スポンサードリンク
めげずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
・http://karukantimes.com/archives/51409008.html
2 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 22:28:41 ID:QsgW
寝台車って運用終わったんじゃなかったっけ
6 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 22:29:47 ID:K0tv
>>2
ブルートレインは全滅したけど寝台はまだ生きとる
最近復活気味や
3 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 22:28:44 ID:HhRG
島根行くんか?
達者でな!
8 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 22:33:12 ID:K0tv
>>3
サンガツ
天気悪そうやけど気にせずいくで
4 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 22:28:47 ID:UyqL
客室ハラデイ
7 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 22:31:51 ID:K0tv
5 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 22:29:18 ID:K0tv
9 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 22:37:21 ID:K0tv
これぐううまい
今まですき焼き弁当の方買ってたけどこっちもありやな
11 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 22:49:00 ID:eW4p
A寝台ならシャワーカード争奪戦しなくていいから楽ちんやな
10 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 22:48:03 ID:2vj4
ワイは初めてが同系統のサンライズ瀬戸やった
朝日が昇る時に瀬戸大橋渡るの最高やったわ
13 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 22:59:30 ID:K0tv
>>10
3月か9月頃か
あれマジで感動もんよな
15 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:01:09 ID:K0tv
A寝台シャワーもそうやしこういうことも出来ちゃう
旅行初日に食うもんちゃうかったな…
12 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 22:51:00 ID:Gniz
寝台ええな
乗ってみたいわ
14 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:00:53 ID:EpLj
いいな羨ましい
スーツ?だっけなんか有名なYouTuberの寝台列車の動画見てから旅行する時これ使いたいなってずっとおもってる
17 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:02:13 ID:K0tv
>>14
各社が需要調査しとるから多分後継車両出るやろけどサンライズは老朽化進んどるし早い内乗ったほうがええで
20 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:02:52 ID:EpLj
>>17
ええな
サンガツ
22 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:04:20 ID:K0tv
24 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:05:17 ID:EpLj
ウッキウキやろな
寝る時も車窓眺めながらゆったりとした時間すごせそう
26 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:07:36 ID:K0tv
>>24
帰りは飛行機なのら…
乗り継ぎ割引廃止前やし帰りは姫路から乗るつもりやったけど旅程決めた時には満員やった
23 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:04:33 ID:sAiS
ガタンゴトン音うるさい
25 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:05:31 ID:K0tv
>>23
2階やけど割と聞こえるし揺れもまあある
ワイ的には気にならん程度やけど
27 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:07:53 ID:vhkZ
揺られながら寝るの気持ちよさそう
28 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:11:02 ID:K0tv
揺れが好きなら車両端の台車の上の部屋やとなかなか楽しめるで
M車のシングル(5,12号端)とか結構オススメ
29 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:11:56 ID:qYFe
北斗星?
30 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:12:38 ID:K0tv
>>29
乗りたかったなぁ…
カシオペアなら乗ったことあるからギリ耐えてるけど
31 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:13:07 ID:gNne
去年の春に5032M(讃)高松~岡山をのびのび使ったわ
多分瀬戸大橋走行中でシャワーを浴びたわ
32 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:16:09 ID:K0tv
>>31
はえ~寝台料金要らんしその使い方はありやもしれん
38 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:30:22 ID:gNne
>>32
東京横浜間のびのびの座席取ってシャワー浴びて横浜で降りた人が居ったわ
33 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:17:11 ID:qYFe
帰りはどうすんの?
新幹線?
34 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:19:13 ID:K0tv
>>33
飛行機や
スカイメイト様様やね
35 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:21:10 ID:K0tv
熱海なのん
ノビノビ使う時は大抵こっから乗ってたけどもう使う機会無いやろね…?
37 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:29:55 ID:Dm50
>>35
もうすぐ着くやん
36 :名無しさん@おーぷん 24/01/31(水) 23:22:31 ID:K0tv
じゃあワイ、シャワー浴びて寝るから(棒読み)
コメント一覧 (11)
サンライズもいつまで運行してくれるか分からないし、なくなる前にまた乗りに行きたい
かつてこの部屋には液晶テレビが付いていて衛星放送が受信出来てたけど、しょっちゅう電波が途切れてた
A寝台とか結構お金かかりそう
今は青春18きっぷの時期だから
金券ショップかヤフオク辺りを探してみたら良い
メルカリは乗車券系は、使用済以外不可だった気がする。
18きっぷではないけど、乗車券系ざっと検索かけてみたら使用済のしかなかったから。
翌日体がどんぶらこ揺れてるのも一興