
14 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 08:28:18 ID:YWRS
まず塚口駅行って有馬・六甲周遊1dayパス買って神戸三宮駅南京町回って有馬温泉行こうかな
スポンサードリンク
日帰りで有馬温泉行くわ
・https://karukantimes.com/archives/51901528.html
20 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 09:10:30 ID:YWRS
26 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 09:13:15 ID:eZ2C
>>20
いいね
24 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 09:12:22 ID:MWAm
三宮って思ってたより小さいよな
まあコンパクトでそこがいいんだけど
32 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 09:29:04 ID:Axt1
とりあえずアンパンマンミュージアム行ってこい
33 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 09:36:56 ID:YWRS
34 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 09:56:01 ID:YWRS
中華街に行くまでがあまりに大都会で迷子なんだが
35 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 09:59:33 ID:YWRS
36 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 10:00:43 ID:Axt1
あら人少ないわね
37 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 10:02:13 ID:YWRS
>>36
流石に平日やし
だいたい朝10時開店やろしな
38 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 10:05:30 ID:Axt1
確かに
ワイは休日しか行ったことないからなあ
40 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 10:14:36 ID:YWRS
45 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 10:31:19 ID:gJf5
>>40
へー、ここが美味しいんか
今度行ってみよう
41 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 10:17:21 ID:Axt1
そんなに食ったら他食えんくなるぞ
42 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 10:17:38 ID:YWRS
>>41
最低注文個数やぞ
43 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 10:20:53 ID:Axt1
>>42
ああ5個~か
44 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 10:28:19 ID:YWRS
46 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 10:45:11 ID:YWRS
47 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 11:08:08 ID:YWRS
48 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 11:15:23 ID:YWRS
>>47
ここふわちゃん来てたのが宣伝の写真として使われてたの草やったわ
49 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 11:16:34 ID:Axt1
>>48
草
50 :名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 11:43:51 ID:YWRS
中華街来て魯肉飯頼む奴wwwww
食べたいと思った物食べるそれが一番の贅沢なんよ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730328329/
【おすすめ記事】
・ワイ、ゆるゆる 神戸で中華を食べ歩く
・【兵庫・神戸】ソロツーの写真貼る 16
・神戸から原付で北陸一周してくる
・有馬温泉と神戸北野とかに旅行してきた写真を貼るよ
・【散歩徒歩旅】明石駅から松山坊っちゃんカラクリ時計まで歩く
・桜咲く京都とお城を巡る
コメント一覧 (17)
阪急神戸線沿線民からすると、しょーもなっ!!って感想にしかならん。
観光客のことも考えると有名無実な元町の中華街なんか紹介すな!って思う。
これは良い過ごし方
それで美味しかったらええよ。
まずいのに当たったらショックでしょ。
いい旅の思い出にしてもらおうと思ったら神戸元町の中華街で食事なんかして欲しくないのよ。
あなたも1度訪れて露店で食べてみたらいい。
じゃあ美味しいところ言ってよ
衛生管理なんて全く出来てないから腹壊すで
観光客が行きやすい場所の食事処はたいていぼったくりでまずいからちゃんとリサーチしてから行きや~
塚口発やしこの人も阪急神戸線沿線住みなんちゃう?この程度のこと穏やかな気持ちで見てられんお前の方が阪神間住みらしい無能のくせにプライドだけは一丁前な典型的なやつみたいでしょうもないな
それで毎回がっかりするんや
いかにも観光地って行く機会がなくて割と知らなかったりするし
京都や大阪はインバウンドで混んでるからこれぐらいのんびりできるのがいい
他にも神戸周辺のおすすめあったら教えてください
飯か観光か土産買うのか目的によるけど、金出しても色々食いたいならば中華街で食べ歩きは定番
ガッツリ飯ならば、サンチカ、センタープラザの各店舗とか、その先の西端まで行った旧三宮商店街の食堂街
観光しとけってんならば、三宮の西隣の元町から南に向かった港方面で、レトロな石造りのビルに、高級店が軒を連ねる旧居留地から、海まで出て新造のバスケットスタジアム周辺から、西のハーバーランドに続く広々した公園を歩いて、さらに西の新開地に行って、昼間から酒の飲み歩きでディープな神戸を楽しむとか
全部歩いたらかなりの距離になるけど、まあ時間があるならば
551の方が普通に美味い
そんなあたなには、新開地・春陽軒の豚まんをお薦めする
元町から南にのんびり歩いてみる
あと新開地のホテルだからそこの豚まんも食べるよ
さっそく今日春陽軒の豚まん食べたよ
一貫楼はおみやげに神戸空港で買って帰るようにします