
1 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:19:06 ID:7wCA
免許なくても楽しめるところが希望
大阪住みや
スポンサードリンク
初一人旅したい大学生ワイの質問に答えてくれる優しいスレ
・https://karukantimes.com/archives/51774191.html
3 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:19:53 ID:WqWH
大分
7 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:20:32 ID:7wCA
>>3
温泉か?
4 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:19:55 ID:JrSu
沖縄
10 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:21:10 ID:7wCA
>>4
沖縄は行ったことないねん、ありやな
5 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:20:06 ID:8ayw
京都
12 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:21:36 ID:7wCA
>>5
今は人多すぎて嫌やな…
13 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:21:37 ID:bAv6
>>5
なんだかんだコレやわ。
寺も博物館も1人で自分のペースでまわるのが1番楽しめる
2 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:19:35 ID:HaTk
足腰に自信があるなら長崎おすすめやで
6 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:20:19 ID:7wCA
>>2
長崎って何がおすすめなんや?
8 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:20:42 ID:HaTk
>>6
ネッコがたくさん見れるで?
18 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:23:03 ID:HaTk
>>6
長崎の東、島原あたりは食も景観も歴史もあっておすすめ
22 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:23:54 ID:7wCA
>>8
>>18
はえーー!なかなかええな、電車とバスと歩きで十分楽しめるんか?
27 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:26:11 ID:HaTk
>>22
田舎やしバスは少なめやけど多分問題なし。あと島原の下の方は南島原市ってとこがあるんやけどそこはまじて原城跡以外なんもないからいかないほうがええ
30 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:26:59 ID:7wCA
>>27
はえ~~
検討してみるやで、サンガツ
11 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:21:33 ID:40Zb
金沢
15 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:22:01 ID:7wCA
>>11
サンダーバードがなくなって行きづらくなってもうた
14 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:21:42 ID:QIaY
旅行なんかしないでおんJにいるのが1番よ
17 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:22:54 ID:7wCA
>>14
たまにはネットから離れてリフレッシュしたいんや
21 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:23:45 ID:ic7i
>>17
なお旅行先でもおんj開く模様
9 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:20:53 ID:Zsf0
徳島
16 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:22:18 ID:ic7i
大阪
19 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:23:27 ID:RkC4
マジレスすると一人旅は行きたいところ行けるからどこでも楽しい
20 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:23:42 ID:ASlv
北海道にしよう飯が美味い
23 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:24:02 ID:Jxtn
>>20
免許ないと少し厳しくないか?長期間休み取れるならいいと思うが
25 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:24:58 ID:7wCA
>>20
小樽、札幌は行ったんよな
空港からアクセス良好でおすすめの場所ある?函館とかかな
31 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:27:20 ID:ASlv
>>25
函館もええけどワイ的に北海道で行って楽しかったのは帯広と釧路やな両方空港あるし食い物が美味い
それと十勝川温泉と阿寒湖温泉が良かった
33 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:28:40 ID:OwBs
>>31
十勝川温泉よかったなあ
37 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:32:53 ID:7wCA
>>31
帯広釧路か、調べてみるで!サンガツ
24 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:24:16 ID:QIaY
船で三宅島行って釣りなりバードウォッチングなりしてのんびり過ごせ
26 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:25:58 ID:7wCA
>>24
聞いたことない離島やな
28 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:26:18 ID:QIaY
>>26
マジかよ
29 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:26:55 ID:vVV5
一人旅ってなにすんの?
34 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:29:20 ID:7wCA
>>29
散歩したり、美味しいご飯食べたり?
経験ないから分からん
55 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:38:41 ID:vVV5
>>34
それが楽しいならええな
32 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:27:40 ID:OwBs
松山やな
路面電車や郊外電車も発達してるし温泉やお城もある
空港もバスで近い
38 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:33:16 ID:7wCA
>>32
宇和島鯛めしのとこか、ありやな
35 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:30:07 ID:8ayw
函館って夜景とかオルゴールとか赤レンガとかカップルじゃないときつそうなのばっかじゃね
41 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:34:23 ID:7wCA
>>35
1人で行く場所ではないか…
36 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:31:38 ID:MnRN
ワイはノーザンファームとエスコンと登別クマ牧場を回ったな
一人でも楽しかったで
39 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:33:25 ID:mZr8
18きっぷで東北一周はどうや?
