d4758e12


1 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:24:45 ID:gkye

移動は基本車
4日間で各県巡る予定






   スポンサードリンク
  

四国の城を巡る7日間。美味と観光を堪能する!
https://karukantimes.com/archives/51715833.html





3 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:25:12 ID:gkye

とりあえず一日目は香川でうどん食いまくる





2 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:25:09 ID:r32f

四国エアプ「何も無いぞ」





6 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:25:51 ID:gkye

>>2
せやから4日間で全部巡ってしまおうって腹積もりや





8 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:26:22 ID:Kx57

>>6
旅行好きおじさん「四日間なら二県ぐらいにしとけ」





18 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:28:18 ID:gkye

>>8
まあ…その辺は行ってみて決めるわ
気ままな一人旅やし





24 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:30:11 ID:pfln

四国で一番有名なインスタスポット下灘駅も行ってこれば?





42 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:32:39 ID:gkye

>>24
あ~何か見たことあるわこれ





5 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:25:30 ID:Kx57

道後温泉
ひろめ市場
大塚美術館
桂浜
金毘羅





11 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:27:14 ID:gkye

>>5
サンガツ
どこも一度は聞いたことあるな





7 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:26:02 ID:opUA

徳島行くときは潮見表見てタイミングよかったら渦潮いってこい





15 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:27:46 ID:gkye

>>7
渦潮は見れたら見たいね





9 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:26:41 ID:MxpY

尾道から今治の橋(サイクリングの聖地)
くるくるなるとの芋けんぴ





22 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:29:37 ID:gkye

>>9
レンタルサイクルとかあったらちょっと走りたさはあるな





23 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:30:06 ID:Kx57

>>22
なお自転車だと片道で丸一日かかる模様





58 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:36:01 ID:gkye

>>23
なるほどね
始めと終わりちゃんと決めないとやな





27 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:30:28 ID:MxpY

>>22
電動自転車のレンタルとかあるよ
途中で船出てるから途中まで堪能して船で帰るとかもできる





30 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:30:53 ID:opUA

>>22
大三島とか生口島はレンタサイクルで別の場所に返せるやつあってオススメや





16 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:27:48 ID:5gKB

4県クルクル回れると思ったら大間違いやで
拠点は香川の坂出/丸亀がおすすめや





28 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:30:44 ID:gkye

>>16
香川拠点で考えとったがちゃんと場所は決めてなかったわ
後で見てみるで





37 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:32:00 ID:5gKB

>>28
坂出や丸亀なら瀬戸大橋も近いし
丸亀自体が観光地だし割とおすすめやで





17 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:27:52 ID:pfln

車なら四国随一の秘境祖谷山にも行きやすいやん





21 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:29:32 ID:Kx57

大正町市場行って見たい
カツオの塩たたきが絶品らしい





26 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:30:27 ID:5gKB

なるとの道の駅やばかったわ
GWだからか田舎のマクドナルドみたいだった





29 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:30:50 ID:H6Bo

徳島ってなにあんの?
渦潮禁止で





31 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:30:57 ID:ggFz

オオボケコボケ?





34 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:31:23 ID:pfln

>>31
半家!w





36 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:31:52 ID:opUA

>>34
😡





38 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:32:04 ID:Kx57

>>36
御免





41 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:32:30 ID:r32f

>>38
お前高知県民だろ





33 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:31:23 ID:pbY9

四国4県を1日ごとはキツくね?
移動時間と距離的に
あそこ四国山地のせいで交通網未発達過ぎるやろ





39 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:32:14 ID:pfln

>>33
いや高速網すごいやろ
鉄道がまともに勝負にならんくらいやで





43 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:32:45 ID:opUA

>>33
水曜どうでしょう班が4日で88箇所巡ってたしよゆーよゆー





45 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:33:24 ID:5gKB

>>33
坂出拠点にすれば割と余裕やで
放射状に攻めれる





49 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:34:52 ID:pbY9

>>45
はえーそんなに道路ちゃんと整備されてるんか
周るだけなら何とかなってもゆっくり観光してる暇無さそうな気がしてた





54 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:35:29 ID:5gKB

>>49
環状にはなってないから徳島→高知とかはほんとにつらいけどな





46 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:34:05 ID:gkye

とりあえず香川はマストでぽか三県状況次第やな
香川からなら徳島が一番アクセスええか?





