1 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:42:43 ID:jwPi
たまご焼き、ウインナー、明太子、あと3品くらい
味噌汁、ごはん、ドリンクバー付き
朝から腹一杯になりそー
スポンサードリンク
ワイ氏社畜 大分〜山口の一人旅を実行す
・https://karukantimes.com/archives/51766799.html
2 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:43:14 ID:jwPi
あと、カレーもある
3 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:44:14 ID:ysXl
やすいやん
6 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:44:52 ID:jwPi
>>3
やろ?
ホテルの食堂なんやけど、一般客も680円で食えんねん?
10 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:46:01 ID:ysXl
>>6
ええな
どこにあるん?
12 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:46:44 ID:jwPi
>>10
ホテルAZということ
全国にあるみたいよ
17 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:49:13 ID:ysXl
>>12
関東にはないんやな
残念
なんでこんなに安くできるんやろかって思ったけど
よくかんがえるとどっちみちホテルの客分作らなきゃいけないので
食べに来る人が増えるほうがいいって考え方なんやろね
20 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:50:04 ID:jwPi
>>17
ワイらビンボー人には助かるww
9 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:45:55 ID:jwPi
朝からウインナー好きなだけ食えるのは天国
白飯とウインナーて相性よいよなー
11 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:46:28 ID:1DgK
ウインナー高いから朝食だけなら赤字やな
15 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:48:23 ID:jwPi
>>11
ウインナーまじ高いよな
20本くらい爆食いしたい
16 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:49:02 ID:2sYq
ウインナーは皮パリかい?
18 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:49:35 ID:jwPi
>>16
らしいよ!辛口ユーチューバーが言うてた!
14 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:47:36 ID:jwPi
ココスの朝食バイキングも行ったけど、ドリンクバーのお茶がすんげー良かった
21 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:50:09 ID:9T6r
22 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:50:31 ID:jwPi
>>21
😍😍😍😍
27 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:52:10 ID:ysXl
29 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:53:48 ID:jwPi
>>27
仕事できるタイプで草www
30 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:55:03 ID:9T6r
>>27
草
31 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:55:46 ID:JWiT
>>27
また君か
有能
24 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:51:06 ID:fUQA
優雅な朝ごはんだね
25 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:51:16 ID:lpYO
1500円でもいいからその土地の郷土料理が入ってるバイキング食べたい
61 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 14:26:31 ID:tO5E
>>25
郷土料理入ってる所のは割とするね
旅先ならできるだけ朝食つけるようにしてる
26 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:51:51 ID:2sYq
バイキングって安いよな
28 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:53:07 ID:jwPi
>>26
バイキングってあまり興味ないけど、朝食バイキングは別よ!
朝のバイキングだけは特別に贅沢してるよーな気になれてご機嫌になる
32 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:55:48 ID:jwPi
朝食バイキングほど優雅な時間はないww
行くなら平日に行くべよww
36 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:59:04 ID:jwPi
生卵もあるみたいやから、TKGに明太子の最強メシが食い放題や!!?
38 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:59:30 ID:E7tC
まじか
ワイでも行ってええんか
39 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 06:00:04 ID:jwPi
>>38
ええんやで?
好きなだけ食ったらええのや?
44 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 06:04:13 ID:kvFD
少し前に行ったホテルの朝バイキングで明太子食いまくったなあ
もう一回食いたい
47 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 06:06:24 ID:jwPi
>>44
ええよなー!
朝のバイキングで明太子は天国すぎるよなー
49 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 06:14:49 ID:34a8
昼になんも食えんくなるやん?
50 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 06:16:59 ID:jwPi
>>49
たぶん夜までハラいっぱいになるやろーからコスパぱねぇすわww
52 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 06:33:10 ID:XRuX
というかAZってそんなええとこなんか
免許合宿の時女子だけそこやったわ、男はぼろっちいビジホやったのに
55 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 06:40:57 ID:DGzQ
朝バイキングのトロロと納豆と温泉卵が最強
ご飯が何杯あっても足りん
56 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 06:41:53 ID:OJBE
57 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 06:42:25 ID:ptWJ
>>56
北海道?
59 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 14:20:01 ID:5iqO
近所にはココスの朝食バイキングくらいしかあらへんねん
43 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 06:03:33 ID:do05
青少年自然の家みたいなとこのバイキングとか好き
62 :名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 14:27:16 ID:tO5E
>>43
青少年自然の家は当たり外れが大きいな
良くなってる時はまあまあ美味い
【おすすめ記事】
・【急募】北陸旅行をしようかと思ってるんやが富山って行った方ええか?
・のんびり九州旅行するよ!
・いま北海道旅しててセイコーマートで買い物してきたんやが
・一人で旅行をゆるゆる 実況するスレ【カキオコ食べながら鬼探す岡山編】
・ワイくん、北海道のホテルバイキングで豪遊
コメント一覧 (9)
貧乏だからどうしても損得が頭に浮かぶ
ホテル側は宿泊客に朝食券を渡し
食堂側は少ない人数でバイキングを回すので、朝食券の確認が甘い
だから地域の乞食貧乏人が忍び込んだり、券を偽造したりする事が増える
そこで地域住民を利用できるようにして利用客を増やし
代わりに券チェックやお会計する人を雇用出来るようにした
地域住人の為にやっているんじゃなく、地域住人の質が悪いからやっている
昼・夜は思ったほど摂れんからなぁ
メインのおかずそっちのけで小鉢の明太子空にしたった