





443 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:20:34 ID:8LAT

V5LVSZ4

くそ親爺 あさりチャーシュー





444 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:20:53 ID:Ck37

>>443
これはもう間違いない場所やな





445 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:21:07 ID:8LAT

>>444
出汁が美味いから癖になるわ





452 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:22:32 ID:8LAT

aL83kk2

西成のホルモン焼き
立ち飲みで美味かった





465 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:24:53 ID:BVT8

大阪の人は怒るかもしれんが551の豚まんは普通やと思う
もちろんうまいはうまいけど豚まんってだいたいうまいし





473 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:26:37 ID:9fjf

>>465
ワイも味自体はコンビニのと大差ないと思うで
ただ551は皮と餡のバランスが至高や





467 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:25:25 ID:8LAT

0GaCOAl

遠く行って伊丹に帰ってきてまず寄るのがここ





526 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:35:59 ID:kHfK

自由軒のカレーはたまに食いたくなる





527 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:36:19 ID:8LAT

>>526
渋いな、織田作之助乙





531 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:36:57 ID:Ck37

>>526
わかる
ニューライトのセイロンライスくらいたまに食べたくなる





535 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:37:28 ID:9fjf

串カツ、さくらとホタルしか行ったことないけど他どうなんやろ
だるまとかてんぐとかげんてんとか





539 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:37:48 ID:Ck37

>>535
八重勝いいよ





550 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:39:07 ID:9fjf

>>539
>>545
八重勝そんなええんやな





556 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:40:22 ID:Ck37

>>550
八重勝はほんま他府県の人にもオススできるわ





560 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:41:18 ID:1Yjq

>>550
一度行ってみそ





545 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:38:35 ID:1Yjq

>>535
串カツは だるまではなく八重勝(やえかつ)や
これだけは言いたかった





540 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:38:02 ID:9fjf

法善寺横丁の喝鈍っていうカツ丼屋安くて美味いで





547 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:38:41 ID:Ck37

>>540
チェックしとく





662 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:45:49 ID:lZgT

ポミエのカツ丼

1E12eJ5

大盛りがオススメやで(^^)





663 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:47:16 ID:lZgT

やまきのホルモン

v4DEn1Q





665 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:52:12 ID:lZgT

ふじたやのうどん

Wt26g9F





588 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:52:25 ID:qnLA

アムザ 大東洋 ニュージャパン 桜川とか河内永和にもサウナあるしストレス解消によく泊まったな
風呂入って飯食ってまた風呂入れるとか天国やろ館内着も楽やし





590 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:53:16 ID:Ck37

>>588
おっさんになれば良さがわかるよな





606 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:59:07 ID:qnLA

>>590
せやねん大阪のスパ銭巡り一時期やってたけど朝から夜まで漫画読んだりグータラ過ごしてた
飯のレベルも施設によって違うから食べ歩きにもなる





608 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:00:28 ID:Ck37

>>606
贅沢な時間の使い方やな
いいと思うわ





611 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:00:50 ID:cpml

大阪は古い喫茶店がたくさんあるところがええな





615 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:01:38 ID:gGtw

>>611
難波はかなり駆逐されてしまったけどな





625 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:05:00 ID:cpml

>>615
難波やと船の中にある喫茶店はよかった





620 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:03:01 ID:Ck37

>>611



ここええで





624 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:04:24 ID:cpml

>>620
すげえこれは東京ではお目にかかれない





631 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:07:36 ID:Ck37

>>624

https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g298566-d7442969-Reviews-Ichibankan-Osaka_Osaka_Prefecture_Kinki.html

あとはここもまだ昭和のゲーム機がテーブルになってて趣あってオススメしとくで





633 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:08:31 ID:cpml

>>631
このゲーム機は現役なんか
ええな三月





630 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:07:16 ID:iZwm

>>620
商談街の中にあるところ?





632 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:08:10 ID:Ck37

>>630
そうそうピカチュウのくそでかい置物おいてる店の奥が喫茶店になってる





613 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:01:29 ID:Jom8

鶴橋の轟って焼肉はガチ





614 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:01:38 ID:Ck37

>>613
チェックしとく





622 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:03:29 ID:Jom8

>>614
けど高いで





621 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:03:15 ID:qnLA

>>613
鶴橋やと高架下の串焼きで焼き肉出してくれる店が好きやな
あの煙モクモクすぎて火事かと思うような店がある並び





638 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 23:10:01 ID:QCnE

鶴橋でホルモン食べたい





503 :名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:31:33 ID:8LAT

51NINDZ

ほろ酔いでふらふら散歩気持ちよす






https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698232312/


【おすすめ記事】
今から一人であべのハルカス最上階に乗り込むゴンwwwww
【天王寺・阿倍野】ソロツーの写真貼る 18
大阪市内で地形歩きしてきたよ!
鉄ヲタのラブライバー、京セラドームに行く。
大阪に飲みに来た
大阪で盲腸線巡りしてきたよ!
6泊7日で大阪・京都・福井を旅したので写真貼ってく【大阪編】