48 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:34:49 ID:pfln

>>46
意外と高知な気がする
四国山地越えたらすぐやし





50 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:34:55 ID:5gKB

>>46
そもそもどこから四国に侵入するかによる
瀬戸大橋から侵入するなら
愛媛の方が近い





63 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:37:00 ID:gkye

>>50
関東方面から行くから明石海峡から侵入やな





65 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:37:42 ID:Kx57

>>63
元気やな
淡路島にある「ありい亭」という焼き肉屋さんおススメ





66 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:38:19 ID:5gKB

>>63
なら徳島からかぁ……
初日徳島で香川に行って後は好きにって方がいいかと





67 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:38:23 ID:U5l1

高松から徳島行くのは近いけど、徳島から高知や松山はめっちゃ遠いから
徳島はスルーして、高松→高知→松山が良いと思う





76 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:40:54 ID:gkye

>>66
>>67
なるほどね
徳島は交通網微妙な感じか





35 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:31:41 ID:Kx57

生口島で食べたレモン大福、はっさく大福が妙に美味かった





40 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:32:27 ID:vQNP

瓶のごっくん馬路村は絶対飲むんだぞ





51 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:35:08 ID:MxpY

高知は今の時期だったら鰹のたたきが最高のんまいぞ!





70 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:38:51 ID:gkye

>>51
高知はカツオのタタキ食って桂浜みて帰れば十分やな!?





56 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:35:57 ID:9moF

徳島来たらワイの家泊めたるわ





60 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:36:29 ID:MHgy

高知の如月弁当のチキン南蛮は食っとっけ





62 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:36:52 ID:pbY9

ここまで食い物しか見どころ出てなくね?





64 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:37:10 ID:MHgy

あとひろめ市場の鰹のタタキ定食もな





69 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:38:37 ID:8aew

うどん屋は適当に昼に客並んどる所入ったらハズレ無しや
15:00までに大体の店は閉まるし人気店やと14:00位までに麺が売り切れるから注意





71 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:39:59 ID:cxx4

香川でうまいうどん食べたいなら朝から動いて1店に絞るか
超人気店を朝イチ、お昼ご飯でそこそこ人気店1店の2つってやるしかない

有名店が点在しすぎてて堪能するならマジで1週間とかおらんとキツイ





86 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:43:20 ID:gkye

>>69
>>71
朝狙うのが良さそうやな
割と大食いやから連食余裕や





73 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:40:36 ID:5p5a

淡路島としまなみ海道





91 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:45:17 ID:gkye

>>73
淡路島は行き帰りのルート入ってるしちょろっとだけ寄るかも





95 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:45:37 ID:Kx57

>>91
尾道から帰れば?
尾道良いぞ





100 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:47:06 ID:cxx4

>>95
そうそう、岡山から入って愛媛から出るルートならわいもこれオススメしたかった
けどイッチの書き方的に東京側の人っぽいから遠回りになるんよねぇ…





77 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:41:10 ID:DOzv

骨付鳥け
うまいぞ!





81 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:42:13 ID:8aew

>>77
これ
香川では夜ご飯に骨付鳥食って欲しい





78 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:41:13 ID:U5l1

高知は泊まるべき、安兵衛の屋台餃子は食べてほしいし
夜のふいんき最高よ





80 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:41:48 ID:x8HG

>>78
安兵衛はかなりむつこいけど旨いで





82 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:42:19 ID:U5l1

>>80
君は、愛媛県民だね!





