おまいらも旅行の写真あったらどんどん貼れ。
熱海駅近くの商店街
スポンサードリンク
娘(人形)と「まぼろし博覧会」に行ってきたで!
・https://karukantimes.com/archives/51700432.html
2 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:08:23 ID:jczn
いつ行ったん?
4 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:08:43 ID:dtzl
>>2
昨日と今日
10 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:12:18 ID:dtzl
11 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:12:33 ID:dtzl
マジ暑かった
13 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:13:01 ID:3EST
さすがに遊泳はしとらんか
16 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:15:27 ID:dtzl
18 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:18:20 ID:XGiL
>>15
えーーーこれめっちゃ美味しそう
17 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:17:52 ID:RZ9T
美味そうやな
21 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:20:09 ID:I1zB
熱海って無茶苦茶人おるよな
26 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:21:22 ID:I1zB
一時期オワコン扱いやったのにな
29 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:22:27 ID:dtzl
>>26
幽霊出そうなボロボロビルが多いけど、綺麗に治されてるビルも多かったで
39 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:25:42 ID:6bxj
>>26
東京からそこそこ近いってのは大きいと思うわ
いうて3時間はかかるけど
41 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:26:20 ID:dtzl
>>39
新幹線は30分で着いたで
30 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:22:59 ID:3EST
熱海はまだアクセス良いからワンチャンある
鬼怒川はもう…
36 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:24:37 ID:I1zB
>>30
鬼怒川そんなにあかんのか、、
31 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:23:08 ID:I1zB
伊東園さまさまやな
33 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:23:55 ID:dtzl
>>31
ワイも伊藤園ホテル泊まったで
朝食バイキング美味かった
43 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:26:36 ID:I1zB
>>33
バイキング行くと意外と一人おるしな
ビール飲み放題がでかい
44 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:27:25 ID:dtzl
>>43
地ビール美味かった?
46 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:28:18 ID:I1zB
>>44
地ビールあったんか
知らんかった
34 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:24:11 ID:dtzl
35 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:24:24 ID:dtzl
>>34
これが伊藤園ホテル
38 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:25:35 ID:BUhr
>>34
こういうフロントホールがしっかりしてるホテルすき
49 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:29:18 ID:OVxm
>>38
わかる大体ハズレない
37 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:25:33 ID:dtzl
45 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:27:48 ID:BUhr
夕食は結局はバイキング形式が一番良い
47 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:28:51 ID:OVxm
うらやまc
48 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:28:59 ID:dtzl
期間限定で中華フェアみたいなんもやってた。
エビチリ爆食いや
50 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:30:04 ID:dtzl
てかホテル自体めちゃくちゃデカかった
51 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:30:16 ID:59Zm
熱海はアジの時期か
山盛りのタタキをご飯にどーん!したい
53 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:30:38 ID:I1zB
伊東園に当日予約したらめちゃくちゃデカい部屋に案内されてビックリしたわ
62 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:36:48 ID:dtzl
ワイの伊藤園ニューフジは温泉が別館含めて三つあったで
55 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:33:47 ID:dtzl
66 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:39:42 ID:dtzl
高度経済成長の時に建てられたらしいクソ城
夜はライトアップされて綺麗
69 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:45:09 ID:G2Zb
>>66
ゴジラvsキングコングの映画で壊された熱海城や!
28 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:21:59 ID:WpZm
22 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:20:23 ID:BUhr
23 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:20:46 ID:3EST
>>22
隠岐行きてえなあ
おうまさんいた?
25 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:21:19 ID:BUhr
>>23
おうまさんもおうしさんもおった
27 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:21:29 ID:3EST
>>25
ええなあ
40 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:26:18 ID:BUhr
42 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:26:34 ID:dtzl
>>40
視力検査の画像かよ
57 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:34:24 ID:BUhr
59 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:35:09 ID:dtzl
>>57
ええな
吊り橋こわe
60 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:35:57 ID:3EST
>>57
十津川って行こうとするときいつも道が壊れてて行けない
61 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:36:44 ID:BUhr
>>60
めっちゃ時間かかった
大阪から目的地の露天温泉まで4時間ぐらいかかった
63 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:37:04 ID:dtzl
>>61
それは大変だったな
64 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:37:16 ID:I1Rj
65 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:37:58 ID:3EST
>>64
前行った時普通に休憩所の中におったわ
67 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:41:29 ID:BUhr
68 :名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 18:42:12 ID:dtzl
おまいらいい画像持ってるな
【おすすめ記事】
・静岡で行っとくべき場所ある?
・ワイどこかへふらっと出かける
・篠島(愛知)に行ってきた
・お前ら「鳥取?島根?なんもないしつまらんw」
・札幌の観光名所と美味しいお店教えてクレメンス
・【散歩徒歩旅】沼津駅から明石天文科学館まで歩く
コメント一覧 (1)