関西人には東北なんて縁ないやろ
45 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:35:16 ID:7wCA
>>39
東北行ったことないわ、というか九州沖縄も行ったことない、関東も東京くらいやし
49 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:36:38 ID:mZr8
>>45
伊丹空港から仙台に行って
仙台~岩手~青森~秋田~山形~仙台って一周してくるのがおすすめ
51 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:37:52 ID:ASlv
ワイも東北って行ったことないんよなあ
東北旅行の予定立ててたけどちょうどコロナ禍になって行かんかったし
40 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:34:17 ID:j25q
四国
淡路島から車で行けるし
フェリーなら和歌山か?
42 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:34:26 ID:ASlv
どんな旅にしたいかにもよるけど飯と温泉なら北海道の有名どころ行っとけばハズレはしないな
ワイもなんだかんだ毎年北海道行っとる釣りしに
43 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:34:28 ID:zCsT
標高高いのがいい
山梨のワイン飲みがオススメ
44 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:34:57 ID:35vo
島根鳥取辺りはどうや
温泉もあるし
46 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:35:47 ID:OwBs
>>44
出雲はええで
電車だけで出雲大社に行けるし松江しんじ湖温泉も電車で行ける
50 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:37:21 ID:7wCA
自語りですまんやが、今大学院生で最近あんま楽しいと思うことがないんや
一人旅したら気晴らしになるかと思って
58 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:39:15 ID:Xv8m
>>50
そうか 関西住まいなら九州巡りも楽しいかもな
ワイは大分で温泉有名どころ巡るのも楽しかった
61 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:39:46 ID:OwBs
>>50
心を浄化したいなら色々歩き回るより一箇所にじっくり滞在する方がええかもやね
90 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:42:16 ID:7wCA
>>61
確かに動き回るより静かな場所でどっしり身構えて温泉とご飯楽しむとかの方がええ気がしてきたな
53 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:38:28 ID:Xv8m
北海道
別世界で楽しい
59 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:39:21 ID:pqat
ワイはいつかエスコンフィールドで食い倒れたい
54 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:38:38 ID:mZr8
院生なら海外とかの方が刺激があって楽しいんやないの?
ベトナム、マレーシア、タイ、インドネシア辺りは安いからおすすめ
60 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:39:35 ID:mZr8
今はちょうど18きっぷの時期やから電車で楽しめるで
ワイも学生の時に電車乗り継いで日本一周したわ
73 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:40:11 ID:IOqt
移動を楽しむフェリー旅もいいぞ
ある意味暇な学生やないとできない
84 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:40:57 ID:OwBs
移動が楽しめるなら山陰本線をひたすら辿るとかもよかったで
余部鉄橋で心が洗われたわ
85 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:40:59 ID:Xv8m
ここまでいろんな案出てるけど今のところ一人旅行く有力候補の件は出てきたんか?
116 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:48:21 ID:7wCA
>>85
一人旅ではいかんかもやけど、長崎・北海道は旅行先としていいなと思ったで?
一人旅先としては、京都・四国・名古屋・三重が有力候補やな?
124 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:49:24 ID:Xv8m
>>116
イッチけっこう各地に旅行行ってるんやな
なら四国が楽しめるかね うどん楽しんだり他の県もそれぞれ楽しいことあるし
87 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:41:22 ID:NMdL
ワイは名古屋かなぁ
大阪も楽しかったけどイッチ大阪住みやしなぁ
98 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:44:03 ID:7wCA
>>87
みるとこあんまないけどうまいもんいっぱいあるイメージ
102 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:44:37 ID:NMdL
>>98
結構名古屋城よかったわ
あと何気に酒がうまかった
89 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:41:29 ID:HOuP
京都なら観光地集まってるから移動しやすいやろ
大阪から近すぎて旅行にならんか
106 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:45:46 ID:7wCA
>>89
清水寺、平安神宮、伏見稲荷、金銀閣寺、三千院は行ったけど、他にええ場所あるかな
92 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:42:30 ID:NMdL
非関西民からすると京都よりも神戸・大阪のほうが見るものもあるし遊べるところもたくさんあって楽しかったな
京都は歴史マニアとか神社仏閣マニアにはたまらんのやろうけど
93 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:42:31 ID:vVV5
そもそも一人旅だからこそ楽しめるのが分からんわね
観光も飲食も一人じゃ辛くない?