88 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:44:54 ID:pfln

高松駅前の高層ビルすげーなと思ったけど
そのあと東京スカイツリー見たらちびったわ





96 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:45:55 ID:8aew

>>88
サンポートのシンボルタワーな
あれ方向確認に便利やった





90 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:45:09 ID:cxx4

車で行くってどっちルートなんやろ?
愛媛から入って岡山から出るのか
岡山から入って愛媛から出るのか





103 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:48:18 ID:gkye

>>90
明石海峡からの予定やがこのルートってあんまりなんか?
でも帰りのルート変えるのはありやね





107 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:49:15 ID:cxx4

>>103
あーワイが中国地方の人間だから明石海峡ルート知らないだけかもしれん?
いいなぁ絶対明石海峡周辺のほうが楽しそう…





93 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:45:23 ID:MxpY

ワイが香川行った時は骨付鳥の店どこもいっぱいでテイクアウトだけできたからホテルで食った
美味しかったけど味が濃くて死んだからご飯あるとサイコーや





97 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:46:05 ID:cxx4

>>93
これ大事!!骨付鳥はご飯とビール必須
運転手おるならビールは無理だけどとにかく白米ないとキツイ





99 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:46:51 ID:8aew

>>93
一鶴の骨付鳥の汁をおむすびに付けて食うのがチョー美味い





101 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:47:55 ID:MxpY

>>99
想像だけでんまい?





98 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:46:12 ID:U5l1

高知行くなら大正町市場で新鮮なカツオ食べて欲しいし、運が良ければシロアマダイもとっても美味しいんだ
あと安芸の生しらすは全く臭みや苦味が無くて最高





102 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:47:56 ID:pbY9

ドライブって意味だと四国入ってからより明石海峡大橋走ってる時が1番楽しそうやな





104 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:48:23 ID:AeRM

どういうルートで回るつもりなんや?





111 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:50:35 ID:gkye

>>104
とりあえず一日目で徳島しゃぶってから香川泊まって、
そこからはまだあんまり考えてない





108 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:49:27 ID:8aew

四国一周となると高知がネックにやね
ただ高知県入った辺りの山の景色は綺麗





109 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:49:52 ID:fz2K

車なら四国カルストたかええんとちゃうか





110 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:49:57 ID:pbY9

そもそも東京から車で行くんか?
手前まで新幹線か飛行機で行って橋渡る前にレンタカー借りるんか?
レンタカー借りるなら明石からではなく岡山で借りて瀬戸大橋渡った方がええよな





124 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:53:39 ID:gkye

>>110
分かりやすそうだから関東方面って言ったが正確に言うと長野から車で行くやで





121 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:52:54 ID:pfln

愛媛と高知は中部まででええんちゃうか
宇和島とか行ってもほんまになんもない田舎やで





133 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:56:18 ID:gkye

>>121
まあその予定や





125 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:53:51 ID:iuJH

高知に入ったら愛媛行くにもまた四国中央市まで戻らないとならんな





129 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:54:34 ID:U5l1

>>125
国道33号走ったほうが早いかもな、四国カルスト方面にもアクセスできるし





126 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:54:19 ID:cxx4

めちゃくちゃ長期休暇でお金持ちで体力あるなら愛媛から出て広島観光もするのオススメするんだけどなぁ…
めちゃくちゃ疲れるけど





128 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:54:27 ID:AeRM

長野から四国に入るまでも一つの旅やね





136 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:57:21 ID:U5l1

長野からだと愛媛諦めて徳島香川高知の3県にしたほうが無難な気がしてきたな
スケジュール的にも





137 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:57:23 ID:fnJy

4日間!?それ休憩入れてる?





143 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:59:20 ID:gkye

>>137
あんまり入れてない?
着くまでの半日入れると4日半やな





135 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:56:58 ID:VY6V

かずら橋の秘境感凄いよな





141 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:58:39 ID:pfln

宇和島は町としてはおもろいんやけどなぁ
町中に龍とも獅子ともつかぬ面が飾ってある





138 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:57:27 ID:F6pg

ワイは日和佐ののんびりした景色すこ





149 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:02:02 ID:U5l1

脇町のうだつの町並みとか、内子の町並みとか地味に好き





150 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:02:04 ID:kCwt

長野行きてえな
おすすめの観光地教えてくれるや





161 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:03:56 ID:gkye

>>150
ガイドブックに書かれてるとこでええよ
戸隠、松本城、美ヶ原高原





152 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:02:09 ID:8aew

マップで調べたら最短7時間ってでたんすが





153 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:02:18 ID:1whd

高知外して三国にしない?