96 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:43:34 ID:NMdL
>>93
一人旅のええところは突然プラン変えても迷惑かけないことやな
例えば京都でそば食いたいけどいざついたら和菓子屋巡りしたいと思っても自分の勝手でできるし
99 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:44:19 ID:OwBs
>>96
今日はめんどくさいから遅くまでずっと宿にこもってよ、とかもできるしな
101 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:44:26 ID:vVV5
>>96
自分勝手が効くのはええんやろな
120 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:48:55 ID:7wCA
大分もええな
126 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:49:38 ID:vVV5
>>120
大分こそ車ないとしんどいかも
133 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:51:05 ID:7wCA
>>126
流石に九州は車ないときついか…車なしで旅行できるのは交通網発達してる福岡くらいか
136 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:51:36 ID:quBw
>>133
長崎と鹿児島は大丈夫やで
141 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:52:27 ID:vVV5
>>133
福岡は車なくても電車バスでいけるかな
大分は本数少ないから厳しいで
121 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:49:02 ID:ASlv
ソロ旅行初心者なら近場から攻めていこう
144 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:52:50 ID:7wCA
>>121
やっぱ最初から北海道とか長崎ソロは厳しいか
となると候補的には三重四国あたりやな
150 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:53:49 ID:quBw
>>144
長崎は市内なら大丈夫
案外市内も見る所多いしご飯屋さんも美味しい
159 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:55:13 ID:7wCA
>>150
そうなんか!?
後で長崎はじっくり調べてみるわ!
129 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:50:08 ID:EyzT
鹿児島飯美味いよ
132 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:51:04 ID:quBw
長崎と鹿児島は路面電車あるし車なくても大丈夫
鹿児島は観光バスの1日乗り放題が充実してるので1人でも普通に楽しめる
147 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:53:17 ID:j25q
四国はいいぞ
和歌山からフェリーで行けるしな
128 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:50:02 ID:NMdL
札幌なら免許なくても地下鉄とバスで市内は巡れる
146 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:53:16 ID:XP5i
札幌いいね
151 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:53:50 ID:j25q
北海道行ってみたいなぁ
寒そう
152 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:54:17 ID:NMdL
>>151
寒いけどそれも醍醐味や
157 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:54:28 ID:OwBs
>>151
最初は札幌や小樽みたいなベタなところ行くだけでも満足感高い
162 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:55:57 ID:j25q
>>152
>>157
いつか夏頃行ってみたいわね
156 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:54:21 ID:40Zb
北海道は夏一択
特に道東は冬に行くと寒すぎて凍る
194 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:15:51 ID:7wCA
とりあえず、三重・長崎・鹿児島・徳島・香川でちょっと調べてみるわ
教えてくれた人たちサンガツやで
199 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:26:33 ID:ciRw
>>194
なんやもう決まったのか
202 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:27:37 ID:7wCA
>>199
他にいいところあったら教えてくれ
206 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:32:24 ID:ciRw
うーん東北はキツイし関東圏は遠い分旅費が…
丁度良いのはあとは広島とか?
207 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:33:51 ID:7wCA
>>206
広島はなんやかんや原爆ドームしか行ったことがないから大アリやね
厳島神社も改修終わってるし、牡蠣も旬やし
209 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:34:50 ID:ciRw
>>207
ほな広島やな
あとは九州四国もちらほら出てるしその辺ちゃう?
214 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:36:35 ID:7wCA
>>209
広島・鹿児島・長崎で一旦考えてみるわ!サンガツ
208 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:34:09 ID:Zsf0
学生ならネカフェで夜過ごせば5万でどこでも行けるよ
210 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:34:56 ID:swup
その都道府県で一番栄えてる中心地ならバスと電車で大体なんとかなるやで
ただそこから離れた場所に観光に行くとなるとキツい時もある
216 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:37:05 ID:ciRw
関東なら群馬と神奈川も路線的にはええんけどね
神奈川はやっぱ遠いか?