154 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:02:30 ID:cxx4

>>153
なら徳島も外すべきやろ…





167 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:05:02 ID:gkye

>>153
>>154
どっちかは外した方が無難みたいやな…





160 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:03:40 ID:8aew

>>154
徳島はどうせ通るから





156 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:03:00 ID:oaIL

高知行ってみよから四万十川の遠さに絶望するあるある





158 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:03:37 ID:cxx4

高知はホントに海産物は美味いんだけどなぁ
行く労力が高すぎる





174 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:06:49 ID:cxx4

1日目徳島から入って徳島無視して香川堪能
翌日朝昼香川うどん+ちょっと愛媛楽しんで夜に広島に着く
3日目広島観光に一日費やす
最終日午前福山方面の行きたいとこ一個と岡山ちょっと見ながら長野に帰る

あかんこれ四国旅行じゃなくて中国地方旅行か…





185 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:10:50 ID:uqxY

>>174
広島1日も要る?
せいぜい宮島と錦帯橋と広島お好み焼きくらいやろ





190 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:11:54 ID:cxx4

>>185
カープ見ていけ

広島は楽しもうとするとクソめんどい+車必須なんよ
四方八方に観光するトコが散らばってたり車で行かんとダメみたいなとこあったり





175 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:07:26 ID:zLTz

しまなみ海道だっけ?あそこよかったで





179 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:08:12 ID:8aew

>>175
あそこチャリでも通れるらしいから1回チャリで通ってみたい





177 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:07:56 ID:oaIL

うどん食って温泉入って愛媛から広島行って帰るのが1番安牌や





178 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:08:00 ID:QbjE

四国88箇所巡りって素晴らしい旅があるで





181 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:09:24 ID:gkye

個人的な優先順位としては
飯>ドライブ>観光って感じやな





187 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:11:01 ID:cxx4

>>181
飯最優先だと高知外せない罠
四国巡りで1番時間食うの高知だから(ムダに広い無駄に遠い)なるべく外したいけど飯最優先なら高知はなぁ…外したくないわな





201 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:15:56 ID:gkye

>>187
中々ネックやな





206 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:18:14 ID:cxx4

>>201
香川と高地も朝イチでいかんといかんのがネック過ぎる
香川はまだ昼でもワンちゃんあるけどそれも昼(13:00)がタイムリミットだし





182 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:09:32 ID:VY6V

イッチの車はなに?





202 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:16:13 ID:gkye

>>182
cx30ちゅうやつ





203 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:16:50 ID:VY6V

>>202
マツダか
ええ車乗ってるな





183 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:10:02 ID:VY6V

四国の海鮮は美味いぞ~
長野県民だとびっくりするやろな





188 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:11:09 ID:oaIL

香川でうどん食って愛媛で海鮮食ってしまなみ海道ドライブして広島でお好み焼きを食べて岡山できびだんご買って帰ろう





205 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:18:13 ID:gkye

>>188
実際広島岡山も行ったこと無いからありっちゃあり





189 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:11:50 ID:uqxY

>>188
今治タオルも買おう





193 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:12:45 ID:jDTB

高松くるならワイの家来てくれんか?





194 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:13:02 ID:TDeu

広島の厳島行ってからからしまなみ海道通って愛媛
香川でうどん食って徳島でラーメン食ってから
徳島からフェリーで和歌山
三重に抜けてお伊勢さんでお参りして長野に

ってぐるりくらいで4日?





195 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:13:16 ID:VY6V

いっそ米子行って大山登ろう





197 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:14:15 ID:uqxY

>>195
そしたら松江寄って宍道湖見ながら出雲大社行って石見銀山も行かなきゃな





198 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:15:27 ID:VY6V

>>197
萩青島下関コースやね





89 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 12:44:57 ID:uqxY

小豆島って何か“丁度いい”よな





204 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:18:05 ID:U5l1

香川の道の駅、源平の里むれってところで最高のハマチ漬け丼が食べられる





207 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:18:24 ID:Hf8z

国道439号走った後四国カルスト見ればええ





208 :名無しさん@おーぷん 24/05/13(月) 13:18:54 ID:gkye

>>207
ドライブ目的ならここは絶対行くべきよなぁ






https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715570685/


【おすすめ記事】
4年前の愛媛・香川・徳島旅行の写真を貼ってく
うどん県民だけど暇だから観光地周るわ
鳴門のうず潮観にいく
メジカの新子を食べてきた
高知へツーリング
瀬戸内国際芸術祭で島に行ってきたから写真貼ってく