220 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:38:56 ID:7wCA
>>216
神奈川か、なんのイメージもないねんけど何が有名なんやろ?
まあ就職でどうせ東京やから、関東は来年以降行ってみるわ!
231 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:43:57 ID:ciRw
>>220
シウマイとかの中華街、鎌倉の大仏、箱根の温泉とういろう
233 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:44:49 ID:kZ0Q
>>231
小田原も割とええぞ
235 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:45:10 ID:ciRw
>>233
あー小田原もか
219 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:37:44 ID:7wCA
>>215
マジか、まあしゃあないか
217 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:37:10 ID:Jat6
道後温泉
草津温泉
別府温泉
良かったけど1人だと宿が厳しいかも?
224 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:40:13 ID:7wCA
馬肉は食べてみたいなあと思ってるんやけど、それやとやっぱ鹿児島かな?
226 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:41:15 ID:quBw
>>224
鹿児島にもあると思うけど本場は熊本かな
鹿児島は鳥刺しの方が多いかも
227 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:42:06 ID:7wCA
>>226
ああ熊本か!!
230 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:43:28 ID:HKon
岩手で漁港飯巡り
236 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:45:37 ID:OwBs
江ノ島で登山してシラスを食べる
241 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:50:05 ID:kZ0Q
島根あたりも割とよかったな
ワイはサンライズ出雲乗って出雲神社、足立美術館、松江城、漁港を巡って思ったより満足感あった
244 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:52:01 ID:7wCA
>>241
寝台特急とか憧れるわ?
245 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:52:49 ID:7wCA
神奈川って結構色々あるんやな
みなとみらいのイメージしかなかった
248 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:55:44 ID:bSWs
神奈川は大量のおんj民が見所や
249 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:57:06 ID:7wCA
>>248
そんな多いんか
250 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:57:14 ID:ciRw
>>248
神奈川近くで地震あるとすぐたくさん集まって来るよな
252 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:59:13 ID:bSWs
>>249
地域スレ立つと聞いてもないのに横浜では~とか言い出して神奈川スレになる
251 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:57:50 ID:ciRw
>>249
神奈川しか揺れなかった地震のスレに2,300人集まる
253 :名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 16:01:17 ID:7wCA
>>251
>>252
草生える
【おすすめ記事】
・旅行好きワイ、北海道に行きた過ぎて咽び泣く
・九州の熊本県に行くんやけど
・お前らが東京観光で立ち寄る場所
・4日間休み取って一人旅行行くとしたらどこが一番満足度高い?
・なんか泣きたくなってくる青春18きっぷのポスター貼ってく
・深夜特急読んでから海外放浪するようになったんやが
・旅先で食べた忘れられないぐらい美味かったもの
コメント一覧 (16)
交通機関は充実してるし、博多や天神もいろんな店がたくさんある!ラーメンだけじゃなく飯もウマイ!夜の中洲も賑やかでいいぞ!
2泊までならあり
熊野古道・志摩スペイン村&真珠島・鳥羽水族館・伊勢神宮・松坂牛ディナー・名張四十八滝・伊賀上野城下町・鈴鹿サーキット・四日市コンビナート・桑名なばなの里・ナガシマスパーランドから日数に合わせたルート決めて、関西線で帰りゃいい
ぶっちゃけ伊勢志摩鳥羽だけでも充分に楽しめる
魚が好きなら青森なんてどうかな意外と鉄道あるし
山形も酒やそばあっていいし
温泉は正直どこにでもあるしなんなら大阪にもあるやろ
歴史的なのだと意外のなら奈良かな。外人少ないし日本誕生の地ってのもある。ただし電車が弱い(レンタルサイクルとか使えばかな?)
原爆関係、呉の軍関係、尾道、宮島、大久野島、どこも一人で行きやすい
グルメもラーメンとかお好み焼きとか一人で浮かないのばかり
古刹多い割には観光客が外人含めて少ない。
楽しめる場所ならどこでも楽しい一人旅出来るぞ。
田舎は一応電車バスがあっても1時間に1本とかやしな
関西の院生なら京阪神の3都市のどれか1個選んで市内を回るとかにしとき